楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

清津峡湯元温泉 清津館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

清津峡湯元温泉 清津館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.89
  • アンケート件数:48件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.89
  • 立地4.56
  • 部屋3.22
  • 設備・アメニティ3.11
  • 風呂4.33
  • 食事4.11
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

42件中 21~40件表示

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 清津峡湯元温泉 清津館 のクチコミ

投稿者さん 2016年01月05日 11:43:12

今回初めて我が町と十日町が友好姉妹都市と知り、12/31~1/1に家族5名で一泊宿泊利用させて頂きました。
立地:清津峡というだけあり雪山の奥地にあり、ナビにも表示しないのでは(笑)という立地。
お宿:清潔感があり、趣のある落ち着いたセンスある雰囲気。
部屋:14畳の部屋でゆったり、おコタもありぬくぬく。子供用のアメニティまで用意されていて感激。おトイレが別なので小さい子は少し大変。
温泉:大浴場/硫黄の匂い漂うお肌すべすべのお湯◎ドライヤーは一つだったのでご用意あれ。スキンケア品はなく、温泉湯でたっぷり保湿ですね。
   露天/大浴場とは別に一階外に有り予約制。足下注意です。
   朝も5時からゆっくり入れました。
料理:山の幸を手を加えた創作料理で味わえました◎彩りもお味も◎温かいものは後から、お心遣いもありがたい。よく食べる私でも満足の量。お子様用もしっかり手を加えて頂き◎
   元旦朝には、お餅つきのイベント付き◎杵の調子が良くなかったようで、ハプニングはありましたが、お雑煮、からみ、納豆、あんこ等、朝から大満足!チェックアウトまでの時間がなくなるので要注意(笑)

夏には宿の前に川が流れ、持ち込みでバーベキューってのもありのようです。
子連れで騒がしくしてしまい申し訳無かったですが、女中さんが子供好きの方で「構わないよ~」と温かく声をかけて頂き助かりました。
祖父も大満足のようで、今年もぜひ予約したいと思っております。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年12月
ご利用のお部屋
【和室バストイレなし】

部屋4

投稿者さんの 清津峡湯元温泉 清津館 のクチコミ

投稿者さん 2015年02月23日 23:39:25

露天風呂が最高

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年02月
ご利用のお部屋
【和室バストイレなし】

部屋4

miyuki-k 25さんの 清津峡湯元温泉 清津館 のクチコミ

miyuki-k 25さん [50代/女性] 2013年10月14日 20:52:59

温泉がとにかくよかったです。貸切露天風呂は、ちょうど大雨が降っていて、翌日の朝に変えていただいて本当によかった。目の前に流れている川が透明でとってもきれいでした。もう少し遅ければ、紅葉もすばらしいのでしょうね

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年10月
ご利用のお部屋
【和室トイレ付】

部屋4

ngoc5さんの 清津峡湯元温泉 清津館 のクチコミ

ngoc5さん [40代/男性] 2011年08月02日 13:41:17

大雨の影響で途中の通行止めがあったりしてたどりつくのは
大変でした。しかしその大雨のせいで他のお客がキャンセルに
なってしまい、貸切となりました。
おかげで貸切露天風呂はいつでも入り放題。
この露天風呂がいいです。
二種類の源泉をそれぞれ別の浴槽にかけ流していて、ぬるめでいつまででも
入っていられます。
昼は清津の渓谷を見ながら、夜は灯りを消して星空の下で。
内風呂はちょっと熱めで浴室も普通でしたが、露天風呂は最高です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年07月
ご利用のお部屋
【和室トイレ付】

部屋3

pesuchanさんの 清津峡湯元温泉 清津館 のクチコミ

pesuchanさん [60代/女性] 2024年04月30日 11:11:10

トイレなしのお部屋だったのですが、事前にわかっていた事ですし、10畳のゆったりとした空間と部屋から渓谷が見られて、満足の範疇でした。貸切露天風呂、翌日の朝に予約をしたのですが、ちょうど向かいの山から朝日が顔を出す時刻で、素晴らしい大自然の中素晴らしい体験をさせて頂きました。食事も地元の旬のものを丁寧に料理してあり、ちょうどよい量で大満足でした。ここに宿泊すると、清津峡トンネルは割引料金でGW中も予約はいりません。翌日行く予定をしていましたが、急遽当日に行くことができました。宿の駐車場から本当にすぐです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年04月
ご利用の宿泊プラン
源泉かけ流し100%♪渓流沿いの雪見露天は開放感◎!体にやさしい創作和食で旬の味覚を堪能(夕朝食付)
ご利用のお部屋
【【和室10畳/トイレなし】スタンダード客室】

部屋3

こじこじ9847さんの 清津峡湯元温泉 清津館 のクチコミ

こじこじ9847さん [60代/男性] 2023年10月24日 16:51:19

家庭的な雰囲気があり、とても良かったです。特に、貸切風呂が川のせせらぎを聴きながら入れて、大変良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年10月
ご利用の宿泊プラン
SNSで人気!新緑の季節は清津峡へ♪自慢の露天風呂と創作和食が好評(夕朝食付)
ご利用のお部屋
【【和室10畳/トイレ付】眺めのよい渓谷側】

部屋3

投稿者さんの 清津峡湯元温泉 清津館 のクチコミ

投稿者さん 2023年08月03日 16:16:06

露天風呂が一回無料貸切が良かったです。観光地の露天風呂と違い、自然の中にあり、目の前の緑を見ながら、川の音と鳥の声をききながら、ゆっくりお湯に浸りました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年07月
ご利用の宿泊プラン
SNSで人気!新緑の季節は清津峡へ♪自慢の露天風呂と創作和食が好評(夕朝食付)
ご利用のお部屋
【【和室10畳/トイレ付】眺めのよい渓谷側】

部屋3

投稿者さんの 清津峡湯元温泉 清津館 のクチコミ

投稿者さん 2022年12月10日 11:37:28

清津峡トンネルの数十メートル手前にあり清津峡トンネルを観るには絶好の場所にあります。
露天風呂は一旦外に出なければいけないけど貸し切りで絶景を見ながら入ることができます。
食事も美味しくいただくことができました。
不満といえば到着して部屋に入ったとき暖房が入っていなくて寒い思いをしました。
冬場の山の中を考えるとホテル側の配慮が必要かと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年12月
ご利用の宿泊プラン
季節の山菜を美味しく味わう♪少量向けお手軽プラン(夕朝食付)
ご利用のお部屋
【【和室10畳/トイレ付】眺めのよい渓谷側】

部屋3

おXちXんさんの 清津峡湯元温泉 清津館 のクチコミ

おXちXんさん [70代/男性] 2022年11月02日 08:37:59

10月30日に宿泊しました。部屋からは紅葉が満喫でき、露天風呂も解放感たっぷりでした。接客対応、
食事も申し分ありませんでした、一つだけ、駐車場が狭いのが難点です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年10月
ご利用の宿泊プラン
色づく秋は清津峡へ♪渓流沿いの露天風呂は開放感◎!体にやさしい創作和食で旬の味覚を堪能(夕朝食付)
ご利用のお部屋
【【和室10畳/トイレ付】眺めのよい渓谷側】

部屋3

投稿者さんの 清津峡湯元温泉 清津館 のクチコミ

投稿者さん 2022年10月17日 13:37:52

1歳3ヶ月の幼児を含む3世代5名で利用しました。10畳と6畳の二間続きの部屋で広さは満足できますが、寝室側にしかないテレビは小さめで居間からは見るのは難しいです。カメムシの発生は自然の中なので仕方ないと思いつつ、虫が苦手な方には厳しいかも知れません。
食事はどれも美味しく、量もちょうど良かったです。小さい子供もいたので、スタッフの方々の対応や気遣いに大変助けられました。
清津峡の入口が宿から本当に徒歩1分なので、観光される方にはオススメしたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年10月
清津峡湯元温泉 清津館 2022年10月26日 12:56:32

ご利用頂きありがとうございました。
この時期はカメムシに悩まされます。
駆除消毒は実施しているのですが、ちょとした隙間から侵入してまいります。
新緑の季節あたりがよろしいかと思います。
またのご利用をお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
色づく秋は清津峡へ♪渓流沿いの露天風呂は開放感◎!体にやさしい創作和食で旬の味覚を堪能(夕朝食付)
ご利用のお部屋
【【和室10畳+6畳/トイレなし】グループ・ファミリーに最適】

部屋3

2000GTR7412さんの 清津峡湯元温泉 清津館 のクチコミ

2000GTR7412さん [70代/男性] 2022年07月20日 20:03:32

露天風呂が最高でした!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2022年07月
ご利用の宿泊プラン
SNSで人気!新緑の季節は清津峡へ♪自慢の露天風呂と創作和食が好評(夕朝食付)
ご利用のお部屋
【【和室10畳/トイレ付】眺めのよい渓谷側】

部屋3

投稿者さんの 清津峡湯元温泉 清津館 のクチコミ

投稿者さん 2022年06月25日 10:57:19

清津峡トンネル手前という便利な場所、清津川に面した露天風呂(貸し切り)が最高に心地よいので、明るい時間帯に入浴できるよう、早目のチェックインをお勧めします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年05月
清津峡湯元温泉 清津館 2022年06月25日 17:02:51

ご利用いただきありがとうございました。
これからの夏場は気温が上昇しますので夕方
以降がお勧めです。

ご利用の宿泊プラン
【早期割引14】絶景露天風呂と地元の山菜を使った創作和食でおもてなし♪(夕朝食付)
ご利用のお部屋
【【和室10畳/トイレ付】眺めのよい渓谷側】

部屋3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 清津峡湯元温泉 清津館 のクチコミ

投稿者さん 2019年11月27日 20:40:39

先日、清津峡観光を兼ねて宿泊しました。
宿到着から、宿主の客対応に覇気が無く、宿への期待感が薄れてしまいました。
内風呂のシャワーが水しか出なくなり、近くの従業員にその旨を伝えると、フロントに言ってくれとの返答。しばらくしての返答は、ボイラーのお湯が無くなってしまったので、しばらくすれば直ります・・・。とのこと! ちょっと考えられない事態でした。
食事は、山奥らしい料理だったのでしょうが、天ぷら類が出なかったので、物足りなさを感じました。
建物の古さから来る物音が気になりましたが、山奥の温泉一軒宿として、川辺の露天風呂は堪能できました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年11月
ご利用の宿泊プラン
【早期割引14】絶景露天風呂と地元の山菜を使った創作和食でおもてなし♪(夕朝食付)
ご利用のお部屋
【【和室10畳/トイレ付】眺めのよい渓谷側】

部屋3

ooken148さんの 清津峡湯元温泉 清津館 のクチコミ

ooken148さん [70代/男性] 2018年11月28日 10:25:28

こちらの良い所は温泉です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年11月
ご利用の宿泊プラン
【山菜プラン】季節の山菜を美味しく味わう♪少量向けお手軽プラン(夕朝食付)
ご利用のお部屋
【【渓谷側】和室トイレ付】

部屋3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 清津峡湯元温泉 清津館 のクチコミ

投稿者さん 2018年10月01日 21:04:56

夕食の締めの御飯、折角の新米の焚き具合が柔らかすぎて残念。朝食はおいしく焚けているかと期待したが、夕食ほどではなかったがかなり柔らかめだった。地場の野菜・山菜たっぷりの食事は「少量」とあったが実際には十二分な分量だった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年09月
ご利用の宿泊プラン
【山菜プラン】季節の山菜を美味しく味わう♪少量向けお手軽プラン(夕朝食付)
ご利用のお部屋
【【渓谷側】和室トイレ付】

部屋3

明日はれるかなぁさんの 清津峡湯元温泉 清津館 のクチコミ

明日はれるかなぁさん [50代/男性] 2018年08月24日 17:25:15

親子で伺いました。
夕食、朝食が美味しかったです。
貸切の露天風呂、内湯も秘湯だけ有りたいへん良かったです。
建物自体の古さと痛みは仕方ないですね

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年08月
清津峡湯元温泉 清津館 2018年08月25日 22:01:55

この度は 当館ご利用頂きましてありがとうございました。心より感謝御礼申し上げます。
お料理は手作りを 温泉は源泉かけ流しを心掛けております。
またのご利用をお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【大地の芸術祭2018】嬉しい特典付&お食事は体に優しい山菜料理を堪能♪(夕朝食付)
ご利用のお部屋
【和室 トイレなし】

部屋3

yukiwarisou_77さんの 清津峡湯元温泉 清津館 のクチコミ

yukiwarisou_77さん [60代/女性] 2016年08月16日 09:35:12

清津狭にも近く立地条件はすこぶるいいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
ご利用の宿泊プラン
~天然かけ流し  温泉プラン~
ご利用のお部屋
【和室バストイレなし】

部屋2

投稿者さんの 清津峡湯元温泉 清津館 のクチコミ

投稿者さん 2023年08月09日 12:24:38

トンネルへ行きたくて予約しました。

暑い時で仕方がないのかも知れませんがとにかく暑かったです。
全館空調ではないので部屋から出ると汗が吹き出ます。
玄関や窓ガラス開けっぱなしで虫が入りたい放題。
開けるなら窓も玄関も網戸をしていただきたいです。

食事もクーラーが付いていますが
ドアが開いてるので汗をかきながらで堪能できませんでした。
お品書きがなかったので
あると良いと思いました。
お料理は美味しかったですが
テーブルの調味料がアジシオだったことと
コーヒーがインスタントだったのが…

建物が古いので仕方がないのでしょうが、空調や階段のみというのは
改善していただきたいです。

お風呂のシャワーをかけるところでネジが取れている箇所があり
グラグラでお湯を出すと明後日の方を向いてしまいます。

なにより困ったのはWi-Fiというより、部屋に入るとネットが繋がらなかったことです。
緊急なことがあった場合、家族と連絡が取れないのが困ります。
1階のみネットがつながりますが
暑いし虫がいるし
のんびりしに来たのにとても残念です。

この環境とサービスでは民宿並みの料金ならまだ良かったです。
ご主人の接客も残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年08月
ご利用の宿泊プラン
【日本酒3種飲み比べセット付】米処・新潟の美味い酒と当館自慢の山菜料理に舌鼓♪(夕朝食付)
ご利用のお部屋
【【和室10畳/トイレ付】眺めのよい渓谷側】

部屋2

投稿者さんの 清津峡湯元温泉 清津館 のクチコミ

投稿者さん 2022年10月04日 07:52:28

露天風呂は最高でした。
また行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年10月
清津峡湯元温泉 清津館 2022年10月26日 12:57:28

ご利用頂きありがとうございました。
またのお越しをお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
SNSで人気!新緑の季節は清津峡へ♪自慢の露天風呂と創作和食が好評(夕朝食付)
ご利用のお部屋
【【和室10畳/トイレなし】スタンダード客室】

部屋2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 清津峡湯元温泉 清津館 のクチコミ

投稿者さん 2015年09月16日 00:51:18

祝辞はあけびの弦など珍しい食材がありご飯もおいしかったです。部屋の掃除がいきとどいていなかったり布団が汚かったのがざんえんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年09月
ご利用の宿泊プラン
~天然かけ流し  温泉プラン~
ご利用のお部屋
【和室バストイレなし】

42件中 21~40件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ