楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

長湯温泉 大丸旅館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

長湯温泉 大丸旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.58
  • アンケート件数:147件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.42
  • 立地4.50
  • 部屋4.17
  • 設備・アメニティ4.17
  • 風呂4.75
  • 食事4.50
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

122件中 101~120件表示

総合4

総務人事さゆさゆさんの 長湯温泉 大丸旅館 のクチコミ

総務人事さゆさゆさん [40代/女性] 2016年05月19日 11:03:48

お部屋が広くてのんびりできました。

温度の低いラムネ温泉、温度の高い内湯、どちらも素晴らしい泉質でした。
到着が遅れてしまい、ラムネ温泉館の終る時間がちょっと早めなので夕食がバタバタしてしまいました。今度はもっとのんびりしたいけど、大分は見所が多いので観光時間ものびてしまいます!

夕食の沢煮椀と豊後牛のステーキが特に美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年05月
長湯温泉 大丸旅館 2016年09月13日 09:52:19

総務人事さゆさゆ様
返信が大変遅くなり、申し訳ありませんでした。
当館をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
また、この時期に大分の地にお越しいただきまして、ありがとうございました。
きめ細かい霜降りが特徴の豊後牛も喜んで頂けたようで、とても嬉しいです。お食事の豊後牛ステーキがボリュームたっぷり200gのプランもございますので、大分のブランド牛を堪能したいときにはおススメです。
是非また、観光や温泉を楽しみに大分へお越しくださいませ。
総務人事さゆさゆ様のご来館を、スタッフ一同、心よりお待ち致しております。

ご利用の宿泊プラン
【楽天専用プラン】別館藤花楼で文人が愛した当時の面影を追体験~1泊2食付※2014年4月~
ご利用のお部屋
【別館藤花楼_おまかせ客室】

総合5

投稿者さんの 長湯温泉 大丸旅館 のクチコミ

投稿者さん 2016年04月17日 17:57:43

三回目、今回は友人とお邪魔しました。
とにかく、温泉好きならココがオススメです!
ラムネ温泉は春休みのせいか混み気味でしたが相変わらず凄い炭酸でした。
また来ます!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年04月
長湯温泉 大丸旅館 2016年09月13日 09:50:47

返信が大変遅くなり、申し訳ありませんでした。
当館をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
沢山あるホテルや旅館の中から、何度も当館へお越しいただきまして誠にありがとうございます。温泉を喜んでいただけたようで、とても嬉しく思います。
外湯の「ラムネ温泉館」は当館のお客様は無料ですので、内湯と合わせて温泉をご堪能いただければと思います。ぬるめの温度で、ゆっくり温泉に浸かっていただけるので、年齢を問わず楽しんでいただけます。
是非また、ゆっくり温泉を楽しみにお越しくださいませ。
ご来館を、スタッフ一同、心よりお待ち致しております。

ご利用の宿泊プラン
【楽天専用プラン】2つの炭酸泉と久住山系の恵みを堪能。2014/4~
ご利用のお部屋
【本館おまかせ和室【禁煙】】

総合5

投稿者さんの 長湯温泉 大丸旅館 のクチコミ

投稿者さん 2016年02月03日 15:36:47

とてもよかったです。部屋に入って景色も良く感動しました。温泉も温度も泉質も私の好みで何度も入ってしまいました。また来たいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年02月
長湯温泉 大丸旅館 2016年09月13日 09:49:01

返信が大変遅くなり、申し訳ありませんでした。
当館をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
また、お褒めの言葉を頂きまして、ありがとうございます。
温泉やお部屋を喜んでいただけたご様子で、とても嬉しいです。
当館は、源泉掛け流しにこだわっておりますので、温泉の色やにおい、肌触りを楽しんでいただけます。内湯からの眺めも季節により表情を変えますので、また温泉をゆっくり楽しみにお越しくださいませ。ご来館を心より、お待ち致しております。

ご利用の宿泊プラン
【楽天専用プラン】2つの炭酸泉と久住山系の恵みを堪能。2014/4~
ご利用のお部屋
【本館おまかせ和室【禁煙】】

総合4

キトラスさんの 長湯温泉 大丸旅館 のクチコミ

キトラスさん [40代/女性] 2016年01月17日 11:42:51

ふるさと割で16,000円引きでの宿泊。初めての長湯温泉は山あいで川沿いのとても趣のある温泉地でした。宿泊者は無料で入れるラムネ温泉は、日中はとても混雑しているので、夕食後に行きました。その頃には日帰り客も少なく、ゆっくり楽しめました。お部屋も空いていた良いお部屋にグレードアップしていただきラッキーでした。お食事は部屋食はお部屋に食べ物の匂いが残るので嫌いな私に好都合で、食事用の個室でいただくというシステムが良かったです。内容も季節のものをふんだんに使っていて目にも楽しくいただいて美味しかったです。しかし、給仕してくれる仲居さんが料理の説明を覚えてないとか、旅館に関する質問してもわかりませんで、その後も回答は得られないままでした。その時は知らなくても、聞いてきましたと教えてくれてもいいのでは?と残念に思いました。結局はちょっとた接客の善し悪しで大きくイメージが決まっちゃうのに気づかないのかなぁと思ってしまいます。それ以外は全て満足のいく旅館でしたので残念に思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年01月
長湯温泉 大丸旅館 2016年09月13日 09:48:14

キトラス様
返信が大変遅くなり、申し訳ありませんでした。
当館をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
温泉やお料理、お部屋も喜んでいただけた様で、とても嬉しく思います。お料理は季節ごとに旬の新鮮な食材でご用意いたしております。季節ごとに内容も変わります。
スタッフの対応ではご不快にさせてしまいまして、大変申し訳ありませんでした。
これから、さらなるサービスの向上を求め、スタッフの教育にも再度、徹底してまいりたいと思います。貴重なご意見をいただきましてありがとうございます。
秋は気候もよく、温泉や大分の自然をゆっくり楽しんでいただけるかと思います。
是非また、温泉を楽しみにお越しくださいませ。
キトラス様のご来館を、スタッフ一同、心よりお待ち致しております。

ご利用の宿泊プラン
【楽天専用プラン】別館藤花楼で文人が愛した当時の面影を追体験~1泊2食付※2014年4月~
ご利用のお部屋
【別館藤花楼_おまかせ客室】

総合4

投稿者さんの 長湯温泉 大丸旅館 のクチコミ

投稿者さん 2015年10月29日 22:08:22

10月21日に利用しました。
温泉はとってもよかったです。
日が暮れてからのチェックインになってしまったので、明るいうちにラムネ温泉に行けず残念。
食事はお上品な感じで、もっと田舎料理を期待してたので物足りなさを感じました。
近所の屋台村は本当によかった。

外出時には下駄以外にももっと履きやすいものがあればいいなと思いました。鼻緒で両足共に皮がめくれいまだに痛い。

楽天にも禁煙情報はなく、お部屋に入って初めて知り、ガッカリしました。

ただ長湯温泉はとっても気に入ったのでまた行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月
長湯温泉 大丸旅館 2016年09月13日 09:46:54

返信が大変遅くなり、申し訳ありませんでした。
当館をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
温泉を楽しんでいただけた様で、とても嬉しく思います。
お料理はお好みの雰囲気でなかったようで申し訳ありませんでした。お食事は地産地消を心がけ長湯ならではの新鮮な食材でご用意いたしております。禁煙表示におきましては、申し訳ございません。その後、直ぐにプラン上でご確認いただけるように修正を致しました。お履物について貴重なご意見をいただきまして、ありがとうございました。
また是非、のんびり温泉を楽しみにお越しくださいませ。
スタッフ一同、心よりお待ち致しております。

ご利用の宿泊プラン
【楽天専用プラン】2つの炭酸泉と久住山系の恵みを堪能。2014/4~
ご利用のお部屋
【本館おまかせ和室】

総合4

やまやまやま2010さんの 長湯温泉 大丸旅館 のクチコミ

やまやまやま2010さん [50代/男性] 2015年10月14日 12:45:21

10月9日に中高年男子4名で宿泊しました。
ラムネ温泉は少々温度が低いですが、大変気持ちよかったです。
夜9時ごろ「男性用浴場」にいったのですが、熱くて浸かれませんでした(翌朝は大丈夫だったようですが・・・)。
「ミドリの湯」は、温度もちょうどよくおもしろい造りで気に入りました。
大変静かな宿ですので、今度は家内と来たいですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2015年10月
長湯温泉 大丸旅館 2016年09月13日 09:46:02

やまやまやま2010様
返信が大変遅くなり、申し訳ありませんでした。
当館をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
温泉の温度確認は細かく実施いたしておりますが、やまやまやま2010様にとって適温でなかった様で、申し訳ありませんでした。みどりの湯は、こぢんまりしておりますが茶室のような造りでくつろげると、高評いただいております。
また是非、奥様とのんびり温泉を楽しみにお越しくださいませ。
やまやまやま2010様のご来館を、心よりお待ち致しております。

ご利用の宿泊プラン
【楽天専用プラン】2つの炭酸泉と久住山系の恵みを堪能。2014/4~
ご利用のお部屋
【本館おまかせ和室】

総合5

awaawa0821さんの 長湯温泉 大丸旅館 のクチコミ

awaawa0821さん [30代/男性] 2015年10月04日 22:23:45

ラムネ温泉が好きでいつも利用してますが、泊まるのは初めてです。平日なのにラムネが意外と混んでましたが、旅館の中の大風呂も景色も良くてとても満足しました。秋らしさのあるお食事とスタッフの笑顔にも癒されました。また絶対泊まりに来たいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年09月
長湯温泉 大丸旅館 2016年09月13日 09:45:08

awaawa0821様
返信が大変遅くなり、申し訳ありませんでした。
当館をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
温泉やお料理も喜んで頂けたようで、とても嬉しく思います。
館内の露天風呂付大浴場「テイの湯」は芹川を眺めながらお入りいただけます。朝9時までは夜通し何度でもお楽しみ頂けますので、また、ゆっくり温泉に浸かりにお越しくださいませ。
awaawa0821様のご来館を、スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【楽天専用プラン】2つの炭酸泉と久住山系の恵みを堪能。2014/4~
ご利用のお部屋
【本館おまかせ和室】

総合5

投稿者さんの 長湯温泉 大丸旅館 のクチコミ

投稿者さん 2015年08月30日 11:11:01

8月26日に宿泊しました。
川沿いの景色の良いお部屋でした。
食事もお風呂も良かったです。
仲居さんにも親切にしていただきました。
有り難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
ご利用の宿泊プラン
【楽天専用プラン】2つの炭酸泉と久住山系の恵みを堪能。2014/4~
ご利用のお部屋
【本館おまかせ和室】

総合5

minosuke3161さんの 長湯温泉 大丸旅館 のクチコミ

minosuke3161さん [50代/男性] 2015年08月27日 09:18:07

旅館は、こじんまりとした感じで、接客対応もよかった。料理も問題なし。子供用の料理も良かった。客室内の設備も必要にして十分。湧水をポットで出してくれたが、これがおいしかった。
館内のお風呂は、2回入ったが2回とも家族風呂を利用(家族風呂は3か所あり)家族4人では少し狭かった。お湯の温度が高く、子供に向いてないが、家族風呂は一時的に温度調整できたので、子供も楽しんでいた。
一番のおすすめは、歩いて5分ほどの「ラムネ温泉館」同旅館の経営で宿泊客は無料で利用できる。このラムネ温泉が最高!バブ10個入れてもあんなに泡がつくかな?(32度の低温の炭酸温泉(露天風呂)と42度の屋内風呂を交互に入る)
年に一度は、利用したい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
ご利用の宿泊プラン
【楽天専用プラン】2つの炭酸泉と久住山系の恵みを堪能。2014/4~
ご利用のお部屋
【本館おまかせ和室】

総合5

まもちゃん2002さんの 長湯温泉 大丸旅館 のクチコミ

まもちゃん2002さん [60代/男性] 2015年08月06日 11:30:21

かねてから炭酸泉の入浴を期待していたので、早めに現地に到着して「ラムネ温泉」をじっくり入浴できて大変満足でした。大丸旅館の宿泊だと何度も「ラムネ温泉」を利用できるので随分得をした様な気分でした。
料理も順次提供していただき味、量とも大変満足しました。大丸旅館にお世話になり思い出の旅となりありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年07月
ご利用の宿泊プラン
【楽天専用プラン】2つの炭酸泉と久住山系の恵みを堪能。2014/4~
ご利用のお部屋
【本館おまかせ和室】

総合4

投稿者さんの 長湯温泉 大丸旅館 のクチコミ

投稿者さん 2015年06月09日 19:14:40

ラムネ温泉が無料で利用できること。与謝野晶子がかって宿泊した所だということに魅かれて利用しました。
ラムネ温泉は初めての体験でしたが、驚きでした。それに本当に気分よく入浴できました。ただ湧き出る湯元を占有しないでとあるけれど、10分とか20分とかの制限があったほうがいいかと思います。
30分1人が居たら、短い時間しか利用できないものは、全く体験できずにあがることになりますから。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年06月
ご利用の宿泊プラン
【認定】メインは豊後牛ステーキ100g!最上級A5ランクのとろける味わいを【夏得】 
ご利用のお部屋
【本館おまかせ和室】

総合4

tanshin-no-oyajiさんの 長湯温泉 大丸旅館 のクチコミ

tanshin-no-oyajiさん [50代/男性] 2015年03月08日 22:49:07

温泉は言うことなし。料理は、水もあってか美味すぎる。久しぶりに本当のおもてなしの和食を食べた。熱燗注文したら、チョコも温かい。これがいい。カードが使えず申し訳なかった。朝食のコーヒー400円無料なら、10点の宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年03月
ご利用の宿泊プラン
【楽天専用プラン】2つの炭酸泉と久住山系の恵みを堪能。2014/4~
ご利用のお部屋
【本館おまかせ和室】

総合5

のぼ0711さんの 長湯温泉 大丸旅館 のクチコミ

のぼ0711さん [40代/男性] 2014年10月29日 21:57:41

今年2回目の利用でしたが更に好きになりました。ただ老舗ですが仲居さんのレベルに差があります。クレジット決済なのに現金払わせてから客から言うまで気づかないのはどうでしょうか。若手の男性の方の接客が良いだけに今後に期待します。隣接の川端家の雰囲気も大好きです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年10月
ご利用の宿泊プラン
【楽天専用プラン】2つの炭酸泉と久住山系の恵みを堪能。2014年4月~
ご利用のお部屋
【本館和室Aタイプ】

総合4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 長湯温泉 大丸旅館 のクチコミ

投稿者さん 2014年10月04日 00:34:47

夕食を個室でゆったり取れたし、お料理も美味しかったです。
お風呂も本館はもとより、離れのラムネ温泉も楽しめました。
現地ではCard決済が出来ず現金のみだったので、予約時点で
Web決済しておけば良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年10月
ご利用の宿泊プラン
【認定店】とろける最上級A5豊後牛ステーキ200g付!がっつり肉食系に
ご利用のお部屋
【本館和室Aタイプ】

総合5

投稿者さんの 長湯温泉 大丸旅館 のクチコミ

投稿者さん 2014年09月21日 13:39:31

連休最終日だったので 静かにのんびり過ごすことができました。
半露天も含めて お風呂はこじんまりとしていますが ゆっくりお湯に浸かれました。料理も地元の食材で美味しいものばかりでした。談話室?や館内の雰囲気も落ち着いていて 非日常的な時間を楽しめると思いました。ぜひまた違う季節に訪ねてみたいです。ありがとうございました。
部屋のテレビのリモコンの電池が切れていました。時々 点検していただけるといいなと思います。
ラムネ館は 思っていたより距離が遠く感じました。炭酸泉の効果なのか 肌もスベスベになり疲れも取れました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年09月
ご利用の宿泊プラン
【楽天専用プラン】2つの炭酸泉と久住山系の恵みを堪能。2014年4月~
ご利用のお部屋
【本館和室Aタイプ】

総合4

投稿者さんの 長湯温泉 大丸旅館 のクチコミ

投稿者さん 2014年09月07日 17:08:50

長湯温泉の大ファンで、今回はラムネ温泉に無料で入浴できるこちらを利用させていただきました。

館内のお風呂もとても素敵でした!ただ、ほとんどラムネで時間を過ごしたため、満喫はできなかったのが残念です。温泉はもう、本当に最高に良いです。

料理は好みによりますが、そこそこ、でした。これは個人差があると思います。

あと、お部屋がちょっと、入室するたびに鼻につくにおいがしました。
接客も雑なところがありました。(チェックアウト時)

このクオリティーでは、他の温泉地に比べ、少し割高な気がします。
それでも人気の大丸旅館さんなので、長湯の旅館の中ではレベルが高いことかと思われます。
お湯の良さでカバー出来ていますが。。。

大好きな観光地だけに、長湯温泉全体で、切磋琢磨していただけると嬉しいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年09月
ご利用の宿泊プラン
【楽天専用プラン】2つの炭酸泉と久住山系の恵みを堪能。2014年4月~
ご利用のお部屋
【本館和室Aタイプ】

総合4

投稿者さんの 長湯温泉 大丸旅館 のクチコミ

投稿者さん 2014年07月14日 22:47:56

ラムネ温泉館、よかったです。着いた日と翌朝7時前の2回入りました。肌にあんなに泡がつく温泉は初めてでした。入った時はぬるいというかちょっと冷たいかなと思ったのですが、肩までつかると、いつまでも入っていたい感じでした。ラムネ温泉館の内湯もレトロな雰囲気でした。テイの湯とミドリの湯も違ったお湯でよかったです。ミドリの湯では境で頭をぶつけました。皆様、お気をつけください。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年07月
ご利用の宿泊プラン
【楽天専用プラン】2つの炭酸泉と久住山系の恵みを堪能。2014年4月~
ご利用のお部屋
【本館和室Aタイプ】

総合3

投稿者さんの 長湯温泉 大丸旅館 のクチコミ

投稿者さん 2014年06月18日 14:09:32

6月3日に妻と娘夫婦・孫の4名で宿泊しました。
娘夫婦が楽しみにしてた、豊後牛ステーキが焼き方がレアすぎて、
食べられず残したそうです。宿のこだわりかもしれませんが、
もう少し客の好みも聞いてほしい。ただ温泉は良かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年06月
ご利用の宿泊プラン
【認定店】とろける最上級A5豊後牛ステーキ200g付!がっつり肉食系に
ご利用のお部屋
【本館和室Aタイプ】

総合5

投稿者さんの 長湯温泉 大丸旅館 のクチコミ

投稿者さん 2014年06月08日 14:09:54

ラムネ温泉に入り浸りたくて宿泊。早朝や夜間の空いている時間帯に何度も入泉できて大満足。もちろん、せせらぎの聞こえる落ち着いた和室や食事も満足でした。
静かにのんびり温泉三昧できました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年05月
ご利用の宿泊プラン
【楽天専用プラン】別館藤花楼で文人が愛した当時の面影を追体験~1泊2食付※2014年4月~
ご利用のお部屋
【別館藤花楼_Gタイプ】

総合4

いごす9391さんの 長湯温泉 大丸旅館 のクチコミ

いごす9391さん [60代/男性] 2014年05月31日 17:25:21

宿の設備や食事は普通でしたが、温泉が素晴らしかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年05月
ご利用の宿泊プラン
【楽天専用プラン】2つの炭酸泉と久住山系の恵みを堪能。2014年4月~
ご利用のお部屋
【本館和室Aタイプ】

122件中 101~120件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ