楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.26
  • アンケート件数:252件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.04
  • 立地4.10
  • 部屋4.22
  • 設備・アメニティ3.86
  • 風呂4.49
  • 食事4.22
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

217件中 201~217件表示

総合4

モロコ広島さんの 三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 のクチコミ

モロコ広島さん [60代/男性] 2013年06月19日 23:41:23

食事・宿泊施設としては料金相応一応満足します。温泉施設に関しては、外気温との関わりを加味されればと感じました。酷暑の時期の水風呂としては最適でしょう。源泉は別として、温まる風呂でありたいです。露天、岩ぶろには湯の花を楽しみにしておりましたが、無理なのでしょうかね。有馬の湯を期待したのですが。鶴の湯、亀の湯、湯元の湯、との連携があれば面白いのではないでしょうか。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年06月
ご利用の宿泊プラン
景色は気にしないっ!とにかく温泉に入ってのんびりした~い
ご利用のお部屋
【6畳和室】

総合4

投稿者さんの 三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 のクチコミ

投稿者さん 2012年11月02日 20:07:02

湯治目的で宿泊しました。
建物は、新しくはないがきれいにメンテナンスされている。
駐車場はとても広い。
温泉は、源泉かけ流しで最高。種類も多い。
食事は、値段の割にとてもおいしく適量。
満足した。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年10月
ご利用の宿泊プラン
景色は気にしないっ!とにかく温泉に入ってのんびりした~い
ご利用のお部屋
【6畳和室】

総合4

投稿者さんの 三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 のクチコミ

投稿者さん 2012年04月26日 13:03:15

2012年4月24日 宿泊しました。

ゆっくりするには本当に良い場所です
温泉にゆっくり入って本当によい時間を過ごせたと
思います。
しかし、夕食は・・・・値段の割に、量が少ない印象です。

配膳係?の人も無愛想というか、無言でごはんや吸い物を
テーブルにおいていく感じで、気になりました。

そいうことが気にならなければ、とてもよいホテルだと思います。
フロントの方の笑顔は素敵でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年04月
ご利用の宿泊プラン
景色は気にしないっ!とにかく温泉に入ってのんびりした~い
ご利用のお部屋
【6畳和室】

総合4

投稿者さんの 三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 のクチコミ

投稿者さん 2011年07月05日 17:31:16

まず、フロントでの対応が温かく、あと従業員の皆さんすべてが心込めた対応をしていただき、気持ちの良い一泊となりました!(^^)!
食事は、料理人の方が食材を十分に生かす細やかな技がさりげなく使われていて、本当においしくいただきました。
温泉はきれいに浄化され、また、露天風呂はいろいろな形や材のものが準備されていて、これも十分に楽しみました。
また機会を得て宿泊したいと思います!(^^)!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2011年06月
三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 2011年07月14日 18:55:38

この度は当館をご利用頂きまして、誠にありがとうございます。
従業員の対応や、料理などお褒めの言葉を頂き、従業員一同とても喜んでおります。このようなお言葉を励みに、今後もお客様に喜んで頂けるよう取り組んでまいりたいと思っております。
露天風呂につきましては、6月1日より新しく“代官風呂”が追加になり、合計17種類となりました。徐々に趣向を凝らした湯船を取り入れておりますが、楽しんで頂けましたこと、大変嬉しく思います。
 三瓶山は四季折々の風景を楽しんで頂けます。是非また別の季節にもお越しくださいませ。

ご利用の宿泊プラン
◆部屋も料理もスタンダード◆プラン
ご利用のお部屋
【8~10畳 グレードアップ和室】

総合4

投稿者さんの 三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 のクチコミ

投稿者さん 2010年12月31日 18:26:03

古いという説明でしたが、古いとは感じませんでした。
むしろ広くてよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年11月
三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 2011年01月12日 16:08:10

この度は寒さの厳しくなるこの時期に、当さんべ荘をご利用頂き、誠にありがとうございました。
 この度ご利用頂いたお部屋は、築年数は結構経っておりますが、当館清掃係が心を込めて清掃に努めております。古く感じられなかったと思って頂けた事はとても嬉しく、清掃係にとって大きな励みとなります。これを励みに、今後も隈なく清掃に努めたいと思っております。

 ここ三瓶山は、春夏秋冬それぞれ美しい姿を見せてくれます。是非また暖かい時期にもお越し頂き、三瓶の自然に触れてみてください。
 またのお越しを心よりお待ちしております。

 国民宿舎 さんべ荘

ご利用の宿泊プラン
【秋得】節約◆プラン
ご利用のお部屋
【旧タイプ6畳和室】

総合4

鳥取 マーちゃんさんの 三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 のクチコミ

鳥取 マーちゃんさん [60代/男性] 2010年12月10日 21:55:40

フロント、食堂のスタッフみなさんの接客対応が大変良かった。」

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2010年12月
三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 2010年12月11日 15:49:58

この度は当館をご利用頂き、誠にありがとうございました。
接客に関してお褒めのお言葉を頂きまして、社員一同大変喜んでおります。

今回ご利用頂いた日は、丁度寒さが厳しくなった日でしたが、ここ三瓶山は春~秋の暖かい時期にも違った楽しみ方があります。四季折々大自然が違った姿を見せてくれ、その姿に心癒されます。

是非また暖かい季節にもお越し頂き、三瓶山をご堪能ください。
またのお越しを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【秋得】節約◆プラン
ご利用のお部屋
【旧タイプ6畳和室】

総合4

投稿者さんの 三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 のクチコミ

投稿者さん 2010年10月20日 13:32:00

食事に「当館ならではの…」といった目玉が無かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 2010年11月01日 17:51:48

 この度は当館をご利用頂き、誠にありがとうございました。
 お食事でご満足頂けない点があったようで、大変申し訳ありませんでした。プランではお出ししておりませんでしたが、秋の旬のものを揃えた期間限定の“秋の旬まんぷくコース”という料理も現在ご用意しております。
 今後は春夏秋冬それぞれ特別メニューをご用意し、プランでも設定させて頂きますので、是非またご利用ください。
 またのお越しをお待ちしております。

  国民宿舎さんべ荘

ご利用の宿泊プラン
◆部屋も料理もスタンダード◆プラン
ご利用のお部屋
【8~10畳 グレードアップ和室】

総合4

goshji3さんの 三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 のクチコミ

goshji3さん [60代/男性] 2010年09月17日 19:04:29

一番安いプラン・・・だったが、部屋もまずます。食事は、おなかいっぱいで、美味しかった。温泉も素朴な味わいがありとてもゆったり出来た。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年09月
三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 2010年09月21日 11:53:42

 この度は当館をご利用頂き、誠にありがとうございました。
 温泉やお食事にご満足頂けたようで、私共も嬉しく思っております。
 三瓶山はこれから10月末~11月初めにかけて、紅葉が一番きれいなシーズンとなります。三瓶山西の原っぱは黄金のススキの原に変わり、北の原では赤い三瓶山を臨む事ができます。また、“雲海”も頻繁に発生するようになります。
 三瓶山は春夏秋冬様々な自然が楽しめますので、是非またお越しくださいませ。
 お待ちしております。

  国民宿舎さんべ荘
 

ご利用の宿泊プラン
【秋得】一番安い◆プラン
ご利用のお部屋
【旧タイプ6畳和室】

総合3

投稿者さんの 三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 のクチコミ

投稿者さん 2023年10月20日 21:32:58

お風呂がとてもよかった。特に露天風呂は釜風呂、五右衛門風呂などいろんな露天風呂があり、楽しめた。
ただ全体的に愛想がなく、特に食堂での対応は酷くて気分が悪かった。
食事内容も少し寂しく思えた。
次ははないなと思う。
お風呂が良かっただけに残念。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2023年10月
ご利用の宿泊プラン
天空の朝ごはん カレーVersion 宿泊プラン★~親さんべプラン~ 和牛会席
ご利用のお部屋
【Cタイプ和洋室12~15畳】

総合3

Wオレンジさんの 三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 のクチコミ

Wオレンジさん [40代/女性] 2023年08月27日 14:59:14

食事は、まぁまぁ美味しかったのですが
国民宿舎だから?なのか、早くからテーブルに準備していたのか
茶碗蒸しも最初からあり
温かいものがなかったです。
後から天ぷらが出てきたのですが
コレも、全く温かく無い!
後から出すなら、揚げたてを出してとは言いませんが
温かいものを出してほしかったです。
ひょっとして、手作りの物が無かったのか?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2023年08月
ご利用の宿泊プラン
★~親さんべプラン~ 和牛会席
ご利用のお部屋
【Bタイプ洋室ツインルーム】

総合3

氷上 聖夜さんの 三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 のクチコミ

氷上 聖夜さん [30代/男性] 2021年11月29日 09:50:30

〇食事
初めてイノシシ肉を食べましたが、少し硬い豚肉といった感じで、クセもほとんどなくおいしくいただきました

〇温泉
種類も多く、温度もいろいろあってよかったのです

夜のほうの源泉はぬるかったですが、入れましたが、朝のお風呂の釜と酒樽が源泉というより真水でまったく温かくなく、水風呂になっておりまったく入れる状態ではなかったのが残念でした

〇部屋
トイレ、洗面の掃除がかなり汚かったのが、本当に残念でした
また、部屋の中にハエと虫が飛び回っていました

サービスとはまったく関係ないですが、館内に入ってから、食事中など子どもがうるさくて、まったくくつろぐことができなく、本当に残念な旅行になってしまいました・・・

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年11月
三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 2022年03月19日 12:27:03

この度は当館をご利用いただき、誠にありがとうございます。

イノシシ肉は豚肉に比べ歯ごたえがありますが、イメージよりクセが無くとても食べ易くヘルシーなので当館一押しの会席になります。

温泉は一部温泉を引いている配管の違いにより温度に差が出てしまい、特に寒い時期は冷えやすくなっております。ご不便をおかけ致しますが何卒ご了承くださいませ。

頂いたご意見を参考により良い施設になるよう努めてまいります。

またのご来館をスタッフ一同心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
しまねのジビエ いのしし肉会席プラン 豊かな自然が育んだ野生の猪
ご利用のお部屋
【Aタイプ-和洋室ツインルーム(8畳)】

総合3

ume9226さんの 三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 のクチコミ

ume9226さん [60代/男性] 2021年09月07日 09:11:56

やはりお風呂がGOOD!
食事はまあまあだが、その場での追加料理メニューもあり著いたしで満足(^^♪

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年07月
三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 2021年12月04日 15:44:45

この度は当館をご利用いただき、誠にありがとうございます。

温泉楽しんでいただけて幸いでございます(^^♪
次回お越しの際も温泉をしっかり楽しんでリフレッシュして頂けたらと思います。

またのご来館をスタッフ一同心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【美肌県しまねの地酒・県産米プレゼント】いのしし陶板焼き会席 【しまね★美肌スイッチ】
ご利用のお部屋
【Bタイプ洋室ツインルーム】

総合3

鯛釣人4882さんの 三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 のクチコミ

鯛釣人4882さん [70代/男性] 2018年12月05日 09:46:54

特別にはありません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年11月
三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 2019年02月05日 14:29:33

当館をご利用いただき、誠にありがとうございました。

ご満足のいく、御宿泊にならず大変申し訳ございませんでした。
一つずつたくさんのお客様にご満足いただける施設づくりに努めてまいります。

またのご来館お待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【絶品の和牛溶岩焼き】「親さんべ会席」プラン ★17種類の露天風呂★
ご利用のお部屋
【本館8~10畳和室】

総合3

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 のクチコミ

投稿者さん 2018年06月08日 19:06:58

国民宿舎、の性格か、サービス提供という感覚がほとんど感じられなかった。温泉はいいし、ロケーションもいいので、もったいないですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年04月
三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 2019年02月05日 11:45:17

当館をご利用いただき、誠にありがとうございました。

ご満足のいくご宿泊にならず、大変申し訳ございませんでした。お客様のご意見をスタッフ全員と共有し、ご宿泊のお客様に満足していただける様、努めてまいりたいと思います。

またのご来館をお待ち致しております。

ご利用の宿泊プラン
【お気軽・お手軽会席】「霧の海会席」プラン ★17種類の露天風呂★
ご利用のお部屋
【お一人様 おまかせ客室】

総合3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ひーちゃん3808さんの 三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 のクチコミ

ひーちゃん3808さん [50代/女性] 2017年10月07日 17:35:46

お風呂、種類が豊富で楽しめました。ぬるめの浴槽は、とてものんびり出来ました。食事も思っていた以上に美味しかったです。ただ・・サービス面は、ほとんどがセルフサービスで、今回お得なプランで宿泊しましたが、ホテル並みの正規の値段では、不満が残ると思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年09月
三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 2017年12月29日 15:01:27

この度は、国民宿舎さんべ荘をご利用頂きましてありがとうございました。
温泉、お食事ともにご満足いただけましたようで安心致しました。
温泉は、40℃設定にしており、たくさんの種類の湯船にお入りいただけますようにしております。
お食事の際のサービスでございますが、ご不快な思いをさせてしまいまして大変申し訳ございません。
皆様にご満足いただけるサービスをご提供できます様、係り一同、努力してまいります。
この度は、ご宿泊いただき誠にありがとうございました。

総合2

ツァオツァオ6863さんの 三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 のクチコミ

ツァオツァオ6863さん [50代/男性] 2022年10月25日 15:35:39

部屋に不満がありました。隣の部屋の人のこえがガンガン響きました。朝は8時に起床するつもりでしたが、5:50にテレビのアラームで叩き起こされました。私は何もセットしていません。嫌がらせですか?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年10月
三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 2023年03月29日 15:06:15

この度は当館をご利用いただき、誠にありがとうございます。

この度はご迷惑をおかけしまして申し訳ございませんでした。

ご意見を参考にし、お客様が楽しんで頂けるような温泉施設にしていきたいと思います。

またのご来館をスタッフ一同心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
★~孫さんべプラン~ 奥出雲ポーク会席
ご利用のお部屋
【Aタイプ洋室ダブルベッド】

総合2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

エイハンさんさんの 三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 のクチコミ

エイハンさんさん [60代/男性] 2016年10月14日 13:52:17

出雲大社を参拝後翌日石見銀山に行くのでさんべ温泉の国民宿舎で、源泉かけ流し温泉とさんべ会席料理(夕食)4人部屋で@12,700円でしたので期待して行きましたが、まず部屋の入り口が狭すぎて下駄箱に靴も入らず4人分の靴が並んでスリッパも4人分を置くスペースがなく、扉を開け締めの時に引っかかる狭さ。また部屋は4つの布団を敷くと足の踏み場もなく、夜中にトイレに行く時は布団を踏みつけて歩くように移動しなければならない。
風呂は源泉かけ流しの樽風呂、甕風呂、船形風呂など趣向の凝らした作りになっていますが、温泉の湧出温度が34度と表示がありました通り露天風呂のほとんどが水風呂状態で寒くて入れませんでした。湯温の管理をしていないのではないか?源泉かけ流しをうたい文句にしているが湯に入れなければ意味がない!!この露天風呂を楽しみに選んだ分落胆が大きい。
夕食はさんべ会席料理で、てんぷらと鮎の塩焼きが順次配膳されましたが、鮎の塩焼きは酷いものでした、ミイラ化した乾燥状態の鮎で3名は箸もつけませんでした。
国民宿舎で料金が温泉旅館並みでしたので期待していましたが本当にがっかりでした。2度と利用したくありません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年10月
三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 2016年10月16日 15:38:31

ご投稿をいただき、誠にありがとうございます。
お部屋、食事、温泉の件、大変申し訳ございませんでした。
当館は現建物は築30年を超え、館内の改装を行いながらも、和や自然の植物を誂えた装飾を施しております。しかし館内の構造など、ご不便をおかけ致してました。ご指摘いただいております点に関しても、私共の事前のご説明やご案内が不足だと感じております。大変申し訳ございませんでした。施設案内に関して、改めて検討をさせて頂こうと思います。
温泉に関しましては、源泉を加温していない酒樽風呂以外は、全て源泉をそのまま加温した温泉を使用しております。本来であれば、40℃程の湯温設定でございますが、管理不足、不徹底でございました。温度の管理、確認という点を再度改めて確認と徹底させて頂きます。
ご夕食に関しては、サービスが行き届かなかった為に最高の状態で味わっていただくことができず残念で、 大変申し訳なく思っております。この件も含めまして配膳係りと改善をいたします。
次回お越しいただけた際には、心からリラックスした最高のご宿泊が提供できるよう係り一同、努力してまいります。
この度は、ご宿泊いただき誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
コーヒー好きな方へ・・・魔法のコーヒー カフェ・カリアーリ付きプラン
ご利用のお部屋
【本館8~10畳和室】

217件中 201~217件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ