楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

那須湯本温泉 鹿の湯源泉かけ流しの宿 旅館 清水屋<栃木県・那須郡> クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

那須湯本温泉 鹿の湯源泉かけ流しの宿 旅館 清水屋<栃木県・那須郡>のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.38
  • アンケート件数:241件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.50
  • 立地4.00
  • 部屋3.50
  • 設備・アメニティ3.00
  • 風呂3.75
  • 食事4.75
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

210件中 201~210件表示

風呂2

投稿者さんの 那須湯本温泉 鹿の湯源泉かけ流しの宿 旅館 清水屋<栃木県・那須郡> のクチコミ

投稿者さん 2023年09月12日 16:02:36

温泉、朝夕食事は大変良かったです。ただ残念な点は、お風呂の脱衣所、部屋のトイレの清掃が不十分、露天風呂の前庭が雑草で覆われていた点が残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年09月
ご利用の宿泊プラン
【栃木牛+生中ジョッキ】こちらで予約のお客様の口コミ★5つ多数!グレードアッププラン↑↑
ご利用のお部屋
【那須高原の豊かな自然に囲まれた和室】

風呂2

投稿者さんの 那須湯本温泉 鹿の湯源泉かけ流しの宿 旅館 清水屋<栃木県・那須郡> のクチコミ

投稿者さん 2022年04月11日 17:53:11

部屋のコタツは良かったですが、お風呂にシャワーしかないのは困った。露天風呂は手入れがない感じでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年04月
ご利用の宿泊プラン
【栃木牛+生中ジョッキ】こちらで予約のお客様の口コミ★5つ多数!グレードアッププラン↑↑
ご利用のお部屋
【那須高原の豊かな自然に囲まれた和室】

風呂2

投稿者さんの 那須湯本温泉 鹿の湯源泉かけ流しの宿 旅館 清水屋<栃木県・那須郡> のクチコミ

投稿者さん 2022年03月26日 14:52:08

なぜこんなに高評価なのか極めて謎な宿。写真はかなりキレイに写ってますので、ご注意を。
館内の絨毯はシミだらけ、壁紙もあちこち変色、共有スペースもあちこちホコリがたまったままで清掃な行き届いていない。館内・部屋・風呂とも全く清潔感が感じられない。
肝心の温泉もカビだらけのシャワーホース、同じくカビだらけのキャスター付きのプラスチック棚、露天風呂の庭は超がつく程の荒れ放題で、湯船に向かう飛び石には野鳥の取れた羽が散乱してそのまま。
朝食のみで14,000円弱だったが、食事も酷く全く価格とは釣り合わない内容。サラダのアボカドは変色、くめ納豆をパックから出して薄ビニール付きのまま膳に出しただけ、山芋切って海藻添えただけ、器に盛っただけのもずく酢(また海藻)、デザートはぶつぶつとすが入った蒸し卵の上に加糖ヨーグルトや缶詰みかんの乗った謎のもの、正直まともに食べられるものがほとんどなかった。
ドライヤーも大浴場にしか、しかも一台のみの設置で部屋にはなし。
全てにおいて値段よりも実際の内容が劣っていて、コスパ最悪。鹿の湯に入りたい方は日帰りで、宿泊は別な旅館にすることを強く勧めます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2022年03月
ご利用の宿泊プラン
【朝食付・24時間天然温泉を満喫】最終チェックイン21時まで・バランスの取れた和朝食で1日をスタート
ご利用のお部屋
【那須高原の豊かな自然に囲まれた和室(素泊まり・朝食・一人)】

風呂2

投稿者さんの 那須湯本温泉 鹿の湯源泉かけ流しの宿 旅館 清水屋<栃木県・那須郡> のクチコミ

投稿者さん 2020年04月20日 18:05:37

建物内、ホコリが多い、、
アメニティが少ない、、、トイレ和式が多い、、
ご飯はとっても満足です!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2020年04月
ご利用の宿泊プラン
【女子会特典付プラン】夕食時にワインフルボトル720mlをプレゼント!女の子だけの特権★
ご利用のお部屋
【那須高原の豊かな自然に囲まれた和室】

風呂2

楽天11290623さんの 那須湯本温泉 鹿の湯源泉かけ流しの宿 旅館 清水屋<栃木県・那須郡> のクチコミ

楽天11290623さん [50代/男性] 2019年10月07日 11:41:37

食事、部屋、温泉共に良かったのですが
風呂場内に洗い場が無い事、
wifiの環境が無い事、カードが使えない事が
残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年08月
ご利用の宿泊プラン
【2食付スタンダードプラン】温泉通が「これは!」とうなる!硫黄泉100%かけ流し癒しの湯・老舗旅館
ご利用のお部屋
【那須高原の豊かな自然に囲まれた和室】

風呂2

投稿者さんの 那須湯本温泉 鹿の湯源泉かけ流しの宿 旅館 清水屋<栃木県・那須郡> のクチコミ

投稿者さん 2019年05月26日 11:47:04

温泉は源泉かけ流しですので温度管理は難しいのは理解できますが、熱いお風呂が好みの私でも内風呂は熱すぎて入浴できませんでした。
洗い場が立ったまま使用するシャワーしかなく不便で、特に高齢の方は利用できないと思います。
鏡もないため入浴時に髭剃りをする自分には不向きでした。
食事の内容はともかく、内容についての説明が一切なく、また最初の配膳時に食事からデザートまですべて配膳され食べるころには温くなっておりおいしく食べられる状態ではありませんでした。
利用者によって好みは色々あるでしょうが、自分には合わない施設と感じました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年05月
ご利用の宿泊プラン
【メインはA5ランク最上級那須牛ステーキ】肉汁juicy!五感で感じる那須高原の恵みプラン
ご利用のお部屋
【那須高原の豊かな自然に囲まれた和室】

風呂2

投稿者さんの 那須湯本温泉 鹿の湯源泉かけ流しの宿 旅館 清水屋<栃木県・那須郡> のクチコミ

投稿者さん 2016年11月10日 16:37:17

まず、部屋に虫の死骸があって、びっくり。赤ちゃん連れでしたので、口に入れなくてよかったーって感じでした。
卓球をしていた時、球が部屋の隅に飛んでいってしまい拾いにいったらホコリまみれでまたびっくり。
掃除くらいきちんとしてほしい。
全体的に薄暗いから良く見なけりゃわからないが、残念。
肉はうまい。
配膳の人達は素人っぽい。
頑張っているのは伝わるが、きちんと教育されているのか気になる。
そもそも、女将は居るの?
色々疑問が残る宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年09月
ご利用の宿泊プラン
【メインはA5ランク最上級那須牛ステーキ】肉汁juicy!五感で感じる那須高原の恵みプラン
ご利用のお部屋
【那須高原の豊かな自然に囲まれた和室(10畳・8畳)】

風呂2

投稿者さんの 那須湯本温泉 鹿の湯源泉かけ流しの宿 旅館 清水屋<栃木県・那須郡> のクチコミ

投稿者さん 2016年11月01日 18:42:48

立ち寄り温泉も営業していたのを、よく確認しなかったのは私どもの情報不足でしたが
あまり大きくない浴場に、大勢のお客さんが居てゆっくり入浴できませんでした。
寝具も薄くて寝心地がよくありませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年10月
ご利用の宿泊プラン
【2食付スタンダードプラン】温泉通が「これは!」とうなる!硫黄泉100%かけ流しの老舗旅館に泊まろう
ご利用のお部屋
【那須高原の豊かな自然に囲まれた和室(10畳・8畳)】

風呂1

えどまつ3938さんの 那須湯本温泉 鹿の湯源泉かけ流しの宿 旅館 清水屋<栃木県・那須郡> のクチコミ

えどまつ3938さん [60代/男性] 2023年12月07日 15:30:27

12月3日に宿泊しました。残念ながら感じよい旅館ではなかったです。
まずは、チェックイン時に帰りのバスの時刻を聞いたところ、男性スタッフが壁に貼ってある時刻表らしきもので確認していた。すると、壁の向こうから女性スタッフらしき人の怒鳴り声が聞こえるではありませんか!何を叫んでいたのかわかりませんでしたけど。 これが一つ目です。
つぎに、風呂場に入ったら普通はある腰掛スタイルの洗い場がありません。立ち式でしかも水からお湯になかなか変わりません(お湯がなかなか出ないことは表示がしてありました。) あとで、スタッフに確認したところ、これがこの旅館のやり方と平然と言われた。 こんなのアリ?! これが二つ目。
三つ目は、部屋のトイレのウォシュレット。 2回使用したが、2回とも「切り」を1回押しただけでは止まらず、3回目でようやく止まるポンコツ。 帰り際にスタッフに話したところ、「点検します」とも「確認します」ともいわずに当たり前のような態度をされました。
でも、料理はほどほどにおいしく、年配の自分には多いくらいでした。料理長ごちそうさまでした。
そんな感じの旅館でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年12月
ご利用の宿泊プラン
【一人旅プラン】温泉を楽しむ自由気ままな一人旅♪硫黄泉100%かけ流しの老舗旅館に泊まろう(2食付)
ご利用のお部屋
【那須高原の豊かな自然に囲まれた和室(素泊まり・朝食・一人)】

風呂1

利0421さんの 那須湯本温泉 鹿の湯源泉かけ流しの宿 旅館 清水屋<栃木県・那須郡> のクチコミ

利0421さん [40代/男性] 2012年05月05日 22:14:31

5/3(雨)利用しました。
雨のせいで源泉温度が下がった様でお風呂がぬるかった(体感39℃位かな?)し露天風呂は温水プール並で低くて入れませんでした。シャワーも口コミ通り海水浴場の立って浴びるシャワーが2つで温度調節も出来ず、鏡も無く不便でした。

食事は、平凡ですが栃木牛が美味しかったし鯛のお頭煮にビックリ、また、子供の料理メニューもリクエストに応えて頂き満足でした。

部屋食で19時から順番に用意される為か、食事前のお風呂の利用客が12部屋しか無い割に多かった。しかも露天に入れない状態で5畳位?の内風呂に4・5人ではのんびり浸かれなかった。この様なお風呂の状態の時は食事の時間をもう少し考慮して頂きたいと思いました。

GW中で料金が高かったので、次回は普段の天気の良く利用客の少ない時にもう一度行きたいかな?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年05月
ご利用の宿泊プラン
【最安値】温泉通もうなる!天然温泉かけ流しの湯を堪能♪2食付◆春得
ご利用のお部屋
【和室8畳または10畳(トイレ付)】

210件中 201~210件表示