楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

大庭屋旅館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

大庭屋旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • -----
  • アンケート件数:83件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス-----
  • 立地-----
  • 部屋-----
  • 設備・アメニティ-----
  • 風呂-----
  • 食事-----
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

76件中 41~60件表示

サービス5

投稿者さんの 大庭屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2012年11月08日 11:00:59

10月31日に宿泊しました。静かな川沿いにありました。
家族と親せき(おばあちゃん)と宿泊させていただいたのですが、若旦那さんにとても親切にしていただきました。おばあちゃんに椅子を出していただいたり寝るときに毛布を多く出して下さったり、食事を部屋食にしていただいたり…いろいろとお気づかいいただきとても嬉しかったです。おばあちゃんもとても喜んでいました。

建物も綺麗で、畳も新しく気持ちよかったです。
お部屋やトイレにお花を生けてあったり、ウォーターサーバーが置かれていたり、部屋に新しい空気清浄機(加湿)が置いてあったりと、細かいところまで配慮されていました。
お風呂は貸し切りにでき、お湯がたっぷりでゆっくりできました。
食事は朝夕共にとても美味しかったです。お腹がいっぱいになりました。
布団は、シーツに糊がきいていてとても気持ちよく、ぐっすり眠れました。

お値段が安いのにすべてにおいてとても素晴らしかったです。
女将さん、若旦那さん、皆さん親切にしていただいてありがとうございました。
また是非お世話になりたいと思います。その時はよろしくお願いいたします!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年10月
ご利用の宿泊プラン
【1泊2食】大庭屋ならではのびっくり価格!!地元の食材であったか手作り♪
ご利用のお部屋
【川が見える離れの和室【カップルや家族・グループに最適】】

サービス5

まあくん38さんの 大庭屋旅館 のクチコミ

まあくん38さん [40代/男性] 2012年10月29日 16:58:46

夫婦でツーリングの際、利用させていただきました。
とても気持ちの良い旅館でした(^^♪
最近リニューアルもされて本当に綺麗で満足できました。
食事に関しても、変に繕わず価格相応の美味しい食事でした。

バイクも屋根の下に入れていただいたので更に大満足です。

またこの地方へ来た際は利用させてください。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年10月
ご利用の宿泊プラン
【1泊2食】大庭屋ならではのびっくり価格!!地元の食材であったか手作り♪
ご利用のお部屋
【スタンダード和室】

サービス5

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 大庭屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2012年10月08日 00:04:47

大庭屋旅館がリニュアルしたとのうわさ?を聞き10月6日に自転車ツーリングで利用しました

以前はくたびれた昭和テイスト満載の外観でしたが、綺麗になりました(特に正面玄関、旭川沿いが正面玄関です)
自転車の格納も問題なし、リニューアル時に作られた格納庫(納屋ともいう)に格納
その日の夜は雨の予報だったのでこれは嬉しい

内装も大幅に改良され、特にトイレが劇的に変化!以前は男女共用&和式という足腰の弱った現代人には厳しい仕様となっていましたが。男女別、ウォシュレット完備になりました。

風呂は・・変化なし、だがシャンプーはツバキ、ナイーブにさらにはプリキュアのシャンプーまでありました。
石鹸派の私にとっては石鹸が完備されているのが嬉しい。

部屋は・・畳張替え済み、お茶請けは落合羊羹、私は高瀬舟羊羹派なのだが地産地消を地で行っている点がGood!(落合羊羹もおいしゅうございました)。あと、空気清浄機も装備されていました。
幹線道路から離れているので相変わらず夜は静かです。

食事は・・特に変わりなし。相変わらず飯(米)が美味い!若旦那がおひつにカチ盛りにして持って来ましたがサクッと完食しておきました。

以前の昭和テイスト満載(洗面所がタイル張り&金の洗面器だったら満点であった)を愛していた小生としては物足りないものを感じましたが、若旦那のホスピタリティは健在。以前と比べ万人に勧めやすい旅館となりました。

ただ・・以前は脱衣場に扇風機があったのですが撤去されていたのが残念
アメニティはタオル(手ぬぐい+バスタオル)、歯ブラシ、浴衣が基本装備であり髭剃りはありません
盗みをするのはいないとは思うが・・貴重品入れがあると嬉しい(自分で番号を設定できる奴が使いやすくて良いと思う)

リニューアルに伴い6300円に値上がり(以前は5700円ぐらい)しましたが、朝夕食付きサービスを考えるとまだ安いか?

蒜山、日本海(米子、倉吉方面)の観光、ツーリングの中継点にはうってつけです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年10月
ご利用の宿泊プラン
【1泊2食】大庭屋ならではのびっくり価格!!地元の食材であったか手作り♪
ご利用のお部屋
【スタンダード和室】

サービス5

みっぴぃ4774さんの 大庭屋旅館 のクチコミ

みっぴぃ4774さん [40代/女性] 2012年08月29日 11:09:42

子供たちの夏休みの思い出に企画した旅行でした。乳児もいるため、いろんなことに気がかりがあったのですが、全ての面でフォローしてくださりとても助かりました。
クチコミを何度も読んでこの旅館を選んで大正解でした。初めて来たとは思えぬ安心感と、実家に帰ってきたような懐かしさに包まれました。
お風呂も家族で使えたし、水周りがとてもきれいで気持ちよかったです。子供用のシャンプーなどの気配り・・・おそれいりました。感動しました。ごはんもおいしかったです。
子供の誕生日だったのですが、なんと偶然にも地域の花火大会があり、夕食時に花火の音が聞こえすぐに外へ出て花火観賞もできてテンションあがりました。
おもちゃ王国がメインの旅だったのですが、ここまで足を運んだかいがありました。次回は蒜山のテーマパークに行きたいねと子供たちと約束したのでまたその時はお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
ご利用の宿泊プラン
【1泊2食】大庭屋ならではのびっくり価格!!地元の食材であったか手作り♪
ご利用のお部屋
【川が見える離れの和室【カップルや家族・グループに最適】】

サービス5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 大庭屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2012年02月11日 20:45:30

大変お世話になりました。ビジネスでの利用でしたが、近隣ビジネスホテルがスペックの割に高い事、大庭屋旅館さんが(だめもとと思いつつ)、浴場付、1泊2食付きであった事、また地元情報収集、という理由により、今回宿泊させていただきました。到着した際に、外装を見て?がつきましたが、ご主人が対応にでてこられると、その思いは一変します。建物内、部屋は清潔感(畳、布団が良好)が高く、この夕食でこの値段!という内容です。その辺の定食屋では間違いなく1,000円ではとても追いつきません。その中で強いて弱点を挙げるとするならば浴室で、「こざっぱり感」をもう少し出していただいたら、本当の満点だと思います。ビジネスも上手くいき、また利用しなければいけない理由が出来ましたので、是非何度も利用させていただきたいと思います。お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2012年02月
ご利用のお部屋
【和室】

サービス5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 大庭屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2012年02月09日 19:38:33

とてもアットホームな感じで寛ぐことができました。食事は夕食も朝食もボリュームたっぷりで大満足でした。トンカツあり、たこの煮付けあり、サラダあり、さつま揚げあり、ねぎの白和え等々ここでよかったと思いきや、更に刺身(さわら、たい、まぐろ、イカ各3~4切れ)運ばれてきて喜びの極み。おかげで、ビールに焼酎と酒がすすんでしまい、
ごはんと味噌汁に辿り着けず早々に寝床に入りました。
そうそう、布団はふかふかで部屋には真新しい加湿器もあり、快眠でした。
此処のご主人(といっても若いのですが)とても仕事熱心であれやこれや工夫を凝らそうと頑張っている様子が何よりのご馳走でした。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2012年02月
ご利用のお部屋
【和室】

サービス5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

松田川2011さんの 大庭屋旅館 のクチコミ

松田川2011さん [30代/男性] 2011年10月20日 07:02:02

出張でこちら方面に来た際はいつも利用しています。
少し車で走れば郊外型のお店が多くあり便利。
旅館は市街地より離れており静かです。
すぐ裏に旭川という川が流れており、癒される風景があるのも良いです。
若主人は、よく気の付く人で、いろいろと親切にしていただいています。
食事は朝晩ともにしっかりしたもの。お風呂も合格点。
部屋は和室です。古いなりにも清潔感があり満足しています。
と、今後も利用したい旅館です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2011年10月
ご利用のお部屋
【和室】

サービス5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 大庭屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2011年10月15日 13:28:05

10月9日に宿泊させていただきました。
到着するまでは、「こんなところに本当に旅館があるの?」と思いながら車を走らせていましたが、
川沿いの空気の澄んだところに旅館がありました。
従業員の方の親切な対応と笑顔にお出迎えしていただき、終始感動の連続でした☆
ひろーいお部屋、廊下にもかわいいレトロな照明が置かれていてすごく落ち着きました。
食事もおいしかったですし、食事を終えて部屋に戻ると布団を敷いてくださっているのですがこれがすごいんです★
ふかふかの気持ち良いお布団で、シーツも肌さわりの良いもので本当に良眠、幸せな時間でした。
お風呂も貸切でゆっくりといつでも入れるので、時間を忘れて本当に癒される空間でいた。
従業員の方が周辺のお勧めスポットを教えてくださり、楽しい旅行になりました。
当日はすこし曇っていたのですが、夜は星がキレイ☆との情報もいただいたので、
次回の旅を楽しみにしたいとおもいます。
丁寧で暖かいおもてなし本当に癒されました、ありがとうございました!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年10月
ご利用のお部屋
【和室】

サービス5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 大庭屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2011年10月14日 01:18:19

平成23年10月8,9日と連泊しました。昨年夏にも宿泊したのですが、宿泊料が上がるのではないかと少し心配になるほど食事の質が上がっていたので驚きました。品数も以前同様多かった。個人的な好みかもしれませんが、酢の物が一品欲しい気がしました。設備は、各部屋のテレビが新しくなっていました。2泊目の部屋は鍵のかかる部屋に改造されていました。若主人に聞いたところ、少しずつ改造を進めているとのことでした。次回来る時が楽しみです。サービス面では、夜の12時までとか1時までとか風呂の利用時間に制限を設けている旅館が多い中で、一晩中入れる風呂はよかった。少し肌寒くなってきた季節には、特にありがたかった。2泊目の食事の内容には変化をつけてあり、心遣いを感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年10月
ご利用のお部屋
【和室】

サービス5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

nobsan45さんの 大庭屋旅館 のクチコミ

nobsan45さん [50代/男性] 2011年10月11日 20:21:56

値段が安い割に、感じのよい旅館だった。接待してくれた従業員の対応も親切でよかった。同行した家族は満足していた。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2011年10月
ご利用のお部屋
【和室】

サービス5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

きみっく14さんの 大庭屋旅館 のクチコミ

きみっく14さん [50代/女性] 2011年06月21日 23:34:31

6月19日(日)、蒜山登山の帰りに宿泊しました。窓の外には旭川の流れが広がり、水音も心地よく、掃除のいきとどいた和室でゆったりと寛ぐことができました。夕食後、ホタルが見たいという私たちのリクエストに、なんとA,B,Cの3地点へと車で案内してくださった若旦那さん、ありがとうございました。ホタル祭りなどといった催しを特別にしている町ではありませんが、自然の中に飛び交うホタルがとても素敵でした。水のきれいな土地ならでは、ですね。来年も、機会が有ればぜひこの時期に利用させていただきたいと思います。  

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年06月
ご利用のお部屋
【和室】

サービス5

minohametsuさんの 大庭屋旅館 のクチコミ

minohametsuさん [20代/男性] 2011年06月14日 10:48:49

これは嘘なんですが、
月に一度、宇多田ヒカルがお忍び旅行で訪れます。

シャンプーはエッセンシャルです。
これは本当です。


素晴らしい旅館です。

【ご利用の宿泊プラン】

和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2011年06月
ご利用のお部屋
【和室】

サービス5

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 大庭屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2011年05月20日 23:23:54

車で行きましたが、Web上のルート検索とおりに行くと戸惑うかもしれません。実際の駐車場は川沿いにあります。

今回川沿いの部屋でなかったのは残念ですが、静かでゆっくりと本当にくつろげました。
食事は夕食・朝食とも品数が多く量も十分。
なにより、気さくで感じのよいご主人で、ご主人との会話が一番のご馳走だったかもしれません。

久々にまたお世話になりたいなと思える旅館でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年05月
ご利用のお部屋
【和室】

サービス5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 大庭屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2011年05月15日 19:42:48

5月14日に自転車ツーリングで利用しました。

設備は古いです。そこがまた味といえば味です。
アメニティも必要十分といった所で着替えさえ持っていけば何とかなります。

ご飯は普通。普通と言っても豪華な料理や特産品目白押しでないという意味でです。米が美味くておひつ一杯(3-4合は入ると見た)のご飯を全部たいらげてしまいました。

風呂も普通。湯量は十分にあり特に問題なし、温泉ではないですが温泉を所望するならもう少し北に行って真賀・足・湯原温泉に繰り出すべきでしょう。
繁華街、幹線道路から離れており静かなのが良い。川沿いの部屋を選べた日には旭川のせせらぎが心地よい眠りに誘ってくれることでしょう。

自転車ツーリングでは自転車の保管場所の確保が問題となりますが、入り口の三和土が広く室内保存全く問題なしであったことが一番嬉しかったです。
真庭地区は県北のほぼ中心に位置し、特に蒜山へのツーリングの中継点にはうってつけと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年05月
ご利用のお部屋
【和室】

サービス5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 大庭屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2011年05月09日 18:15:43

知り合いからのおすすめで、友人3人で宿泊しました。
お部屋は川沿いでとっても見晴らしが良く、広くて清潔でしたので快適に過ごすことができました。
また、食事も大変おいしかったです!品数も豊富で大満足でした!特にお米が自家製とのことで、今まで食べた中で一番おいしかったです☆友人は3杯もおかわりしていました。

若旦那さんの人柄も暖かく、ぜひまた宿泊したいと思います☆

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年05月
ご利用のお部屋
【和室】

サービス5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

chibikatayanさんの 大庭屋旅館 のクチコミ

chibikatayanさん [30代/女性] 2011年05月09日 11:55:42

GWに両親と三人で利用させてもらいました。口コミ評価がよかったので宿を選びましたが
大正解でした。最初、建物を見たときは、ええ~?!と思いましたが、畳の綺麗な二間の大きな、清潔間があるお部屋でゆっくりと過ごさせてもらいました。夕飯は家族だけの部屋食にしていただくなどサービスもよく、決して豪華料理ではないですが十分な夕飯で両親も喜んでくれました。お風呂も中から鍵をかけれるので安心できます。
帰りに教えてもらった廃校は以外にも有名映画やテレビ撮影に使われていて驚きでした。
覗く価値はありそうです。又、土日には懐かしの給食など催しがあるようで次回は是非食べてみたいです。何より宿の若旦那(?)さんが感じよく親切にして頂き有り難うございました。次回は桜の時期に宿泊させて頂きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
ご利用のお部屋
【和室】

サービス5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

yata7591さんの 大庭屋旅館 のクチコミ

yata7591さん [50代/男性] 2011年05月06日 11:25:14

口コミ、評価を見て行ったのですが、まったく評価通りでした。アットホームな感じでサービスもよくいうことなし。帰りはおすすめ通り若主人の母校を見て帰りました。必ず又来ますよ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年05月
ご利用のお部屋
【和室】

サービス5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

パンダタヌキ0521さんの 大庭屋旅館 のクチコミ

パンダタヌキ0521さん [50代/女性] 2011年05月04日 14:26:55

ゴルフ帰りに直帰せずゆっくりしたいので、ビジネスホテル代わりに宿泊しました。
他の口コミの通りで古い旅館ですが、掃除の行き届いた部屋で、快く糊の利いた清潔なシーツで包まれたふかふか布団で休ませて頂き、本当にゆっくりと過ごす事が出来ました。
食事は豪華とは言えませんが、田舎の実家に帰ったような家庭的な内容でした。
旅館の皆様(ご家族)は大変親切で笑顔で接してくださいました。
夫婦二人で利用しましたが、今度は友人達と一緒に宿泊したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
ご利用のお部屋
【和室】

サービス5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

mak oさんの 大庭屋旅館 のクチコミ

mak oさん [30代/男性] 2011年04月10日 01:08:35

仕事で一泊しました。
あまり期待せずに友達の実家に泊まりに行ってみたら、予想以上に歓待されて感激した、ような気分で宿をあとにしました。
夕食までの間に当地のだんじり祭りのDVDを見せてもらい、玄関先からかつての牛市場の跡を教えてくれ、夕食では山菜の天ぷらを食べました。満腹になったところで、かつて高瀬舟が行き来していた川の流れを目の前に、久世の風土を感じて就寝しました。
建物の古さは否めませんが、清潔感に溢れ、新しい畳にきれいな寝具、薄型テレビ、ウォーターサーバーに朝シャワーと至れり尽くせりです。古い建物を大切に使っているのがよく伝わりました。真庭で泊まるときは、また泊まりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2011年04月
ご利用のお部屋
【和室】

サービス5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 大庭屋旅館 のクチコミ

投稿者さん 2011年04月03日 10:38:10

私たちの泊まった日はお客が2組ということで、2間を広く使わせてもらえました。ということもあってか、部屋ではのんびりと過ごすことができました。夕食は少量多種で、楽しみながら美味しく頂けました。量は十分です。朝食も満足。

近隣の勝山の散策はもちろんですが、久世の古い街並みも味があり、ゆったりと楽しい散策が楽しめました。旦那さんには旧遷喬尋常小学校を案内して貰いました。翌日に出掛けるつもりでしたが、夕暮れの学校の見学は心に残るものとなりました。ありがとうございます。

久世駅からも近いので、18きっぷ利用者の中継地に大変オススメです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年03月
ご利用のお部屋
【和室】

76件中 41~60件表示