楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

長湯温泉 大丸旅館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

長湯温泉 大丸旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.55
  • アンケート件数:147件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.41
  • 立地4.50
  • 部屋4.09
  • 設備・アメニティ4.13
  • 風呂4.73
  • 食事4.45
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

39件中 1~20件表示

立地5

ゆーこ0427さんの 長湯温泉 大丸旅館 のクチコミ

ゆーこ0427さん [50代/女性] 2023年07月17日 21:53:46

大雨の後に伺いましたので、途中の道路が通行止めなどあり迂回しながら到着しました。車を停めるところから出迎えて頂き感じが良かったです。またお部屋のグレードを上げて頂きお風呂も食事処にも近くて良かったです。川の音を聞きながらゆっくり出来ました。ラムネ温泉も無料で入ることが出来温泉も堪能しました。お部屋やお風呂のお掃除も行き届いていて気持ちよかったですし、お部屋に冷水ポットがあり美味しく有り難かったです。
食事は、味付け盛り付けも満足ですが量が少なく感じました。食事で残念なのが朝食に汐くじらがゆとわざわざ書いてありとても楽しみにしていましたが出ませんでした。わざわざ書いてあるのに出ないのはどうかと思ます。多分猪の燻製に変わったんだと思いますが、わざわざ書いてあるのに出ないのはどうかと思います。温泉粥は美味しかったです。
食事の後お部屋に帰ったらお風呂が片付けてあり 聞いてからにして欲しかったです。
全体的には、古い感じはありますがお掃除も行き届いていて中居さんの対応も良く満足です。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年07月
ご利用の宿泊プラン
【誕生日・結婚記念日お祝いプラン】文豪も泊まった老舗で祝う特別な日【3大特典付】
ご利用のお部屋
【本館おまかせ客室【禁煙】】

立地5

スタカレーさんの 長湯温泉 大丸旅館 のクチコミ

スタカレーさん [30代/男性] 2022年07月15日 09:33:19

宿のノスタルジーな空気感、お食事とてもよかったです。
温泉は言うまでもなく最高。

大丸旅館さんに宿泊する事でラムネ温泉館に何度も入れるのがオススメなポイント。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年07月
ご利用の宿泊プラン
【認定】とろける味わいを! 豊後牛ステーキ100gステーキプラン
ご利用のお部屋
【本館おまかせ客室【禁煙】】

立地5

投稿者さんの 長湯温泉 大丸旅館 のクチコミ

投稿者さん 2020年12月07日 15:16:07

風呂は炭酸温泉、中に入ると噛みつかれる感触が温泉にやって来たという感じがしていい。もう六回ほど来てるが、来月も予約してしまいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年11月
ご利用の宿泊プラン
【楽天専用プラン】2つの炭酸泉と久住山系の恵みを堪能
ご利用のお部屋
【本館おまかせ客室【禁煙】】

立地5

キトラスさんの 長湯温泉 大丸旅館 のクチコミ

キトラスさん [40代/女性] 2016年01月17日 11:42:51

ふるさと割で16,000円引きでの宿泊。初めての長湯温泉は山あいで川沿いのとても趣のある温泉地でした。宿泊者は無料で入れるラムネ温泉は、日中はとても混雑しているので、夕食後に行きました。その頃には日帰り客も少なく、ゆっくり楽しめました。お部屋も空いていた良いお部屋にグレードアップしていただきラッキーでした。お食事は部屋食はお部屋に食べ物の匂いが残るので嫌いな私に好都合で、食事用の個室でいただくというシステムが良かったです。内容も季節のものをふんだんに使っていて目にも楽しくいただいて美味しかったです。しかし、給仕してくれる仲居さんが料理の説明を覚えてないとか、旅館に関する質問してもわかりませんで、その後も回答は得られないままでした。その時は知らなくても、聞いてきましたと教えてくれてもいいのでは?と残念に思いました。結局はちょっとた接客の善し悪しで大きくイメージが決まっちゃうのに気づかないのかなぁと思ってしまいます。それ以外は全て満足のいく旅館でしたので残念に思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年01月
長湯温泉 大丸旅館 2016年09月13日 09:48:14

キトラス様
返信が大変遅くなり、申し訳ありませんでした。
当館をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
温泉やお料理、お部屋も喜んでいただけた様で、とても嬉しく思います。お料理は季節ごとに旬の新鮮な食材でご用意いたしております。季節ごとに内容も変わります。
スタッフの対応ではご不快にさせてしまいまして、大変申し訳ありませんでした。
これから、さらなるサービスの向上を求め、スタッフの教育にも再度、徹底してまいりたいと思います。貴重なご意見をいただきましてありがとうございます。
秋は気候もよく、温泉や大分の自然をゆっくり楽しんでいただけるかと思います。
是非また、温泉を楽しみにお越しくださいませ。
キトラス様のご来館を、スタッフ一同、心よりお待ち致しております。

ご利用の宿泊プラン
【楽天専用プラン】別館藤花楼で文人が愛した当時の面影を追体験~1泊2食付※2014年4月~
ご利用のお部屋
【別館藤花楼_おまかせ客室】

立地5

投稿者さんの 長湯温泉 大丸旅館 のクチコミ

投稿者さん 2015年06月09日 19:14:40

ラムネ温泉が無料で利用できること。与謝野晶子がかって宿泊した所だということに魅かれて利用しました。
ラムネ温泉は初めての体験でしたが、驚きでした。それに本当に気分よく入浴できました。ただ湧き出る湯元を占有しないでとあるけれど、10分とか20分とかの制限があったほうがいいかと思います。
30分1人が居たら、短い時間しか利用できないものは、全く体験できずにあがることになりますから。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年06月
ご利用の宿泊プラン
【認定】メインは豊後牛ステーキ100g!最上級A5ランクのとろける味わいを【夏得】 
ご利用のお部屋
【本館おまかせ和室】

立地5

投稿者さんの 長湯温泉 大丸旅館 のクチコミ

投稿者さん 2014年09月07日 17:08:50

長湯温泉の大ファンで、今回はラムネ温泉に無料で入浴できるこちらを利用させていただきました。

館内のお風呂もとても素敵でした!ただ、ほとんどラムネで時間を過ごしたため、満喫はできなかったのが残念です。温泉はもう、本当に最高に良いです。

料理は好みによりますが、そこそこ、でした。これは個人差があると思います。

あと、お部屋がちょっと、入室するたびに鼻につくにおいがしました。
接客も雑なところがありました。(チェックアウト時)

このクオリティーでは、他の温泉地に比べ、少し割高な気がします。
それでも人気の大丸旅館さんなので、長湯の旅館の中ではレベルが高いことかと思われます。
お湯の良さでカバー出来ていますが。。。

大好きな観光地だけに、長湯温泉全体で、切磋琢磨していただけると嬉しいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年09月
ご利用の宿泊プラン
【楽天専用プラン】2つの炭酸泉と久住山系の恵みを堪能。2014年4月~
ご利用のお部屋
【本館和室Aタイプ】

立地4

道は通さんの 長湯温泉 大丸旅館 のクチコミ

道は通さん [40代/男性] 2024年06月11日 19:31:36

6月9日に宿泊しました。部屋のカギが2個あり、自由に風呂へ行けたのが良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年06月
ご利用の宿泊プラン
【楽天専用プラン】2つの炭酸泉と久住山系の恵みを堪能
ご利用のお部屋
【本館おまかせ客室【禁煙】】

立地4

投稿者さんの 長湯温泉 大丸旅館 のクチコミ

投稿者さん 2024年06月06日 10:10:54

旅館の隣にあるラムネ温泉がたてものもお湯もユニークで面白かった
川端康成ゆかりの日本酒は美味しく、夕食も朝食もお料理もおいしかった

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2024年06月
ご利用の宿泊プラン
【利き酒セット付】川端康成ゆかりの地酒・愛好家目隠しテスト1位の希少酒も
ご利用のお部屋
【別館藤花楼_おまかせ客室【禁煙】】

立地4

ゆきっぺ9766さんの 長湯温泉 大丸旅館 のクチコミ

ゆきっぺ9766さん [30代/女性] 2023年10月26日 11:41:52

長湯温泉に行ってみたく、大丸旅館にお世話になりました。
女将さんやスタッフさんはとても気さくで話しやすかったです。
お風呂も内湯、半露天風呂はとても気持ちがよく、徒歩圏内のラムネ温泉館にも無料で入ることができました。
ご飯もとってもおいしくて良かったです。
誕生日が近かったので、サプライズでお祝いしてくれて嬉しかったです。
関東住みなので大分は少し遠いですが、また機会があればぜひ伺いたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2023年10月
ご利用の宿泊プラン
【楽天専用プラン】2つの炭酸泉と久住山系の恵みを堪能
ご利用のお部屋
【本館おまかせ客室【禁煙】】

立地4

dullmamaさんの 長湯温泉 大丸旅館 のクチコミ

dullmamaさん [60代/女性] 2023年07月29日 19:14:49

設備は新しくはないですが、大切に保持している様子が見えました。
部屋は風呂無しでしたが、3つの家族風呂や女湯は堪能できました。湯の花が結晶化して湯の出ている所についているのは源泉の成分が濃い証拠ではと感じました。自然に囲まれ川にスッポンや主の様な鯉が泳いでおり癒されました。食事は手が込んでおり満足でした。ありがとうございます

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年07月
ご利用の宿泊プラン
【楽天専用プラン】2つの炭酸泉と久住山系の恵みを堪能
ご利用のお部屋
【本館おまかせ客室【禁煙】】

立地4

投稿者さんの 長湯温泉 大丸旅館 のクチコミ

投稿者さん 2023年05月31日 13:37:22

初めて炭酸泉を体験できました。旅館の内湯、外湯とも炭酸泉ですが、三つの異なる源泉からの泉質はいずれも心地良いお湯でした。特にラムネ温泉は体中に気泡が付着してリラックスできました。 食事の食材の質も良くて大変おいしくいただきました。建物、設備は少し古いですが、趣があって良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年05月
ご利用の宿泊プラン
【認定】とろける味わいを! 豊後牛ステーキ100gステーキプラン
ご利用のお部屋
【本館おまかせ客室【禁煙】】

立地4

投稿者さんの 長湯温泉 大丸旅館 のクチコミ

投稿者さん 2022年10月31日 12:17:37

憧れの旅館だったので、旅行支援で予約でき、とても嬉しかったです。
食事も個室でゆっくりといただけました。40代と50代夫婦で伺ったのですが、食事は量が多すぎず、質が良くて満足でした。
温泉のお湯が炭酸泉で、体がポカポカになりました。お湯はとっても良かったのですが、男湯、女湯ともにシャワーが出なかったり圧が弱すぎたりしたのが不便でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年10月
ご利用の宿泊プラン
【楽天専用プラン】2つの炭酸泉と久住山系の恵みを堪能
ご利用のお部屋
【本館おまかせ客室【禁煙】】

立地4

投稿者さんの 長湯温泉 大丸旅館 のクチコミ

投稿者さん 2022年08月20日 16:30:44

1歳と4歳の子供を連れて宿泊しました。食事は個室で子供椅子も貸していただき、安心して食べられました。質と量ともに満足でエノハの揚物は4歳の子にも好評でした。小さいながらも家族湯が3ヶ所あり、待ち時間なく入ることができたので、子連れにありがたかったです。ラムネ温泉の家族湯も旅館経由で予約していただき、低温の炭酸泉も楽しめました。大変満足な旅行になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年08月
ご利用の宿泊プラン
【楽天専用プラン】2つの炭酸泉と久住山系の恵みを堪能
ご利用のお部屋
【本館おまかせ客室【禁煙】】

立地4

投稿者さんの 長湯温泉 大丸旅館 のクチコミ

投稿者さん 2022年01月11日 21:24:16

接客も食事も良かったです。朝の風呂が混んでいて利用出来ませんでした。それさえなければ、言うことなかったのですが。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年01月
ご利用の宿泊プラン
【認定】とろける味わいを! 豊後牛ステーキ100gステーキプラン
ご利用のお部屋
【別館藤花楼_おまかせ客室【禁煙】】

立地4

投稿者さんの 長湯温泉 大丸旅館 のクチコミ

投稿者さん 2021年10月29日 07:33:52

お世話になりました
接客の人がすばらしかったです
宿は人なんですね
朝ごはんおいしかったです

あこがれのラムネ温泉よかったです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年10月
ご利用の宿泊プラン
大丸旅館「藤花楼」 上級客室お試しプラン
ご利用のお部屋
【別館藤花楼_おまかせ客室【禁煙】】

立地4

投稿者さんの 長湯温泉 大丸旅館 のクチコミ

投稿者さん 2021年04月26日 22:01:09

お部屋もお食事も、お風呂も家族風呂とゆったりの時間を、過ごせました。ラムネ温泉も最初は戸惑いましたが、健康に良いとの事、又行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年04月
ご利用の宿泊プラン
【楽天専用プラン】2つの炭酸泉と久住山系の恵みを堪能
ご利用のお部屋
【本館おまかせ客室【禁煙】】

立地4

投稿者さんの 長湯温泉 大丸旅館 のクチコミ

投稿者さん 2020年11月26日 08:50:35

11月19日宿泊しました。晩秋でもあり紅葉を楽しむには遅すぎましたが、川辺に佇む宿でのんびりできました。凝った料理や器、そして仲居さんの対応には大変満足できました。地酒の「嶺のしずく」はお奨めです。そして、感染対策はバッチリでしたよ。唯一、ラムネ湯が屋外にあり利用しにくい点でしょうか。又、機会があればお世話になりたいですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年11月
ご利用の宿泊プラン
【楽天専用プラン】2つの炭酸泉と久住山系の恵みを堪能
ご利用のお部屋
【本館おまかせ客室【禁煙】】

立地4

投稿者さんの 長湯温泉 大丸旅館 のクチコミ

投稿者さん 2020年11月15日 12:58:23

流石に長湯温泉。泉質も最高でゆっくりできました。食事は美味しくいただきましたが、年配者には少し量が多かったです。食べ過ぎました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年10月
ご利用の宿泊プラン
【認定】とろける味わいを! 豊後牛ステーキ100gステーキプラン
ご利用のお部屋
【別館藤花楼_おまかせ客室【禁煙】】

立地4

naga7445さんの 長湯温泉 大丸旅館 のクチコミ

naga7445さん [60代/男性] 2020年09月25日 15:51:15

大丸旅館は、ラムネ温泉を外風呂として所有されているため、少し歩きますが無料で入浴できます。そのため、チェックイン後にラムネ温泉に行かれるといいとおもいます。私は、チェックイン前にラムネ温泉に入浴したため、2度入ってきました。部屋からは、川が見え景色もきれいです。食事もおいしくいただきました。また旅館内に温泉が多くて温泉を楽しめる旅館です。ただ、エアコンの電池切れにより温度設定ができにくくなっているのに、エアコンがつかないと報告すると、無理に押したら壊れるとか、変なところをいじると設定が狂うとか言いがかりをつける仲居さんがいました。それがなければ、気持ちよく過ごせる温泉だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年09月
ご利用の宿泊プラン
【楽天専用プラン】2つの炭酸泉と久住山系の恵みを堪能
ご利用のお部屋
【本館おまかせ客室【禁煙】】

立地4

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

フク・マザーさんの 長湯温泉 大丸旅館 のクチコミ

フク・マザーさん [60代/女性] 2018年09月29日 11:54:17

なんと言ってもお湯がいいです。疲れが取れ、体をほぐし、肌がきれいになる感じがします。
大丸旅館の宿泊者は「ラムネ温泉館」に無料で入れるので、これはぜひお試しください。
高温になると炭酸泉の泡が消えるので「ラムネ温泉館」はぬる湯ですが、内風呂は温かくサウナも付いていたので交互に入れば大丈夫でした。こちらは、浸かるだけのお風呂なので、後で本館のお風呂にも入りシャンプーなどして長湯を十分に堪能しました。

私たちのお部屋は一般的な旅館タイプでしたが、丁寧に工夫されたお食事がとても美味しくてまた来たいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年09月
ご利用の宿泊プラン
【楽天専用プラン】2つの炭酸泉と久住山系の恵みを堪能
ご利用のお部屋
【本館おまかせ和室【禁煙】】

39件中 1~20件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ