楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

生地温泉 たなかやのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.70
  • アンケート件数:132件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.80
  • 立地4.20
  • 部屋4.25
  • 設備・アメニティ4.20
  • 風呂4.30
  • 食事4.90
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

42件中 21~40件表示

総合4

パト30さんの 生地温泉 たなかや のクチコミ

パト30さん [60代/男性] 2018年11月24日 15:52:37

11月というのに当日12月の寒波。ひどい雨の中の旅行でしたが、あたたかなおもてなしと、夕食は高価な食材はありませんが、一品一品工夫をした、あたたかいものは温かいうちに、届けていただき、感動しました。必ず料理に入っているカレイの丸干しは時期が良く脂ののった食べごたえのあるもので、おなか一杯になりました。天候が良い日に出かけて、自慢の庭園を鑑賞したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年11月
ご利用の宿泊プラン
【とやまプレミアム】客室無料アップグレード!自慢の庭園を眺める石風呂付離れに泊まるスタンダードプラン
ご利用のお部屋
【庭を眺める温泉石風呂付「離れ 菊芳庵」】

総合4

投稿者さんの 生地温泉 たなかや のクチコミ

投稿者さん 2018年10月31日 03:43:05

建物外観は古さが目立ちますが、中の清掃は行き届いていて清潔感がありますので不快感はなく、所々に生けられたお花がとてもステキでした。
お風呂は、倒木によりお庭を拝見しながら入浴できず残念でしたが、いつまでも浸かっていたくなるようなよいお湯でした。
お料理は派手さはないものの、丁寧に作られたことが伝わってくるような料理で、味も非常に美味しかったです。
量的にも程よく、残さず最後までおいしくいただけました。
駅までの送迎なども快くご対応いただき感謝です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年10月
ご利用の宿泊プラン
【基本プラン】迷ったらこちら!地元・黒部の新鮮魚介×生地の郷土料理の「旬菜会席」
ご利用のお部屋
【庭を眺める温泉石風呂付「離れ 菊芳庵」】

総合4

投稿者さんの 生地温泉 たなかや のクチコミ

投稿者さん 2018年07月17日 14:42:24

7/15立山アルペンルートを長野側から通り抜け後、1泊にて利用させていただきました。
口コミで拝見した通り建物が大変古く外観がイマイチです。が、建物内はきちんと清掃が行き届いており廊下の窓の縁にさえ埃は見当たりませんでした。床の間のお花も昨今ありがちな造花ではなくささやかながら生花が活けられ翌朝には桔梗の蕾が可憐に花開いてくれました。ただ泊まるだけだからどうでも良い事なのかもしれませんが、経営者・従業員の方々のウェルカムな姿勢が窺える気遣いだと感じられました。
年に数回自家用車での国内旅行を、高級宿から民宿まで旅のテーマに沿って宿泊させていただいております。中でも良い旅の思い出となった宿泊施設については口コミ投稿させていただいております。
到着から宿の方皆さんでお出迎えいただき、帰りは車が見えなくなるまで手を振ってお見送りいただきました。ある程度名の知れた旅館ではよくある光景ですが、どちらかと言えばこじんまりとした宿では従業員それぞれの方の役割も多く宿泊客に対しそこまで時間を費やすことは、今時中々難しくなっているはずです。おもてなしの一コマ一コマが心に残る宿でした。
富山と言う土地柄から新鮮な海産物のお料理も期待しておりましたが追加料理には事前連絡が必要との事で、また機会があれば白エビのお刺身を注文させて頂こうと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年07月
ご利用の宿泊プラン
【立山アルペンルート】山に行く前に!美味しい魚介を食べ納め◆定番「旬菜」会席
ご利用のお部屋
【庭を眺める温泉石風呂付「離れ 菊芳庵」】

総合4

タケフ5627さんの 生地温泉 たなかや のクチコミ

タケフ5627さん [70代/男性] 2018年05月04日 08:43:26

4月30日宿泊しました。朝5時30分に東京を出て、長野近辺で下の道をドライブ、宇奈月でトロッコ列車を楽しみ、生地漁港・イベントを見て5時頃到着しました。外観は海の近くでもありノーメンテナンスに見えましたが、内部はエントランスや部屋も大変綺麗でした。また、庭の池や東屋風の建物など気軽に(風呂への通りも可能で)散歩でき良かったです。夕方と次の日の朝つるが池に来ており絵になりましたね。サービスも非常に良かったです。
 私事ですが、刺身(盛り合わせ)は種類ともう少し量がほしかったです。東京から日本海の
特別美味しいといわれる富山湾の魚を食しに来たのですら。(事前にオーダーできるようにしたら如何でしょうか?3日前締め切りで・・)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年04月
ご利用の宿泊プラン
【立山アルペンルート】山に行く前に!美味しい魚介を食べ納め◆定番「旬菜」会席
ご利用のお部屋
【「本館 寛ぎの和室」 トイレ付】

総合4

投稿者さんの 生地温泉 たなかや のクチコミ

投稿者さん 2018年03月26日 19:39:40

お料理、敷地内や部屋、スタッフの方々のご対応等は心地良いものでした。ありがとうございました。
基本的に車での移動が多い観光地だと思いますので、立地に関しても気にならない程度だと思います。
ただ、入り口外観の第一印象が劣る部分は否めないと思います。中身は素晴らしいので、外観が勿体無い、という感じでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年03月
ご利用の宿泊プラン
【さき楽28】28日前までのご予約で500円オフ◆立山黒部観光にも!夕食は新鮮魚介の「旬菜会席」
ご利用のお部屋
【「本館 寛ぎの和室」 トイレ付】

総合4

かーさん527220さんの 生地温泉 たなかや のクチコミ

かーさん527220さん [50代/女性] 2018年01月22日 14:39:00

由緒あるものの古い旅館ですが とても綺麗にされています。スタッフの方は気さくで とても丁寧でした。お料理は特別なメニューはありませんが丁寧に作られていてどれも美味しく頂きました。昔 湯治場だった事もあり浴室は男女共に立派で塩分を含んだお湯はとても温まりました。庭も素晴らしく立派です。周りに目立った観光が無いのが残念ですが 日本一古い旋回式可動橋や上杉謙信ゆかりの松など地味ではありますが実際に見てみると素晴らしいスポットもあり是非訪れてほしいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年01月
ご利用の宿泊プラン
【さき楽28】28日前までのご予約で500円オフ◆立山黒部観光にも!夕食は新鮮魚介の「旬菜会席」
ご利用のお部屋
【「本館 寛ぎの和室」 トイレ付】

総合4

投稿者さんの 生地温泉 たなかや のクチコミ

投稿者さん 2017年12月15日 01:18:20

ごはんが、すくなかった、

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年10月
ご利用の宿泊プラン
【平日限定】いちばんお得&お手軽“水きらり”プラン◆秋の黒部峡谷トロッコ観光にも!
ご利用のお部屋
【「本館 寛ぎの和室」 トイレ付】

総合4

投稿者さんの 生地温泉 たなかや のクチコミ

投稿者さん 2017年11月27日 21:00:31

みなさん親切でした。ご飯も美味しかったです。廊下がちょっと寒かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年11月
ご利用の宿泊プラン
【基本プラン】迷ったらこちら◆名水の里・黒部の新鮮魚介が自慢のたなかや定番「旬菜」会席
ご利用のお部屋
【「本館 寛ぎの和室」 トイレ付】

総合4

投稿者さんの 生地温泉 たなかや のクチコミ

投稿者さん 2017年05月01日 14:23:47

長年の風雪に鍛えられた外観とは対象に、立派な中庭を眺めて、ゆったりした時を過ごさせました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2017年03月
ご利用の宿泊プラン
【たなかや特選牛】お肉も魚も堪能するならこちら!特製だれでさっぱりと味わう牛会席
ご利用のお部屋
【「本館 寛ぎの和室」 トイレ付】

総合4

投稿者さんの 生地温泉 たなかや のクチコミ

投稿者さん 2017年05月01日 14:20:40

義理両親の金婚式祝いで、利用させて頂きました。
ワイワイ賑やかな祝いの楽しい時間を、自由に過ごさせて頂きました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2017年03月
ご利用の宿泊プラン
【たなかや特選牛】お肉も魚も堪能するならこちら!特製だれでさっぱりと味わう牛会席
ご利用のお部屋
【「本館 寛ぎの和室」 トイレ付】

総合4

あこ5369さんの 生地温泉 たなかや のクチコミ

あこ5369さん [30代/女性] 2016年10月19日 01:26:42

建物は古いけど、料理は美味しいし、サービスが良かったです。お風呂は露天風呂がないのが寂しいです。お湯は気持ちいいですが、シャワーも温泉なのか少し塩水っぽいので髪がキシキシしました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年10月
ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】最大20%OFF◆庭を眺める温泉石風呂付離れでのんびり◆立山黒部観光にも!
ご利用のお部屋
【庭を眺める温泉石風呂付「離れ 菊芳庵」】

総合4

投稿者さんの 生地温泉 たなかや のクチコミ

投稿者さん 2016年09月22日 18:24:41

立派なお庭とつくりの良い和室、生けられたお花など、風情のある旅館でした。
経営者のご家族でしょうか、品のいい皆さんと従業員の方たちの生き生きとした働きぶりが気持ちよかったです。
食事はいろいろな種類のお刺身が楽しめました。旬菜の菜の部分にもう一工夫あるとさらによかったです。
建物が古いのは仕方のないことですが、排水口からでしょうか、匂いが少し気になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年09月
ご利用の宿泊プラン
【基本プラン】迷ったらこちら♪名水の里・黒部の新鮮魚介が自慢のたなかや定番「旬菜」会席
ご利用のお部屋
【「本館 寛ぎの和室」 トイレ付】

総合4

halfmilemoonさんの 生地温泉 たなかや のクチコミ

halfmilemoonさん [50代/男性] 2016年07月12日 10:13:58

離れに宿泊しました。
部屋は広く清潔です。食事も土地のものを中心に美味しく仕上がってます。
お風呂もとても良いと思います。
課題はサービスレベルです。あと一歩が足りない、中途半端な感じが否めません。
ここを努力して改善すればとても良い旅館に変身できると思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年07月
ご利用の宿泊プラン
【さき楽14】14日前までのご予約で500円オフ◆立山黒部観光にも!夕食は新鮮魚介の「旬菜会席」
ご利用のお部屋
【庭を眺める温泉石風呂付「離れ 菊芳庵」】

総合4

nekozuki6720さんの 生地温泉 たなかや のクチコミ

nekozuki6720さん [40代/女性] 2016年06月12日 10:29:58

最寄り駅から送迎していただき 駅から近いのが良かったです。
若女将の方の明るく親切な対応がとても良かったです。
お話し上手で楽しく過ごせました。
(^ー^)
お料理は さすが富山だけありお作りが新鮮で臭みが全くなく美味しかったです。先付けは珍しいお料理がいろいろで 味はもちろん目でも楽しませていただきました。
田中屋名物干しがれいの大きさにびっくりしました。焼いたぶりの汁物も お餅が入っていてとても美味しかったです。
かなりお腹いっぱいになりましたが 美味しくて デザートまでしっかりいただいてしまいました。
朝食も品数が多くて大満足でした。
お風呂は暑すぎず温すぎず丁度よい温度で身体がよくあたたまるので冷え性の私にはありがたかったです。
母もとても喜んでいました。
今回は初夏でしたが 他の季節のお料理もいただいてみたいですし また利用したいです。
本当にオススメのお宿です!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年06月
ご利用の宿泊プラン
【さき楽14】14日前までのご予約で500円オフ◆立山黒部観光にも!夕食は新鮮魚介の「旬菜会席」
ご利用のお部屋
【「本館 寛ぎの和室」 トイレ付】

総合4

makihan88さんの 生地温泉 たなかや のクチコミ

makihan88さん [60代/男性] 2016年02月18日 19:52:30

静かで心地よい時を過ごすことが出来ました。食事も大変おいしく大満足です。
もう少し温泉の湯温度を調整できればもっとよかったです。
また利用したいと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年02月
ご利用の宿泊プラン
【楽天限定ポイント4倍】美味しいきときと鯛を「鯛しゃぶ」で♪たっぷり富山湾の恵み【2015年感謝】
ご利用のお部屋
【庭を眺める温泉石風呂付「離れ 菊芳庵」】

総合4

ロックハート6166さんの 生地温泉 たなかや のクチコミ

ロックハート6166さん [40代/男性] 2015年05月05日 21:18:59

5/3から1泊させていただきした。設備は古いのですが清掃も行き届いておりました。夕食や朝食も宿泊費用が安かったためにあまり期待していませんでしたが、大変ボリュームもあり、追加で船盛りを頼まなくてよかったほどで、皆でおいしくいただきました。また機会があったら宿泊してみたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年05月
ご利用の宿泊プラン
北陸新幹線開業★平日限定★立山黒部観光も平日ならス~イスイ【春得】
ご利用のお部屋
【「本館 寛ぎの和室」 トイレ付】

総合4

投稿者さんの 生地温泉 たなかや のクチコミ

投稿者さん 2014年04月19日 18:07:57

地魚がおいしかった。仲居さんの接客態度が良かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年04月
ご利用の宿泊プラン
【早割】いよいよ立山黒部シーズンも到来!春は黒部観光へGO!!定番「旬菜会席」
ご利用のお部屋
【部屋ごとに愉しむ風情「本館和室」 8-10畳トイレ洗面付】

総合4

めっきゅんさんの 生地温泉 たなかや のクチコミ

めっきゅんさん [30代/女性] 2013年09月03日 09:12:39

建物は全体的に古いですが、綺麗に掃除されていました。
部屋のトイレ自体は新しいものになっていますが、換気がいまいちで少し匂いが…

食事はとてもおいしいです。
白海老は本当に甘くておいしかったです。
その場で白海老のお作りは予約しないと食べられないそうです。
是非予約するべきかと。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2013年08月
ご利用の宿泊プラン
【夏得】富山湾の宝石【幻の白海老】を贅沢に味わう!とろ~り甘い海の幸
ご利用のお部屋
【部屋ごとに愉しむ風情「本館和室」】

総合4

MASA3030さんの 生地温泉 たなかや のクチコミ

MASA3030さん [40代/男性] 2013年08月27日 12:29:48

家族3名で利用させていただきました。
外観は老朽化を感じさせるものでありましたが、内観はきれいで庭園も見事です。
お部屋は108号室で宿泊させていただきましたが、特に問題はありません。
温泉は夕方に入浴した時は少し熱めのお湯に感じましたが、早朝に再度入浴した時は、ぬるめのお湯でした。
食事は、富山牛の陶板焼きのプランでしたが、お魚中心で特にカレイの一夜干しの焼き物もあり、大変美味しかったです。
仲居さんにも気さくな方で、親しみが感じられました。
黒部の生地で宿泊する際はおすすめです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
ご利用の宿泊プラン
【夏得】【地産地消】夏イチオシの富山牛★名水に育まれた「富山牛」を特製ダレでさっぱりと頂く!
ご利用のお部屋
【部屋ごとに愉しむ風情「本館和室」】

総合4

mitukipqpqさんの 生地温泉 たなかや のクチコミ

mitukipqpqさん [50代/男性] 2013年08月09日 19:29:20

静かで落ち着ける宿を、ということで3世代6名で利用しました。歴史や伝統ある旅館ですが、口コミで、食事や施設等まあまあ位かなあ・・・と思っていました。
予定よりも早めの到着でしたが、気持ちよく迎えていただき、静かで落ち着いた旅館に両親もくつろげました。夕飯・朝食と、冷たいものは冷たく、温かいものは温かくと、進み具合に合わせてお出し頂き、子どもも年寄りも大変満足致しました。
足の不自由な母の世話も、仲居さんが親身になって見てくださり、温かさを感じました。生地は、あちらこちらに清水が多く、美味しく豊富な水を活かした造り酒屋や蒲鉾・昆布商店もあり、黒部港の新鮮な魚介類もありと、大変魅力的な町でした。歴史と伝統ある町とそこにある落ち着いた旅館に大満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
ご利用の宿泊プラン
たなかや定番「旬菜」会席~黒部漁港直送♪鮮度抜群
ご利用のお部屋
【部屋ごとに愉しむ風情「本館和室」】

42件中 21~40件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ