楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

氷見の旬を食する味わいのホテル信貴館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

氷見の旬を食する味わいのホテル信貴館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.71
  • アンケート件数:132件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.43
  • 立地3.86
  • 部屋3.29
  • 設備・アメニティ3.29
  • 風呂2.83
  • 食事4.33
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

51件中 21~40件表示

設備・アメニティ3

投稿者さんの 氷見の旬を食する味わいのホテル信貴館 のクチコミ

投稿者さん 2022年12月02日 11:21:58

連泊で泊まりました。食事メニューは前日と変えてくれて美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年11月

設備・アメニティ3

投稿者さんの 氷見の旬を食する味わいのホテル信貴館 のクチコミ

投稿者さん 2022年12月02日 11:20:30

食事が美味しかったです。番屋にも近く便利です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年12月

設備・アメニティ3

投稿者さんの 氷見の旬を食する味わいのホテル信貴館 のクチコミ

投稿者さん 2022年09月12日 11:32:57

商店街に面していて、漁港市場も含め徒歩圏内で便利。
部屋の風呂はユニットバスだが、お湯とともに水量が多く気持ちよく使える。
部屋の明かり等のコントロールがベッドサイドでできなかったので、ちょっと不便だが、寝るだけと考えればコストパフォーマンスがよい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年09月
ご利用の宿泊プラン
☆ビジネスや観光に最適なホテル お気軽素泊まりプラン☆
ご利用のお部屋
【シングル】

設備・アメニティ3

サトヤン1970さんの 氷見の旬を食する味わいのホテル信貴館 のクチコミ

サトヤン1970さん [50代/男性] 2022年04月11日 18:00:34

二食付のプランにしましたが、とにかく美味しかったです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2022年03月

設備・アメニティ3

yoshikun-rakuさんの 氷見の旬を食する味わいのホテル信貴館 のクチコミ

yoshikun-rakuさん [60代/男性] 2021年04月02日 19:07:33

氷見の中心部にあるビジネスホテル。
他と大きく違うのが、家族経営でご主人と女将さんがビジネスホテルの1階で「割烹 若竹」をやっておられること。
従って夕食も朝食もとっても美味しかった。
ビジネスホテルの浴槽は小さいので、大浴場があれば言うことなしの施設です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年03月

設備・アメニティ3

うおえさんの 氷見の旬を食する味わいのホテル信貴館 のクチコミ

うおえさん [50代/男性] 2020年11月30日 17:48:25

食事は大変美味しくいただきました。特にお刺身、焼き魚は絶品です。またしめの氷見うどんもお出汁がきいておりまた食べたくなります。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年11月
ご利用の宿泊プラン
GOTO企画 ★1泊2食付「プレミアム御膳」を召しあがれ★
ご利用のお部屋
【シングル】

設備・アメニティ3

ていしあさんの 氷見の旬を食する味わいのホテル信貴館 のクチコミ

ていしあさん [50代/男性] 2020年02月24日 17:02:11

宿泊施設として考えると、昭和のままの設備(トイレのみ改装されていた)なのでちょっと残念な面もある。部屋は決して狭くないので、テーブルを一つ置いておいてくれると、非常に使いやすくなる。コンセントは増やしているので、あまり困ることはない点は評価できる。
Wifiも使用できた。

部屋はともかく、ここのブリ料理は本物でとても美味しい。これだけで、他の不満点は解消する。ブリを食べたいなら是非。おすすめです(今シーズンは終了してしまったが)。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年02月
ご利用の宿泊プラン
☆富山湾の王者「氷見寒ブリ御膳」 1泊2食付☆【旬魚食通プラン】
ご利用のお部屋
【シングル】

設備・アメニティ3

殿下4948さんの 氷見の旬を食する味わいのホテル信貴館 のクチコミ

殿下4948さん [50代/男性] 2018年10月01日 22:34:40

9月29日に宿泊しました。美味しい食事で満足でした。ホテルの場所が分かりづらく残念です。部屋のトイレの電源は宿泊が予定されているのですから入れておいてもいいのでは?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年09月

設備・アメニティ3

楽々beat321さんの 氷見の旬を食する味わいのホテル信貴館 のクチコミ

楽々beat321さん [50代/男性] 2018年05月01日 06:45:57

 大将がその場で作ってくれる刺身の盛り合わせや、魚の身が入った味噌汁は大変美味しい!朝食も普通以上のレベルでしょう。夕食付をお薦めしたいと思います。
 大浴場はなく、部屋もいたって普通のビジネスホテル作りですが、夕食を食べに来たと思えばよろしいかと…。トータルの価格はやや高い感がありますが、許容範囲でしょうか…
 氷見関係の小唄の入った夕食の箸袋は旅情があります。カードが使えれば尚良しです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年04月

設備・アメニティ3

投稿者さんの 氷見の旬を食する味わいのホテル信貴館 のクチコミ

投稿者さん 2017年08月24日 11:13:27

なまの白エビがとっても甘くて、新鮮な氷見のお魚、氷見牛が美味しかった。ビジネスホテルなので、お部屋はふつう。お風呂はトイレと同室でせまい。お風呂のシャワーカーテンが短く、シャワーの水圧でトイレ側に漏れ、流れる。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月

設備・アメニティ3

投稿者さんの 氷見の旬を食する味わいのホテル信貴館 のクチコミ

投稿者さん 2016年12月31日 16:10:02

素泊まりだったので旅館の方とはほとんど会話もなかったのですが、快く傘を貸してくださったり、門限時間などもなく自由に使えて良かったです。
駅と漁港や氷見ばん屋街のちょうど間くらいで、散歩がてら街並みもじっくり見れてベストな立地でした。
部屋は広く良かった!
ただ、バスルームはちょっと厳しいかなぁ(鏡が少し錆びてたり、蛇口の長さが使いづらかったり)
近くにお風呂施設がいくつかあるので、そちらで済ませるのが良いかと。
素泊まりで自由に動きたい人には良いホテルだと思います。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年12月
ご利用の宿泊プラン
☆ビジネスや観光に最適なホテル お気軽素泊まりプラン☆
ご利用のお部屋
【ツイン】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 氷見の旬を食する味わいのホテル信貴館 のクチコミ

投稿者さん 2016年08月21日 16:43:19

観光地から近場で良かった。近くに銭湯もありゆったりできた。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年08月

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 氷見の旬を食する味わいのホテル信貴館 のクチコミ

投稿者さん 2016年04月11日 08:53:15

氷見には何度かきておりますが、宿泊施設で二食付きという宿が多く、特に夕食は地域の居酒屋などを利用してみたいという思いから素泊まりのある当館を選びました。ルートインさんと迷いましたが、氷見駅から歩けそうでしたのでこちらにいたしました。家族経営的な宿で、チェックイン・チェックアウト時以外に特に宿の方との接点はありませんでしたし特に不便を感じることはありませんでした。
競合するような宿が周辺に少ない為にサービス面価格面に於いて利便性の向上が見受けられないのは地域的に難しいこともあるかもしれません。無いよりましというスタンスで臨むのがベターかもしれません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年03月
ご利用の宿泊プラン
☆ビジネスや観光に最適なホテル お気軽素泊まりプラン☆
ご利用のお部屋
【ツイン】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 氷見の旬を食する味わいのホテル信貴館 のクチコミ

投稿者さん 2015年06月04日 16:13:09

地方のビジネスホテルながらも清潔なホテルでした。
何より朝食がとても美味しい。場所も街中で飲み屋や海産物屋が近く便利でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2015年05月

設備・アメニティ3

machahemiさんの 氷見の旬を食する味わいのホテル信貴館 のクチコミ

machahemiさん [40代/女性] 2014年05月08日 15:55:27

5/3に夫婦で一泊しました。夕飯・朝食でのご飯・魚(朝はカマスの開き!)・味噌汁が非常に美味しかったです。安いプランだったので夕飯は足りず、氷見うどんを追加しましたが700円位でしょうか?コーラは300円位?清算後のレシートに値段は表示されていませんでした。部屋はツインで清潔でした。主人は枕の硬さにえらく感激していました(笑)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年05月

設備・アメニティ3

投稿者さんの 氷見の旬を食する味わいのホテル信貴館 のクチコミ

投稿者さん 2014年02月06日 22:01:12

2月4日に出張ついでに氷見まで足を延ばして宿泊しました。夕食のブリが良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2014年02月
ご利用の宿泊プラン
☆ビジネスや観光に最適なホテル お気軽素泊まりプラン☆
ご利用のお部屋
【シングル】

設備・アメニティ3

ym6mmさんの 氷見の旬を食する味わいのホテル信貴館 のクチコミ

ym6mmさん [50代/男性] 2013年07月16日 05:54:17

部屋はコンパクトで清掃も行き届き満足でした。食事は夕食を氷見づくし膳に変更して正解でした。とても美味しかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2013年07月

設備・アメニティ3

投稿者さんの 氷見の旬を食する味わいのホテル信貴館 のクチコミ

投稿者さん 2013年03月11日 10:05:20

 今回、氷見旅行で宿を探したのですが、いずれも「郊外」の温泉旅館や「民宿」しかなく、氷見中心部に唯一あった貴重なビジネスホテルということで、予約しました。

 到着した時間が早かったこともあり、1Fのホールは真っ暗でしたが、部屋のある4Fは陽光が差し込む明るさで、そのギャップが 旅のサブライズ??でしたあ(笑)。 お部屋もきれいで、ふかふかの布団も満足です。

 今回は素泊まりで、夜は外に食べに出かけたのですが、中心部だけあって、どの店に行くにも徒歩3-5分で、大変便利でした。次回は ホテルお勧めの 併設の割烹「若竹」も利用してみたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年03月
ご利用の宿泊プラン
☆ビジネスや観光に最適なホテル お気軽素泊まりプラン☆
ご利用のお部屋
【ツイン】

設備・アメニティ3

ていしあさんの 氷見の旬を食する味わいのホテル信貴館 のクチコミ

ていしあさん [40代/男性] 2013年01月15日 09:08:17

施設、サービスは標準的なビジネスホテルです。
しかし、その1Fで営業している飲食店が素晴らしく、本物の氷見のブリが食べられます。民宿は軒並み予約で埋まっていても、ビジネスホテルという形態のためか、穴場的で予約も取りやすいのがいい。
残念だったのが食事のサービス。ご飯が食べられるのなら、最初に言ってもらいたかった。締めのうどんが出てから、言われても・・・。お酒を飲まないお客もいるので。
妻共々気に入りましたので、また訪問させてもらいます。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年01月
氷見の旬を食する味わいのホテル信貴館 2013年01月15日 15:08:36

先日は信貴館をご利用いただきありがとうございました。この冬の鰤の水揚げが良好でお客様のご利用日にも12KGの脂ののった天然氷見鰤をご提供できました。今最高においしいです!
ご飯の件ですが、言われて気がつきました。お酒を飲まれない人には刺身や焼き魚にはご飯ですよね。申し訳ございませんでした。これを機に「最後に氷見うどんがでますが、よろしかったら先にご飯をお持ちいたしましょうか。」と一言いうことにいたしました。ご指摘ありがとうございます。
3月にはホタルイカ漁が解禁になります。富山湾のおいしものは鰤の他にもたくさんあるのでぜひ食べに来てください。    信貴館 若女将

設備・アメニティ3

投稿者さんの 氷見の旬を食する味わいのホテル信貴館 のクチコミ

投稿者さん 2012年09月23日 22:32:29

9月16日に宿泊しました。ホテル自体はごく普通のビジネスホテルと感じましたが、唯一他のビジネスホテルとの違いは、朝・夕きちんとした食事が取れること。とてもおいしくて大変満足できました。場所も国道沿いでわかりやすいところにあります。部屋もきれいで掃除も行き届いているなと感じました。また次回の能登ツーリングでは利用したいなと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年09月

51件中 21~40件表示