楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

湯西川温泉 桓武平氏ゆかりの宿 揚羽〜AGEHA〜 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

湯西川温泉 桓武平氏ゆかりの宿 揚羽~AGEHA~のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.46
  • アンケート件数:4211件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.33
  • 立地4.37
  • 部屋4.37
  • 設備・アメニティ4.17
  • 風呂4.48
  • 食事4.22
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

3653件中 3521~3540件表示

食事1

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

ポンサカズさんの 湯西川温泉 桓武平氏ゆかりの宿 揚羽~AGEHA~ のクチコミ

ポンサカズさん [50代/男性] 2022年12月07日 20:31:12

旅館内の雰囲気が凝り過ぎていると感じました。部屋の中の着物の飾りはちょっと怖かった。館内全体が薄暗く、お年寄りの方は不自由かもしれない。食事面が1番ガッカリ。バイキングなので人が集まり料理を取りづらくストレスを感じる。お味も凝りを感じない。食後のコーヒーはジョージアの自販機。こちらも人が集まり大変だった。残念な旅になってしまった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年11月
湯西川温泉 桓武平氏ゆかりの宿 揚羽~AGEHA~ 2022年12月08日 01:23:11

この度は当館にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
旅に不慣れなお客様からのお言葉、拝見させていただきました。
1718年(享保3年)創業の源泉湯宿でございます・・・
館内は古きよき日本の時代のイメージを大切に彩っております。
【楽天トラベル】古民家が人気の宿【全国1位】にも選ばれました。
お食事は囲炉裏ダイニング『蔵』でのブッフェスタイルでございます。
山の幸は海のように色鮮やかなカニなどはございません。
素朴ではありますが、一つ一つは実は貴重だったり高価だったり・・
新鮮な深山の食材をご堪能くださいますと幸いです。
おもてなしも館内造りも常に上を目指してまいりたく存じます。
(一般的なご宿泊をご所望でしたら他館様をお勧め致します)

ご利用の宿泊プラン
人気NO1リニューアルオープン新本館(数寄屋造)全室~Riverview~昔懐かしい囲炉里造りの客室
ご利用のお部屋
【新本館(数寄屋造)渓谷清流沿い【昔懐かしい囲炉里造りの客室】】

食事1

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 湯西川温泉 桓武平氏ゆかりの宿 揚羽~AGEHA~ のクチコミ

投稿者さん 2022年11月29日 14:23:17

日光界隈の旅行でこちらを予約・宿泊致しました。

甲冑・木彫・石像など古物が旅館の内外に配置されており、一般の旅館とは、違う雰囲気でよかったです。
温泉も大浴場・貸切露天などあり、ゆっくりと浸かれ、川のせせらぎを聞きながら、心地良い時間を過ごせました。

ただ、正直食事がイマイチでした。
まず、当日に旅館から指定された時間にしか食事が出来ず、かなり制約を感じました。

旅館の食事を楽しみにしておりましたが、正直なところ個人的には美味しいと思えるものでは無かったです。
鮎の串焼きなど、ご当地感のあるメニューもありましたが、非常に生臭く一口で断念するレベルでした。。

氷も有料で販売、チェックアウト時に注文をしていないドリンクが加算されている(勿論取り消して頂きましたが)など、利用者サービス・ホスピタリティは低いと感じた次第です。

日常とは違った雰囲気重視の方には良いかもしれませんが、ゆっくりと過ごすことを目的の方には他の旅館を検討された方が良いかと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2022年11月
湯西川温泉 桓武平氏ゆかりの宿 揚羽~AGEHA~ 2022年11月29日 14:52:51

旅に不慣れなお客様からのお言葉、拝見させていただきました。
当館は心に優しく、お財布にも優しい宿でありたいと考えております。
だからこそ高級なサービスはできませんが“格安”でご利用頂き、揚羽では多くのお客様を迎えております。
一昨年度古民家風に全面リニューアルいたしました。
古きよき時代を感じていただくべく、館内作りを心がけております。
2021年【楽天トラベル】古民家が人気の宿【全国1位】にも選ばれました。
お食事は囲炉裏ダイニング『蔵』でのブッフェスタイルでございます。
山の幸は海のように色鮮やかなカニなどはございません。
素朴ではありますが、一つ一つは実は貴重だったり高価だったり・・
新鮮な深山の食材をご堪能くださいますと幸いです。
おもてなしも館内造りも常に上を目指してまいりたく存じます。
(一般的なご宿泊をご所望でしたら他館様をお勧め致します)

ご利用の宿泊プラン
“テレビ東京”『出没!アド街ック天国』^^【第1位】を『揚羽』が受賞!^^感謝×2#^.^#プラン♪
ご利用のお部屋
【お部屋おまかせ♪だけど^^雰囲気^^満足度^^良し#^.^#】

食事1

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 湯西川温泉 桓武平氏ゆかりの宿 揚羽~AGEHA~ のクチコミ

投稿者さん 2022年11月14日 20:51:49

バイキングの食事がおよそ手抜きという感じ。
メインといえる料理がそもそも見当たらない。
従業員も声が大きいだけで、心がこもっていない。例えば帰り際に自分の作業をしながら、顔も上げずに「ありがとうございます」と言っている。
安くない宿泊代でこれはないな、と思った。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年11月
湯西川温泉 桓武平氏ゆかりの宿 揚羽~AGEHA~ 2022年11月15日 05:40:05

この度は当館にお越しいただきまして、誠にありがとうございます。
旅に不慣れなお客様からのお言葉、拝見させていただきました。
当館は心に優しく、お財布にも優しい宿でありたいと考えております。
だからこそ高級なサービスはできませんが“格安”でご利用頂き、揚羽では多くのお客様を迎えております。
館内は古きよき日本の時代のイメージを大切に彩っております。
【楽天トラベル】古民家が人気の宿【全国1位】にも選ばれました。
お食事は囲炉裏ダイニング『蔵』でのブッフェスタイルでございます。山の幸は海のように色鮮やかなカニなどはございません。素朴ではありますが、一つ一つは実は貴重だったり高価だったり・・新鮮な深山の食材をご堪能くださいますと幸いです。
(一般的なご宿泊をご所望でしたら他館様をお勧め致します)

ご利用の宿泊プラン
2年連続!【楽天ゴールドアワード受賞中】西館&東館~全室Riverview~昔懐かしい土壁造りの客室
ご利用のお部屋
【楽天ゴールドアワード&日本の宿アワード【最高賞】ダブル受賞!】

食事1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 湯西川温泉 桓武平氏ゆかりの宿 揚羽~AGEHA~ のクチコミ

投稿者さん 2022年11月13日 17:45:13

言っておかないと
朝食中に布団片付けられ早く帰れと言われてる感じの宿

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年11月
湯西川温泉 桓武平氏ゆかりの宿 揚羽~AGEHA~ 2022年11月13日 18:46:25

この度は当館にお越しいただきまして、誠にありがとうございます。
旅に不慣れなお客様からのお言葉、拝見させていただきました。
1718年(享保3年)創業の源泉湯宿でございます・・・
館内は古きよき日本の時代のイメージを大切に彩っております。
【楽天トラベル】古民家が人気の宿【全国1位】にも選ばれました。
当館は心に優しく、お財布にも優しい宿でありたいと考えております。だからこそ高級なサービスはできませんが“格安”でご利用頂き、揚羽では多くのお客様を迎えております。
今回のご宿泊、並びに貴重なご意見を賜りましたこと御礼申し上げます。
(一般的なご宿泊をご所望でしたら他館様をお勧め致します)

ご利用の宿泊プラン
1日3組様限定~Renewalopen~『“究極の武家屋敷”古民家客室(特別室)』~極Kiwami~
ご利用のお部屋
【『究極の武家屋敷』本物の古民家客室(特別室)極Kiwami~】

食事1

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 湯西川温泉 桓武平氏ゆかりの宿 揚羽~AGEHA~ のクチコミ

投稿者さん 2022年11月12日 16:19:37

バイキング形式の料理数と料理量が少なく不満。また、
食時間が少ない(17時30~18時30分)
再訪問時は違う宿を選定する!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年11月
湯西川温泉 桓武平氏ゆかりの宿 揚羽~AGEHA~ 2022年11月12日 23:45:11

この度は当館にお越しいただきまして、誠にありがとうございます。
心に優しく、お財布にも優しい宿でありたいと考えております。
だからこそ高級なサービスはできませんが“格安”でご利用頂き、
揚羽では多くのお客様を迎えております。
お食事は囲炉裏ダイニング『蔵』でのブッフェスタイルでございます。
山の幸は海のように色鮮やかなカニなどはございません。
素朴ではありますが、一つ一つは実は貴重だったり高価だったり・・
新鮮な深山の食材をご堪能くださいますと幸いです。
おもてなしも館内造りも常に上を目指してまいりたく存じます。
(一般的なご宿泊をご所望でしたら他館様をお勧め致します)

ご利用の宿泊プラン
人気NO1リニューアルオープン新本館(数寄屋造)全室~Riverview~昔懐かしい囲炉里造りの客室
ご利用のお部屋
【新本館(数寄屋造)渓谷清流沿い【昔懐かしい囲炉里造りの客室】】

食事1

5人中5人の方が参考になったと投票しています。

ひで7105さんの 湯西川温泉 桓武平氏ゆかりの宿 揚羽~AGEHA~ のクチコミ

ひで7105さん [50代/男性] 2022年11月07日 10:56:10

11月5日に宿泊しました。賞をもらっていて口コミも良かったので期待していました。1週間前に全国旅行支援を受けるためのコロナ検査証明について連絡をいただいたりと対応は良かったのです。不安は夕食がバイキングだという事でしたが、その不安は的中しました。
別に味が悪いわけではありません。バイキングですから量も問題ありません、しかしながらやはりバイキングでは料金に見合った暖かい料理、落ち着いた雰囲気とか、ゆったり食べるとかはできませんでした。珍しくビールもサービスの1杯で終了でお代わりをする気持ちにはなりませんでした。お風呂も特に特徴もなく朝は露天風呂のお湯ががぬるくとても入れる温度ではありませんでした。建物にお金をかけすぎて食事やお風呂に手が回っていないのかなぁと女房も言ってました。往復の道中できれいな紅葉を堪能できましたが、ホテルはがっかりです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年11月
湯西川温泉 桓武平氏ゆかりの宿 揚羽~AGEHA~ 2022年11月07日 11:50:14

旅に不慣れなお客様からのお言葉、拝見させていただきました。
当館は心に優しく、お財布にも優しい宿でありたいと考えております。
だからこそ高級なサービスはできませんが“格安”でご利用頂き、揚羽では多くのお客様を迎えております。
一昨年度古民家風に全面リニューアルいたしました。
古きよき時代を感じていただくべく、館内作りを心がけております。
2021年【楽天トラベル】古民家が人気の宿【全国1位】にも選ばれました。
お食事は囲炉裏ダイニング『蔵』でのブッフェスタイルでございます。
山の幸は海のように色鮮やかなカニなどはございません。
素朴ではありますが、一つ一つは実は貴重だったり高価だったり・・
新鮮な深山の食材をご堪能くださいますと幸いです。
おもてなしも館内造りも常に上を目指してまいりたく存じます。
(一般的なご宿泊をご所望でしたら他館様をお勧め致します)

ご利用の宿泊プラン
2年連続!【楽天ゴールドアワード受賞中】西館&東館~全室Riverview~昔懐かしい土壁造りの客室
ご利用のお部屋
【楽天ゴールドアワード&日本の宿アワード【最高賞】ダブル受賞!】

食事1

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 湯西川温泉 桓武平氏ゆかりの宿 揚羽~AGEHA~ のクチコミ

投稿者さん 2022年10月31日 11:22:08

値段に見合わない。
囲炉裏ダイニングを見て宿泊を決めたが、一部だけだし、食べ物、鮎の塩焼きは、数を限定、1人一本、誇大広告だと思った。夕朝食、普通。朝食にフルーツ、ひとつもなし。時間制限で、時間にならないうちに、どんどん食べ物を引き上げてた。もう行かない宿でした。残念。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年10月
湯西川温泉 桓武平氏ゆかりの宿 揚羽~AGEHA~ 2022年10月31日 16:24:25

この度は当館にお越しいただきまして、誠にありがとうございます。
1718年(享保3年)創業の源泉湯宿でございます・・・
一昨年度古民家風に全面リニューアルいたしました。
古きよき時代を感じていただくべく、館内作りを心がけております。
2021年【楽天トラベル】古民家が人気の宿【全国1位】にも選ばれました。
お食事は囲炉裏ダイニング『蔵』でのブッフェスタイルでございます。
山の幸は海のように色鮮やかなカニなどはございません。
素朴ではありますが、一つ一つは実は貴重だったり高価だったり・・
新鮮な深山の食材をご堪能くださいますと幸いです。
おもてなしも館内造りも常に上を目指してまいりたく存じます。
(一般的なご宿泊をご所望でしたら他館様をお勧め致します)

ご利用の宿泊プラン
人気NO1リニューアルオープン新本館(数寄屋造)全室~Riverview~昔懐かしい囲炉里造りの客室
ご利用のお部屋
【新本館(数寄屋造)渓谷清流沿い【昔懐かしい囲炉里造りの客室】】

食事1

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 湯西川温泉 桓武平氏ゆかりの宿 揚羽~AGEHA~ のクチコミ

投稿者さん 2022年10月30日 18:19:19

10月28日に宿泊しました。
あの食事はないと思います。すごく期待が大きかった分、残業です。バイキングの夕食、鮎の塩焼きは温かくなく、本数制限って…。品数少なく、お酒も飾ってあるだけでない。
朝食に、水とお茶しかないのは初めてです。ロビーにコーヒーはありますが。少なくともも、ジュースと牛乳くらいは。残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2022年10月
湯西川温泉 桓武平氏ゆかりの宿 揚羽~AGEHA~ 2022年10月30日 19:04:56

旅に不慣れなお客様からのお言葉、拝見させていただきました。
当館は心に優しく、お財布にも優しい宿でありたいと考えております。
だからこそ高級なサービスはできませんが“格安”でご利用頂き、揚羽では多くのお客様を迎えております。
一昨年度古民家風に全面リニューアルいたしました。
古きよき時代を感じていただくべく、館内作りを心がけております。
2021年【楽天トラベル】古民家が人気の宿【全国1位】にも選ばれました。
お食事は囲炉裏ダイニング『蔵』でのブッフェスタイルでございます。
山の幸は海のように色鮮やかなカニなどはございません。
素朴ではありますが、一つ一つは実は貴重だったり高価だったり・・
新鮮な深山の食材をご堪能くださいますと幸いです。
おもてなしも館内造りも常に上を目指してまいりたく存じます。
(一般的なご宿泊をご所望でしたら他館様をお勧め致します)

ご利用の宿泊プラン
1日3組様限定~Renewalopen~『“究極の武家屋敷”古民家客室(特別室)』~極Kiwami~
ご利用のお部屋
【『究極の武家屋敷』本物の古民家客室(特別室)極Kiwami~】

食事1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 湯西川温泉 桓武平氏ゆかりの宿 揚羽~AGEHA~ のクチコミ

投稿者さん 2022年10月25日 19:41:20

11月23日に宿泊しました。
静かで景色も良く、お風呂も良かったです。
ただ、夕食の指定された時刻が遅いのはよいのですが、35分程するとラストオーダーまで30分近く有るのにバイキング料理は無くなりどんどん片付けて何も無くなりました。
食事はがっかりでした。
もう、行かないと思います。
他は良かったので残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2022年10月
湯西川温泉 桓武平氏ゆかりの宿 揚羽~AGEHA~ 2022年10月25日 20:15:15

この度は当館にお越しいただきまして、誠にありがとうございます。
1718年(享保3年)創業の源泉湯宿でございます・・・
古きよき時代を感じていただくべく、館内作りを心がけております。
「静かで景色も良く、お風呂も良かったです。」
・・恐縮です!!
お客様の貴重なご指摘を踏まえて、次回お越しいただきます時は、
ご満足していただくよう、サービスを徹底して、お待ち申し上げております。
改めまして今回のご宿泊、並びに貴重なご意見を賜りましたこと御礼申し上げます。
またおもてなしさせていただく機会がございますことを心よりお待ち申し上げます:*:・m(_ _)m・:*:

ご利用の宿泊プラン
2年連続!【楽天ゴールドアワード受賞中】西館&東館~全室Riverview~昔懐かしい土壁造りの客室
ご利用のお部屋
【楽天ゴールドアワード&日本の宿アワード【最高賞】ダブル受賞!】

食事1

投稿者さんの 湯西川温泉 桓武平氏ゆかりの宿 揚羽~AGEHA~ のクチコミ

投稿者さん 2022年10月02日 20:07:11

家族旅行で利用しました。
接客も良く、お部屋も綺麗で全体的に雰囲気がよくテンションがあがりました。
露天風呂も最高で、景色のライトアップも綺麗でした。
ただ、食事が残念でした。
値段から考えると種類と内容は大満足なのですが、口に合わなかったです。
山菜料理や素材を生かした料理も好きで何でも食べれる方ですが合わず残念でした。
他は大満足だったので、そこの改善お願いしたいです。
他は大満足だったので、

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年08月
湯西川温泉 桓武平氏ゆかりの宿 揚羽~AGEHA~ 2022年10月03日 06:00:18

この度は当館にお越しいただきまして、誠にありがとうございます:*:・(*´▽`*)・:*
いただきました!
星5つ!
1718年(享保3年)創業の源泉湯宿でございます・・・
「接客も良く、お部屋も綺麗で全体的に雰囲気がよくテンションがあがりました。」
「露天風呂も最高で、景色のライトアップも綺麗でした。」
・・恐縮です!!
日本には数多くの温泉郷がございます。また湯西川温泉郷にもいくつも旅館が存在します 。そのような中、当館をお選びいただき、更にこのような嬉しいお言葉を頂戴できましたこと、本当に嬉しく思います。これからも一人でも多くのお客様に「次回も利用したい」と思っていただけるよう日々精進してまいりたいと思います。もちろん、リピーターのお客様の期待を裏切ることのないように♪
改めまして今回のご宿泊、並びに貴重なご意見を賜りましたこと御礼申し上げます。
またおもてなしさせていただく機会がございますことを心よりお待ち申し上げます:*:・m(_ _)m・:*:

ご利用の宿泊プラン
人気NO1リニューアルオープン新本館(数寄屋造)全室~Riverview~昔懐かしい囲炉里造りの客室
ご利用のお部屋
【新本館(数寄屋造)渓谷清流沿い【昔懐かしい囲炉里造りの客室】】

食事1

4人中4人の方が参考になったと投票しています。

フライトウォッカさんの 湯西川温泉 桓武平氏ゆかりの宿 揚羽~AGEHA~ のクチコミ

フライトウォッカさん [40代/男性] 2022年09月25日 19:44:16

土日・祝日など連休に宿泊される方はこの口コミを必ず見てください。尋常ではない値段設定です。この口コミが多くの人に届くことを祈っています。平日は値段相応かと思います。
今回、平日宿泊料金×4倍弱といった、まるで高級旅館並に宿泊料金を支払っております。それを念頭に下記参照ください。

いいところもあると思います。それは、外国から来られた人にはいいかもしれません。

さて、悪いところ。本当に色々ありすぎて文字数の関係で記載できません。部屋とか温泉が循環だとか。それは他の星1つのコメントを記載している方々を参照ください。私が言いたいことは食事のひどさ。
私は、楽天HPの記載内容、
【伝統的な名物囲炉裏料理や田舎料理【かまど】を使用した秘伝の「武家料理」と地産地消ならではの創作郷土料理+α目にも鮮やかな小鉢ブッフェ(バイキング) を前菜からメイン、デザートまでお客様のお好きな構成でコースさながらにお召し上がりください。】
や、
【山の幸は海のように色鮮やかなカニなどはございません。素朴ではありますが、一つ一つは実は貴重だったり高価だったり・・新鮮な深山の食材をご堪能くださいますと幸いです。】
を見て、食事をとても楽しみにして行きました。ほかは最悪としても食事が良ければ金を払った価値がある。

実際は、
プラスαではなくて、完全にバイキング料理。かつ、メインと思われる鮎の串焼きは一人一本という個数制限にくわえて、生焼けな上に塩がほぼ振られていない。
炉端料理??なんですか?そんなのありました?上記の鮎だけでしょ。しかもとても炭で焼いているとはおもえない焼魚

記載しているとおり、山の中でカニなんかいらないですよ。その代わりに山菜とか、美味しい野菜料理とか出してほしいですよ。でてきたのは、個数制限のびっくり位少ない湯葉とか。山菜料理なんて、水煮と思われるわらびの不味いおひたしとかウドだけじゃん。
何が、深山の食材だよ。客を馬鹿にするのもいい加減にしてほしいよ。

また、他の人の口コミの最後に書いている
【一般的なご宿泊をご所望でしたら他館様をお勧め致します】
これも、客を馬鹿にしすぎているんじゃないですか。じゃぁ、HPをちゃんと記載してくださいよ。少なくとも、食事に関してはほぼ嘘じゃんって思うくらい。

もう二度と泊まりません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年09月
湯西川温泉 桓武平氏ゆかりの宿 揚羽~AGEHA~ 2022年09月26日 04:07:27

「カスタマーハラスメント」度を超えた悪質なクレーマーですね。
二度と起こしにならないでください。
申し訳ございませんが、私どもではそのようなご要望にはお応えできかねます。
当館の伝統的な『武家料理』はご夕食、ご朝食ともに他では味わえない素朴な味わいの大人様の創作郷土料理をご提供させていただいております。
改めまして今回のご宿泊、並びに貴重なご意見を賜りましたこと、心より御礼申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
2年連続!【楽天ゴールドアワード受賞中】西館&東館~全室Riverview~昔懐かしい土壁造りの客室
ご利用のお部屋
【楽天ゴールドアワード&日本の宿アワード【最高賞】ダブル受賞!】

食事1

投稿者さんの 湯西川温泉 桓武平氏ゆかりの宿 揚羽~AGEHA~ のクチコミ

投稿者さん 2022年08月19日 19:16:34

食事の写真が掲載されていたので、楽しみにしていたが、実際はバイキングだった。バイキングならちゃんとバイキングと記載して欲しい。また、デザートは表示もなくサラダの脇に1品でなんなのかわからなかった。食事はガッカリ。割引とクーポン券が付いていたので、ビジネスホテルの感覚で泊まるなら我慢できるが、通常宿泊としてはもう選ばない

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2022年08月
湯西川温泉 桓武平氏ゆかりの宿 揚羽~AGEHA~ 2022年08月20日 04:30:35

旅に不慣れなお客様からのお言葉、拝見させていただきました。
当館は心に優しく、お財布にも優しい宿でありたいと考えております。
だからこそ高級なサービスはできませんが“格安”でご利用頂き、揚羽では多くのお客様を迎えております。一昨年度古民家風に全面リニューアルいたしました。
古きよき時代を感じていただくべく、館内作りを心がけております。
【楽天トラベル】古民家が人気の宿【全国1位】にも選ばれました。
お食事は囲炉裏ダイニング『蔵』でのブッフェスタイルでございます。
山の幸は海のように色鮮やかなカニなどはございません。
素朴ではありますが、一つ一つは実は貴重だったり高価だったり・・
新鮮な深山の食材をご堪能くださいますと幸いです。
おもてなしも館内造りも常に上を目指してまいりたく存じます。
(一般的なご宿泊をご所望でしたら他館様をお勧め致します)

ご利用の宿泊プラン
1日3組様限定~Renewalopen~『“究極の武家屋敷”古民家客室(特別室)』~極Kiwami~
ご利用のお部屋
【『究極の武家屋敷』本物の古民家客室(特別室)極Kiwami~】

食事1

4人中4人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 湯西川温泉 桓武平氏ゆかりの宿 揚羽~AGEHA~ のクチコミ

投稿者さん 2022年07月31日 03:48:01

7月24日に泊まりました。建物全体が改装中で部屋は窓も開けられませんでした。いくら部屋はおまかせでもこれはないでしょう。楽しみにしていた夕飯も時間指定されメインデイッシュはミートボール、アユの塩焼き、もう少し考えてください。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年07月
湯西川温泉 桓武平氏ゆかりの宿 揚羽~AGEHA~ 2022年07月31日 10:55:42

旅に不慣れなお客様からのお言葉、拝見させていただきました。
当館は心に優しく、お財布にも優しい宿でありたいと考えております。
だからこそ高級なサービスはできませんが“格安”でご利用頂き、揚羽では多くのお客様を迎えております。
一昨年度古民家風に全面リニューアルいたしました。
古きよき時代を感じていただくべく、館内作りを心がけております。
2021年【楽天トラベル】古民家が人気の宿【全国1位】にも選ばれました。
お食事は囲炉裏ダイニング『蔵』でのブッフェスタイルでございます。
山の幸は海のように色鮮やかなカニなどはございません。
素朴ではありますが、一つ一つは実は貴重だったり高価だったり・・
新鮮な深山の食材をご堪能くださいますと幸いです。
おもてなしも館内造りも常に上を目指してまいりたく存じます。
(一般的なご宿泊をご所望でしたら他館様をお勧め致します)

ご利用の宿泊プラン
“テレビ東京”『出没!アド街ック天国』^^【第1位】を『揚羽』が受賞!^^感謝×2#^.^#プラン♪
ご利用のお部屋
【お部屋おまかせ♪だけど^^雰囲気^^満足度^^良し#^.^#】

食事1

10人中10人の方が参考になったと投票しています。

have a nice day!さんの 湯西川温泉 桓武平氏ゆかりの宿 揚羽~AGEHA~ のクチコミ

have a nice day!さん [60代/男性] 2022年07月25日 17:55:42

とにかく、料理が不味い!宿泊代金は安いのですが、それを差引いても料理は酷すぎます。この宿の夕食は、普通の旅館の朝食バイキング並み、朝食は、ビジネスホテルの無料朝食と変わらないレベルです。せめてお酒でもと思いましたが、夕食時のアルコール飲料は極めて高い値段設定で、お財布に優しくありません。

 この宿はハード面には投資しても、食事やサービスといったソフト面には全く投資しないのだと思います。言い換えれば、古民家調の家具やお風呂などハードに投資して集客し、粗末な食事と高いアルコール飲料で投資を回収する、上手くできたビジネスモデルです。

 また、アド街一位などと集客していますが、テレ東のHPによれば、奥鬼怒温泉郷の第一位が露天風呂天国で、複数の旅館の露天風呂と一緒にこの宿の露天風呂が紹介されているものであり、かなりの誇大広告と言わざるを得ません。

 低い評価の口コミはほとんどが食事に対してですが、「旅に不慣れなお客様からのお言葉、拝見させていただきました。」とか「(一般的なご宿泊をご所望でしたら他館様をお勧め致します)」といった攻撃的な返信をしており、改善する意思は全くないとしか思えません。現在は低価格とハード面での華やかさでお客様が来るのかもしれませんが、「奢る平家」にならぬようお祈りいたします。

 私は、楽天のダイヤモンド会員で全国の温泉地を旅しています。湯西川温泉も3回目でした。良い温泉なのでまた参りますが、4回目は、この宿の勧めに従って他館に泊まるようにします。

 
 
 
 
 
 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年07月
湯西川温泉 桓武平氏ゆかりの宿 揚羽~AGEHA~ 2022年07月26日 02:00:52

当館は心に優しく、お財布にも優しい宿でありたいと考えております。
だからこそ高級なサービスはできませんが、揚羽では多くのお客様を迎えております。
古きよき時代を感じていただくべく、館内作りを心がけております。
お食事は囲炉裏ダイニング『蔵』でのブッフェスタイルでございます。
山の幸は海のように色鮮やかなカニなどはございません。
素朴ではありますが、一つ一つは実は貴重だったり高価だったり・・
新鮮な深山の食材をご堪能くださいますと幸いです。
おもてなしも館内造りも常に上を目指してまいりたく存じます。
(一般的なご宿泊をご所望でしたら他館様をお勧め致します)

ご利用の宿泊プラン
人気NO1リニューアルオープン新本館(数寄屋造)全室~Riverview~昔懐かしい囲炉里造りの客室
ご利用のお部屋
【新本館(数寄屋造)渓谷清流沿い【昔懐かしい囲炉里造りの客室】】

食事1

9人中9人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 湯西川温泉 桓武平氏ゆかりの宿 揚羽~AGEHA~ のクチコミ

投稿者さん 2022年07月17日 12:26:47

リピート利用ですが次回は無いかな?
参考になればと思い長文にてコメントします。
・外壁リニューアル中とHPで確認していましたが工期が延長?されているのはどこにも告知なし。
足場が組まれていて風情なんて全くなし。延長するならお詫びや告知をするべきでは…
・「渓谷清流沿い」の部屋には間違えないですが渓谷・清流は全く見えず。
見えるのは中庭と貸し切り露天へ向かう人々… 窓際に居ると恥ずかしいくらいに丸見え。
・トイレ、バス付を選んだがバスマットすら用意されていない。部屋風呂の利用を想定していないのか?ドライヤーもアメニティもない。料金が違うなら最低限の用意をして!
・食事も以前は種類・量とも豊富に用意してくれ満足できたが、今回はバイキングにも関わらず個数制限があったり、一定量を越えると?追加すらしてくれなくなる。指定の時間に遅れて行くとあまりものみたいな食事になる。コロナ感染防止を理由に時間制限にしているようだがちょっと…ありえないかな。
コンセントが足りない。消臭剤がない。など今どきのホテル・旅館とは違うことを認識になければ…

食事配膳中のスタッフが大きなため息をつくなど言い出せばキリがない。
せめてお風呂がよかったのが救いだと思います。
もう少し料金を上げてでも全体のレベルを上げないと客離れにつながりますよ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年07月
湯西川温泉 桓武平氏ゆかりの宿 揚羽~AGEHA~ 2022年07月17日 14:13:16

1718年(享保3年)創業の源泉湯宿でございます・・・
古きよき時代を感じていただくべく、館内作りを心がけております。
旅に不慣れなお客様からのお言葉、拝見させていただきました。
当館では、心に優しく、お財布にも優しい宿でありたいと考えております。だからこそ高級なサービスはできませんが平日は特別に“格安”でご利用頂き、揚羽では多くのお客様を迎えております。(平日・休日・休前日はお料理の内容が異なります)一昨年度古民家風に全面リニューアルいたしました。館内は古きよき日本の時代のイメージを大切に彩っております2021年【楽天トラベル】古民家が人気の宿【全国1位】にも選ばれました。改めまして今回のご宿泊、並びに貴重なご意見を賜りましたこと御礼申し上げます。おもてなしも館内造りも常に上を目指してまいりたく存じます。
(一般的なご宿泊をご所望でしたら他館様をお勧め致します)

ご利用の宿泊プラン
人気NO1リニューアルオープン新本館(数寄屋造)全室~Riverview~昔懐かしい囲炉里造りの客室
ご利用のお部屋
【新本館(数寄屋造)渓谷清流沿い【昔懐かしい囲炉里造りの客室】】

食事1

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 湯西川温泉 桓武平氏ゆかりの宿 揚羽~AGEHA~ のクチコミ

投稿者さん 2022年07月14日 11:47:49

人気のお宿とのことで、宿泊させて頂きました。お部屋は広く快適に過ごせました。しかし残念なことに、貸切風呂には蛇がでるし、お食事も品数少なく満足いくものではありませんでした。お値段は安いですが、リピートはないです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年06月
湯西川温泉 桓武平氏ゆかりの宿 揚羽~AGEHA~ 2022年07月14日 12:23:02

この度は当館にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
旅に不慣れなお客様からのお言葉、拝見させていただきました。
当館では、心に優しく、お財布にも優しい宿でありたいと考えております。だからこそ高級なサービスはできませんが平日は特別に“格安”でご利用頂き、揚羽では多くのお客様を迎えております。(平日・休日・休前日はお料理の内容が異なります)お食事は囲炉裏ダイニング『蔵』でのブッフェスタイルでございます。山の幸は海のように色鮮やかなカニなどはございません。素朴ではありますが、一つ一つは実は貴重だったり高価だったり・・新鮮な深山の食材をご堪能くださいますと幸いです。
(一般的なご宿泊をご所望でしたら他館様をお勧め致します)

ご利用の宿泊プラン
1日3組様限定~Renewalopen~『“究極の武家屋敷”古民家客室(特別室)』~極Kiwami~
ご利用のお部屋
【『究極の武家屋敷』本物の古民家客室(特別室)極Kiwami~】

食事1

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 湯西川温泉 桓武平氏ゆかりの宿 揚羽~AGEHA~ のクチコミ

投稿者さん 2022年07月03日 08:21:56

以前から見ていて行ってみたいと思い予約が取れたので楽しみにいきました。お部屋はゆっくり特別室でよかったのですが、
料理は楽しみにしていたメインであろうというものがお一人様1匹。お料理には手間をかけたと書いてありましたが全くその感がありませんでした。
お風呂のシャワーはすぐ止まる。
期待して行った分とても残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年07月
湯西川温泉 桓武平氏ゆかりの宿 揚羽~AGEHA~ 2022年07月03日 09:21:15

この度は当館にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
心に優しく、お財布にも優しい宿でありたいと考えております。
だからこそ高級なサービスはできませんが“格安”でご利用頂き、揚羽では多くの
お客様を迎えております。(平日・休日・休前日はお料理の内容が異なります)
お食事は囲炉裏ダイニング『蔵』でのブッフェスタイルでございます。
山の幸は海のように色鮮やかなカニなどはございません。
素朴ではありますが、一つ一つは実は貴重だったり高価だったり・・
新鮮な深山の食材をご堪能くださいますと幸いです。
次回お越しいただきます時は、ご満足していただくよう、サービスを徹底して、お待ち申し上げております。改めまして今回のご宿泊、並びに貴重なご意見を賜りましたこと御礼申し上げます。
またおもてなしさせていただく機会がございますことを心よりお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
1日3組様限定~Renewalopen~『“究極の武家屋敷”古民家客室(特別室)』~極Kiwami~
ご利用のお部屋
【『究極の武家屋敷』本物の古民家客室(特別室)極Kiwami~】

食事1

4人中4人の方が参考になったと投票しています。

Kowheyさんの 湯西川温泉 桓武平氏ゆかりの宿 揚羽~AGEHA~ のクチコミ

Kowheyさん [60代/男性] 2022年06月19日 17:48:39

蔵王温泉からの帰路に鬼怒川、川治、湯西川のあたりで宿泊先を探していて当館に行きあたりました。“好みの問題”で評価の別れる宿だと感じました。
【風呂】2。掛け流しではなく折角の泉質が失われてます。6つもある貸切露天に消毒の塩素臭が鼻につく所もありました。川沿いの景観は秀逸です。
【食事】言葉が見つからないほど残念です。厳しい予算の中で工夫をされたのでしょうが、高めの食材がありません。廉価な食材と手間を省いた献立からは料理人の技を感じる事は出来ませんでした。
【サービス】まず折角の異空間体験を感じるはずのお出迎えとフロントでまともな挨拶をしてくれた人は居ませんでした。最初の接点ですので笑顔で到着までの労をねぎらうひと言が嬉しいものです。立派な陣羽織が空ぞらしく感じますし、ニコリともせずに館内の説明をするホスピタリティの無さに一瞬、この滞在への期待感は失せました。
【総合】それでも総合が3なのは様々なマイナスも考慮しても値段相応だからです。これで¥8,000/(泊人)を超えたらマズイですね。
完全に好みの問題ですが館内の調度品も“歴史”をアピールする狙いでしょうが、古道具屋の店内と同じです。巨大な彫刻と壺は組事務所を彷彿とさせます(笑)・・・それと評価の悪いクチコミに対して(一般的なご宿泊をご所望でしたら他館様をお勧めします)という返信に唖然とします。あたかも「グダグダぬかす客は来てくれるな」と言うことですね?中には料金とのバランスを考えず偏執的な文句もあるでしょう。腹にも据えかねる事もあるでしょう。でもそれを公表してはまずいと思います。そうした僅かなところから経営方針が見え隠れしてしまいます。遠方よりやってきた客をねぎらう心のこもった挨拶は“一般的な”接客業としての作法だと思います。経費も掛かりません。
最後に素晴らしい!と思える点を。あれだけの調度品を所狭しと置いてあるにも関わらず、ホコリを被っているものはありませんでした。浴槽のヌメリもありませんでした。スタッフ皆さんの掃除が行き届いてるのですね。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年06月
湯西川温泉 桓武平氏ゆかりの宿 揚羽~AGEHA~ 2022年06月19日 19:22:04

この度は当館にお越しいただきまして、誠にありがとうございます。
心に優しく、お財布にも優しい宿でありたいと考えております。
だからこそ高級なサービスはできませんが、揚羽では多くのお客様を迎えております。
1718年(享保3年)創業の源泉湯宿でございます・・・
古きよき時代を感じていただくべく、館内作りを心がけております。
お食事は囲炉裏ダイニング『蔵』でのブッフェスタイルでございます。
山の幸は海のように色鮮やかなカニなどはございません。
素朴ではありますが、一つ一つは実は貴重だったり高価だったり・・
新鮮な深山の食材をご堪能くださいますと幸いです。
おもてなしも館内造りも常に上を目指してまいりたく存じます。
(一般的なご宿泊をご所望でしたら他館様をお勧め致します)

ご利用の宿泊プラン
“テレビ東京”『出没!アド街ック天国』^^【第1位】を『揚羽』が受賞!^^感謝×2#^.^#プラン♪
ご利用のお部屋
【お部屋おまかせ♪だけど^^雰囲気^^満足度^^良し#^.^#】

食事1

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

かっしゃんすみちゃんさんの 湯西川温泉 桓武平氏ゆかりの宿 揚羽~AGEHA~ のクチコミ

かっしゃんすみちゃんさん [50代/男性] 2022年06月06日 19:45:14

なんちゃって古民家ホテルでした。調度品が悪趣味で品がない。
食事は小さなメラニン食器にほんの少しづつ しかも1人一個づつ等の指示 味や雰囲気は大学の学食並み 部屋は特別室とは名ばかりで床がブカブカしている。
風呂には錆びついた金具で留めた大きな天狗の顔が二つあるが時計はひとつもないので待ち合わせも出来ない。
一番最悪なのは女将 接客態度が酷く フロントでスタッフと雑談三昧 最後までありがとうございましたの一言もありませんでした。
なぜ楽天アワードを受賞しているのか?到底理解できませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年06月
湯西川温泉 桓武平氏ゆかりの宿 揚羽~AGEHA~ 2022年06月07日 01:52:36

この度は当館にお越しいただきまして、誠にありがとうございます。
1718年(享保3年)創業の源泉湯宿でございます・・・
古きよき時代を感じていただくべく、館内作りを心がけております。
お客様の貴重なご指摘を踏まえて、次回お越しいただきます時は、
ご満足していただくよう、サービスを徹底して、お待ち申し上げております。
改めまして今回のご宿泊、並びに貴重なご意見を賜りましたこと御礼申し上げます。
またおもてなしさせていただく機会がございますことを心よりお待ち申し上げます:*:・m(_ _)m・:*:
(一般的なご宿泊をご所望でしたら他館様をお勧め致します)

ご利用の宿泊プラン
1日3組様限定~Renewalopen~『“究極の武家屋敷”古民家客室(特別室)』~極Kiwami~
ご利用のお部屋
【『究極の武家屋敷』本物の古民家客室(特別室)極Kiwami~】

食事1

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 湯西川温泉 桓武平氏ゆかりの宿 揚羽~AGEHA~ のクチコミ

投稿者さん 2022年06月06日 17:45:34

急遽、温泉で癒されたくなって2食付きで安いのにクチコミが良かった為予約。宿のコンセプトを理解した上での訪問だったが…あまりにも私達には合わなすぎて、泊まらずに帰りました。

・期待せずに行ったが、料理が想像以下だった。お刺身?らしき物を持っていた方も居たが、そんなの何処にあった?別料金で注文出来たのか?バイキングである事を言われただけで説明もなかった。

・貸切風呂を利用したが、予約制ではないので空いてるかは行ってからの運。温泉も特別感動はなかった。

・布団は薄くて痛い。これで寝たら翌日身体が痛くなったと思う。
あと、少し横になっただけで痒くなった。

貸切風呂が利用出来て、2食付きでクオリティを求めない方はとても良いと思います!私達に古民家宿は合わなかった。
クーポンとポイントで貸切風呂代だけの支払いだったので勉強代ですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2022年06月
湯西川温泉 桓武平氏ゆかりの宿 揚羽~AGEHA~ 2022年06月07日 01:33:42

この度は当館にお越しいただきまして、誠にありがとうございます。
心に優しく、お財布にも優しい宿でありたいと考えております。
だからこそ高級なサービスはできませんが“格安”でご利用頂き、揚羽では多くのお客様を迎えております。
一昨年度古民家風に全面リニューアルいたしました。
おかげさまで、全国究極の古民家宿10選にも選んでいただきました。
おもてなしも館内造りも常に上を目指してまいりたく存じます。
(一般的なご宿泊をご所望でしたら他館様をお勧め致します)

ご利用の宿泊プラン
人気NO1リニューアルオープン新本館(数寄屋造)全室~Riverview~昔懐かしい囲炉里造りの客室
ご利用のお部屋
【新本館(数寄屋造)渓谷清流沿い【昔懐かしい囲炉里造りの客室】】

3653件中 3521~3540件表示