楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

渡り温泉 ホテルさつき・別邸楓 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

渡り温泉 ホテルさつき・別邸楓のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.62
  • アンケート件数:533件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.33
  • 立地3.50
  • 部屋3.67
  • 設備・アメニティ3.58
  • 風呂4.08
  • 食事3.75
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

443件中 341~360件表示

投稿者さんの 渡り温泉 ホテルさつき・別邸楓 のクチコミ

投稿者さん 2006年09月12日 12:58:10

ビジネスプラン(朝食付)で利用しました。前回は、「かえで」でしたが今回は「さつき」で予約しました。部屋はツインで広く大変良かったです。露天風呂も広く気持ちよく利用させて頂きました。サウナもありよかったのですが、砂時計が壊れていて使えなかったのが残念でした。でも全体的に見て値段も安く良かったです。今度は二食付で利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

渡り温泉 ホテルさつき・別邸楓 2006年09月14日 00:54:51

ご利用ならびにご投稿誠に有り難うございました。サウナの砂時計の件では大変失礼しました。
お仕事で泊まるなら、温泉つきがお勧めですね。ゆったり湯につかり今日の疲れをとり、明日のパワーを得られる気がします。
2食付のプランも秋のトップシーズンまでの期間にリーズナブルなプランをお出ししております。ビジネスにレジャーにぜひご利用ください。お待ち申し上げております。

投稿者さんの 渡り温泉 ホテルさつき・別邸楓 のクチコミ

投稿者さん 2006年09月08日 12:33:53

今回は盛岡への出張で帰路は花巻空港からということで利用させていただきました。駐車場についたときは「さつき」なのか「かえで」なのか分かりませんでしたがすぐに教えていただきお部屋に案内されました。いやもうビックリでした。こんな静かな環境かつお部屋をつかわせて頂いて良いのかと。感謝するばかりです。1人の出張であった為、夕食が一人では侘しいと思い、朝食のみのプランでしたが朝食も大変満足するものであった為、こんなことなら夕食もつけておくべきであったと、今は大変後悔しております。お風呂も「さつき」「かえで」すべてのお風呂を使わせていただき、到着後に入浴したときは時間帯が良かったのか、すべてが貸切状態でした。非常に気持ちよく、そして疲れもどこかへ消えてしまいました!!スタッフの方々も非常に親切かつ丁寧で心温まるものがありました。このように、敷居を感じさせない本当に素敵な渡りさんに今度は是非、女房と一緒に来て喜ばせてやりたいなと考えております。その時はよろしくお願いいたします。本当に何もかもが素晴らしく感謝しております。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

渡り温泉 ホテルさつき・別邸楓 2006年09月14日 01:09:31

ご利用誠に有り難うございました。
当館は最寄のICまで10分くらい、勿論駐車場は無料で、好きな場所に置き放題のイメージです。
今回のご出張で満喫された様子、何よりでございます。
今度は、奥様と水いらずの旅でお目にかかれることを、スタッフ一同お待ち申し上げております。
これから紅葉のシーズンを迎えます。木の葉が黄色からだんだんと色付いていく様は感動ものです。もちろん今回ご利用いただいた露天風呂から眺める景色はお勧めです。
あわせて、真冬のマイナス10度以下の中での露天風呂もぜひ味わっていただきたいアイテムの一つです。
今後もレジャーやビジネスの定宿の一つに加えていただければ幸いです。

投稿者さんの 渡り温泉 ホテルさつき・別邸楓 のクチコミ

投稿者さん 2006年09月06日 22:33:37

到着して宿の大きさと美しさにビックリ。
12畳のお部屋に二食付きで1万円を切るのだから言うことがありません。
お風呂は少し温かったけれど、さつき館とかえで館のお風呂をはしごできたのがgoodでした。チャンスがあったら必ず宿泊します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

渡り温泉 ホテルさつき・別邸楓 2006年09月14日 01:14:23

ご利用誠に有り難うございました。
3つのお風呂をはしごされ満喫されたご様子、何よりでございます。
これからますます温泉を楽しむ季節となります。機会をぜひお作り頂き再び渡りにてお会いできることをスタッフ一同お待ち申し上げております。

投稿者さんの 渡り温泉 ホテルさつき・別邸楓 のクチコミ

投稿者さん 2006年09月04日 19:37:32

会計までは、とても良いと思っていましたが、請求された金額が楽天で申し込んだ金額より高かったので、とらぶってしまった。結局楽天で申し込んだ金額を支払ったが、あまり気分のいいものではなかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

渡り温泉 ホテルさつき・別邸楓 2006年09月04日 22:55:40

ご宿泊いただきまして、誠にありがとうございました。
ご指摘の点に付きましては、大変ご不快な思いをおかけいたしまして、誠に申し訳ございませんでした。心からお詫び申し上げます。
ご予約から当館管理にいたる手作業の中で記入の間違いをおかしてしまった結果と思われます。今後かかる事態のないように注意喚起を行いました。何卒ご寛容賜れば幸いでございます。

投稿者さんの 渡り温泉 ホテルさつき・別邸楓 のクチコミ

投稿者さん 2006年09月03日 17:27:02

チェックイン予定時刻を過ぎると連絡を入れているにもかかわらず、到着した際、一言言われ、不快な思いをいたしました。
また、お部屋への案内の際、研修生一人に任せ、手荷物をお持ちしましょうか?の一言もなく、またお部屋に到着した後の設備の説明もなく、さらに不快な思いをいたしました。
朝食の際、終了時間間際だったこともあるのでしょうが、ビュッフェの料理があまり残っていなく、他のお客様も苦情を言われていました。
朝食の係りの方も、研修生一人の様でしたので、どなたか指導される方と一緒に接客したほうがいいのではないでしょうか。
食べ終わった食器もそのまま置いてあり、席がなく、自分で隅に寄せました。もう少し、気配りが欲しかったです。
温泉はとても良かったと思いますが、安いプランではなく、期待していたので残念でなりません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

渡り温泉 ホテルさつき・別邸楓 2006年09月05日 01:20:39

今般はご宿泊を賜り誠に有難うございました。
せっかく賑わい膳のプランでご利用頂きましたのに、お申し出のようなことであれば大変ご不快な思いをおかけ致しまして誠に申し訳ございませんでした。心からお詫び申し上げます。
ご到着時からお部屋へのご案内、ご案内係から接客係へとお客様への応対をマニュアル化して教育・研修を重ねてきました。当然ながら今年入社の新入社員にも繰り返してきました。
にもかかわらず、ご指摘のようなことが起こってしまったことは、私の指導不足ならびに管理不行き届きであり深くお詫び申し上げます。
常にお客様の視点で物事を考え、おもてなしの心を大切にと教育していたのですが、これを機に再度原点に立ち返り業務を行なう所存でございますので、何卒ご寛容賜れば幸いでございます。
早急に体制の構築を行ない、皆様にご満足いただける旅館をめざし、業を行う所存ですので、いつかリベンジの機会を作っていただければと思っております。
その節は、スタッフ一同、万全のおもてなしで
お待ち申し上げることをお約束致します。

花ごころの宿渡り 営業支配人 小山達也 拝

投稿者さんの 渡り温泉 ホテルさつき・別邸楓 のクチコミ

投稿者さん 2006年09月02日 23:05:53

館内も広く、なによりも檜風呂をはじめ、さまざまな風呂に入ることができ、大変満足しています。ただ、宿泊した部屋(3F)が洋室なのでしかたがないのかもしれませんが、窓の外が丁度壁になっていたために外の景色が見えなかったことは残念でした。様々なプランがあり、部屋が決まっているのかもしれませんが、同条件の部屋が空いている場合は景色も考慮して交換していただけるとありがたかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

渡り温泉 ホテルさつき・別邸楓 2006年09月05日 03:37:35

ご利用ならびにご投稿誠に有難うございました。
このプランで使用する客室については、一部お部屋からの景観が良くない場合も残念ながらあります。
可能な限り、同条件の中での配慮等、今後とも気配りしていかなければと、ご投稿を拝見し考えさせられました。それが、ゲスト(お客様)
に対する心遣いと再度認識した次第です。

投稿者さんの 渡り温泉 ホテルさつき・別邸楓 のクチコミ

投稿者さん 2006年08月28日 11:16:36

前の方もおっしゃっていましたが、自分の予約したプランがかえでなのかさつきなのかわからず、迷ってしまいました。看板もわかりづらかったです。その他、料金からいえばとくに不満なところはありません。といって、すこぶるいいという感じもしません。概ね良といったところでしょうか。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

渡り温泉 ホテルさつき・別邸楓 2006年08月28日 19:34:10

ご宿泊ならびにご投稿誠に有難うございました。
皆様からご指摘を頂戴しておる看板やチェックイン場所に迷う点などなど、大変ご迷惑をおかけ致しまして申し訳ございませんでした。
早急に改善策を構築し、お客様の視点に立ち業務を行なう所存でございます。
宿泊前にご不快な思いをおかけいたしまして、誠に申し訳ございませんでした。

投稿者さんの 渡り温泉 ホテルさつき・別邸楓 のクチコミ

投稿者さん 2006年08月26日 15:37:15

私の認識不足かもしれませんが、花心の宿 渡り とプランのホテル名に書かれているだけで、さつき(新館)とかえで(本館)になっているとは書かれていませんでしたし現地に着きましても入り口に、渡り温泉 かえで、さつき となっていまして、花心の宿 渡り という看板は見なかったような気がいたします。せっかく従業員様の接客、ヒノキ風呂、部屋、料理など現場の方たちの努力には満足させて頂きましたが、会社側の不親切で最初に不安を感じたのは、私達だけではないようです。プラン募集の際 さつきプラン、かえでプランなどとされましたら解りやすかったよう思います。現に私たちも、最初さつきの方に伺いまして、調べていただき、かえでの方に予約が入っているということで(感じのいい対応でした)かえで でチェックインさせて頂きました。幸い皆様の対応で救われましたが、最初の印象はあまりよくなかったのは事実です。
 夫婦2人で利用させていただき、二人で占有するには広い部屋に通していただき、夕食は部屋食でヒノキ風呂と大浴場と露天風呂でゆっくりさせていただき、とてもリーズナブルな料金で宿泊させていただき感謝の心ばかりですが、ちょっと気になりましたので、あえて記入させて頂きました。
追伸 私だけかもしれませんが、レギュラープラン以上の料金で宿泊させていただく時はそれなりにチェックインさせていただくのですが、お得プランなど格安プランで宿泊させていただく場合などはこちらもちょっと気を使いますが、それを忘れさせていただくくらいとても好感の持てる対応だったと感じました。本当にありがとうございました。機会がございましたら次回も利用させて頂きたいと考えその時まで楽しみにしております。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

渡り温泉 ホテルさつき・別邸楓 2006年08月28日 20:05:31

ご宿泊ならびにご投稿誠に有難うございました。
ご指摘を多く頂戴しておる看板の件ですが、宿泊のお手続きの前にご不快な思いをおかけ致しまして、誠に申し訳ございませんでした。
早急に改善案の構築を行ないお客様がスムーズに何の迷いも無くお手続きが出来るように致しますので、何卒ご寛容賜りますよう重ねてお願い申し上げます。
今回はご夫妻でごゆっくりとお過ごしになられた様子、何よりです。
当企画は、ひのきのリニューアルをアピールするいわばモニター用の企画です。
本来は、この企画についてのご利用のお客様の声を十二分に生かし、今後の企画の参考とさせていただくべくご提供したプランです。
しかしながら、企画内容以前でご不信感をおかけしたことは、誠に恥ずべきことであり、ご迷惑をおかけ致しましたこと、伏してお詫び申し上げます。
今後も、種々の企画をご案内できると思いますが、ご指摘の点は十分考慮させて頂く所存です。
再び、渡りにてお会いできる事をスタッフ一同お待ち申し上げております。

花ごころの宿渡り 営業支配人 小山達也 拝

投稿者さんの 渡り温泉 ホテルさつき・別邸楓 のクチコミ

投稿者さん 2006年08月21日 15:04:37

行って良かった。ヒノキ風呂が良かったです。夕食は3000円コースだったけど、おなかいっぱいでした。朝食はバイキングで魚、シャーベットが美味しかったけどご飯は大きなジャーに入っていたせいかいまいち。パンがロールパン一種類だけだったのが気になるぐらいです。
部屋もきれいで廊下も明るく、部屋の入り口ごとに生花があってとても癒されました。また来年もお父さんお母さん応援プランがあることを願ってます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

渡り温泉 ホテルさつき・別邸楓 2006年08月21日 15:54:14

ご利用誠に有難うございました。
先月リニューアルされたひのきの木の香入浴を楽しまれた様子、何よりです。
ご飯やパンの件では、当方に改善の余地ありですね。
また、いろいろな企画をご提示致しますので、お申し込みいただければ幸いです。
今後ともご指導の程宜しくお願い申し上げます。

投稿者さんの 渡り温泉 ホテルさつき・別邸楓 のクチコミ

投稿者さん 2006年08月20日 20:22:51

思い出の地 花巻に宿泊しました。お世話になりました。2泊目の初日 宿泊がかえでかさつきかわからず心配しました。また玄関前も人がいなくて不安になりました。その後は、心使いもよく楽しい初日となりました。ただウェルカムお抹茶が無いのは少し残念 楽天で申し込んだせいかな?
翌日は、花巻市内の観光 地理に不案内なため定期観光バスに乗りましたがあとで3施設共同の無料バスが出ていることをしりました。施設案内に掲載されていれば自由な旅ができたのに・・ 暑い中を戻ると期待のお抹茶が2日目はあり一安心 
2泊目の夕食 前の晩と同じだったらどうしようかと思いましたが違うメニューに感激しました。
総じて他の人も書かれているように料理 風呂 サービスなどOKです。また各部屋前に生けてある季節の花もよかったでした。欲を言えば健康増進法の時代 お部屋 お風呂 コンベンションホールなど分煙していただけると嬉しいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

渡り温泉 ホテルさつき・別邸楓 2006年08月21日 16:05:06

ご宿泊ならびにご投稿誠にありがとうございました。
思い出の地花巻に滞在されたご感想は如何でしたか?
玄関前でお出迎え出来なかったこと、無料送迎バスのこと、ご迷惑をおかけしてしまったようで本当に申し訳ございませんでした。
お客様の声を生かして、今後十分なご対応をさせていただく所存です。
あわせて、分煙についても、早急に検討しなければと思っております。
今後ともご指導方宜しくお願いいたします。

投稿者さんの 渡り温泉 ホテルさつき・別邸楓 のクチコミ

投稿者さん 2006年08月20日 13:08:00

静かな山中のちょっとリッチな旅館です。1日5部屋限定の檜風呂プランを利用しましたが、御部屋は12畳と広く、食事等のコストパフォーマンスは最高です。お風呂の虻を除けばかなりお得な宿です。花巻観光にはおすすめです。ナイトスポットも格安で利用できます。これから紅葉のシーズンにはさらに景色という見所も増えて楽しめるでしょう。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

渡り温泉 ホテルさつき・別邸楓 2006年08月21日 16:14:56

ご宿泊ならびにご投稿誠に有難うございました。アブにつきましては,他のお客様よりもご指摘を頂戴いたしております。定期的に巡回・退治などの処置をとっても、有る意味いたちごっこになっていたことは周知の事実です。
でも、対策はあるはずなので、お客様が安心して快適にお風呂に入っていただける工夫を考え講じなければと思っています。
紅葉シーズンが露天からの景色がベストです。
10月下旬から11月上旬にかけてが、渡りの
旬の時期です。機会がございましたらぜひお越しください。スタッフ一同お待ち申し上げております。

投稿者さんの 渡り温泉 ホテルさつき・別邸楓 のクチコミ

投稿者さん 2006年08月19日 20:33:18

お疲れ様です。楽しい旅をありがとうございます。
好みの問題でしょうが、お湯の温度が高くちょっと夏には不向きだったかな。
従業員の皆様これからもがんばってください。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

渡り温泉 ホテルさつき・別邸楓 2006年08月21日 16:21:40

ご宿泊誠に有難うございました。
お湯の温度につきましては、定期的に調整し、温度管理をしておりますが、この時期は熱く感じてしまうせいも有るかもしれませんね。
さつき、かえで、ひのきとそれぞれに温度が異なるような調整を心がけておるのでが・・・。
楽しい旅になられた様子、何よりでした。これからも機会がございましたらぜひお立ちより下さい。

投稿者さんの 渡り温泉 ホテルさつき・別邸楓 のクチコミ

投稿者さん 2006年08月19日 19:13:11

館内の至る所にさりげなく花が飾られていてとても心が和みました。
今回は夕食なしのツインルームでの宿泊でしたが、次回は夕食ありで和室に泊まるプランにしてみたいと思います。
かえで館の温泉に入りましたが、とても快適でした!
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

渡り温泉 ホテルさつき・別邸楓 2006年08月21日 16:24:08

ご宿泊有難うございました。
今後もいろいろなプランを楽トラで発表していきますので、今後とも宜しくお願い致します。

投稿者さんの 渡り温泉 ホテルさつき・別邸楓 のクチコミ

投稿者さん 2006年08月19日 17:00:01

家族3人で利用させて頂きました。旅館名の「渡り」の命名は2つの館を渡り歩いてお風呂に入るからかとか議論しながら入る大浴場・檜風呂共に大満足でした。また、エレベータを待つ時に見える渓谷の美しさで、俳句でも詠みたくなりました。
お部屋も広くて綺麗で備品も充実、館内も防音がよく静かで快適に過ごさせて頂きました。特に前日松島の狭い部屋のホテルだったので、空間の広さというのがこんなにリラックスさせるものかと感動しました。また、部屋の入り口ごとに違う生花を活けてくれていて、今時造花でない!と子供が喜んでいました。夕食は5000円のにしましたが、種類も量も多く、4号瓶の南部美人酒も全部空き、堪能できました。
他の方も書いていますが、ネットで予約したからかどちらの館でチェックインすればいいのかがわかりませんでした。予約時にどちらの館か
回答していただけると嬉しいです。
但し、入り口にはガイドの人が丁寧に教えて頂いたのと、事前に
感想欄を見ていたので、心の準備があり、戸惑いませんでした。
横浜からなので遠いのですが、停年になったら定宿にいいなぁと思います。
有り難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

渡り温泉 ホテルさつき・別邸楓 2006年08月21日 16:40:18

ご宿泊誠に有難うございました。
チェックイン時のトラブルは、お客様にご不快のないよう、業務遂行しなければと至急改善案の構築を致す所存です。
 さて、当地の一部(小さい橋をわたった辺り)が渡りという地名でしたので、名付けたそうです。エレベーターホール、露天風呂からの眺めは、都会の方には心洗われる景色ではなかったのではないでしょうか?
紅葉・新緑・雪景色とどの季節をとってもお勧めです。
また、ご家族で東北のご旅行の際にはご利用賜りますようお願いいたします。
数々の思い出を大切にしていただき、ご家族皆様のご健勝とご活躍をお祈りいたします。

投稿者さんの 渡り温泉 ホテルさつき・別邸楓 のクチコミ

投稿者さん 2006年08月18日 23:18:49

とてもゆっくりできてよかった。
お風呂も混んでいなくてGood!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

渡り温泉 ホテルさつき・別邸楓 2006年08月21日 18:03:16

ご利用誠に有難うございました。
ゆっくりと過ごされた様子、何よりです。
時間帯にもよるのですが、皆様の夕食時にはたまに貸しきり状態状態になることもあります。
また、機会を作って頂き、ご来館をお待ち申し上げます。

投稿者さんの 渡り温泉 ホテルさつき・別邸楓 のクチコミ

投稿者さん 2006年08月18日 17:15:08

檜風呂リニューアルプランで、手頃な料金設定にもかかわらず夕食を部屋食でいただけたのは大変よかったです。部屋も広くて綺麗でした。ただ一つ残念だったのは、『花ごころの宿・渡り』というキャッチフレーズなのに、部屋の入り口の花が枯れかかって黒ずんでいたのにはがっかりしました。近隣の部屋の花は綺麗だった為、よけいに不快感がありました。こんな枯れかかった花を部屋の入り口に置かれるなら、無いほうがよかったです。早くから予約していたのに、なぜ?…という気持ちになりました。でも、「低料金プランだからしかたがないのかな…」と思い、苦情を言えませんでした。たった一輪の花ですが、その花で楽しみにしていた温泉も台無しになってしまった気がします。気のせいでしょうが、部屋係りの方も横柄な態度に思えてしまいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

渡り温泉 ホテルさつき・別邸楓 2006年08月21日 18:27:25

今般はご宿泊頂き誠に有難うございました。せっかくのご宿泊でお申し出のようなことであれば、大変ご不快な思いをされましたこととご推察申し上げます。
大変申し訳なく、心より深くお詫び申し上げます。
私どもの売りの一つである一輪ざしの花の件ですが、チェックイン時のご案内の際、お部屋に料理をお運びする際、最低限私どもの係員がそこを通っておるにもかかわらず、そのままの状態になってしまったことが、只々申し訳なく私の指導不足が原因と思われます。
伏しておわび申し上げます。
今後、かかる事態のないよう十分なご対応をさせて頂く所存ですので、何卒ご寛容賜りますようお願い申し上げます。
今般のご意見を有り難く頂戴し、より良いおもてなしがご提供できますよう、精進させていただきます。今後ともご指導・ご鞭撻の程重ねてお願い申し上げます。

花ごころの宿渡り 営業支配人 小山達也 拝

投稿者さんの 渡り温泉 ホテルさつき・別邸楓 のクチコミ

投稿者さん 2006年08月17日 23:13:25

今回夏休みプランという事で夕食3,000円、4,000円、5,000円のプラン中、5,000円のプランを選ばせていただきました。高齢者でもある父母へのプレゼントでしたが、出てきた、たこしゃぶは固い、日頃お刺身好きの両親が今一という。当初、説明にはお食事上記3種から選ぶ事ができるとありましたが、フロントでの説明、及び、質問も無かったといいます。もう少し気遣いが欲しい所です。以前かえで館を利用していますが、まったく料理が別物ということでした。お部屋などは普通ということでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

渡り温泉 ホテルさつき・別邸楓 2006年08月18日 11:49:54

今般は、ご宿泊ならびにご投稿有難うございました。
せっかくご利用頂きましたのに、お申し出のようなことであれば、大変ご不快な思いをおかけ致しまして、誠に申し訳ございませんでした。心からお詫び申し上げます。
 なお、当方の記載が誤解を招いたと推察されますが、夕食のプランが金額毎に3種類ありまして、そのメニューは固定されており、その中から選択するということではございません。
曖昧な表現により、大変ご迷惑をおかけ致しましたこと、重ねてお詫び申し上げます。
今後、十分注意させていただきご対応申し上げますので、何卒ご寛容賜りますようお願い申し上げます。
毎々ご利用頂き有難うございます。ご意見を有り難く頂戴し、より良いおもてなしがご提供できますよう一丸となり精進させていただく所存です。今後ともご指導・ご鞭撻の程重ねてお願い申し上げます。
       
 花ごころの宿渡り 営業支配人 小山 拝

投稿者さんの 渡り温泉 ホテルさつき・別邸楓 のクチコミ

投稿者さん 2006年08月17日 21:56:08

貴ホテルは初めての宿泊ですが、花巻温泉(南花巻を含めて)へは今回で7回目となります。他ホテルと比較して感想を投稿します。
・まず 駐車場へ入った途端従業員の方が来られ、予約に無いとの事再度確 認したら「かえで館」と「さつき館」があって、入口が違うとの事。見た ら来る客 来る客全員に確認してました。無駄な事するな~と最初から嫌 な気分。予約時に説明してくれればいいのに・・・。
・案の定 チェックインの時一週間前に電話で宿泊人数を三人から四人に変 更してたのに、全然伝わってなくて三人のまま(布団・座椅子・アメニテ ィ・タオル等々)でフロントへ連絡しても(三回位)、持って来たのが一 時間半後風呂へも行けず又嫌な気分。
良かった点(思ったより館内が綺麗等)も幾つかあったのですが、花巻・新
鉛・志戸平と比較し正直イマイチかなと感じました。辛口ですいません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

渡り温泉 ホテルさつき・別邸楓 2006年08月18日 12:09:23

ご宿泊ならびにご投稿誠に有難うございました。
毎々近隣にご宿泊され、今般は当館のご利用を受け賜ったのに、お申し出のようなことで、大変ご迷惑をおかけ致しまして、誠に申し訳ございませんでした。心からお詫び申し上げます。
 ご指摘の点につきましては、全く弁解の余地はございません。只々申し訳なく重ねてお詫び申し上げます。
 事前にご連絡とのことですが、まさにおっしゃる通りで、完全に励行されていなかったことは、指導不足であり、今後十分にご注意申し上げ、お客様の視線にたったおもてなしをご提供できますよう、精進を積み重ねる所存でございます。
何卒今般の件は伏してお詫び申し上げ、今後ともご指導・ご鞭撻賜りますようお願い申し上げます。

花ごころの宿渡り 営業支配人 小山達也 拝

投稿者さんの 渡り温泉 ホテルさつき・別邸楓 のクチコミ

投稿者さん 2006年08月17日 15:14:41

接客がとても温かみがあって良かったですね。楽天予約時に、さつき・かえで のどちらの施設なのかわからなくて戸惑いました。苦情ではありませんが、何処の温泉施設に行っても朝食が‥‥。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

渡り温泉 ホテルさつき・別邸楓 2006年08月18日 12:19:00

ご利用誠に有難うございました。
ハード面よりソフト、また接遇面にお褒めを頂きましたこと、有り難く思います。
私ども、おもてなしをご提供する者にとって、接客の対応について及第点を頂戴することは何よりの励みになります。
 しかしながら、チェックインまでにお手間を
煩わしてしまった事、ご朝食のバイキングにつきましては、ご満足いただけなかった様子で、誠に申し訳ございませんでした。謹んでお詫び申し上げます。
 また機会がございましたら、渡りにてお目にかかれますようスタッフ一同お待ち申し上げます。

     花ごころの宿 渡り 従業員一同

投稿者さんの 渡り温泉 ホテルさつき・別邸楓 のクチコミ

投稿者さん 2006年08月17日 09:06:51

友人と二人で利用させて頂きました。
お風呂は大浴場・檜風呂共に大満足で時間の都合で
一度ずつしか入れなかったのが残念なくらいでした。
お部屋も綺麗で備品も充実、館内も静かで
快適に過ごさせて頂きました。
今回は予約が遅かったせいで夕食なしのプランに
なってしまいましたが、
次回の利用の際は
是非夕食ありのプランにしたいと思います。
他の方も書いていますが、ネットで予約したからか
どちらの館でチェックインすればいいのか
わかりませんでした。
重い荷物を抱えて違う館に移動させられるのは
少しツライです。
なので予約時にどちらの館か
明記していただけると嬉しいです。
また雪の頃にでもお邪魔できたらいいなぁと思います。
有り難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

渡り温泉 ホテルさつき・別邸楓 2006年08月18日 12:36:41

今般は、ご利用誠に有難うございました。
快適にお過ごしになられたこと、何よりでございます。この時期は、アブの大量発生で一部の方々には大変ご迷惑をおかけしてしまいました。貴方様はいかがでしたか?
 チェックインの際の不手際につきましては、
ご不快な思いをされましたこと、誠に申し訳なくお詫び申し上げます。
お客様の視点にたち、おもてなしの心をご呈上申し上げられますよう、所内で注意喚起を行ない徹底させて頂く所存ですので、何卒ご寛容賜れば幸いでございます。
 機会がございましたら、また渡りにてお目に
かかれますよう係員一同お待ち申し上げております。

    花ごころの宿渡り スタッフ一同より
 

443件中 341~360件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ