楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.26
  • アンケート件数:252件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.04
  • 立地4.08
  • 部屋4.22
  • 設備・アメニティ3.88
  • 風呂4.48
  • 食事4.22
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

93件中 81~93件表示

総合4

ゴン太1971さんの 三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 のクチコミ

ゴン太1971さん [40代/男性] 2014年05月20日 07:13:18

サウナの修理工事、客のいない時間帯にやってください。とても危険です。浴場の入口近くには、電動カッターやのこぎり等の道具が無造作に置かれていました。また、入浴中にはエア釘打の作業をされていましたが、「万が一」ってこともありますからね…。

「部屋向きは良くありません。」ということでしたが、そうでもなかったですよ。間近に新緑の山があり、気持よく過ごさせていただきました。
食事時のご飯が、バイキング形式なのは無駄がなくていいなと思ったのですが、炊飯器の蓋を「ガシャーン」と手荒く閉める音が耳障りでしたね。
フロントで戴いた、「三瓶自然観サヒメル」の宿泊者用割引券、「三瓶小豆原埋没林公園」と同日観覧したのですが、驚くほど安く見学できました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年05月
三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 2014年06月30日 13:51:42

この度はご利用頂きまして誠にありがとうございました。また、お返事が遅くなり大変失礼いたしました。

工事の件、大変ご迷惑おかけいたしました。営業時間中の工事という事でも、お客様へご迷惑おかけいたしておりましたが、作業現場においてのお客様への配慮に関してもかけておりましたこと、重ねてお詫びいたします。申し訳ございませんでした。今後はこのようなことが無いよう、関係者各位徹底いたします。

お部屋向きの件、ありがたいお言葉有難うございます。当館の設計上、山の斜面側面しておりますので、そのような表記にさせて頂いております。
炊飯器の件は、確認させて頂き検討させていただきます。
多くのご意見、ご感想ありがとうございます。
今後も、お越しいただきましたお客様に三瓶の魅力を体験して頂けるよう、他の施設とも連携してまいりたいと思います。
またのお越しをお待ちいたしております。

ご利用の宿泊プラン
☆さんべ荘スタンダード☆
ご利用のお部屋
【6畳和室】

総合4

投稿者さんの 三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 のクチコミ

投稿者さん 2014年04月16日 19:48:16

部屋の造りは多少古いせいか不便な面(部屋内での履物の履き替え等)有りましたが
食事又温泉は大変満足しました。

深夜の出来事については、今後の良い教訓となったと思います、
九州からの一泊二日の旅行でしたが、三瓶はとても綺麗で良いところでした、
又、行けたらと思います、頑張ってください。ありがとうございました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年04月
三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 2014年06月30日 14:15:01

この度はご利用頂きまして誠にありがとうございました。また、お返事が遅くなり大変失礼いたしました。
この度は、ご心配、ご迷惑をおかけ致しました。お言葉の通り、教訓とさせていただきます。

お部屋に関しても、造りは古くご不便をおかけすることもございますが、心を込めたお手入れを心掛けております。また、温泉もご満足いただけるよう努力してまいります。

三瓶は四季によって、表情が変わっていきます。
その次節は、ご利用をお待ちいたしております。

ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
夕食☆ボリュームアップ♪プラン
ご利用のお部屋
【6畳和室】

総合4

投稿者さんの 三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 のクチコミ

投稿者さん 2013年11月10日 09:08:21

 何十年ぶりの三瓶でした。
「湯治」目的で行きましたが、お風呂が期待以上に充実しており満足。
お湯も鉄分を沢山含んでいるのが、色・匂いで実感できました。
食事も質・量もお値段を考えると満足のゆくものでした。

ただ、ポットのお湯がぬるかった事と、シャワーキャップが用意されていなかった事が残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年11月
三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 2013年11月11日 07:21:03

この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。三瓶温泉は、毎分約2,000リットルと湯量が豊富なため、様々なお風呂をご用意しております。また、ナトリウム塩化物泉の泉質で、鉄分と塩分を含み湯上り後もポカポカ感が持続しますので、これからの季節にはぴったりでございます。

お食事にもご満足いただけたようで、大変喜んでおります。

ご指摘いただきましたポットのお湯は設置方法から改めて検討させて頂きます。シャワーキャップに関しては、当館で準備はございましたがお客様へのお知らせの仕方等、配慮が欠けておりましたので、こちらに関しても改めて検討させて頂きます。
次回のご利用の際にはご指摘の点を含めご満足いただけます様に努めてまいりますので、どうぞよろしくお願い致します。

ご利用の宿泊プラン
☆さんべ荘スタンダード☆
ご利用のお部屋
【6畳和室】

総合4

犬ちびさんの 三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 のクチコミ

犬ちびさん [50代/男性] 2013年08月04日 10:13:07

8月2日と3日に温泉巡りをしました。
有福温泉(御前湯)→ 小屋原温泉 → 三瓶温泉(鶴の湯、亀の湯)→ さんべ荘(宿泊) → 潮温泉 → 柚木慈生温泉 → 俵山温泉(町の湯)。
部屋は奇麗で夕食は美味しくボリューム満点でした。翌朝の朝食(バイキング)も満足。
加温無・消毒無・掛け流しの源泉風呂が良かった。
循環ろ過加温されている風呂には入りませんでした。
せっかくの良い温泉なのでそのままの掛け流しが良いです。
温めの湯にゆっくり入りました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
ご利用の宿泊プラン
【夏得】しまね和牛溶岩焼き付プラン
ご利用のお部屋
【6畳和室】

総合4

投稿者さんの 三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 のクチコミ

投稿者さん 2013年07月16日 21:17:00

以前東京の企業向け展示会があり、島根県のブースで石見の観光冊子をみつけ、この宿を知りました。毎年出雲さんには参拝していますが石見はいったことがありませんでした。銀山や、町並みなど散策し、ホテルに予定より早く着いたので、リフト乗り場を尋ねると割引券とマップをくれました。三瓶山という山の中にあるので、静かにのんびりするには、よいところだと思います。利用した、プランが、景色は気にしないとのプランでしたし、宿のことわりにも、あまり眺めはよくないとありましたが、思っていたほどわるくなかったです。お部屋は6畳は少々狭いと感じました。冷蔵庫がありましたが、畳の上に直おきは、どうかと思いました。トイレは暖房つきのウォシュレットでよかった。洗面がトイレと離れた窓側にあり洗面台が少々ふるい。食事は、この宿泊費では、十分と思いました。レストランなので、コース料理の他にもメニューがあるので、足りない人はオーダーすればいいとおもいます。追加のアルコールもそんなに高くなかった。温泉は、源泉は低いのですが、泉質は良かったです。洗い場が少なく、洗面器を探しているあいだに、他の人に私物をおいてたのですが、割り込みされてしまいました。洗面器のなかにタオルや、私物のシャンプーなどを入れる人が女性は多いので、洗面器は、余分にあったほうが良いと思います。お湯のおんどが、もう少し熱いと良いです。別館とか、料理も色々ランクがある様なので、次回は、違うプランも利用したいです。日帰り湯もリーズナブルでいいと思います。廊下にサービスのウォーターサーバーがあり、冷たくておいしかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2013年07月
三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 2013年07月17日 07:41:07

この度は、ご利用いただきまして誠にありがとうございました。様々な視点からのご意見、ご感想をいただきありがとうございます。
国民宿舎さんべ荘は、三瓶温泉の恵まれた泉質、湯量を多くの人々にご利用いただくため、また国立公園三瓶山の豊かな自然を感じて頂き、心も体もゆっくりと癒していただけるような環境をご提供できるよう日々務めております。
石見銀山散策は、堪能されましたでしょうか?散策範囲が非常に広いので、再度お越しになられた際には、また違った見どころがあると思います。三瓶山も含めまして、季節によっても楽しみ方が変わって参りますので、またお楽しみいただければと思います。
館内の設備等に関しましては、ご満足いただけた点とご指摘をいただいた点を頂きましてありがとうございます。冷蔵庫の設置方法、洗面器の準備数に関しましては、検討させて頂きます。
また、別館 四季の旅籠もご興味をお持ちになられておられますが、当館としても非常に好評を頂いており、お勧めの部屋でございます。
次回はまた違った季節にお越しいただき、違う表情の三瓶山をご堪能いただきたいと思います。
最高のご宿泊が提供できるよう係り一同、努力してまいります。
この度は、ご宿泊いただき誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
景色は気にしないっ!とにかく温泉に入ってのんびりした~い
ご利用のお部屋
【6畳和室】

総合4

モロコ広島さんの 三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 のクチコミ

モロコ広島さん [60代/男性] 2013年06月19日 23:41:23

食事・宿泊施設としては料金相応一応満足します。温泉施設に関しては、外気温との関わりを加味されればと感じました。酷暑の時期の水風呂としては最適でしょう。源泉は別として、温まる風呂でありたいです。露天、岩ぶろには湯の花を楽しみにしておりましたが、無理なのでしょうかね。有馬の湯を期待したのですが。鶴の湯、亀の湯、湯元の湯、との連携があれば面白いのではないでしょうか。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年06月
ご利用の宿泊プラン
景色は気にしないっ!とにかく温泉に入ってのんびりした~い
ご利用のお部屋
【6畳和室】

総合4

投稿者さんの 三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 のクチコミ

投稿者さん 2012年11月02日 20:07:02

湯治目的で宿泊しました。
建物は、新しくはないがきれいにメンテナンスされている。
駐車場はとても広い。
温泉は、源泉かけ流しで最高。種類も多い。
食事は、値段の割にとてもおいしく適量。
満足した。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年10月
ご利用の宿泊プラン
景色は気にしないっ!とにかく温泉に入ってのんびりした~い
ご利用のお部屋
【6畳和室】

総合4

投稿者さんの 三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 のクチコミ

投稿者さん 2012年04月26日 13:03:15

2012年4月24日 宿泊しました。

ゆっくりするには本当に良い場所です
温泉にゆっくり入って本当によい時間を過ごせたと
思います。
しかし、夕食は・・・・値段の割に、量が少ない印象です。

配膳係?の人も無愛想というか、無言でごはんや吸い物を
テーブルにおいていく感じで、気になりました。

そいうことが気にならなければ、とてもよいホテルだと思います。
フロントの方の笑顔は素敵でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年04月
ご利用の宿泊プラン
景色は気にしないっ!とにかく温泉に入ってのんびりした~い
ご利用のお部屋
【6畳和室】

総合4

投稿者さんの 三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 のクチコミ

投稿者さん 2011年07月05日 17:31:16

まず、フロントでの対応が温かく、あと従業員の皆さんすべてが心込めた対応をしていただき、気持ちの良い一泊となりました!(^^)!
食事は、料理人の方が食材を十分に生かす細やかな技がさりげなく使われていて、本当においしくいただきました。
温泉はきれいに浄化され、また、露天風呂はいろいろな形や材のものが準備されていて、これも十分に楽しみました。
また機会を得て宿泊したいと思います!(^^)!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2011年06月
三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 2011年07月14日 18:55:38

この度は当館をご利用頂きまして、誠にありがとうございます。
従業員の対応や、料理などお褒めの言葉を頂き、従業員一同とても喜んでおります。このようなお言葉を励みに、今後もお客様に喜んで頂けるよう取り組んでまいりたいと思っております。
露天風呂につきましては、6月1日より新しく“代官風呂”が追加になり、合計17種類となりました。徐々に趣向を凝らした湯船を取り入れておりますが、楽しんで頂けましたこと、大変嬉しく思います。
 三瓶山は四季折々の風景を楽しんで頂けます。是非また別の季節にもお越しくださいませ。

ご利用の宿泊プラン
◆部屋も料理もスタンダード◆プラン
ご利用のお部屋
【8~10畳 グレードアップ和室】

総合4

投稿者さんの 三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 のクチコミ

投稿者さん 2010年12月31日 18:26:03

古いという説明でしたが、古いとは感じませんでした。
むしろ広くてよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年11月
三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 2011年01月12日 16:08:10

この度は寒さの厳しくなるこの時期に、当さんべ荘をご利用頂き、誠にありがとうございました。
 この度ご利用頂いたお部屋は、築年数は結構経っておりますが、当館清掃係が心を込めて清掃に努めております。古く感じられなかったと思って頂けた事はとても嬉しく、清掃係にとって大きな励みとなります。これを励みに、今後も隈なく清掃に努めたいと思っております。

 ここ三瓶山は、春夏秋冬それぞれ美しい姿を見せてくれます。是非また暖かい時期にもお越し頂き、三瓶の自然に触れてみてください。
 またのお越しを心よりお待ちしております。

 国民宿舎 さんべ荘

ご利用の宿泊プラン
【秋得】節約◆プラン
ご利用のお部屋
【旧タイプ6畳和室】

総合4

鳥取 マーちゃんさんの 三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 のクチコミ

鳥取 マーちゃんさん [60代/男性] 2010年12月10日 21:55:40

フロント、食堂のスタッフみなさんの接客対応が大変良かった。」

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2010年12月
三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 2010年12月11日 15:49:58

この度は当館をご利用頂き、誠にありがとうございました。
接客に関してお褒めのお言葉を頂きまして、社員一同大変喜んでおります。

今回ご利用頂いた日は、丁度寒さが厳しくなった日でしたが、ここ三瓶山は春~秋の暖かい時期にも違った楽しみ方があります。四季折々大自然が違った姿を見せてくれ、その姿に心癒されます。

是非また暖かい季節にもお越し頂き、三瓶山をご堪能ください。
またのお越しを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【秋得】節約◆プラン
ご利用のお部屋
【旧タイプ6畳和室】

総合4

投稿者さんの 三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 のクチコミ

投稿者さん 2010年10月20日 13:32:00

食事に「当館ならではの…」といった目玉が無かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 2010年11月01日 17:51:48

 この度は当館をご利用頂き、誠にありがとうございました。
 お食事でご満足頂けない点があったようで、大変申し訳ありませんでした。プランではお出ししておりませんでしたが、秋の旬のものを揃えた期間限定の“秋の旬まんぷくコース”という料理も現在ご用意しております。
 今後は春夏秋冬それぞれ特別メニューをご用意し、プランでも設定させて頂きますので、是非またご利用ください。
 またのお越しをお待ちしております。

  国民宿舎さんべ荘

ご利用の宿泊プラン
◆部屋も料理もスタンダード◆プラン
ご利用のお部屋
【8~10畳 グレードアップ和室】

総合4

goshji3さんの 三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 のクチコミ

goshji3さん [60代/男性] 2010年09月17日 19:04:29

一番安いプラン・・・だったが、部屋もまずます。食事は、おなかいっぱいで、美味しかった。温泉も素朴な味わいがありとてもゆったり出来た。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年09月
三瓶温泉 国民宿舎さんべ荘 2010年09月21日 11:53:42

 この度は当館をご利用頂き、誠にありがとうございました。
 温泉やお食事にご満足頂けたようで、私共も嬉しく思っております。
 三瓶山はこれから10月末~11月初めにかけて、紅葉が一番きれいなシーズンとなります。三瓶山西の原っぱは黄金のススキの原に変わり、北の原では赤い三瓶山を臨む事ができます。また、“雲海”も頻繁に発生するようになります。
 三瓶山は春夏秋冬様々な自然が楽しめますので、是非またお越しくださいませ。
 お待ちしております。

  国民宿舎さんべ荘
 

ご利用の宿泊プラン
【秋得】一番安い◆プラン
ご利用のお部屋
【旧タイプ6畳和室】

93件中 81~93件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ