楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

ペンションいっぺき湖 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

ペンションいっぺき湖のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.21
  • アンケート件数:48件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.47
  • 立地4.60
  • 部屋4.13
  • 設備・アメニティ4.20
  • 風呂4.27
  • 食事4.60
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

40件中 21~40件表示

設備・アメニティ4

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの ペンションいっぺき湖 のクチコミ

投稿者さん 2019年08月18日 16:24:13

犬2匹と一緒にお世話になりました。
台風の影響で散策する事は出来ませんでしたが部屋でゆっくりしたり温泉に入ったりしていました。もっと時間があったら本がたくさんあったので大きいテーブルでコーヒー飲みながら読書したかったです。
温泉はロケーションも良くサラサラお湯で気持ち良かったです。
オーナーが明るいうちに入った方がいいとおしゃった意味が分かりました。
夕飯は期待通り地魚と手料理が美味しかったです。糠漬けがいいお味でした。あつあつ具沢山味噌汁も美味しかったです。
朝食のパンがもちもちして美味しかったです。
部屋は木の温もりを感じる可愛いお部屋で犬も木の床で気持ち良さそうにしていました。
オーナーもスタッフの方も話しやすく一碧湖の情報も教えていただき助かりました。
忘れ物もすぐに連絡していただき取りに帰る事が出来ました。有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年08月
ペンションいっぺき湖 2019年11月13日 13:26:02

 先日は、ありがとうございました。ご家族のみなさま、お元気にお過ごしでしょうか。
今年は台風が多くて、当日も雨模様でした。でも、ゆっくりお寛ぎしていただけたようで、安心しました。
 
 私たち伊豆高原のペンションでは、この10月から、スマートホンを活用したSNSの勉強会をしています。インスタグラムやLINEを使って、お客様に楽しんでいただいたり、連絡を取り合ったり。仲間のペンションから、連絡をとるからスマートホンにしないとダメ。と言われ、デビューをしたところです。四苦八苦しながらも、なんとか使っています。

 新しいことに取組むって、いいもんですね。同時に「古いもの、変えてはならないもの」も大切にしたいと思います。ペンションであると、おもてなしでしょうか。

 ハロウィンが終わって、秋も深まってまいりました。そろそろクリスマスとお正月の支度を始めます。ペンションっていつも「ちょっと先の仕事」に追われているんです。
 ありがとうございました。また、お待ちしています。

設備・アメニティ4

qoomama67さんの ペンションいっぺき湖 のクチコミ

qoomama67さん [40代/女性] 2019年05月02日 23:07:25

ごはんが、とても美味しかったです。ほとんど、ワンちゃん連れの方でしたが毛やにおいも気になりませんでした。
アメニティは必要最小限ですがペンションなら十分です。

朝、一碧湖まで犬とお散歩に行ったらリスに会えて嬉しかったです。
また、行きたいと思いました。

いい思い出ができました。
お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年04月
ペンションいっぺき湖 2019年06月24日 17:01:12

 先日は、ありがとうございました。ご家族のみなさま、お元気にお過ごしでしょうか。
 6月に入ると、ホトトギスが鳴いて、夏の訪れを教えてくれます。「夏が来るよ、夏が来るよ」そうすると、わが家では夏休みの支度が始まります。

 また、おいしい海の幸、たべにいらしてください。 ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
【家族同室】一泊二食付 伊豆の朝どり地魚 丸ごと一匹めしあがれ!
ご利用のお部屋
【ツイン】

設備・アメニティ4

投稿者さんの ペンションいっぺき湖 のクチコミ

投稿者さん 2017年01月19日 18:33:14

妻とWANふたりとお邪魔させていただきました。
廻りは自然に溢れていて、オーナーの自然さも気に入りました。
夕飯時、こちらの話をずっと立って聞いていただきました。
また、ラブのモモが粗相をしてしまい、大変迷惑をお掛けしました。
その際も、快く対応していただき、本当にありがとうございました。
妻は仕事をしておりますので、また機会があればお邪魔いたします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年01月
ペンションいっぺき湖 2023年07月13日 10:07:09

みなさまお元気ですか。

ペンションを始めた頃は、ペンションのブームもあって、お客様とゆっくりお話することが出来ませんでした。35年たって、やっとお客様との時間を大切に出来るようになりました。いま、日々営業を続けていることが楽しい。そう感じています。

でも、たまに私の勘違いもあるんです、ご自分の時間を過ごしたいお客様もいらっしゃる、そこを間違えると大変。そういうときには、厨房にこもって料理に集中します。おいしい料理を作って、居心地の良さを演出させていただく。帰り際、お客様のニコッとした笑顔で私は満足させていただきます。またお越しください、ありがとうございました。

設備・アメニティ4

ちー3825さんの ペンションいっぺき湖 のクチコミ

ちー3825さん [50代/女性] 2017年01月01日 21:08:18

口コミ通りにペンションはわかりにくく途中でお電話をすると迎えに来てくださり助かりました。
ペンションはやや高台にあり玄関とダイニングルームは絵にかいたように素敵なお部屋でした。
奥様のお体の調子が悪く旦那様が一人で夕食や朝食を用意してくださりビーフシチュー、タラモサラダ、たいとハマチのカルパッチョはとてもおいしかったです。
年末でしたので厚木インターから混みまくり4時間もかかり明るい時に早く到着できなかったのが非常に残念です。
とても良い場所で癒されました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年12月
ペンションいっぺき湖 2017年01月15日 14:24:51

 先日はご利用ありがとうございました。無事におうちについたかなと、少し心配でしたが、やはり渋滞でしたね。今度は季節を変えていらしてください、海の青さと山の緑、伊豆の魅力を味わっていただきたいと思います、またお待ちしています。お正月の飾りつけとお年賀は家内が準備しました、この次はよろしくお願いします。

設備・アメニティ4

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

ラウール5796さんの ペンションいっぺき湖 のクチコミ

ラウール5796さん [20代/男性] 2014年09月25日 02:28:45

8月終わりにチワワとお邪魔しました。
見つけるのにやや苦労しましたが看板もあって無事に到着しました。
ご丁寧にお迎えして頂きましてありがとうございました。
とにかく料理が本当に美味しかったです。
ボリュームも満点で大満足です。
静かなところでゆっくり過ごせました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年08月

設備・アメニティ4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ボニー4580さんの ペンションいっぺき湖 のクチコミ

ボニー4580さん [30代/女性] 2013年11月03日 22:22:49

お部屋でも、お風呂でも、鳥のさえずりや、虫の声が聞こえて、ゆっくり、のんびり過ごせました。
温泉、肌がつるっと、しました。
ワンコ(11才ラブラドール)は、ペンション前の敷地内の小さな森で、はしゃいだり、部屋でのんびりして、よかったようです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年11月
ペンションいっぺき湖 2013年11月24日 21:34:26

お一人とWANの旅、良かったですね。相棒がいて、いつでも気軽にのんびりぶらりとご旅行なさる。
これから寒くなります、風邪などひかれませんように、そして当店もまたお気軽にご利用下さいませ。ありがとうございました。

設備・アメニティ4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

misao02162864さんの ペンションいっぺき湖 のクチコミ

misao02162864さん [50代/男性] 2013年08月20日 10:21:17

自然の中にあるペンションです。
建物は古いですが、とても清潔にお掃除がされています。

お食事はお魚中心で食べきれないほどで、主人と二人大満足(^-^)
今度はお正月にお伺いしたいと思ってます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
ペンションいっぺき湖 2013年10月09日 16:52:42

夏休みは有難うございました、美味しいお魚をまた食べに来て下さいね。お正月、楽しみにお待ちしています。

ご利用の宿泊プラン
一泊二食付 朝どり地魚 丸ごと一匹めしあがれ!
ご利用のお部屋
【ツイン】

設備・アメニティ4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの ペンションいっぺき湖 のクチコミ

投稿者さん 2012年05月01日 22:01:12

チェックイン時刻に遅刻した上にナビが不調で迷っていたところを迎えに来ていただいたり、子供料金を間違えたり、あげくは部屋のタオルを間違って持って帰ってきてしまい(すみませんでした。洗ってお送りします。)まずは大変ご迷惑をおかけしました。。。
ペンションの食事は洋食のコース料理が多いのですが、こちらのお料理は新鮮なお魚と野菜を中心とした健康的な和食で、特に地魚のお刺身盛り合わせは家族で食べきれないほどの量でした。緑に囲まれた素晴らしい立地と、無垢材の内装や家具がマッチしてとても爽快でした。親切なオーナーご夫妻の手作りでぬくもりのあるおもてなしを満喫させていただきました。また家族、愛犬ルイ—ザともどもお邪魔したく思っております。有り難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年04月
ペンションいっぺき湖 2012年05月02日 20:40:35

ルーちゃんご一家
先日はありがとうございました。本当に良い季節にお越し下さいました、緑の優しい鮮やかな時期、お客様にいちばん来ていただきたい季節でした。ルーちゃんの人柄?どんなWANとも仲良くできますね、あ!それとお兄ちゃんサッカーがんばれー。。。応援してます!!
みなさまお元気で、またお待ちしています。

ご利用の宿泊プラン
一泊二食付 朝どり地魚のプラン、6/2-10日松川湖、ほたる観賞会
ご利用のお部屋
【ツイン】

設備・アメニティ3

投稿者さんの ペンションいっぺき湖 のクチコミ

投稿者さん 2024年05月07日 13:02:43

宿への到着が他の方より早く、オーナーから風呂は早いほうが良いとアドバイスを頂いたので早速お風呂へ行ったら、なんと50℃超では?ってくらいの熱湯風呂、湯船は水を入れる余裕無し。
また、食事はビーフシチュー以外は冷めていて…残念。
寝具は薄い毛布一枚、エアコンをつけましたが寒くて眠れませんでした。
日中初夏なみでも夜は冷えるので辛かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年05月
ペンションいっぺき湖 2024年06月18日 15:31:32

大切なご意見ありがとうございました。
ペンションのお風呂は大浴場ではありません、遠慮なくお水を出してくださいませ。一番のお風呂が気持ちよくて、おすすめさせて頂きました。お部屋のエアコンは富士通ゼネラル・ノクリア、2年前に交換いたしました。この連休前に、フィルターのお掃除もさせて頂きましたが、ご指摘の点、お詫び申し上げます。

お客様同士、隣のお部屋にならないように配慮をしないといけないのですが、当日5月4日は避けられませんでした。大きないびき、不愉快な思い。大切なご旅行を壊してしまった事、重ねてお詫び申し上げます。またお越しくださいませ、お待ちしています。

設備・アメニティ3

投稿者さんの ペンションいっぺき湖 のクチコミ

投稿者さん 2024年03月24日 02:43:24

可もなく不可もなく…
優しそうなご主人でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2024年03月
ペンションいっぺき湖 2024年04月02日 09:16:27

大切なご意見ありがとうございました。

ペンションをやりたくて、山梨・長野・南伊豆、いろんなところを歩きました。息子がまだ小さくて、生活と両立できるところはないだろうか、そんなことを考えながら。それから36年。

伊豆はいま、卒業・入学・就職、旅立ちの季節を迎えています。このあいだの卒業旅行は、我が家を軸にして、伊豆半島をぐるりと一周。ウクレレを弾いて声がかれるまで、さいごの大学生を楽しんでいました。4月から、作業療法士。けがや病気の患者さんの日常をとりもどす仕事と教えてくれました。

伊東は食材に恵まれて、朝どれの魚・地元の野菜も使えます。春先に生まれた烏賊が育って、秋にはお刺身が楽しめます。朝どれの烏賊を皮むきすると、身が透き通って見えるんです。トントントンと細かく包丁を入れると、食感がよく、甘味と旨味が口の中に広がります。げそは葉付きの大根と一緒にことこと、烏賊大根。烏賊も大根も余すところなく使えます。秋には烏賊も小魚も、野菜も、おいしい季節を迎えます。

またおいでください、お待ちしています。ありがとうございました。

設備・アメニティ3

しばゆい777さんの ペンションいっぺき湖 のクチコミ

しばゆい777さん [50代/男性] 2023年11月28日 15:56:49

お部屋はこじんまりしていますが、お風呂は温泉で食事もとても美味しいです。
車で5分以内にコンビニもあります。
近くの一碧湖での朝散歩がとても気持ちよかったです。
わんこと一緒でしたが問題なく過ごせました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年11月
ペンションいっぺき湖 2024年04月02日 16:25:31

ご宿泊、ありがとうございました。

春休みが終わって、ペンションは一息ついているところです。だからといって、のんびりもしていられません。5月の連休、それが終わると中学3年生たちがやってきます。子供たちは修学旅行で、ペンションへ宿泊することを楽しみにしているんです。自己紹介をして、はさみ将棋。おじさんもう一度、あと一回だけ、とかいって私にかかってきます。帰り際、師匠とか生意気なことを言われて別れます。そんな子供たちの受け入れを、27年続けています。

またおいでください、お待ちしています。

設備・アメニティ3

キューティーバニーさんの ペンションいっぺき湖 のクチコミ

キューティーバニーさん [40代/女性] 2021年05月05日 08:16:37

伊豆には何度も訪れていますが、一碧湖は今まで知りませんでした。今回は、犬と泊まれることと宿泊料金の安さで選んだのですが、観光地へのアクセスもよく、静かな場所にあり、鳥のさえずりが心地よかったです。内装も木の温もりを感じられ可愛らしく、ペンションの良さを感じました。
夕食は、お刺身3点盛り、カマスの塩焼き、煮魚、きんぴら、お肉たっぷりのビーフシチュー、漬物、西瓜などバラエティーに富んだ家庭の味でボリュームいっぱいでした。ガスで炊いているというご飯が本当に美味しく、夜は炭水化物を控えている私どもも、おかわりまでしちゃいました。お刺身に関しては、旅行中に有名店や別の宿でもいただきましたが、こちらの鯵は別格でした。朝食はサラダとハム、ソーセージ、スクランブルエッグに食パン、マフィン、ロールパン、オレンジジュースと理想的でした。
アメニティや設備については、犬のものが一切置かれていません。しかし、犬の宿泊料金を請求されないのですから当然だと思います。床もフローリングなので犬は滑りますが、部屋以外はリードに繋ぐのはマナーですし、不満はありません。
アメニティは小さいタオルと歯ブラシのみなのでパジャマは必須です。お風呂は一般家庭の大きさで変色も見られますが、温泉なので当然かなと思います。
むしろ、森の緑を見ながら入れる解放感に、気になりませんでした。
総合的に見て、私は満足でした。また利用させていただきたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年05月
ペンションいっぺき湖 2023年07月04日 14:45:57

お元気ですか、先日はありがとうございました。

5月の連休が終わると、愛知県、三重県、大阪、京都から中学3年生たちが泊まりに来るんです。ひとクラスが男女に分かれて思い思いの時間を過ごします。学校によって、我が家に男子が泊まったり、女子だったり。ご飯を食べて、ふれあいタイムが始まります。ペンションを始めたときの体験談をみんなに話したり、はさみ将棋で盛り上がります。はさみ将棋は、ちょっと古いですが、生徒たちには新鮮なようで、ひと固まりになって私にかかってきます。ひとつ駒をとられると、私もみんなも悔しくて、意地になって負けまいと。

帰り際、師匠とか、まーちゃんとか、生意気なことを言われて、笑顔になって分かれます。こんな修学旅行の受け入れを25年続けています。大変なこともありますが、彼氏、彼女たちの純真な気持ちがうれしくて、シーズンを終えるとまた来年もと思います。

食事に関しては、お客様にお出しするときにも、生徒の時も、栄養のバランスを考えます。食材を見極め、できるだけ、地元でとれたものを使います。魚はもちろん、ほうれん草でも、大根も。大量生産ではないもの、野菜の厚み、色の濃いもの。料理に入ると、お客様のお顔が浮かびます。ありがとうございました。

設備・アメニティ3

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの ペンションいっぺき湖 のクチコミ

投稿者さん 2019年05月01日 19:32:28

ここまで壁が薄いとはびっくりしました。自分達の話し声にも気を使わなければなりませんでした。
食事が全て冷めているのも残念、
おひつに入ったご飯ぐらいは温かいものが食べたかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年04月
ペンションいっぺき湖 2019年07月16日 09:06:40

 先日はありがとうございました。

 おひつの息を抜かないと、お客様のお手をぬらしてしまうんです。だから、ご飯を冷ましてふたをします。ちゃんと説明すればよかった。ごめんなさい。連休中、ずっと厨房にはいっていて、お客様のご不満に気がつかずにいました。お詫び申し上げます。

 5月の連休が終わって、修学旅行の受け入れが始まりました。愛知県から中学3年生が泊まりに来ます。ペンションに泊まって、私たち家族といちにち過ごして、翌日に体験学習をします。釣りをしたり、サーフィンをしたり。陶芸や吹きガラスも。前日に東京、都会を楽しんで、翌日は伊豆高原、田舎で過ごします。そんな修学旅行生の受け入れをして、20年が過ぎました。

 6月の修学旅行が終わると、夏休み。草刈りをして、窓を磨いて、明かりのチェック。ペンションといえば、のんびり暮らしているように思われがちですが、頭の中ではいつもお客様のこと。この夏、たくさんのご家族、グループ、ご夫婦、お迎えさせていただいて。ご満足いただけるかなあ、ドキドキするような気持ちで、夏休みの支度を進めています。

 たいせつなご意見ありがとうございました、またきてくださいね。
            ペンションいっぺき湖

ご利用のお部屋
【ツイン】

設備・アメニティ3

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの ペンションいっぺき湖 のクチコミ

投稿者さん 2018年09月21日 17:24:41

部屋は広めで、洋室のツインということでしたが、サブベッドがあり、3名での宿泊に対応していました。ペット同室可でしたので、大半感謝しています。食事は地物の魚がメインで、味は良く、量は個人的には丁度良いといった感じでしたが、熱いものが若干冷めていた感じはしました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年09月
ペンションいっぺき湖 2018年12月03日 10:27:29

 先日はご利用いただきまして、ありがとうございました。ご家族のみなさまお元気にお過ごしでしょうか。
 一碧湖は紅葉が見事に色づいて、湖面に映る秋色を楽しむお客様が増えて参りました。伊豆は今が秋の盛り、わが家でも、クヌギとナラの落葉がたまって、茶色の装い。さて、焼き芋でも、そんな季節となりました。
 大切なご意見、ありがとうございました。また、ご利用くださいませ。

ご利用の宿泊プラン
【家族同室】一泊二食付 伊豆の朝どり地魚 丸ごと一匹めしあがれ!
ご利用のお部屋
【ツイン】

設備・アメニティ3

T7981さんの ペンションいっぺき湖 のクチコミ

T7981さん [40代/男性] 2018年05月05日 23:16:24

家族3人と、トイプードルで宿泊しました。とても静かな良い所でした。
優しいオーナーさんで、食事も美味しかったです。
湖まで散歩する時間がなかったので、ぜひ又行きたいです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年05月
ペンションいっぺき湖 2018年07月03日 07:48:36

 先日はご利用いただき、ありがとうございました。ご家族のみなさまお元気にお過ごしでしょうか。

 伊豆高原はいま、中学3年生の修学旅行のシーズン。ペンションに泊まって、翌日に体験学習をします。シュノーケルをしたり、船釣りやサーフィン、イルカとのふれあい。生徒たちの笑い声、海と山そして高原も、賑やかな季節を迎えています。
 またご利用くださいませ、ありがとうございました。お待ちしています。

ご利用の宿泊プラン
【家族同室】一泊二食付 伊豆の朝どり地魚 丸ごと一匹めしあがれ!
ご利用のお部屋
【ツイン】

設備・アメニティ3

投稿者さんの ペンションいっぺき湖 のクチコミ

投稿者さん 2017年02月22日 16:19:48

夕食が美味しかったです。犬と一緒に同行できて良かったです。
バスタオルがもう少し柔らかいとよかったかな…と思いました。
自然が豊で散歩も楽しそうでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年02月
ペンションいっぺき湖 2017年03月27日 14:35:45

 先日はありがとうございました。街道沿いの早咲きの桜、お楽しみいただけましたでしょうか。
家内によくいわれるんです、バスタオルは柔軟剤を使わないとだめ!。でも、入れないほうが自然かなあ。ついついぬかしてしまいます。難しいですね、バスタオル。
季節が変わって、これから伊豆は鮮やかな緑に包まれます、夏の日差しも快適です。また来てくださいね、ありがとうございました。

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの ペンションいっぺき湖 のクチコミ

投稿者さん 2012年01月03日 21:54:07

ペンションというだけあって立地が車以外の人には不便な場所にあり、バスも1時間に1本と非常に交通の便が悪かったが、静かで緑あふれる場所で、宿の方の対応も良く、料理は非常にすばらしかった。是非次回も利用してみたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年12月
ペンションいっぺき湖 2012年04月15日 10:02:09

ありがとうございました、料理に高い評価を頂きました、感謝申し上げます。バスの時間、ご容赦くださいませ。季節が変わりますと伊豆は彩りを増して、やさしい緑に包まれます、またのお越しをお待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
一泊二食付 朝どり地魚のプラン
ご利用のお部屋
【ツイン】

設備・アメニティ2

ジュニココママさんの ペンションいっぺき湖 のクチコミ

ジュニココママさん [60代/女性] 2024年05月07日 18:49:21

部屋にバストイレがなくお化粧するにも部屋の細長い鏡のみ。
冷蔵庫もポットもなくパジャマ等も無しでした。
アメニティも2泊しても1本の歯ブラシと歯磨き粉のみで バスタオルは交換してありましたが浴用タオル交換無し、パジャマ等もなく正直驚きました。御飯はまあまあでした。
ペット用品一切無しです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2024年05月
ペンションいっぺき湖 2024年06月18日 15:30:21

大切なご意見ありがとうございました。
2泊とも、お出かけの後、お部屋のお掃除をさせていただきました。そして、お召し上がりの山になったゴミ箱、空き缶空き瓶を片付けさせていただきました。大きないびきがお有りなら、アルコールは控えて頂かないと、ほかのお客様のご迷惑になってしまいます。私たち、小さなペンション・民宿、旧来の木造建築が大半です。今後とも、よろしくお願い申し上げます。

設備・アメニティ2

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの ペンションいっぺき湖 のクチコミ

投稿者さん 2019年11月09日 22:36:00

当日に予約を取りました。
駐車場はペンションのすぐ前にあり、足場は悪かった!この値段でこの部屋かと言うのが正直な感想です。ペットと泊まれる宿の割にはペットの物が何も無い。部屋は、あっさりしていて、ベットが並んでいるだけ、棚と洋服のハンガーとウッドの椅子1脚と小さなテーブルと小さなテレビがあるだけ、ティッシュも無く不便でした。洗面所も共同、歯磨きコップも共同、トイレも共同、保温便座でないので寒かったです。お風呂も共同で浴槽が古いのか黄ばんでいた。食事は、家庭料理って感じでした。でも、オーナーの方が親切で、沢山気遣っていただきました。1泊2日でしたが、ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年11月
ペンションいっぺき湖 2019年11月13日 17:52:12

 先日は、ありがとうございました。長旅で大変かな、心配しておりましたが。ご無事にお家に着かれたご様子。安心いたしました。

 温泉を利用していますので、どうしても浴槽に黄ばみが残ってしまいます。でも、やわらかくて良いお湯ですよ、いつまでもぽかぽかしています。洗面台のコップは、すぐそばにコーヒーコーナーがあって、紙コップとティッシュ、トランプゲームなど、ご用意させていただいています。お客様が温かいものを召しあがりたいときに、いつでもご自由にお使いください。
 お帰りの際には、宿帳に「自然の中で心が癒されました」とご記入くださいました。宿は本当にうれしいものです。週末が近くなると、農協の切花を買ってきます。今度はどんな色で、お客さまによろこんでいただこうか、出かけるのが楽しみです。
 
 さて、こんどは紅葉狩りのお客さま、そうしてクリスマス、お正月の準備を始めます。ペンションはいつもちょっと先の仕事に追われています。
 これから寒くなります、風邪などひかれぬようお気をつけください。ありがとうございました、またお待ちしています。

設備・アメニティ1

投稿者さんの ペンションいっぺき湖 のクチコミ

投稿者さん 2023年05月06日 09:51:55

一碧湖が徒歩圏の、別荘地の奥に佇む静かで小綺麗なペンションです。朝食は8時30分。気持ちの良い朝に一碧湖を一周できました。
ご夫婦2人で切り盛りしているお宿。宿泊していた3家族全てペット連れでした。

ペット同伴可能ということで少々割高になるのは仕方ありませんが、一人一泊13500円という料金を考えると、以下の点が改善されるとより良いと思いました。
・毛布(掛け布団)は新しくして欲しい
・共用トイレに温水シャワー便座を設置して欲しい
・夕食メインがポトフとはいえ、ご飯には暖かい味噌汁をつけて欲しい

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年05月
ペンションいっぺき湖 2023年06月26日 07:06:43

大切なご意見、ありがとうございます。

立地に5点、高い評価をつけていただきました。36年前にペンションをやりたくて、山梨・長野・南伊豆、いろんなところを歩きました。息子がまだ小さくて、生活と両立できるところはないだろうか、そんなことを考えながら。さいごにたどり着いた場所がここ、一碧湖でした。はじめはジャングルのような密林でしたが、別荘地の奥で突き当たり、ペンションの立地には向いていると感じました。それから、図面を引いて、建物を建てて。

伊東は食材にも恵まれて、朝どれの魚・地元の野菜も使えます。春先に生まれた烏賊が育って、秋にはお刺身が楽しめます。朝どれの烏賊を皮むきすると、身が透き通って見えるんです。トントントンと細かく包丁を入れると、食感がよく、甘味と旨味が口の中に広がります。げそは葉付きの大根と一緒にことこと、烏賊大根。烏賊も大根も余すところなく使えます。秋には烏賊も小魚も、野菜も、おいしい季節を迎えます。

またおいでください、お待ちしています。ありがとうございました。

40件中 21~40件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ