楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.26
  • アンケート件数:252件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.04
  • 立地4.10
  • 部屋4.20
  • 設備・アメニティ3.86
  • 風呂4.49
  • 食事4.22
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

217件中 201~217件表示

食事3

投稿者さんの 三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 のクチコミ

投稿者さん 2016年08月30日 12:43:16

帰省に伴い、年始に続いて利用しました。
年始の時には温泉が外湯の方で混雑していましたが
今回はゆったりと出来ました。
食事のオーダーにも対応頂き、年始に続いて大変満足致しました。
又是非利用したいと思っております。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 2016年09月12日 07:47:20

この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
引き続きご利用頂きまして、ありがとうございます。
年末年始など大型連休時には大変混雑し、ご迷惑をおかけ致しました。この度のご利用では、ごゆっくり頂けたようで大変喜んでおります。
お食事の内容に関しても、大田市の山や海の食材を生かしたものをご提供できます様、努めてまいります。
またのご来館をお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
一日4組限定 四季の旅籠  『夕食グレードアップ・親さんべ会席』
ご利用のお部屋
【別館◇四季の旅籠◇】

食事3

投稿者さんの 三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 のクチコミ

投稿者さん 2016年08月12日 09:26:16

温泉と三瓶そばが良かった。

大浴場内に色んなお風呂があって楽しめた。露天にあった源泉そのままのお風呂は温度が低く、夏でも朝風呂は肌寒さを感じる。種類が多いので、もう少し温かいお風呂があってもいいのに…な。
アットホームな雰囲気のあるスタッフの方で、気の張らない雰囲気が良かった。
ホテルで打ってる三瓶そばがおいしかったです。その土地のうまさといった感じ。早く売店販売実現されるのが楽しみ。

特に新しい建物ではなかったが綺麗に手入れされている感じ。お部屋も広くてゆったりできた。
内装、インテリアの工夫、レストラン内の配置などで、全体的にもっと雰囲気のよい宿になるかと思う。

総合して
また行きたいと思えるお宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 2016年08月18日 14:11:30

この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
三瓶温泉の豊富な源泉を利用した、合計17種類の露天風呂が自慢でございます。温泉は40℃設定とさせていただいております。早朝でも、泉温は同じ設定でございますが、このご意見を参考に改めて検討させて頂きます。
三瓶そばは、当館での手打ちでございますので、お客様へは出来立てをご提供しております。お客様の仰る通り販売を検討しておりますが、なるべく早期実現ができるよう努力いたします。
館内は建設から30年を超えましたが、手入れを行っております。インテリアなどに関しては、担当とも相談、検討致しまして、より良くお客様にご満足いただけるよう努めてまいります。
色々とご意見、ご感想頂きましてありがとうございます。
またのご来館をお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【お気軽・お手軽会席プラン】三瓶を満喫
ご利用のお部屋
【本館8~10畳和室】

食事3

そらみ1731さんの 三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 のクチコミ

そらみ1731さん [50代/女性] 2016年02月21日 20:51:18

いろいろなお風呂があって良かったです。
23時までの入浴時間……もう少し長くしていただけたらと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年02月
三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 2016年02月22日 08:03:22

この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。 そして、ご投稿をいただき、誠にありがとうございます。
当館は三瓶温泉の豊富な湯量を活かして、男女合計17種類の露天風呂をご用意しておりますが、源泉温度が低い等の諸事情がございまして、入浴時間は23時までとさせて頂いております。
お客様へはご迷惑をおかけ致しますが、何卒御理解をお願い致します。
次回お越しいただけた際には、心からリラックスした最高のご宿泊が提供できるよう係り一同、努力してまいります。
この度は、ご宿泊いただき誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【一人旅限定・ネット予約限定】ビジネス・登山向け!!お得な湯ったり素泊まりプラン
ご利用のお部屋
【1名様 おまかせ客室】

食事3

投稿者さんの 三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 のクチコミ

投稿者さん 2015年09月06日 20:35:03

風呂が温泉で色々と趣向を凝らした湯船があり良かった。三瓶山の登山に利用したので、立地も良かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年09月
三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 2015年09月30日 07:28:19

この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。
お返事が遅くなりまして、大変申し訳ございません。
当館は、三瓶温泉の豊富な湧出量を活かした、男女合わせて17種類の露天風呂をご用意しております。
三瓶登山口も当館より近く、登山後の入浴にも適した立地でございます。
またのご予約を一同お待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【一人旅限定・ネット予約限定】ビジネス・登山向け!!お得な湯ったり素泊まりプラン
ご利用のお部屋
【1名様 おまかせ客室】

食事3

投稿者さんの 三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 のクチコミ

投稿者さん 2015年05月24日 18:25:32

ここはなんといってもバラエティーのある源泉かけ流しもあるお風呂が素晴らしかった。食事は特別美味しくは無かったがまあ、十分だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年05月
三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 2015年05月25日 09:44:29

この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。全国でも有数の湧出量を誇る三瓶温泉を存分に楽しんでいただけたようで、大変うれしく思います。
お食事の件に関しては、季節、地物の素材を活かした内容でご満足いただけるよう改善を努力してまいります。次回お越しの際には、食事を含め全てにご満足いただけるよう一度務めさせて頂きます。
またのお越しをお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
景色は気にしないっ!とにかく温泉に入ってのんびりした~い
ご利用のお部屋
【1名様 おまかせ客室】

食事3

鳥取 マーちゃんさんの 三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 のクチコミ

鳥取 マーちゃんさん [60代/男性] 2010年12月10日 21:55:40

フロント、食堂のスタッフみなさんの接客対応が大変良かった。」

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2010年12月
三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 2010年12月11日 15:49:58

この度は当館をご利用頂き、誠にありがとうございました。
接客に関してお褒めのお言葉を頂きまして、社員一同大変喜んでおります。

今回ご利用頂いた日は、丁度寒さが厳しくなった日でしたが、ここ三瓶山は春~秋の暖かい時期にも違った楽しみ方があります。四季折々大自然が違った姿を見せてくれ、その姿に心癒されます。

是非また暖かい季節にもお越し頂き、三瓶山をご堪能ください。
またのお越しを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【秋得】節約◆プラン
ご利用のお部屋
【旧タイプ6畳和室】

食事3

投稿者さんの 三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 のクチコミ

投稿者さん 2010年10月20日 13:32:00

食事に「当館ならではの…」といった目玉が無かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 2010年11月01日 17:51:48

 この度は当館をご利用頂き、誠にありがとうございました。
 お食事でご満足頂けない点があったようで、大変申し訳ありませんでした。プランではお出ししておりませんでしたが、秋の旬のものを揃えた期間限定の“秋の旬まんぷくコース”という料理も現在ご用意しております。
 今後は春夏秋冬それぞれ特別メニューをご用意し、プランでも設定させて頂きますので、是非またご利用ください。
 またのお越しをお待ちしております。

  国民宿舎さんべ荘

ご利用の宿泊プラン
◆部屋も料理もスタンダード◆プラン
ご利用のお部屋
【8~10畳 グレードアップ和室】

食事2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

エイハンさんさんの 三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 のクチコミ

エイハンさんさん [60代/男性] 2016年10月14日 13:52:17

出雲大社を参拝後翌日石見銀山に行くのでさんべ温泉の国民宿舎で、源泉かけ流し温泉とさんべ会席料理(夕食)4人部屋で@12,700円でしたので期待して行きましたが、まず部屋の入り口が狭すぎて下駄箱に靴も入らず4人分の靴が並んでスリッパも4人分を置くスペースがなく、扉を開け締めの時に引っかかる狭さ。また部屋は4つの布団を敷くと足の踏み場もなく、夜中にトイレに行く時は布団を踏みつけて歩くように移動しなければならない。
風呂は源泉かけ流しの樽風呂、甕風呂、船形風呂など趣向の凝らした作りになっていますが、温泉の湧出温度が34度と表示がありました通り露天風呂のほとんどが水風呂状態で寒くて入れませんでした。湯温の管理をしていないのではないか?源泉かけ流しをうたい文句にしているが湯に入れなければ意味がない!!この露天風呂を楽しみに選んだ分落胆が大きい。
夕食はさんべ会席料理で、てんぷらと鮎の塩焼きが順次配膳されましたが、鮎の塩焼きは酷いものでした、ミイラ化した乾燥状態の鮎で3名は箸もつけませんでした。
国民宿舎で料金が温泉旅館並みでしたので期待していましたが本当にがっかりでした。2度と利用したくありません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年10月
三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 2016年10月16日 15:38:31

ご投稿をいただき、誠にありがとうございます。
お部屋、食事、温泉の件、大変申し訳ございませんでした。
当館は現建物は築30年を超え、館内の改装を行いながらも、和や自然の植物を誂えた装飾を施しております。しかし館内の構造など、ご不便をおかけ致してました。ご指摘いただいております点に関しても、私共の事前のご説明やご案内が不足だと感じております。大変申し訳ございませんでした。施設案内に関して、改めて検討をさせて頂こうと思います。
温泉に関しましては、源泉を加温していない酒樽風呂以外は、全て源泉をそのまま加温した温泉を使用しております。本来であれば、40℃程の湯温設定でございますが、管理不足、不徹底でございました。温度の管理、確認という点を再度改めて確認と徹底させて頂きます。
ご夕食に関しては、サービスが行き届かなかった為に最高の状態で味わっていただくことができず残念で、 大変申し訳なく思っております。この件も含めまして配膳係りと改善をいたします。
次回お越しいただけた際には、心からリラックスした最高のご宿泊が提供できるよう係り一同、努力してまいります。
この度は、ご宿泊いただき誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
コーヒー好きな方へ・・・魔法のコーヒー カフェ・カリアーリ付きプラン
ご利用のお部屋
【本館8~10畳和室】

食事2

投稿者さんの 三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 のクチコミ

投稿者さん 2014年12月01日 16:18:30

お風呂想像以上に最高でした。
夜に2回、朝1回たっぷり堪能できました。
源泉そのままだと冬場は寒いんでしょうが、ゆったり浸かるのには最適です。

部屋はわけありプランにしては、全然問題ありませんでした。
机の上のメニューに何かの粉みたいなゴミがこびりついていたのは玉にキズですかね。
ティッシュできれいにふいておきました(笑)

食事は一番安いプランなので仕方ないですけど、すぐ隣に人が豪華なプランで次々とご馳走が運ばれてきて、デザートがこっちはみかんであっちはメロン(笑)。チープなプランとの格差が一見でわかるので、席を話してもらうとかの配慮があると、惨めにならずにうれしいかったかなと。
夕食が2,000円とありましたが、ちょっと貧相かな?たぶん他のプランと比べたからかも知れませんけど。

でも、大満足の宿泊でした。
リピート必至です!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年11月
三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 2014年12月03日 14:30:15

この度は、ご宿泊いただき誠にありがとうございました。
また、お返事が遅れまして大変失礼いたしました。

温泉にご満足いただけたようで、大変に喜んでおります。お風呂は男女合わせて17種類ございますので、ゆっくり色々なお風呂を楽しんでいただけたと思います。
三瓶温泉の源泉は約37℃です。当館は源泉より約1キロ離れておりますので、年間を通して加温しておりますが、様々なお風呂をゆっくり入って頂けるように40℃ほどにしております。
お部屋の汚れに関しましては、大変失礼いたしました。清掃係に報告、掃除の徹底を改めて指導させて頂きました。
お食事に関しましては、ご予算によっては内容が変わるのはもちろんでございますが、地域、季節の内容を盛り込んだお客様によりご満足いただけるような内容を相違工夫してまいります。お席に関してもこちらの配慮が欠けておりました。大変失礼いたしました。以後、気を付けたいと思います。

冬の三瓶地方は積雪がありますが、寒い中の雪見露天風呂というのも乙なものです。
是非、またお越しくださいませ。

この度は、誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
景色は気にしないっ!とにかく温泉に入ってのんびりした~い
ご利用のお部屋
【6畳和室】

食事2

投稿者さんの 三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 のクチコミ

投稿者さん 2012年04月26日 13:03:15

2012年4月24日 宿泊しました。

ゆっくりするには本当に良い場所です
温泉にゆっくり入って本当によい時間を過ごせたと
思います。
しかし、夕食は・・・・値段の割に、量が少ない印象です。

配膳係?の人も無愛想というか、無言でごはんや吸い物を
テーブルにおいていく感じで、気になりました。

そいうことが気にならなければ、とてもよいホテルだと思います。
フロントの方の笑顔は素敵でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年04月
ご利用の宿泊プラン
景色は気にしないっ!とにかく温泉に入ってのんびりした~い
ご利用のお部屋
【6畳和室】

食事2

投稿者さんの 三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 のクチコミ

投稿者さん 2010年12月31日 18:26:03

古いという説明でしたが、古いとは感じませんでした。
むしろ広くてよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年11月
三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 2011年01月12日 16:08:10

この度は寒さの厳しくなるこの時期に、当さんべ荘をご利用頂き、誠にありがとうございました。
 この度ご利用頂いたお部屋は、築年数は結構経っておりますが、当館清掃係が心を込めて清掃に努めております。古く感じられなかったと思って頂けた事はとても嬉しく、清掃係にとって大きな励みとなります。これを励みに、今後も隈なく清掃に努めたいと思っております。

 ここ三瓶山は、春夏秋冬それぞれ美しい姿を見せてくれます。是非また暖かい時期にもお越し頂き、三瓶の自然に触れてみてください。
 またのお越しを心よりお待ちしております。

 国民宿舎 さんべ荘

ご利用の宿泊プラン
【秋得】節約◆プラン
ご利用のお部屋
【旧タイプ6畳和室】

食事1

Wオレンジさんの 三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 のクチコミ

Wオレンジさん [40代/女性] 2023年08月27日 14:59:14

食事は、まぁまぁ美味しかったのですが
国民宿舎だから?なのか、早くからテーブルに準備していたのか
茶碗蒸しも最初からあり
温かいものがなかったです。
後から天ぷらが出てきたのですが
コレも、全く温かく無い!
後から出すなら、揚げたてを出してとは言いませんが
温かいものを出してほしかったです。
ひょっとして、手作りの物が無かったのか?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2023年08月
ご利用の宿泊プラン
★~親さんべプラン~ 和牛会席
ご利用のお部屋
【Bタイプ洋室ツインルーム】

Kubelikさんの 三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 のクチコミ

Kubelikさん [60代/男性] 2021年12月04日 19:09:02

源泉風呂や露天風呂もあり温泉が楽しい

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年11月
三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 2022年04月22日 08:24:43

この度は当館をご利用いただき、誠にありがとうございます。

温泉を満喫頂けたようで幸いでございます。
天候によっては星空を見ながらの温泉も楽しめます。

またのご来館をスタッフ一同心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【素泊まり】お気軽・お得に美肌湯 三瓶温泉 ビジネス利用も歓迎
ご利用のお部屋
【Aタイプ洋室ダブルベッド】

投稿者さんの 三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 のクチコミ

投稿者さん 2020年12月27日 19:59:27

きれいな広い部屋で温泉良かった。雪が心配でしたが大丈夫でした。次回は食事もしてゆっくりしたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年12月
三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 2021年03月10日 11:02:15

この度は当館をご利用いただき、誠にありがとうございます。

冬の三瓶の道は雪の心配が尽きませんが、比較的早く除雪が入りますので道路情報等ご確認の上、雪の三瓶もお楽しみいただければと思います♪

お食事も海の幸、山の幸とありますので次回ご利用の際はお食事もお楽しみください。

またのご来館をスタッフ一同心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【しまね★美肌スイッチ】【素泊まり】お気軽・お得に美肌温泉 ビジネス利用も歓迎
ご利用のお部屋
【Aタイプ洋室ダブルベッド】

投稿者さんの 三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 のクチコミ

投稿者さん 2020年10月08日 10:40:56

天空の朝ごはんに参加するため宿泊しました。
夕食は近くのお店に行き、アルコールも飲んだので歩いて帰りましたが、街灯もなく真っ暗な道でした。
お風呂は色々あって、ぬるめなのでゆっくりつかれて良かったです。場所によってはぬるぬるする場所もあったのですが、温泉の成分でしょうか…?
小さいタオルでいいので2枚あると嬉しいです。
また利用したいし、今度はさんべ荘で夕食もたべてみたいと思いました。
主人はベッドが良かったようで、ぐっすり眠れたようです。
天空の朝ごはんはとっても良かったです!コーヒーが飲みやすくて寝起きに最高でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年09月
三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 2021年01月15日 15:02:31

この度は、当館をご利用いただき誠にありがとうございました。

天空の朝ごはんは人気の為、数日で定員に達してしまいご予約が取りづらいですが毎回違う景色が見れるのでまた是非ご参加いただけると幸いです。

山奥の為、街灯も少なく夜道は暗いので次回は是非さんべ荘のお食事もお楽しみ頂き、安心してお過ごしいただければ思います。

またのご来館をスタッフ一同心よりお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
天空の朝ごはん宿泊プラン★夕食無し
ご利用のお部屋
【Aタイプ-和洋室セミダブルツイン(8畳)】

鯛釣人4882さんの 三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 のクチコミ

鯛釣人4882さん [70代/男性] 2018年12月05日 09:46:54

特別にはありません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年11月
三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 2019年02月05日 14:29:33

当館をご利用いただき、誠にありがとうございました。

ご満足のいく、御宿泊にならず大変申し訳ございませんでした。
一つずつたくさんのお客様にご満足いただける施設づくりに努めてまいります。

またのご来館お待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【絶品の和牛溶岩焼き】「親さんべ会席」プラン ★17種類の露天風呂★
ご利用のお部屋
【本館8~10畳和室】

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

to-mo1930さんの 三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 のクチコミ

to-mo1930さん [30代/男性] 2016年06月20日 11:00:10

 いろいろ親切にしていただきました。お部屋もきれいでした。
 特にイケメンのフロントマンさんには、外で食べてきた酔っぱらいの話し相手もさせてしまって、申し訳なかったです。
 周りにはコンビニなどはありません。明かりもないくらいです。徒歩7分くらいのところに、何十年来、大して好きでなかった羊とピーマンが、なぜかおいしく食べられた位には美味しいジンギスカンと三瓶そばが食べられるお店はありますがw
 でも、だからこそ帰り道で蛍が自分の方に寄って来るのを見られますし、露天風呂(湯船がいくつあったのか、しかと覚えてないwとりあえずめっちゃあるww)に入っていて上を見上げると、日ごろこいつら、どこにいたんだろうと思うくらいにまたたく星たちの存在を感じられます。そして次の瞬間、そこに蛍がやってきて、光のコラボレーションを見せてくれます。40前のおっさんでも感動できますwww
 源泉かけ流しの温泉に癒されて、すっきり目覚める。(ぬるめだから夏は本当におすすめ!)朝風呂の前に散歩すると、夜には見られなかった美しい山々が、のどかな里の風景が、変わりなく広がっているのが見られます。公衆浴場の前の店のおばあちゃんは、売り物のタオルが切れてるから!と言って売り物じゃない新品のタオルをくれました。んで、「三瓶温泉によーきてくれました」って、おっしゃるのですよ。申し訳なくて思わず買ったそばまんじゅうが素朴でおいしいんです。(ちなみに宿のお土産売り場でも売ってますし、お部屋に一個おいてくださってますw)
 長くなりました、三瓶温泉はそういうところです。なおかつ、宿の人は親切で風呂はいう事なくて、部屋はきれいで。覚悟していってください、絶対また行きたくなるから。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年06月
三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 2016年06月22日 14:14:54

この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。 たくさんのコメントに、従業員一同感動しております。
三瓶という場所は、古くから温泉としての保養所や観光の町として賑ってきました。今でこそ、宿泊施設は少なくなりましたが、古くから営業するお食事処、入浴施設が残っております。ジンギスカンのお店(きっ川食堂)も老舗として人気があり、リピーターの方が多くいらっしゃいます。そば饅頭のお店(日高恵比須堂)は、当館でもお着き菓子としてご提供しておりますが、甘すぎない餡子の味わいが人気です。
当館の自慢は、なんといっても男女合わせて17種類の露天風呂です。源泉温度が高くないぬるい温泉ですが、気温が上がるこの時期には、いつまででも入って入られるくらい気持ちの良い温度になります。
また、温泉街の公衆浴場へも入られ、地元の方ともお話をされたということで、本当に三瓶を満喫されたようでございますね。
最後に星もご覧になられたようですが、やはり標高が約450mという条件も重なって、夜空は本当にきれいに見る事が出来ます。冬場には、積雪も多くなりますが、空気もより澄んでさらにきれいに見る事が出来ます。次回は、冬場に訪問も是非ご検討下さいませ。
次回のご予約をお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
【一人旅限定・ネット予約限定】ビジネス・登山向け!!お得な湯ったり素泊まりプラン
ご利用のお部屋
【お一人様 おまかせ客室】

217件中 201~217件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ