楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

河津七滝 渓流温泉茶寮 水鞠(MIZUMARI)(旧:旬彩つりばし) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

河津七滝 渓流温泉茶寮 水鞠(MIZUMARI)(旧:旬彩つりばし)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.82
  • アンケート件数:84件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス5.00
  • 立地4.45
  • 部屋4.64
  • 設備・アメニティ4.82
  • 風呂4.82
  • 食事4.73
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

75件中 61~75件表示

設備・アメニティ4

Ronn&chiakiさんの 河津七滝 渓流温泉茶寮 水鞠(MIZUMARI)(旧:旬彩つりばし) のクチコミ

Ronn&chiakiさん [50代/女性] 2019年11月19日 19:25:16

露天風呂付きのお部屋で、とてもゆっくり過ごせました。抹茶をふんだんに入れて初めて抹茶温泉風呂。香りがよかったです。なかなかあじわえませんねこれは。お食事は沢山海の幸が出て、食べ切れないほどでした。少し量を少なくしてもらえるコースが有ると、残さず食べ切れるので、いいと思います。
川のせせらぎを聴き癒されました。宿の皆さんもアットホームな感じでとても良かったです。ゆっくり出来ました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年11月
ご利用の宿泊プラン
温泉三昧♪【1人分が半額♪】 源泉かけ流し お部屋に2つの露天風呂♪ 抹茶の露天風呂付客室
ご利用のお部屋
【離れ客室 山水 2つの客室専用露天風呂付 客室】

設備・アメニティ4

chilldbさんの 河津七滝 渓流温泉茶寮 水鞠(MIZUMARI)(旧:旬彩つりばし) のクチコミ

chilldbさん [30代/女性] 2018年02月27日 16:16:20

全体的に昭和の匂いが漂う宿。
他口コミを拝見すると結構高評価だったが、それはきっと食事付きのプランで、部屋もいいプランだったから。
素泊まりプランを選んだ場合は、期待せずに行ったほうがいい。素泊まりだから仕方ないが、この値段であればビジネスホテルの方がまだましかと思えるぐらい。(最もエリア的にビジネスが無いが。)おそらくだいぶ力を抜かれている、素泊まり客はどうでもいいんだという印象。確かに泊まるだけだったので特に問題はなかったが、実際に私たちが泊まった部屋は、埃っぽく壁やカーテンも汚れており、清潔感はなかった。その割に驚いたのは、タオルやアメニティなどはきれいに揃えられており、メイク落としまで付いていて十分。無料の大浴場も、内風呂のみだが、悪くはなかった。シーツなどもキレイだったので、おそらく他の良い部屋でも同じく使っているものに関しては問題ないということだろう。

なにより驚いたのは、つり橋を渡った川の向こう。
廃墟が3軒ほどあり、そのまま。「立ち入り禁止」の表札などもなく自由に中に入れてしまうのはキケンなのでは。夜は恐ろしくて近づけない。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年02月
ご利用の宿泊プラン
伊豆の中心で観光を楽しむ♪ ゆったり素泊まりプラン
ご利用のお部屋
【大きな窓から天城の山々をご覧頂ける一般客室7.5畳】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 河津七滝 渓流温泉茶寮 水鞠(MIZUMARI)(旧:旬彩つりばし) のクチコミ

投稿者さん 2017年11月02日 20:52:24

当日は雨で残念でしたが特に観光する訳ではないのでゆっくり温泉に入って食事も美味しい品が食べきれないほどで大変満足いたしました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年10月
ご利用の宿泊プラン
満腹♪ 舟盛り アワビ 金目鯛♪【1名分 半額♪】期間限定 伊豆石の内風呂付き客室
ご利用のお部屋
【離れ客室 山水 《希少 伊豆石の内風呂客室》】

設備・アメニティ4

19640919さんの 河津七滝 渓流温泉茶寮 水鞠(MIZUMARI)(旧:旬彩つりばし) のクチコミ

19640919さん [50代/男性] 2016年11月30日 14:48:54

とにかく料理が味も量も凄い 家族経営との事ですが 何の不具合もなく 凄く親切に接してくださいました 次回は河津桜が咲く頃 伺いたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年11月
ご利用の宿泊プラン
【1人分が半額♪】 源泉かけ流し お部屋に2つの露天風呂♪ 抹茶の露天風呂付客室【しず得ほっこり】♪
ご利用のお部屋
【離れ客室 山水 2つの客室専用露天風呂付 客室】

設備・アメニティ4

kumikumi26258257さんの 河津七滝 渓流温泉茶寮 水鞠(MIZUMARI)(旧:旬彩つりばし) のクチコミ

kumikumi26258257さん [20代/女性] 2016年03月24日 14:26:01

今回で4度目の利用で本当に大好きなお宿で、温泉と美味しいお料理を楽しみに伺っています
部屋つきの渓流沿いの露天風呂付はいつでも好きなときに入れるので、温泉好き夫婦は毎回何度も楽しみます。季節によっては川をはさんだ山あいの木々の間に野生の鹿をみることができたりして感激です。今回は枝を渡る尻尾の大きなリスをみました
人柄の良い誠実なお若いご主人と奥様の気持ちの良い接客も嬉しいです
なによりも素晴らしいのがお料理です!
すごいボリュームの舟盛りの新鮮なお刺身や蟹、アワビの踊り焼き鯛の塩がま焼き、その他意にも盛りだくさんで食べきれないほどです
またお世話になりますので、その時はよろしくお願いします

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年03月
ご利用の宿泊プラン
【1人分が半額♪】 源泉かけ流し お部屋に2つの露天風呂♪ 抹茶の露天風呂付客室
ご利用のお部屋
【離れ客室 山水 2つの客室専用露天風呂付 客室】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 河津七滝 渓流温泉茶寮 水鞠(MIZUMARI)(旧:旬彩つりばし) のクチコミ

投稿者さん 2016年01月03日 18:17:46

従業員の方も感じが良く、景観も悪くなかったですが、お風呂が入りたい時に入れないのと、部屋に洗面所が無かったのが残念です。露天風呂、内風呂共に仲間内だけで入れるのは周りに気を遣わず満足でした。次回は抹茶風呂に入りたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年01月
ご利用の宿泊プラン
伊豆の中心で観光を楽しむ♪ ゆったり素泊まりプラン
ご利用のお部屋
【大きな窓から天城の山々をご覧頂ける一般客室7.5畳】

設備・アメニティ4

にゃーちゃんパパさんの 河津七滝 渓流温泉茶寮 水鞠(MIZUMARI)(旧:旬彩つりばし) のクチコミ

にゃーちゃんパパさん [40代/男性] 2015年05月06日 20:35:11

今回は素泊まりプランだったので食事については評価できませんが、宿の方は凄く親切で大変好感が持てました。
温泉が時間制ながら貸し切りで使用できたのが凄く良かったです。今度は食事付きのプランで行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年05月
ご利用の宿泊プラン
伊豆の中心で観光を楽しむ♪ ゆったり素泊まりプラン
ご利用のお部屋
【大きな窓から天城の山々をご覧頂ける一般客室7.5畳】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 河津七滝 渓流温泉茶寮 水鞠(MIZUMARI)(旧:旬彩つりばし) のクチコミ

投稿者さん 2013年03月28日 16:44:30

静かな立地で、ゆったりくつろげました。
また、河津の夜桜へのバスも出していただき、綺麗な夜桜を堪能させていただきました。
追加でお願いした海鮮丼も、すごいボリュームでおなかいっぱいになりました。(相応のお値段でしたけど^^;)

温泉も、ある時間以降貸切に出来るのがいいですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年03月
ご利用の宿泊プラン
【素泊まりプラン】旬彩 つりばしにお気軽ステイ♪ 観光を楽しみたいあなたに!
ご利用のお部屋
【大きな窓から天城の山々をご覧頂ける一般客室7.5畳】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 河津七滝 渓流温泉茶寮 水鞠(MIZUMARI)(旧:旬彩つりばし) のクチコミ

投稿者さん 2011年05月05日 14:43:30

出産前最後の記念旅行としてこちらの旅館に宿泊させていただきました
七滝のそばなので散歩しても楽しいし、部屋やお風呂から川や滝を見れるので場所がすごく良かったです
部屋も広く、喫煙可なのに全然臭いが無かったのが嬉しいです。あえて言うならトイレ、洗面所がもっと新しいものだったらなって位で充分くつろげる綺麗なお部屋でした
食事は量が多すぎるのが…ですが、美味しかったですし、舟盛は豪華すぎるほど良いもので、伊勢海老もしっかり味わえる量が出てきて大満足です
お風呂は本当に最高でした!泉質自体も、抹茶風呂の雰囲気等もすごく素敵でした
アメニティーも細かな物が色々ついてて嬉しかったです
なにより旅館の従業員の方が皆親切で明るくて、色々気遣っていただいてすごく嬉しくて居心地が良かったです
是非また利用させていただきたいと思います
大変お世話になりました

【ご利用の宿泊プラン】
【 頑張ろうニッポン !】 ご宿泊2人目以降半額! プラン
離れ客室 山水

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年05月
河津七滝 渓流温泉茶寮 水鞠(MIZUMARI)(旧:旬彩つりばし) 2011年05月12日 14:49:47

この度は 旬彩つりばし 御宿泊誠にありがとうございました。

ご宿泊喜んでいただけて、スタッフ一同大変嬉しく思います。

若いご夫婦ということで、これから、ご出産・育児と色々と大変なことがあるかとは思いますが、夫婦で協力して頑張ってください(*^^)v

そして、またご旅行となった時 どうぞ
伊豆 河津七滝温泉 旬彩 つりばしへお越しください。
家の三姉妹(双子含む)もお待ちしておりますので 是非遊ばせて下さい(●^o^●)

この度は お客様の声 ご投稿ありがとうございました。

伊豆 河津七滝温泉 旬彩 つりばし
三木 孝一 ・ 亜弥

ご利用の宿泊プラン
【 頑張ろうニッポン !】 ご宿泊2人目以降半額! プラン
ご利用のお部屋
【離れ客室 山水】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 河津七滝 渓流温泉茶寮 水鞠(MIZUMARI)(旧:旬彩つりばし) のクチコミ

投稿者さん 2011年03月08日 17:51:32

河津桜見学の時に宿泊しました。
お部屋についている抹茶風呂はとてもいいです。大満足です。
ただお食事が・・暖かいものがなくてみんな冷たい・・。
朝食のお魚(鮭)、箸がささらないくらい固くて、いつ焼いたのでしょう。
量は多いのですが。
お部屋係の方は一生懸命やってくださっててとてもいい方なのですが、人手がちょっと足りないような気がしました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年02月
河津七滝 渓流温泉茶寮 水鞠(MIZUMARI)(旧:旬彩つりばし) 2011年04月30日 18:06:10

この度は 旬彩つりばし 御宿泊誠にありがとうございました。

お食事の件誠に申し訳ございませんでした。
お客様の言われる通り、人員がしっかりとそろえることが出来ず、ご迷惑をかけることもあったかと思います。
サービスとは?をスタッフ一同でしっかり考え、今後とも精進していきたいと思います。

この度は お客様の声 誠にありがとうございました。
伊豆 河津七滝温泉 旬彩 つりばし
三木孝一

ご利用のお部屋
【離れ客室 山水】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 河津七滝 渓流温泉茶寮 水鞠(MIZUMARI)(旧:旬彩つりばし) のクチコミ

投稿者さん 2022年08月24日 21:51:25

宿を選んだのは前日修善寺に用事があった。コロナ禍でバイキングや大浴室を避け個室風呂と食事  飲み物自販機があった為。約15年は犬飼育で宿泊可能な宿が限られた。

テェックイン時間より早着。笑顔で気持ちよく迎えてくれた。荷物はコロナ禍で運んでもらうのは申し訳なかった。入口で体温と手指消毒を充分行った。
無料で部屋グレードアップをして頂いた。

設備説明も分かりやすい言葉で説明して頂いた。非常口説明では具体的方向を示して頂いた。トイレは2つあり、予備トイレットペーパーが分からず聞いておけば良かった。

ワィファイもつながった。ロビー自販機や保冷庫やお菓子は無料で
ビール コーヒー デカビタ ヤクルトを1ずつ お菓子はビーンズを1袋頂いた。
ロビーも清掃が行き届き 中庭や絵画や調度品も楽しんだ。各種観光案内も有

夕食量が多いが2人で食べきれた。味はやや濃かった。1品1品丁寧に説明し食べ終わる頃に運んでくれる。欲を言えば地元の素朴で安価料理を楽しみたかった。

飲み放題で2本ワインを頼みハーフやミニボトルと思ったがフルボトル。開栓して頂き飲みきれず持って帰ってよいとの事。

内風呂と外に露天風呂が2つ、湯加減は伝えれば調整して頂ける。アメニティや化粧品グッツは用意して頂いたが、好みや普段使い慣れていない為一部利用にとどまった。

朝に露店風呂を利用。かけ流しが続き楽しんた。枯れ葉が落ちてくるのも風景。

前日や前々日に雨が降り川の流れが急で水量が多かった。そのせいか
湿気が多かったが、部屋の中に除湿器とエアコンがあり、エアコンだけで対応した。
虫対策は、お香とベープマットやカーテンや光を消す事で問題なかった。
布団は敷布団や掛布団も問題なかった。

早朝に付近を散策し空気が気持ちよく緑が多く川の流れが気持ちよかった。

ミニバーは利用せず、コーヒー2杯と紅茶1杯を利用。無料冷蔵庫中は水の500ミリ2本と2リットルを頂いた

朝食は暖かく次々に運んで下さる。朝風呂をし準備時間に遅れてしまったが快く対応。味が濃かった。量が多く家族で食べきれなかった。

テェックアウト予定より30分早く会計したが笑顔で対応してくれた。お土産に板長調理のワサビのおかずを3種類頂いた。荷物を積み込み出発する迄見送って下さった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
家族
宿泊年月
2022年08月
ご利用の宿泊プラン
【露天風呂付き客室でお部屋食】MIZUMARI懐石料理と源泉かけ流し温泉を堪能 スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【106号室 露天風呂付き和室】

設備・アメニティ3

東京太郎1287さんの 河津七滝 渓流温泉茶寮 水鞠(MIZUMARI)(旧:旬彩つりばし) のクチコミ

東京太郎1287さん [60代/男性] 2022年06月20日 00:29:36

露天風呂付の客室のある宿ということで行ってきました。
リニューアル、プレオープン中ということでしたが、内装は綺麗にリニューアルされていました。
部屋の露天風呂はとても広く、夜、露天風呂から蛍も見ることができました。
料理もおいしかったです。
また、後日、お土産も送っていただき、旅の余韻に浸ることもできました。
1泊だけでしたが、とてもゆっくりすることができました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年06月
河津七滝 渓流温泉茶寮 水鞠(MIZUMARI)(旧:旬彩つりばし) 2022年06月25日 13:14:16

先日は当館へお見えくださいまして誠にありがとうございます。

ご自身のための貴重な時間を当館でお過ごしくださいましたことに、心より感謝申し上げます。

リニューアル途中ということで、まだまだ至らない部分も少なくなかったと思いますが、快適にご滞在いただけたと知り何よりでございます。

蛍もお愉しみいただけたことで何よりでございました。蛍が乱舞しますのは6月中旬10日間くらいでしょうか。
6月15日からプラスマイナス一週間というイメージですが、折よくご覧いただけて何よりでございます。


通常チェックアウト時に粗品をお渡しいたしておりますが、わたくしが失念してしまったため後送という手段を取らせていただきました。
大変失礼いたしました。

なかなかまとまったお休みもとりずらいとは存じますが、また息抜きにお見えいただけますと幸いでございます。


河津七滝 渓流温泉茶寮 水鞠
亭主

ご利用の宿泊プラン
【訳あり・露天風呂付き客室×お部屋食】フルリニューアル前のお試し基本プランでお得にステイ!
ご利用のお部屋
【107号室 露天風呂付き和室】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 河津七滝 渓流温泉茶寮 水鞠(MIZUMARI)(旧:旬彩つりばし) のクチコミ

投稿者さん 2018年10月15日 19:20:26

誕生日旅行で伊豆に行きました…露天風呂付きのお部屋が空いているとの事でグレードアップしていただけました。

お食事は、食べ切れないぐらいの量でしたが…魚介好きだったので大変満足です。

彼が事前に誕生日ケーキを頼んでいてくれたらしく…サプライズ的な事にも対応していただき感謝しています!

ただ。源泉が元から温度が低いとの事で、せっかくの部屋露天風呂が朝早くから温度が低くすぎて入れなかったのが唯一の残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2018年10月
ご利用の宿泊プラン
【楽天スーパーSALE】最大29%OFF!希少 伊豆石使用の内風呂付き客室 スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【離れ客室 山水 《希少 伊豆石の内風呂客室》】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 河津七滝 渓流温泉茶寮 水鞠(MIZUMARI)(旧:旬彩つりばし) のクチコミ

投稿者さん 2017年11月06日 14:23:59

お料理がとても良かったです。質、量ともに大満足でした!
従業員の方も感じが良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2017年11月
ご利用の宿泊プラン
満腹♪ 舟盛り アワビ 金目鯛♪【1名分 半額♪】期間限定 伊豆石の内風呂付き客室
ご利用のお部屋
【離れ客室 山水 《希少 伊豆石の内風呂客室》】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 河津七滝 渓流温泉茶寮 水鞠(MIZUMARI)(旧:旬彩つりばし) のクチコミ

投稿者さん 2017年10月31日 14:50:05

海の幸を堪能しました!朝ごはんも豪華!
宿のご夫婦も笑顔で感じがよかったです。
部屋の壁や備品は古さが目立ちますが、食事がよかったので総合5の評価です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年10月
ご利用の宿泊プラン
満腹♪ 舟盛り アワビ 金目鯛♪【1名分 半額♪】期間限定 伊豆石の内風呂付き客室
ご利用のお部屋
【離れ客室 山水 《希少 伊豆石の内風呂客室》】

75件中 61~75件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ