楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

妙見石原荘のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.50
  • アンケート件数:70件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.43
  • 立地4.29
  • 部屋4.14
  • 設備・アメニティ4.43
  • 風呂4.14
  • 食事4.57
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

48件中 41~48件表示

サービス4

投稿者さんの 妙見石原荘 のクチコミ

投稿者さん 2024年06月02日 13:41:28

鹿児島空港に近くて大変便利がよかった、お部屋は清潔で大変満足のいく夕食でした。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年05月
ご利用の宿泊プラン
ー 溢れ出す湯に会いに行く ー 妙見温泉で特別な湯浴みを。
ご利用のお部屋
【【本館 和洋室/山側】~千草~露天風呂付/2023年6月新装】

サービス4

投稿者さんの 妙見石原荘 のクチコミ

投稿者さん 2021年12月15日 21:36:45

彼の誕生日に利用させて頂きました。
スタッフの方の丁寧なサービスがよかったです。
素敵なロケーションに露天風呂があり、とても素敵な時間を過ごしました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2021年12月
ご利用の宿泊プラン
【おすすめ】妙見石原荘スタンダードプラン♪1泊2食♪
ご利用のお部屋
【本館和室一間現代和風】

サービス4

投稿者さんの 妙見石原荘 のクチコミ

投稿者さん 2020年12月13日 20:12:49

古い建物のリノベーションですが芸術的要素を持ち、落ち着いた雰囲気でリッチな時を楽しむことができました。
湯質はとてもよかったです。ずっと体が温かく気持ちよかったです。浴場が少し、遠いですね。
夕食、朝食、個室なのでゆっくり落ち着いて食事できました。どれも素材の良さ、料理のきれの良さ、料理人の心尽くしが感じられました。
寝具、特に枕が自分に合っていてよく眠ることができました。
旅に出て、おいしい食べ物、ぐっすり眠れることとても大切な要件です。
チャンスがあれば、また、訪れたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年12月
ご利用の宿泊プラン
【おすすめ】妙見石原荘スタンダードプラン♪1泊2食♪
ご利用のお部屋
【本館川沿い和室二間(5名まで)】

サービス4

投稿者さんの 妙見石原荘 のクチコミ

投稿者さん 2020年11月14日 09:23:18

お部屋からの眺めが素晴らしかったです。
ご飯は他のグループと距離をあけてとることができました。
1番はお風呂がいろいろあって楽しめることです。個室のお風呂は予約制のため、この時間を利用したいなどの希望強い場合は早めの来館がいいと思います。露天風呂からの景色も素晴らしかったです。
風呂までの移動はほとんど屋根があるので不便は感じませんでした。
喧騒を離れてゆっくりと過ごせる、鹿児島自慢のお宿と思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年10月
ご利用の宿泊プラン
【おすすめ】妙見石原荘スタンダードプラン♪1泊2食♪
ご利用のお部屋
【本館川沿い和室二間(5名まで)】

サービス4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 妙見石原荘 のクチコミ

投稿者さん 2016年08月29日 20:26:08

到着して ロビーで小さなかき氷のサービス。
なかなか美味しかった。料理が器、盛付け、味と全て素晴らしかった。
ジュンサイ、ホタテとどう考えても ご当地産ではないかと食材は残念。
川沿いの露天風呂、貸切の露天風呂、大浴場 いずれも良い温泉でもあった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
ご利用のお部屋
【本館和室一間現代和風】

サービス4

投稿者さんの 妙見石原荘 のクチコミ

投稿者さん 2015年12月08日 12:08:10

12月1日に友達と二人で宿泊。十年以上前にお邪魔した時には大浴場だけしか知りませんでしたが、今は混浴(バスタオル使用)、貸切露天風呂、足湯、カタツムリ形ドーム状露天風呂(有料)と増えて、夕食までにいろいろ楽しませてもらいました。
★夕食はすべて絶品で、特に黒豚の酒粕鍋は最高でした。どこかに隠しカメラあるのではないかと思われるくらい絶妙のタイミングでお料理が出されるのですが、盛りだくさんのメニューにもかかわらずお箸がすすむのは 味付けが優しく塩分控えめで素材の良さを引き立てる調理がなされているからこそと感心した次第です。 珍しい山太郎の釜飯も完食!連れが料理長さんにお会いしたいと申しておりました。
☆朝食は別館「石蔵」に案内され、夕食とはまた別のお洒落な空間で 清々しい川の流れを感じながらいただくことができました。伊佐米を始めとして 朝食のそのどれもが美味しかったのは言うまでもありません。
★チェックインが16時となっていますが、事前にご連絡いただいた時には この日は14時から可能ですとおっしゃっていました。混み具合や季節にもよるでしょうが、柔軟な対応もしてくださるようです。
☆外国人観光客がドッと押し寄せている関西から訪れた私達にとって、外国語の聞こえないこの日はとても新鮮で貴重な一日になりました。
ひとに教えたいけど教えたくない、trip adviserに載せたいけど載せたくない、
そんな思いに駆られること間違いなしの とっておきのお宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2015年12月
ご利用のお部屋
【本館和室一間現代和風】

サービス4

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 妙見石原荘 のクチコミ

投稿者さん 2015年05月20日 07:00:04

用事があった鹿児島市内からは少し離れていたが、だからこそ快適な場を堪能できたと思う。
お湯もよく快適であった。特にお料理がおいしくて、伝統的な日本料理の中にも、作った方の新鮮な創造力と味覚力に大満足であった。ただ一点、朝食時にまだ食事を頂いている時に、早々とデザートの準備をされ急かされた感があった。その後部屋に戻る時は、「ご馳走様」と声かけをしようと思ったが、誰もいない状態であったのが気になった。又、宿泊したい旅館である。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2015年05月
ご利用のお部屋
【本館川沿い和室二間】

サービス4

投稿者さんの 妙見石原荘 のクチコミ

投稿者さん 2012年03月31日 14:32:13

空港から近い露天風呂付の個室がある宿、という条件で全国を対象に検討し、こちらを選びました。

東京のデザイン会社(スーパーポテト)が手がけているモダンなお部屋で、色々と斬新なので、いわゆる温泉宿、と思って訪問すると驚かれるかもしれません。また、デザイン優先ゆえの使い辛さはそこかしこにあるので、年配の方や小さなお子様連れにはあまりお勧めできない気がします。全般的にとても楽しく過ごすことができ満足していますが、宿泊費に見合った環境/設備/料理かというと、そこは正直微妙です。

立地は、他のサイトのレビューやブログなどから、川沿いであること、対岸(宿あり)や道路が近く人の目が全くないわけではないこと、山側の道は車どおりがあること、など事前にわかっていたので多大な期待をしていなかった分、細かいことは気にならずとてものんびりと楽しめました(秘湯!という感じではないです)。対岸の道路沿いには桜並木があり、ウグイスが鳴いていて情緒満点でした。接客も程よくはじめから最後まで気持ちよく過ごすことができました。

お湯、最高でした。炭酸泉だからか身体に負担を感じることがありませんでした。臭いなども気にならず、ぬめりもなく、温度もよかったです。川沿いの混浴も、貸し切り露天も、自然に取り囲まれているとは思えないほどお掃除が行き届いていて、気持ちよく利用できました。

お料理は、見た目にも美味しく、ボリュームがあり、楽しめました。味付けは濃い目&甘目に思いましたが、それも旅情を味わうには必要な要素かもしれません。

寝具はいいものを使っていて、よく眠ることができました。パジャマとして用意されているのはガーゼ素材のワンピースタイプなので、持って行ったボトム等と組み合わせて着用しました。アメニティは標準的かと思います。加湿器などフロントに言えば用意してもらえます。DVDのレンタル(20タイトルくらい)などもあるようでした。

車は宿の方が駐車場の出し入れをしてくれ助かりました。

ロビーで提供されているという湯上りのレモン水を楽しみにしていましたが、レモンの輪切りはなくお茶とお水だけだったのが心残りです。美味しいというケーキも食べ損ねてしまいました。機会があれば再訪し、リベンジをはかりたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年03月
妙見石原荘 2012年05月22日 19:39:24

この度は、当館にご宿泊いただきましてありがとうございました。

大浴場湯あがりロビーでは、サーバーの中に山水と一緒にレモンの輪切りを入れてご用意しているのですが、氷に隠れて見えないこともございます。
今後、レモンの輪切りを見える位置に置く、または近くに添えて置くなど考慮致します。

なお、ケーキは発送もしております。

またのお越しをお待ちしております。

フロント 中崎

ご利用のお部屋
【「石蔵」洋室・露天風呂付】

48件中 41~48件表示