楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

霧積温泉 金湯館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

霧積温泉 金湯館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.60
  • アンケート件数:183件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.25
  • 立地4.60
  • 部屋4.05
  • 設備・アメニティ3.58
  • 風呂4.65
  • 食事4.55
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

54件中 41~54件表示

設備・アメニティ3

チープ&リッチさんの 霧積温泉 金湯館 のクチコミ

チープ&リッチさん [50代/男性] 2014年08月11日 21:43:11

今年2回目の利用ですがやはり温泉が良い!今回夕食のご飯(お米)も(前回より)美味しく感じました。台風の影響で終日雨の宿泊となりましたが、のんびり温泉を楽しむ派にはこの雨ものんびり温泉を楽しめる恵みの雨だったのかも知れません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年08月
ご利用のお部屋
【◎金湯館定番の1泊2食付プラン◎和室8畳 】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 霧積温泉 金湯館 のクチコミ

投稿者さん 2014年07月27日 20:59:34

行くのが不便なのを相殺する泉質はさすが。夜の虫が気にはなったが、山の中のような場所ではそれもまたよし、という方には勧めます、設備は古いのは覚悟の上で・・。個人的には古い離れで逆にラッキーに思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年07月
ご利用のお部屋
【◎金湯館定番の1泊2食付プラン◎和室8畳 】

設備・アメニティ3

チープ&リッチさんの 霧積温泉 金湯館 のクチコミ

チープ&リッチさん [50代/男性] 2014年05月12日 18:23:38

兎に角静かに過ごしたい人には最高の温泉宿です。建物自体は歴史のある佇まいですが、電気もテレビもあります。食事は山菜料理が中心で最高に美味しかったです。もちろん温泉もお肌つるつるになりました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年05月
ご利用のお部屋
【和室8畳【2食付】】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 霧積温泉 金湯館 のクチコミ

投稿者さん 2013年07月17日 22:42:34

本当に秘湯!! 駐車場から小型バスに乗って林道をかなり行ってようやくたどり着いた。
携帯も1社しか通じず、自分は圏外に。テレビは見れました。
小川の流れに沿って旅館の建物が並ぶ。 下界の暑さをよそに、夜は肌寒いぐらい。
さまざまな葉っぱの天ぷら、鮎塩焼き、刺身こんにゃくなど、日ごろ食べない夕食も楽しめました♪ 朝食はご飯がすすむおかずが少量多品目。
温泉は、ぬるく、透明ですが、蛇口などには温泉成分がこびりついている。湯量が豊富で生活用水にも使われてました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年07月
ご利用のお部屋
【和室8畳【2食付】】

設備・アメニティ3

キクッチャン385さんの 霧積温泉 金湯館 のクチコミ

キクッチャン385さん [60代/男性] 2012年07月28日 18:00:47

駐車場に付いたら、宿の方が待って頂いてまして、即約30分掛かる宿に1BOX車で案内頂きました。評判通り、周りには何もなく、40年前の実家に帰ったような気持ちでした。風呂も内風呂1個だけでしたが、宿泊当日は、夜間の室温が13℃と7月中旬にしては寒い感じでたが、炭酸の風呂で芯から暖ったまりました。
夕飯も部屋まで配膳いただき、小川のせせらぎを聴きながら、美味しく頂きました
機会があれば、再度行きたい温泉です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年07月
ご利用のお部屋
【和室8畳【2食付】】

設備・アメニティ3

yahoenさんの 霧積温泉 金湯館 のクチコミ

yahoenさん [40代/男性] 2011年10月16日 20:11:42

「人間の証明」で知られた霧積温泉を調べたらネットでヒットして思わず予約しました。富岡製糸工場、妙義山、碓氷峠などを観光して10/8に宿泊。碓氷の鉄道史跡からは思ったより近かったが、車がすれ違うには道路は微妙な狭さ。要注意です。
 手前の「きりづみ館」でマイカーを駐め、一風呂浴びて携帯から宿に電話。目の前の看板には「金湯館へ・・・これより先ホイホイ坂・・・徒歩30分位」と書いてあったので、迷わず迎えの車をお願いしました。
 迎えの車に乗ること10分ほど。着いてみれば、まさに秘湯らしき秘湯。ぬるめのお湯はお肌に優しカルシウム泉。夕食には珍しき木の葉の天ぷらなどの珍味。
 別館のまかない部屋のような部屋でしたが、見晴らし以外は文句なく。宿の方が「不便な部屋で」と気を遣ってくれたのが有り難かった。快適さではなく秘湯を楽しむなら申し分ありません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年10月
ご利用のお部屋
【和室8畳【2食付】】

設備・アメニティ2

マリーシャープスさんの 霧積温泉 金湯館 のクチコミ

マリーシャープスさん [40代/男性] 2022年06月26日 22:28:42

宿周辺はガチの山奥ですが、ある程度散策出来るような環境が整えられていて
自然を楽しめます、お風呂もちょいぬるめの湯位で楽しめました

ただ、宿の何処か一か所でいいのでウォシュレットにして欲しいかな?
これだけは切実にお願いします

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年06月
ご利用の宿泊プラン
【繁忙期のご予約専用】秘湯・霧積温泉の一軒宿で非日常を体感。山の恵み中心の夕朝食付
ご利用のお部屋
【【別館】和室6~10畳】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 霧積温泉 金湯館 のクチコミ

投稿者さん 2020年10月25日 14:17:05

森村誠一の「人間の証明」の舞台にに行けて、とても良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年10月
ご利用の宿泊プラン
【2食付】秘湯・霧積温泉の一軒宿で非日常の時間を体感。山の恵み中心の夕朝食付
ご利用のお部屋
【*【別館】和室6~10畳】

設備・アメニティ2

D050さんの 霧積温泉 金湯館 のクチコミ

D050さん [60代/男性] 2017年06月21日 10:05:34

6月14日夫婦で一泊しました。宿までの山道で、さる、うさぎは、もちろん、珍しいヤマドリや、日本カモシカ、とも遭遇しました。大変な秘境で不便なところですが、ここに来るとなぜか気持ちが落ち着いて、体調が良くなります。また、行きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年06月
ご利用のお部屋
【◎金湯館定番の1泊2食付プラン◎和室】

設備・アメニティ2

mania2cvさんの 霧積温泉 金湯館 のクチコミ

mania2cvさん [50代/男性] 2015年10月31日 15:51:05

まさに秘湯という雰囲気で紅葉がきれいでした。そしてぬるめのお湯は泡付きが素晴らしく、期待通りとてもいい温泉です。不満としては、部屋に近いトイレが和式のみで洋式(洗浄機能なし)が少し離れた浴室近くにしか無いことすね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年10月
ご利用のお部屋
【◎金湯館定番の1泊2食付プラン◎和室】

設備・アメニティ2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 霧積温泉 金湯館 のクチコミ

投稿者さん 2015年09月24日 17:54:49

人里離れた一軒宿です。聞こえるのは川のせせらぎばかりで、都会の喧騒から離れたい方には最適です。
温泉は加温・加水無しの源泉かけ流しです。独特の温泉臭と、体にまとわりつく小さな泡が心地よいです。お湯は40度以下のぬる湯なので、じっくりつかりたい方に向くでしょう。逆に言うと、熱い湯が好きな方には物足りないと思います。
料理は山の幸中心、量もほどほどで、おじさんにはちょうどよいです。ただ若い人には合わないかと思います。
建物は明治のものに建て増ししていっているそうです。設備はさすがに古く、トイレは共同で和式のみです。
人を選ぶ宿とは思いますが、私は大変満足させていただきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年09月
ご利用のお部屋
【◎金湯館定番の1泊2食付プラン◎和室】

設備・アメニティ2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 霧積温泉 金湯館 のクチコミ

投稿者さん 2014年12月30日 17:33:13

12月28日に宿泊しました。限られた施設で最大限の努力をしてくれたように思います。かなりマニアックな旅館で、よほど温泉マニアでない限りは好き嫌いが分かれるところだと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年12月
ご利用のお部屋
【◎金湯館定番の1泊2食付プラン◎和室】

設備・アメニティ1

投稿者さんの 霧積温泉 金湯館 のクチコミ

投稿者さん 2018年06月09日 18:50:01

お風呂はシャワーもなくまたぬるくてちょっと不満もありますが、大変貴重な体験をさせていただきました。
今回記念日て利用させていただきましたが、思い出に残る所でまた行ってみたい所の一つになりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年05月
ご利用の宿泊プラン
【2食付】秘湯・霧積温泉の一軒宿で非日常の時間を体感。山の恵みたっぷり夕朝食付
ご利用のお部屋
【*【別館】和室6~10畳】

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

rabbit2815さんの 霧積温泉 金湯館 のクチコミ

rabbit2815さん [40代/男性] 2012年08月19日 01:45:35

群馬県人ですが何故か妙義山近辺にはご縁がありませんでした。しかし、高崎から程近いこの場所にこんな秘湯があるとは驚きです。宿の傍らを流れる川底には硫黄の堆積物がしっかりと大量に見て取れ、温泉のリアリティを証明しています。やや水温は低めに感じられましたが、その分長湯ができ、しっかりと温まる感じでした。食事は美味しくて部屋出し、寝室は別室、寝具は清潔快適。場所柄湿気は高いですが気持ちよく安眠できました。個人的には、土地に詳しそうなご主人のお話を参考にしながら、このあたりの散策、ハイキング等にまた利用させていただきたいですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
ご利用のお部屋
【和室8畳【2食付】】

54件中 41~54件表示