楽天トラベル
宿・航空券・ツアー予約
民宿はくれい荘のクチコミ・お客さまの声
総合1
平成最後の日に家族4人で利用させていただきました。他の方も投稿されていましたがカメムシの多いことに閉口しました。まず部屋に通され早速3匹退治し、食事をして戻るとまた4匹部屋にいました。それを退治して布団を敷こうとしたところ布団に4匹以上ついていました。さすがに10匹以上退治したら部屋の中はカメムシ臭が漂い手も臭くなっていました。冷泉を沸かしているためとの事で風呂の終わり時間が早く慌てて入りました。他の方の口コミでは家族風呂を利用したと書いていたようなのでそれを一番に考えていたのですがそれもないとの事で子供たちはガッカリしていました。(結局私一人が利用しただけでした)カメムシは風呂上りにも数匹退治することとなりましたが何処からか入ってきて下の子供はカメムシが怖くて寝落ちするまでおびえている始末でした。廊下や階段にもカメムシが多々いましたが不思議なことに食堂にはいなかったように思いました。他の方の投稿の返信でカメムシの異常発生とか手立てが無いと書かれていましたがカメムシ除けの薬剤なども市販で売っていますのでそちらを使うなど努力をしていただきたく思いました。チェックアウトの時に『楽天さんでしたね?』と言われたのには開いた口が塞がらなかったことも付け加えさせていただきます。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する
先日は、当民宿をご利用いただきありがとうございました。カメムシの件ではご不快な思いをおかけしまして、申し訳ありませんでした。今年の春は、特にカメムシが多く、多くのお客様にご迷惑をおかけしました。カメムシの駆除に関しましては、建物のすぐそばまで山が迫っている立地上、薬剤や人力でこまめに駆除をしても、次々と外から入り込んでしまいます。カメムシは温かい場所を好むため、南向きの客室には入り込みやすいです。同じ理由で、鉄筋コンクリート建てで北向きの食堂は少ないです。家族風呂の件は、以前の「お客様の声」をご覧いただいたようですが、ご宿泊のお客様が1組様のときは、お風呂を一つしかご用意しないため、結果的に貸切になるということです。該当の「お客様の声」のお返事には「普段は、男風呂、女風呂に分かれています」と書いてございますので、見落とされたのではないでしょうか。チェックアウト時の、楽天様でご予約されたかどうかのご確認は、念のためにお聞きしているだけでございます。直接のご予約と違い、楽天様のご予約ではポイントを使われるお客様もいらっしゃいますので、間違いがないように確認させていただいております。ご理解いただければと思います。
民宿はくれい荘 クチコミ一覧へ
ホテル大久保(兵庫県)
2.0
投稿日:2024-09-18 15:07:36
ホテルアルファーワン新潟(新潟県)
3.0
投稿日:2024-09-18 15:02:28
ホテルコートランド(長野県)
5.0
投稿日:2024-09-18 14:56:28
ホテルランタナ大阪(大阪府)
4.0
投稿日:2024-08-12 20:21:15
浜の雅亭 一井(三重県)
投稿日:2024-08-12 20:16:50
ホテル・旅行のクチコミTOPへ
総合1
kennelくんさんの 民宿はくれい荘 のクチコミ
平成最後の日に家族4人で利用させていただきました。
他の方も投稿されていましたがカメムシの多いことに閉口しました。
まず部屋に通され早速3匹退治し、食事をして戻るとまた4匹部屋にいました。
それを退治して布団を敷こうとしたところ布団に4匹以上ついていました。
さすがに10匹以上退治したら部屋の中はカメムシ臭が漂い手も臭くなっていました。
冷泉を沸かしているためとの事で風呂の終わり時間が早く慌てて入りました。
他の方の口コミでは家族風呂を利用したと書いていたようなのでそれを一番に考えていたのですがそれもないとの事で子供たちはガッカリしていました。(結局私一人が利用しただけでした)
カメムシは風呂上りにも数匹退治することとなりましたが何処からか入ってきて下の子供はカメムシが怖くて寝落ちするまでおびえている始末でした。
廊下や階段にもカメムシが多々いましたが不思議なことに食堂にはいなかったように思いました。
他の方の投稿の返信でカメムシの異常発生とか手立てが無いと書かれていましたがカメムシ除けの薬剤なども市販で売っていますのでそちらを使うなど努力をしていただきたく思いました。
チェックアウトの時に『楽天さんでしたね?』と言われたのには開いた口が塞がらなかったことも付け加えさせていただきます。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する
先日は、当民宿をご利用いただきありがとうございました。
カメムシの件ではご不快な思いをおかけしまして、申し訳ありませんでした。
今年の春は、特にカメムシが多く、多くのお客様にご迷惑をおかけしました。
カメムシの駆除に関しましては、建物のすぐそばまで山が迫っている立地上、薬剤や人力でこまめに駆除をしても、次々と外から入り込んでしまいます。
カメムシは温かい場所を好むため、南向きの客室には入り込みやすいです。同じ理由で、鉄筋コンクリート建てで北向きの食堂は少ないです。
家族風呂の件は、以前の「お客様の声」をご覧いただいたようですが、ご宿泊のお客様が1組様のときは、お風呂を一つしかご用意しないため、結果的に貸切になるということです。該当の「お客様の声」のお返事には「普段は、男風呂、女風呂に分かれています」と書いてございますので、見落とされたのではないでしょうか。
チェックアウト時の、楽天様でご予約されたかどうかのご確認は、念のためにお聞きしているだけでございます。直接のご予約と違い、楽天様のご予約ではポイントを使われるお客様もいらっしゃいますので、間違いがないように確認させていただいております。ご理解いただければと思います。