楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

東府やResort&Spa-Izu クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

東府やResort&Spa-Izuのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.65
  • アンケート件数:458件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.74
  • 立地4.48
  • 部屋4.68
  • 設備・アメニティ4.77
  • 風呂4.52
  • 食事4.39
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

407件中 401~407件表示

設備・アメニティ3

投稿者さんの 東府やResort&Spa-Izu のクチコミ

投稿者さん 2016年06月17日 14:41:02

期待いっぱいで宿泊しました。
全体的には義母と家族4人揃っての良い旅行になりましたが、コスパ的にはどうかという思
いが残ったのも正直な気持ちです。

立地、部屋からの眺め、お風呂は満足しました。
清掃のスタッフの方々をはじめとして、挨拶はとても良かったです。
料理も工夫されていたと思いますが、心に残るものではありませんでした。
部屋も思ったより豪華ではなく、眺めが良いことと半露天風呂に癒されたことに満足しましたが、冷蔵庫もフリーではなく、この料金は高いと感じました。

宿泊人数の多くない施設ならではのおもてなしを今後は考えてほしいと思います。
もっと宿泊者の情報をスタッフが共有して、それに合わせた接客をされてはいかがでしょうか。
(メールで事前に問い合わせしたことが当日、お話がなかったことも残念です。)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年04月
東府やResort&Spa-Izu 2016年06月17日 17:56:47

この度は東府やResort&Spa-Izuへのご宿泊、誠にありがとうございました。

大変不愉快な思いをお掛け致し、誠に申し訳ございませんでした。
頂戴いたしましたお言葉を教訓に、今後はご満足いただけるよう施設全体で改善に努めて参ります。

東府やResort&Spa-Izu
営業課 マネージャー
遠藤 大樹

ご利用の宿泊プラン
【当館人気】【温泉半露天付】お好きなときにお好きなだけ温泉に!(夕朝食付)
ご利用のお部屋
【温泉半露天付 和洋室A(川沿い)【ツインベッド】】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 東府やResort&Spa-Izu のクチコミ

投稿者さん 2015年07月26日 15:33:40

2回目の宿泊。部屋の広さ・清潔感は良かったです。しかし残念なのは入った瞬間からのカビ臭さが半端ないこと。ひどい。ひどい。
食事は大変おいしかったし、ついてくださった方の説明も丁寧でした。
最後に残念だったのは、会計時に部屋のお水が無料とのことで、85歳の父母のため熱中症予防のために持ち帰りたいと申し出たところ、どうぞとのこと。ご自分でどうぞとの対応。どんだけ人出不足か知れないが、3万近くも出して5人宿泊し一晩17万も使って「お持ちします」の一声もないのが残念。「自分で取ってこないとだめですか」「そうですね」とのこと。
残念。他の人にも紹介したことが何度かあるが、こんな対応なら紹介する方が恥ずかしい。
とても1流とは思えない。
蛍はとても面白い楽しいひと時でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年07月
東府やResort&Spa-Izu 2015年08月12日 08:09:11

この度は東府やResort&Spa-Izuへご来館をいただきまして誠にありがとうございました。
ご滞在中は何かと行き届きませずに、申し訳ございませんでした。お部屋の状態も然ることながら、チェツクアウト時の心無い対応に関しましては、仰せのとうりでございます。誠に申し訳ございませんでした。
今後はご指摘を頂きました点を十分に、肝に銘じましてサービスに努めて参る所存でございます。
ほたるの鑑賞にもご参加いただきまして、誠にありがとうございました。
またのご来館をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【ほたるに出会う夜】蛍が光る秘密のスポットへ無料送迎
ご利用のお部屋
【温泉半露天付 和洋室A(川沿い)【ツインベッド】】

設備・アメニティ3

kitty chamaさんの 東府やResort&Spa-Izu のクチコミ

kitty chamaさん [50代/女性] 2014年03月13日 18:47:13

部屋が綺麗で、部屋の露天風呂が檜で香りが良かった。
大浴場などは階段や、石畳があり、足元があまりよくなかった。
ベーカリーのbreadがとても美味しかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年01月
東府やResort&Spa-Izu 2014年03月18日 18:00:00

このたびは当館をご利用賜りまして、誠にありがとうございました。ご滞在中は何かと行き届きませずに申し訳ございませんでした。館内の敷地がお広くなっており、また階段や歩道などもございましてご不便をおかけいたしました。ベイカリーのパンはお口に合いましたようで、お褒めのお言葉を頂戴いたしましてありがとうございます。今後もよりいっそうサービスの向上に相努めますので、またのご来館を賜りますようスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

ご利用のお部屋
【ヴィラスイート別邸<離れ>温泉露天付 和洋室(川沿い)】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 東府やResort&Spa-Izu のクチコミ

投稿者さん 2013年12月15日 10:06:03

もう散りかけではありましたが 周囲の山の色合いが綺麗でした。広い敷地を利用し川沿いに施設が点在するので ちょっと複雑で迷子になりそう。足の弱い方には長い廊下、階段が辛いかも?
特に玄関棟は惚れ惚れするばかり。以前の建物をリノベーションした所は造りがしっかりしていて素晴らしいです。 しかし 利用した新築のメゾネットは今風で普通の造り。デザイン重視で見た目は良いが快適性はどうも。特に水回り関係は手狭で使いづらい。
それから最大の疑問は2か所ある貸切風呂にトイレがないこと。
お湯はとても柔らかく気持ちよく それぞれ違った趣で楽しめました。 お水も美味しかった。料理はとても頑張ってらっしゃるとは思いますが 良くも悪くも普通。味はちょっと濃いめ。今回は特別価格で利用させていただきましたが 料理が同じなら次回は部屋風呂無しの安いお部屋で 十分かと思います。
ただ 従業員の方々の対応はとても快適でした。お話させていただくのもとても楽しいものでした。特に女将さんにはお世話になりました。ありがとうございました。
大正館でのウェルカムサービスはとても良かったです。それから お土産に頂いた蕪とても美味しかったです。
かなり辛口の評価になってしまいましたが 温かな季節また伺いたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年12月
東府やResort&Spa-Izu 2014年02月23日 17:44:59

このたびは当館をご利用賜わりまして誠にありがとうございました。御滞在中はなにかと行き届きませずに申し訳ございませんでした。今後はよりいっそうお料理の改善等に努めて参る所存でございます。また、女将をはじめスタッフにもお褒めのお言葉を頂戴いたしまして恐縮でございます。またのご来館をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

ご利用のお部屋
【ヴィラスイート蔵<離れ>温泉露天付 メゾネット洋室(川沿い)】

設備・アメニティ3

13人中12人の方が参考になったと投票しています。

ともゅんさんの 東府やResort&Spa-Izu のクチコミ

ともゅんさん [30代/女性] 2012年12月31日 18:10:18

リピーターでした。
以前宿泊して良かったと思ったので、再度訪れましたが、
申し込み直後から不手際がありました。
でも、それは機械の不具合ということ、
着いてからのフロントの方、食事処のスタッフの方の
心のこもったサービスもあり、仕方ないと思っていました。

しかしながら、チェックアウトの際、
お食事の時の飲み物などの精算をカードでしたところ、
10分経っても15分たっても終わりません。
後から来た方の精算はとっくに終わって帰っていかれました。
あれ?と思って何回か見まわしていたら、
先ほどカードを渡した方が別の方のチェックアウトの対応をしていました。
私のチェックアウトが終わっていないのに・・と思いつつも待っていたら、
別のスタッフが領収書を持ってやってきて、
またお金を請求してきました。
「先ほどカードを渡して請求をしていますが・・・」と伝えたところ、
「確認してまいります。」と言い残したまま戻ってきません。
待っても戻ってこないので、最初にカードを渡した(女将らしき)人の
ところへ行くと、カードの処理の操作を間違えたので、
確認させてほしいからもうしばらく待ってくれとのこと。
ここまでで20分位経っています。
間違えた時点でなぜ「~これこれこういう理由でもう少し待ってください」が
言えないのでしょうか?
また、なぜ他のお客の相手をしていられるのか意味不明です。
仕方がないし、まだまだ時間がかかりそうだったので、お庭を見に行きました。
でも、戻ってきてもまだ確認が終わっていませんでした。
再度お手洗いに行って時間を潰しましたが、
チェックアウトをお願いしてから1時間近く経過していました。
・・そして、スタッフの方に聞いたら、もうしばらくお待ちくださいとのこと。
約1700円のために1時間近く放置されるってどういうことでしょうか?
旅行の時の1時間って大きいですよね。

最初の客の処理の途中で他の客の相手をする。
具合が起きた時にすぐ報告してくれないで待たせる。
2重に料金を請求する。
確認してきますと言ったまま報告しないで待たせる。
こちらから聞きに行かないと教えない。
確認に時間がかかりすぎる(約1時間)

こんなところにまた泊りたいと思いますか?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年12月
東府やResort&Spa-Izu 2013年02月05日 19:01:36

この度は、東府やResort&Spa-Izuへご来館いただきまして誠にありがとうございます。
再来館をいただいたにもかかわらず、ご予約時より発生をいたしました不手際の数々に大変なご迷惑、又不愉快なお気持ちにさせてしまいましたこと、誠に申し訳ございませんでした。折角の楽しいご旅行が私どものいたらなさに、残念な形になってしまい、お詫びのしようもございません。
特にチェックアウト時には、お客様からお預かりしたカードを取り違えて入力してしまうといった初歩的なミスから貴重なお時間を台無しにしてしまうという失態をしてしまいました。きちとご説明をおこない、違ったかたちでの対応も充分出来たのではないかと反省をしております。
今後このようなことが起きないよう、スタッフ一同で業務の改革を行なうと共に、お客様にに応対する際の言葉遣い、所作等再度教育を重ねてまいる所存でございます。
今回の貴重なご意見を真摯に受け止めまして、改めましてスタッフ一同日々研鑽を重ねてまいります。
この度は、誠にありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【蔵の間】歴史を感じる蔵のお部屋にご宿泊【2食付】
ご利用のお部屋
【メゾネット「蔵の間」】

設備・アメニティ2

アリエナイトン セナさんの 東府やResort&Spa-Izu のクチコミ

アリエナイトン セナさん [60代/男性] 2016年07月13日 16:24:29

ホタル観賞のイベントは非常に良かったです。
自然をいっぱい感じられる立地・環境は素晴らしかったです。
また、機会を見つけてゆっくり出かけたいと思います

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年07月
東府やResort&Spa-Izu 2016年07月22日 19:10:57

この度は東府やResort&Spa-Izuへのご宿泊、誠にありがとうございました。

ゆったりとお過ごし頂き、ご満喫いただけたこと大変嬉しく存じます。頂戴しましたお言葉に甘えることなく、よりご満足頂けるよう精進して参ります。

是非次回は季節を変えて、その季節の「東府やResort&Spa-Izu」をお楽しみ頂ければ幸いでございます。
またのお越しを従業員一同心よりお待ち申し上げます。

東府やResort&Spa-Izu
営業課 マネージャー
遠藤 大樹

ご利用の宿泊プラン
【二人旅】ツインルームで快適ステイ【2食付】
ご利用のお部屋
【洋室ツイン【ツインベッド/バス付】】

設備・アメニティ2

mariluさんの 東府やResort&Spa-Izu のクチコミ

mariluさん [50代/女性] 2011年09月22日 11:31:26

2泊しましたが、3泊しても良いと思いました。どこにも外出せずにこの宿だけで、全てが完結してしまうので、外に出かける必要もないくらいです。各部屋が独立している(かのような)作りなので、いつもとても静かです。部屋を繋ぐ迷路のような廊下は庭に面していて、時々いい香りがしました。

特にお気にいりの場所だったのは、行基の湯(青い石が綺麗で、清潔感があり、川沿いで風情があります。)
お食事処のテラス(バリ風の椅子と暖炉のそばにときどき小さな沢蟹が歩いていたりします)
霞みの池(テラスを抜けて橋を渡る散歩コース、ちょっとした小道を上ると小さな滝があります)
足湯カフェ(青い水盤をみながらのお茶が最高ですがこの時期は暑い)

敷地が広大なのに、部屋数が少ないのでかなり贅沢な空間です。
この宿はリニューアルに成功して、新旧の融合が見事にできています。
個人的には、シャンプーリンスのアメニティグッズがあれば・・・
と思いました。でもまあ、でも、そんな些細なこともどうでもよいかな、と思わせる宿でした。もう少し涼しい時期にまた訪れたいです。

追伸 昨日の台風は大丈夫でしたか?川沿いなので少し心配です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年09月
東府やResort&Spa-Izu 2011年11月27日 18:38:44

この度は東府やResort&Spa-Izuへご来館いただきましてありがとうございました。
また、「3泊しても良い」との嬉しいお言葉、ありがとうございます。
早速ご投稿いただきましたのに、ご返信が大変遅くなりましたこと、お詫び申し上げます。

ここ数日、朝晩だいぶ冷え込むようになって参りましたが、今年は少し紅葉が遅いようで、見頃は12月に入ってからになりますでしょうか。
これからの季節、温泉もまた格別の季節でございますね。
足湯につかりながらのランチもおすすめでございます。
自然に包まれているような東府やでは、四季折々の風情がお愉しみいただけます。
また機会がございましたら、是非違った季節にもご来館くださいませ。
またのご来館をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

追伸 先日の台風ですが、多少川の水が増水したものの、大きな被害はございませんでした。
お気遣いいただきましてありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
スタンダードルーム和室+ツインベッド 【2食付】
ご利用のお部屋
【和室B 【ツインベッド】】

407件中 401~407件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ