楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

宮浜温泉 庭園の宿 石亭 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

宮浜温泉 庭園の宿 石亭のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.50
  • アンケート件数:72件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.50
  • 立地3.75
  • 部屋4.75
  • 設備・アメニティ4.50
  • 風呂4.50
  • 食事4.50
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

45件中 21~40件表示

部屋5

99811251さんの 宮浜温泉 庭園の宿 石亭 のクチコミ

99811251さん [30代/男性] 2016年03月15日 22:27:37

最高に良かったです!上の子が3歳ですが食べきれないほどの食事が出ました。鯉に餌やりもでき喜んでいたので良かったです。下の子が間接照明を壊してしまいましたが修理代も取られませんでした。助かった~!
朝、大浴場に行ったのですが脱衣場に長い髪の毛が大量に落ちていて気持ち悪かった。昨日、女湯で使用していたのですが掃除しといて欲しかったです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年03月
ご利用の宿泊プラン
【カンパイ!広島県】宮島にきてみんさい 恋しく待つプラン
ご利用のお部屋
【芭蕉(BASHOU)】

部屋5

Zisannyoshiさんの 宮浜温泉 庭園の宿 石亭 のクチコミ

Zisannyoshiさん [70代/男性] 2015年12月07日 23:30:00

素晴らしいおもてなしの宿でした。
料理旅館が目的で毎月いろいろ行きますが押しつけがましくなく寛げるところに
何より料理がとても楽しめました。
食通の主人が是非また行こうと行ったのがうれしいです。
石庭を選んで良かったと思いました。
近頃はなかなかこう言える宿も少ないので良い出会いでした。
もっと早く行きたかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年12月
ご利用の宿泊プラン
【カンパイ!広島県】宮島にきてみんさい 恋しく待つ プラン
ご利用のお部屋
【安庵(AN AN)】

部屋5

チューサン19さんの 宮浜温泉 庭園の宿 石亭 のクチコミ

チューサン19さん [70代/男性] 2015年11月08日 21:08:52

誕生日お祝い旅行で宿泊。お部屋に案内され、今までに体験のない癒しを感じました。

窓越しに中庭の景観が飛び込んできて、本当に疲れも吹っ飛びました。

評判どうりの美味しい食事に記念写真に大満足。寝具に高反発マットが採用されてるのか、

やさしい睡眠を体感しました。従業員の皆さんの接客は申し分ありません。

次回には連泊しようと思います。お世話になり有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年11月
ご利用の宿泊プラン
【カンパイ!広島県】宮島にきてみんさい 恋しく待つプラン
ご利用のお部屋
【居中庵(KOCHU AN)】

部屋5

投稿者さんの 宮浜温泉 庭園の宿 石亭 のクチコミ

投稿者さん 2015年10月08日 05:31:51

60歳の還暦誕生日記念に最後の一室を宿泊予約しました。キャンセルがあったとのことで良い部屋に変えて頂き、景色・食事・部屋とゆっくり堪能しました。10部屋のみなので、大浴場も人が少なくゆくり出来ました。 以上

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月
ご利用の宿泊プラン
【カンパイ!広島県】宮島にきてみんさい 恋しく待つプラン
ご利用のお部屋
【居中庵(KOCHU AN)】

部屋5

投稿者さんの 宮浜温泉 庭園の宿 石亭 のクチコミ

投稿者さん 2015年08月24日 10:37:20

結婚記念日のお祝いとして、初めて宿泊させて頂きました。
お食事も美味しく、なんといってもお部屋で過ごす時間がとても贅沢で、
本当に素敵な時間を過ごさせて頂きました。
とても良い時間を過ごさせて頂きまして、ありがとうございました。
是非また泊まりにいきたいです!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
ご利用のお部屋
【夕凪(YUNAGI)】

部屋5

投稿者さんの 宮浜温泉 庭園の宿 石亭 のクチコミ

投稿者さん 2015年07月26日 20:12:48

接客、お部屋、食事、お風呂どれも素晴らしかったです。
チェックインの手続きもお部屋に案内されてからゆっくり出来ましたし、
到着時に頂いた冷たいお菓子と飲み物、とても美味しいかったです。
部屋の景色がとても良く、眺めながらのんびりする事が出来ました。
入浴後サロンに寄りましたら素晴らしいタイミングで一口ビールを出してもらい、
利き酒と共に美味しいくいただきました。
お料理もどれも凝った盛り付けで、眼と舌で楽しむ事が出来ました。

以前から泊まってみたい宿でしたので、凄く楽しみにしていたのですが…
期待を裏切らない素敵な体験をする事が出来ました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年07月
ご利用の宿泊プラン
【泣ける!広島県】宮島にきてみんさい 恋しく待つプラン
ご利用のお部屋
【芭蕉(BASHOU)】

部屋5

kmaki0624さんの 宮浜温泉 庭園の宿 石亭 のクチコミ

kmaki0624さん [60代/女性] 2015年07月15日 22:21:12

設備も食事もお風呂もサービスも最高でした。
さらに学生時代の友人3人の宿泊として予約しましたが、広い部屋が空いたとのことで、予約した部屋よりずっと広い部屋に変更して頂き、大変感激しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2015年07月
ご利用の宿泊プラン
【泣ける!広島県】宮島にきてみんさい 恋しく待つプラン
ご利用のお部屋
【苔石(KOSEKI)】

部屋5

投稿者さんの 宮浜温泉 庭園の宿 石亭 のクチコミ

投稿者さん 2014年03月07日 23:29:44

3/3~3/4の平日に行ったので他の宿泊客も少なく、大浴場(露天風呂)は貸切状態でゆっくりできました。
予約は居中庵という部屋だったのですが、それより広い部屋が空いたのでよろしければそちらへどーぞーと言われ、肱山という部屋に泊まれました^^ ラッキー^^
広い縁側から庭が見渡せ、夕日や朝日が最高でした。あと、畳の床暖房が気持ち良かった(*^_^*)
食事もすごくおいしくて仲居さんもきれいでいい人でした。
その他ラウンジで数種類の地酒の試飲などもあり、今まで泊まったホテルや旅館の中で一番良かったです。
夫と行ったのですが結婚記念日に毎年来ようかと話してました^^

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年03月
ご利用の宿泊プラン
【おしい!広島県】宮島にきてみんさい 恋しく待つ あずまや造りのお部屋 プラン
ご利用のお部屋
【あずまや造りのお部屋】

部屋5

投稿者さんの 宮浜温泉 庭園の宿 石亭 のクチコミ

投稿者さん 2013年11月21日 18:03:50

新婚旅行で利用。
素晴らしい部屋と庭園でゆったりと夢の様な時間を過ごさせていただきました。
料理も大変美味しかったです。目で見て感動舌で感動でした。
ベッドも「ふっかふか・モチモチ」で、前日も高級ホテルに宿泊しましたがそこのベッドよりも寝心地が良かったです。ずっとここに滞在したいと思いました。
とても感動したので、いつか母とも利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年11月
ご利用のお部屋
【あずまや造りのお部屋】

部屋5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

よこ0817-0817さんの 宮浜温泉 庭園の宿 石亭 のクチコミ

よこ0817-0817さん [30代/女性] 2013年10月09日 01:39:08

子供のお食い初めと初小旅行で利用しました。
お食い初め膳も用意してもらい、苦手な魚介類、特に生のものを火の通ったものに変えてもらったので、とてもおいしくいただけました。苦手なものをあんなにおいしく感じるとは。出てくるもの1つ1つに手が込んでいて、主人も食事の内容にとても満足していました。

部屋もやお庭も面白い造りになっていたので、ワクワクしながら散策しました。お部屋の2階にある半露天風呂は少しひんやりした風が心地よく、ゆったりとくつろぐことができました。子供もとても気持ち良かったみたいです。

今回子供連れでしたが、みなさんに良くしていただき、充実した時間を過ごすことができました。また記念日に利用させていただきます!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2013年10月
ご利用の宿泊プラン
【おしい!広島県】宮島にきてみんさい 恋しく待つ 数奇屋離れ二間続きのお部屋 プラン
ご利用のお部屋
【数奇屋離れ二間続きのお部屋】

部屋5

GAKU3さんの 宮浜温泉 庭園の宿 石亭 のクチコミ

GAKU3さん [40代/男性] 2013年08月12日 18:53:05

この度は最高の『おもてなし』を有難うございました。
色々なお宿にお世話になっておりますが、私の上位ベスト3には入るぐらいに完璧です。

宮島にお伺いする際は、またお世話になります。

有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
ご利用の宿泊プラン
【おしい!広島県】宮島にきてみんさい 恋しく待つ あずまや造りのお部屋 プラン
ご利用のお部屋
【あずまや造りのお部屋】

部屋5

UA1996さんの 宮浜温泉 庭園の宿 石亭 のクチコミ

UA1996さん [50代/男性] 2013年05月19日 01:11:08

初めて泊めていただきましたが、客のペースを尊重して押し付けがましいところがなく、それでいて何かあればできる限りのことをしてくれる、日本旅館のひとつの形を示している上質な宿だと思います。
何気ない会話の中で「翌日は宮島に渡る」と申し上げたところ、宮島口の駐車場の手配をしてくださったり、亭主お手製の島内散策地図を用意してくださったり、大鳥居まで歩いて行ける干潮の時刻を教えていただいたり、それはもう素晴らしい対応でした。
ここはお庭が有名で、Sukiya-Living 日本庭園ランキングのベスト10常連ですが、造形美としての庭ではなく、芝を踏みしめ、鯉や虫たちと戯れ、大きな石に腰掛けて対岸の宮島を愛でる、まさに人のための庭です。庭園の最下部から見上げた宿の全景がとても気に入りました。
今回は「芭蕉」でしたが、すべての部屋の造りや眺望が異なる、宿のあちこちにいろいろなスペースやユーティリティーがある、なんと贅沢なことでしょう。
東京住まいなので頻繁という訳にはいきませんが、「また訪れたい宿」になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年05月
ご利用のお部屋
【母屋二階の眺めのよいお部屋】

部屋5

投稿者さんの 宮浜温泉 庭園の宿 石亭 のクチコミ

投稿者さん 2013年05月01日 21:19:26

お部屋 そしてお料理 ともに とても美味しく満足でした。主人も私も味覚には厳しいですがここのお料理は本当に美味しいでした。大竹市に親戚があるのでまた 利用します

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年04月
ご利用の宿泊プラン
【おしい!広島県】宮島にきてみんさい 恋しく待つ 数奇屋離れ二階建てのお部屋プラン
ご利用のお部屋
【数奇屋離れ二階建てのお部屋】

部屋5

永吉矢沢さんの 宮浜温泉 庭園の宿 石亭 のクチコミ

永吉矢沢さん [40代/男性] 2012年08月29日 06:56:16

時間よ止まれと思った  あの空間はめったに味わえない

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
宮浜温泉 庭園の宿 石亭 2012年08月29日 10:16:24

散れば咲き 散れば咲きして 百日紅

もうすぐ秋の訪れです。ぼんやりと眺める庭の中に大きなさるすべり(百日紅)の薄紅の花が咲き揃っています。
お宿のどこにでも椅子を据えてしまえばそこはすぐさま特等席になってしまいます。開業から46年の経過をしましたが、変わらぬ玄関をはいって気付く優しく鈍い黒の平瓦とすっかり色濃く時代のくすみを色づけた網代の天井が石亭の変わらない時間です。
お庭のラウンジ床下のライブラリーテラスからの池越しの百日紅の乱れた彩りと横一直線に刈り込んだ垣根のラインが凛として今を永遠の時間にしてくれています。
季節を追えば四度訪れて頂きたい宿の表情かと存じますが、いつ訪れても変わらない時間と空間がございます。お気持ちに副うことが出来ましたことを有り難く感謝致します。
残暑の続く日々、ご自愛専一にお過ごしくださいませ。亭主拝

ご利用の宿泊プラン
【おしい!広島県】宮島にきてみんさい 恋しく待つ 数寄屋離れ一間と書斎付きのお部屋プラン
ご利用のお部屋
【数奇屋の離れ座敷 一間と書斎付の部屋】

部屋5

ばーば0829さんの 宮浜温泉 庭園の宿 石亭 のクチコミ

ばーば0829さん [60代/女性] 2012年04月27日 13:16:04

料理、サービス、ロケイション最高でした。お風呂上がりにおいしいきき酒が沢山用意されており、ついあれこれいただきました。飲めない人のために冷たいお茶も用意されていました。桜が満開でライトアップされたお庭も楽しめました。翌朝になって気がついてアナゴ飯と焼きアナゴの切り落とし、銀つばをだめもとで注文しましたが、たまたまあったからと、用意していただけました。この焼きアナゴでちらしずしを作りましたが、とてもおいしい味付けがしてあり、5個かいましたが、冷凍できるのでもっと買っておけばよかったと悔やんでいます。至るところへさりげなく心配りがされており、是非また行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年04月
宮浜温泉 庭園の宿 石亭 2012年08月29日 10:01:14

Y・Mさま
お出まし頂きました桜満開の日から若葉の季節を経てもう五カ月。
庭の緑も何度も何度も刈り込まれては恵みの雨を受けて緑を濃くしています。
手土産にご利用下さいました穴子の切り落としも
ご活用くださり有難うございます。
おいしい食事もお腹に優しく楽しくより優雅にお楽しみ頂けるよう工夫を続けております。
どうぞ季節を変えてお出まし下さいませ。いつもと変わらぬ穏やかな宿のお支度を整えてお待ちします。亭主拝

ご利用のお部屋
【母屋二階の眺めのよいお部屋】

部屋5

投稿者さんの 宮浜温泉 庭園の宿 石亭 のクチコミ

投稿者さん 2012年01月16日 12:36:48

床暖房が良好穴子飯はうわさどおりうまい牡蠣フライ後2つほしい

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年01月
ご利用の宿泊プラン
母屋二階の眺めのよいお部屋プラン
ご利用のお部屋
【母屋二階の眺めのよいお部屋】

部屋5

フアジア9540698さんの 宮浜温泉 庭園の宿 石亭 のクチコミ

フアジア9540698さん [60代/男性] 2011年06月24日 13:51:21

6月22日泊。フロントがスマートで宿に入った時の圧迫感がなかった。スタッフの皆さんの応対が良く、新感覚のホテルに宿泊し、新鮮なサービスを受けた感じです。施設も新しく、海がよく見える良い部屋に入り、料理も味が良かったなど大変満足しました。露天風呂の水は奇麗なのに、屋内風呂を白濁の湯にした理由が判らず、かえって疑いを持ちました。部屋の設計など感動したのに、所々にある段差は鬱陶しく残念でした。しかしまた宿泊したいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年06月
ご利用のお部屋
【母屋二階の眺めのよいお部屋】

部屋5

ドンベー0514さんの 宮浜温泉 庭園の宿 石亭 のクチコミ

ドンベー0514さん [60代/男性] 2011年04月10日 12:10:14

「忙中閑あり」とはよくきく言葉ですが、本旅館では「閑中忙あり」。部屋で読もうと本をかかえて行きましたが全くよまず。TVも見ず。ライブラリでは整理されていない本のタイトルをボーッと眺め、かき氷と椿の花びらに彩られたとっくりに入った日本酒をチビリチビリと口に含み真空管アンプでゲリー・カーのコントラバスに身をゆだねました。
「さりげない無駄の極致」というべきでしょうか。
スタッフの皆様のおしつけがましくない親切にも御礼申し上げます。
株で利益が出ればまた利用させていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年04月
宮浜温泉 庭園の宿 石亭 2011年04月19日 20:41:50

目には青葉 山郭公初松男

多くの方に膾炙している山口素堂の一句です
山笑うと書き残した子規ですが、石亭の庭の
木々も笑ってまいりました。
桜も最後の花びらを注いでいます。
百薬之長でちびりちびりと花びらを受けながら
お過ごしのお方もちらほら。
旬の景色青背の光りものを肴にしていただければ
長寿の慶びを実感いただけることと存じ、青葉の
頃のお支度も整えました。
お近いうちにご利薬のございますことを
ご祈念申し上げます。
温かく寛容にお気持ちを注いで頂きましたこと
心より感謝御礼申しあげます。

追申
整理整頓も大事かと思うこのごろです
茸が芽吹く前にはどうしてもと。

ご利用の宿泊プラン
母屋二階の眺めのよいお部屋プラン
ご利用のお部屋
【母屋二階の眺めのよいお部屋】

部屋5

soga6049さんの 宮浜温泉 庭園の宿 石亭 のクチコミ

soga6049さん [30代/男性] 2010年07月19日 19:01:04

お部屋も、部屋のお風呂も良かったです。
浴衣と作務衣があるもの便利でした。
細かなサービスはさすがでした。
お土産に「うえの」のあなごめしが注文できるのも
買いに行く手間がはぶけてうれしかったです。
お風呂は、朝は男女が入れ替わると聞いていましたが
早朝だけで、朝食後に行ったら元に戻っていたので
両方楽しめなかったが残念です。

今度はまた寒い季節に利用します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
宮浜温泉 庭園の宿 石亭 2010年07月27日 22:32:12

ご投稿ありがとうございます。
逃げ場のないほどの暑い日々ですが
お変わりなくお過ごしでしょうか。
先日はおでましありがとうございます。
温泉の入れ替えのタイミングの機会を
誤ってしまいすみませんでした。
二十数年勤務の年配女性の朝の仕事と
としてお風呂の片付けに頑張ってくれて
いるのですが、こんな不都合が起こって
おることもございますが、よくよく見守って
まいりますので何とぞご寛容下さいませ。

ひんやりした季節が待ち遠しい今でござい
ますが、寒い冬にも床暖房の効いた畳の
お部屋でごろりとお過ごしいただけます。
冬の旬の牡蠣や里の根菜と魚介を織り交ぜた
料理にもご期待下さい。
末長くお付き合いの土宜しくお願い致します。
ご家族の日がらかな日々を祈念申し上げます。

ご利用のお部屋
【母屋二階の眺めのよいお部屋】

部屋5

投稿者さんの 宮浜温泉 庭園の宿 石亭 のクチコミ

投稿者さん 2010年07月03日 23:23:55

半年待った甲斐が
ありました。
連休泊まりに行ったとことは比べれないほど配慮が
凄いの一言です。
露天も部屋風呂も満喫し
化粧水を忘れても貸し出しが無料であり
料理は食べきれず残して申し訳なかったです
担当の仲居さんも素晴らしかったです
一泊二日で帰る事が残念でした
ただ一つ残念なのは
着く時は出待ちがありましたが
帰るとなると見送りが
一人の方だけだったので
昼食前で忙しいのは
理解出来るのですが
帰るから…?
と感じてしまいました。
寂しいなと思いました
でも、忙しいので理解はしています
優雅の中の静けさ料理
接客対応は本当に石庭で
皆に味わって頂きたい程
最高でした
又予約して行きたいです
ありがとうございました。

【ご利用の宿泊プラン】

あずまや造りのお部屋

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2010年06月
宮浜温泉 庭園の宿 石亭 2010年07月27日 22:10:26

ご投稿ありがとうございます。
温かいお気持ちをお届くださりありがたく
感謝申し上げます。
お泊り頂きましたあずまやで、また温泉や
お庭でのお時間がお気持ちに叶いましたことも
嬉しく御礼申し上げます。
また不行き届きへのご寛容にも重ねて感謝
申し上げます。
頂きましたお心を励みにして、もっと楽しく
くつろいで頂けますように勤めてまいります。
これからもよろしくお導きください。
次回はもう一つのあずまやに、
また母屋二階からの瀬戸を一望する
お部屋へのお出ましもお勧めしたいです。
変わらぬご厚情のほどよろしくお願い
申し上げます。
酷暑のみぎり幾重にもご自愛くださいませ。

ご利用のお部屋
【あずまや造りのお部屋】

45件中 21~40件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ