楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

河津七滝 渓流温泉茶寮 水鞠(MIZUMARI)(旧:旬彩つりばし) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

河津七滝 渓流温泉茶寮 水鞠(MIZUMARI)(旧:旬彩つりばし)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.78
  • アンケート件数:84件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス5.00
  • 立地4.33
  • 部屋4.56
  • 設備・アメニティ4.78
  • 風呂4.78
  • 食事4.89

総合5

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

pako411さんの 河津七滝 渓流温泉茶寮 水鞠(MIZUMARI)(旧:旬彩つりばし) のクチコミ

pako411さん [20代/女性] 2022-05-21 23:06:57

ゴールデンウィーク明けの平日に母と娘(私)の女子旅でお邪魔しました。一人40000円位でしたが、内容的と比較すると価格設定が安すぎて逆に心配になりました。もともとお高めの伊豆・箱根エリアでこのコストパフォーマンスはすごいと思います。もっと自信を持った値付けをされることをお勧めします。
先月とまった一人10万円近い伊豆の宿は接客が若い素人の子だらけで閉口したものですが、こちらはプロ意識が高く経験豊富なお兄さんが中心で安心できました。
フロントとかの施設は古いんですが、どうせお部屋に入ったら入りっぱなしなので全く気になりません。今だけかもしれませんが、夕食の時の飲み放題メニューのセレクトが常軌を逸しており、他の高級宿なら1杯何千円もする日本酒が無料でした。
私が悪いんですが、事前に説明されたにもかかわらずお部屋の露天風呂の「外灯をつけっぱなし」にしておいたら、虫さんたちが沢山集まってきてしまいちょっと躊躇してしまいました。フロントに頼んだら、「電気を消せば30分くらいでいなくなりますよ」とのことで、言われた通りにしたら皆さん(虫さん)いなくなっていました。たぶん川面を照らす外灯のほうにお引越ししたんだと思います。変に殺虫剤などで駆除しない宿の姿勢にも好感が持てます。
いわゆる高級宿ですが子供も泊まれるらしいのでお友達にも紹介したい宿です。
聞いたところによるとお子様ランチの盛り付けが面白く、自分用に頼みたいくらいです。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合5
  • サービス5
  • 立地5
  • 部屋5
  • 設備・アメニティ5
  • 風呂5
  • 食事5
旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年05月
河津七滝 渓流温泉茶寮 水鞠(MIZUMARI)(旧:旬彩つりばし) 2022-05-22 13:11:57

先日はお母さまとの伊豆旅に当館へお越しくださいましてありがとうございます。

まずは「安すぎ」とのうれしいお言葉!とっても嬉しいです。
実は現在「リニューアルが完了していない(7月完了予定)」ということで、本来4-6万円の内容をお得プランやクーポン値引きの組み合わせで3-4万円でご利用いただけます。
pako411さんのおっしゃる通り、「お値段以上」とのご評価を皆様からもいただき続けられるよう、型にとらわれない「そこまでやるか!」というレベルのおもてなしを磨いてまいりたいと思います。

お酒のラインナップも皆様からお褒めをいただいており、多い方はご夫婦でワイン3本空けられた方もあられました(笑)希少なお酒につきましては欠品することもございますのでご容赦いただきたく存じます。
(飲み放題はプラン特典及びプレオープン中の企画ですが、当面6月一杯は継続の予定です)

虫の件ではご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございませんでした。外灯を消していただくとそんなには集まってこないもので、皆様にそのような注意喚起をさせていただきました。自然の中にお邪魔しているのは我々のほうですので、極力「駆除」は行いたくないと考えております。
方針についてご共感くださいましてありがとうございます。

お子様ランチの件は、板長の遊び心が過熱しすぎて、、、また次回のご予約を承りましたので、その際にお目にかけたいと思います。

ありがとうございます。

水鞠
亭主