楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

湯西川温泉 桓武平氏ゆかりの宿 揚羽〜AGEHA〜 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

湯西川温泉 桓武平氏ゆかりの宿 揚羽~AGEHA~のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.46
  • アンケート件数:4211件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.33
  • 立地4.37
  • 部屋4.37
  • 設備・アメニティ4.16
  • 風呂4.47
  • 食事4.19

立地3

さくこ3076さんの 湯西川温泉 桓武平氏ゆかりの宿 揚羽~AGEHA~ のクチコミ

さくこ3076さん [20代/女性] 2013-12-09 16:07:09

少し雪が降る中、車で行きましたが
初めて行く人は明るいうちに行くことをお勧めしますww
ダムをいくつも見ましたが、紅葉の時期は見事だろうなと思ったり
暗い中走るのはなかなか勇気がいりそうな山道でした
コンビニやスーパーもないので、持ち込みする予定の人は
地元で買ってからがいいかもです

部屋はトイレなしでしたが、廊下にあるトイレが綺麗だったので問題なし
ただ、男女1つずつしかなくて数足りるのかなと心配になりました
トイレ待ちすることはありませんでした
窓が1枚ガラスなので寒い寒い
暖房つけて障子しめれば寒さはしのげますが、せっかくいい景色なのだから
障子は開けたいなと思ったり
あと、非常口にある手すりのペンキがハゲハゲだったのが、見苦しかったです
お部屋に飾ってあったお着物もいらないかなと。。。
館内全体的に装飾はごてごてです。質素で上品とは対極ですが、見てて楽しい


食事は囲炉裏端
床は冷えますが、囲炉裏でじんわり体は暖かでした
若竹酒の燗酒も美味だし、食事もご飯にもお酒にも合うので
飲む人と飲まない人の組み合わせでも楽しめる食事でした
しかも、見事に山の幸だけ!!!
山奥で海の幸の刺身出すような馬鹿な真似しないでくれるのが嬉しい
接客担当の方たちの見事なすり足で、横を通っても足跡がほとんどしないので
忙しそうに働いてる中でもゆったりとした時間が過ごせました

風呂はかなり熱め
露天風呂も熱めでしたが、のぼせる前に上がれば
湯めぐりがいくつも楽しめます
貸切40分とかの温泉もありますが、この時間無制限好きなだけのほうが
いろいろ楽しめるし時間気にしないしで
楽しめました

いろんな季節に行きたいなと思える旅館でした
またぜひぜひ行きます!!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合5
  • サービス3
  • 立地3
  • 部屋3
  • 設備・アメニティ3
  • 風呂5
  • 食事5
旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2013年12月
湯西川温泉 桓武平氏ゆかりの宿 揚羽~AGEHA~ 2013-12-17 16:03:02

この度は当館にお越しいただきまして、誠にありがとうございます。
深山の地にございます、湯西川温泉郷。
自然豊かで景色もお楽しみいただけます。
ですので、おっしゃるとおり、早めにチェックインしていただいて、ドライブがてら景色を楽しみつつチェックインしていただき、湯西川を眺めつつ、温泉に入っていただくことをお勧めいたします!
しかしながら同じく深山の地にあるが故に、スーパーもコンビニもなく(涙)
しかし先日、徒歩1分のところに仮店舗営業中だった酒屋さんが再オープンいたしました。
簡単なスナック、ドリンク類はお買い求めいただけるようになりました♪
トイレなしの客室は出てすぐ近くに共有のお手洗いがございます。
客室数とトイレの数を考えれば順番待ちすることは滅多にないようです。
館内やお部屋に飾っている打掛や骨董品は、平安雅な時代を感じていただきたく、ご用意しております。
たしかに「宿泊施設」には必ずしも必要なものではございません。
しかし、当館の名称は平家の庄。
平安貴族の栄えた時代へのタイムスリップを感じていただきたく、昔なつかしい雅な時代を感じていただけますと幸いです。
竹のとっくりに日本酒を入れて、竹の香りとともに、囲炉裏の火でぬる燗を味わっていただく、若竹酒。
冬季限定でご用意しておりますが、大変ご好評いただいております。
日本酒をさほどたしなまないという方でも1度はご賞味いただきたい、自慢の一品です!
そして、「見事なすり足」、お褒めいただき光栄です。
バタバタ足で歩き回らないよう、互いにすり足チェックを行っておりますので(笑)
これからの雪見露天の季節、全く異なった景色をご覧いただけることかと。。
雪に光る幻想的なライトアップも見事です!
またおもてなしさせていただく機会がございますことを心よりお待ち申し上げます:*:・m(_ _)m・:*:

ご利用の宿泊プラン
人気No.2!西館・東館 【昔懐かしい土壁造りの客室】
ご利用のお部屋
【人気No.2!◆西館・東館◆ 【昔懐かしい土壁造りの客室】】