4件中 1~4件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合5
投稿者さんの 和風温泉元湯 叶 のクチコミ
- 投稿者さん 2022年07月31日 12:13:46
-
「SAYS FARM」とのコラボプラン大満足でした。葡萄畑が広がる高台、地元の様々な食材を駆使した創作イタリアン。どれを食べでも、どこまでこだわるの、と、言いたくなる位でした。
知人にも強く薦めたいです。
叶さんは以前から地元の知人がお勧めの宿として名前をあげていました。
お部屋はリニューアルされおしゃれで清潔だし、宿の方は皆さん親切で感じも良いです。お料理も純和食、地元のお刺身も新鮮。温かいうちに、冷たいうちにを心がけて運ばれてきます。ホッとするお料理の数々でした。ハトムギと抹茶のジェラートも美味しかった。温泉は掛け流しで少し塩分を含んだ良い泉質なのですが、女性客が多かった当日、一畳程の浴槽、洗い場3つでは狭く、皆順番待ちでした。せめて露天風呂でもあるか、男女比により広い方を女性にするとかしてほしかったです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年07月
- ご利用の宿泊プラン
- 【Premium-コース】「SAYS FARM」との夢のコラボプラン<大好評につき復活!>
- ご利用のお部屋
- 【2F海側 和モダン客室(トイレ・洗面付)【椿】】
総合5
投稿者さんの 和風温泉元湯 叶 のクチコミ
- 投稿者さん 2022年07月11日 08:38:59
-
「地元の常連さんに愛され続ける叶スタンダードプラン」でお世話になりました。日本旅館の良さを残しつつ改装されたお部屋は、コンパクトではありますが不自由はなく、何よりも大変清潔で居心地が良かったです。温泉は夏でも長めに楽しめる温度でした。料理は、味はもちろんですが、こちらのペースに合わせてタイミングよく頂けたので有難かったです。お風呂がついたお部屋を増築中でしたので、また、お邪魔できたらと思いました。
- 旅行の目的
- その他
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年07月
- 和風温泉元湯 叶 2022年07月16日 23:28:51
-
この度は叶をご利用頂きまして誠にありがとうございました。
こんなに温かいコメントを頂戴し、大変感激しております!
お客様からの嬉しいお言葉と高評価がスタッフ一同の励みになります。
お気持ちに感謝いたします。
貸切風呂付の新館は9月下旬にオープン予定です。
また氷見方面にいらっしゃる際はぜひお越しくださいませ。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
店主
- ご利用の宿泊プラン
- 【彩膳-Irodori-】創業40年 地元の常連さんに愛され続ける叶スタンダードプラン
- ご利用のお部屋
- 【2F山側 和室(トイレ・洗面付)【藤】】
総合5
投稿者さんの 和風温泉元湯 叶 のクチコミ
- 投稿者さん 2022年05月23日 12:25:32
-
お部屋は広くないのにトイレ、洗面ボウルは別にあり、ベット2つ、ソファーあり、外からの目隠しもうまく配置をされたな、と思いました。寝相が悪い私はほそみのべっトから落ちないか心配しましたが、無事でした。壁に沿わせた階段の手すり、角を曲がる時ちょっと手を添える高さの木も良いアイデア。料理は魚、白エビはもちろんですが、氷見牛もとてもおいしくよばれました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 一人
- 宿泊年月
- 2022年05月
- 和風温泉元湯 叶 2022年07月16日 23:49:36
-
この度はご利用頂きまして誠にありがとうございました。
今回ご宿泊頂いたお部屋は2021年12月に改装した客室になります。コロナ禍でトイレ・洗面付の客室のご要望を多く寄せられるようになったことをきっかけに、元々和室だった客室を、トイレ付きの和洋室(ベッド付)へと改装しました。
元々のお部屋サイズがコンパクトゆえに、改装時は工事関係者と試行錯誤しながら、今の内装デザインに仕上げたという経緯があります。
頂いたお客様のコメントを関係者と拝見し、ちょっとした工夫にも気づいて頂けたこと大変嬉しく思います。
また、この時期ならではの白エビ、そして氷見の海の幸、山の幸をご堪能い頂けたようで何よりです。
またのお越しを心よりお待ちしております。
店主
- ご利用の宿泊プラン
- 【耀膳-Kagayaki-】富山湾の宝石・とろける旨みの「白エビ」を愉しむならコレ!
- ご利用のお部屋
- 【2F山側和洋室(ベッド・トイレ・洗面付) 【牡丹】】
4件中 1~4件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合5
投稿者さんの 和風温泉元湯 叶 のクチコミ
二階の和洋室、コンパクトながらすごく機能的で、居心地よく。コンパクトだからこそ冷房よく効いてよかったです。ベッドもコンパクトですが、お布団が重めでめちゃ好みで、赤いソファーがかわゆくて寛げました。お部屋小さいけどすごく落ち着けました。お風呂もコンパクトですが温泉の質がよく、ずっと暖かくぽかぽかで、冬には最高だなと思いました。お夕飯は品数が多く、温かいものは温かいままで、天ぷらは揚げたてほくほくで、お肉の豚肉の温物も美味しかったです。お魚も鯛が磯の香りが新鮮で、酢の物地味と見せかけてめちゃ美味でした。
氷見のコシヒカリか、白飯がめちゃ美味しかったです。デザートのはと麦のアイスも優しい甘さで美味しく、なによりお刺身がピカピカ新鮮で、白身がこりこり本当に美味しすぎでした。朝ご飯も、炊きたての白飯がまたまためちゃ美味しくおかわりしちゃいました。
お野菜の小鉢がたくさんで、朝からザ日本の和食で普段食べれないから嬉しかったです。お味噌汁のととぼち?氷見で有名なお魚のつみれが素朴な味わいで美味しかったです。
スタッフの皆様。みんなにこにこお優しく、あたたかいお出迎え、お見送りで1日楽しく過ごせました。
また絶対リピします。楽しかった!
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する