楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

宮浜温泉 庭園の宿 石亭 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

宮浜温泉 庭園の宿 石亭のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.50
  • アンケート件数:72件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.50
  • 立地3.75
  • 部屋4.75
  • 設備・アメニティ4.50
  • 風呂4.50
  • 食事4.50
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

66件中 61~66件表示

総合3

投稿者さんの 宮浜温泉 庭園の宿 石亭 のクチコミ

投稿者さん 2010年09月25日 21:08:08

食事の時間を30分遅くして頂き、ゆっくりお風呂に入れました。
その分、食事の最後がバタバタしてしまいました。
朝食もゆっくりの時間に頂いたら、最後はバタバタでした。
ゆっくりしたくて石亭に伺ったのですが、少し追い立てられるようで残念でした。
また外国の宿泊者がいらっしゃったのですが、日本のルールに慣れていないようで、お風呂の脱衣場が乱れていたのが残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年09月
宮浜温泉 庭園の宿 石亭 2010年09月26日 13:35:12

ご投稿ありがとうございます。
少し遅くなりましたご到着でございましたが、ごゆっくりお食事をして頂けたことと思いこんでおりました。ご投稿まで気付かずにおりましたことをお許しくださいませ。お詫び申し上げます。
石亭のチェックインとチェックアウトがもう少し余裕が欲しいと思っております。宿の運営の事情で、お昼の営業も致しておりますことをお許しくださいませ。朝ご飯の後、荷物の整理や身支度が簡単な私たち男とは違い、奥様方はその支度だけで、あわただしくなってしまいます。まして、小さなお子様をお連れならなおさらです。ゆっくりとお茶をされてお発ちの前にお庭をぼんやりと眺めることができる余裕が欲しいと思います。
ここ石亭にたくさんのお気持ちを持ってお出ましの女性の方々にお応えできますように、出来る対応の気配りに勤めてまいります。美味しい料理と楽しい宿の探検、温かい気持ちの交感、そして、後ろ髪をひかれるように宿を発ちたい、私たちの目指す宿の姿です。宿においては、係り一同には、気軽に何なりと「よきにはからえ」と申し付けてください。ホテルと違い、スタッフがお部屋にお伺いすることも宿屋ならではのこと。お客様は、気遣うことなく、やはり「よきにはからえ」と我が家と同じにマイペースでお過ごし頂ける雰囲気をつくることが私たちの役目であり、お客様にとっても宿での安楽な過ごし方のコツでもございます。ここに温かな互いの暗黙の交感が生まれると信じております。これからもよろしくお導きのほどお願い致します
お風呂場のこと、直ちに外国の方のご利用には、とくに片付けに注意を払ってまいります。ご指摘ありがとうございます。
次回は、許されるなら連泊プランでお出まし下さいませ。芝生もよいですが、お部屋から見える、眼前の宮島や無人島の浜辺までご案内いたします。白く長く続く砂浜には、緑深い山からのせせらぎが流れ出て、海水と混ざるあたりには数えきれないほどたくさんのゴリ(魚)姿がきらきらと目を楽しませてくれます。糸を垂れれば今ならキスやぎざみがどんどんと釣れます。山裾には、沼が茂みに隠れてあります。世界でここ宮島にしか生息しない宮島トンボの生息地です。毎年たくさんの学者さんたちが研究観察に訪れています。まさに世界のどこにもないくらいのプライベートなビーチでの時間がございます。またこのあたりの磯は、夜ともなれば穴子の漁場でもあります。そしてお土産の穴子飯弁当もありがとうございました。
季節が移ります。幾重にもご自愛くださいませ。
亭主拝

ご利用の宿泊プラン
宿の眼前の宮島瀬戸から水揚げされる日々の恵みの小魚や牡蠣を織り交ぜたいいとこどりの献立プラン
ご利用のお部屋
【数奇屋離れ二間続きのお部屋】

総合5

soga6049さんの 宮浜温泉 庭園の宿 石亭 のクチコミ

soga6049さん [30代/男性] 2010年07月19日 19:01:04

お部屋も、部屋のお風呂も良かったです。
浴衣と作務衣があるもの便利でした。
細かなサービスはさすがでした。
お土産に「うえの」のあなごめしが注文できるのも
買いに行く手間がはぶけてうれしかったです。
お風呂は、朝は男女が入れ替わると聞いていましたが
早朝だけで、朝食後に行ったら元に戻っていたので
両方楽しめなかったが残念です。

今度はまた寒い季節に利用します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
宮浜温泉 庭園の宿 石亭 2010年07月27日 22:32:12

ご投稿ありがとうございます。
逃げ場のないほどの暑い日々ですが
お変わりなくお過ごしでしょうか。
先日はおでましありがとうございます。
温泉の入れ替えのタイミングの機会を
誤ってしまいすみませんでした。
二十数年勤務の年配女性の朝の仕事と
としてお風呂の片付けに頑張ってくれて
いるのですが、こんな不都合が起こって
おることもございますが、よくよく見守って
まいりますので何とぞご寛容下さいませ。

ひんやりした季節が待ち遠しい今でござい
ますが、寒い冬にも床暖房の効いた畳の
お部屋でごろりとお過ごしいただけます。
冬の旬の牡蠣や里の根菜と魚介を織り交ぜた
料理にもご期待下さい。
末長くお付き合いの土宜しくお願い致します。
ご家族の日がらかな日々を祈念申し上げます。

ご利用のお部屋
【母屋二階の眺めのよいお部屋】

総合4

まさはるでんがなさんの 宮浜温泉 庭園の宿 石亭 のクチコミ

まさはるでんがなさん [40代/男性] 2010年07月16日 23:44:19

料理は、宮島口の穴子めしの有名店「うえの」の系列だけあって申し分ない。
大浴場は清潔で気持ちがよいが、サウナや水風呂などの楽しみがないのは残念である。
庭園や部屋から見える、海や宮島の風景は見事で一見の価値があり。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年07月
宮浜温泉 庭園の宿 石亭 2010年07月27日 22:18:00

ご投稿ありがとうございます。
お食事の穴子の白焼きや燻製、そして最後の
陶器のお釜で炊き上げた穴子飯など、随所に
穴子を取り込んでの献立とさせていただきま
した。梅雨の明けるお出ましのころが一番の
時期でございます。ありがとうございます。
ご両親様のお気持にも叶いましたことを
有り難く御礼申し上げます。
日々酷暑。ご両親様におかれましても
くれぐれとご自愛くださいませ。
ご家族の健やかな日々をお祈り申し上げます。

ご利用のお部屋
【母屋二階の眺めのよいお部屋】

総合5

投稿者さんの 宮浜温泉 庭園の宿 石亭 のクチコミ

投稿者さん 2010年07月03日 23:23:55

半年待った甲斐が
ありました。
連休泊まりに行ったとことは比べれないほど配慮が
凄いの一言です。
露天も部屋風呂も満喫し
化粧水を忘れても貸し出しが無料であり
料理は食べきれず残して申し訳なかったです
担当の仲居さんも素晴らしかったです
一泊二日で帰る事が残念でした
ただ一つ残念なのは
着く時は出待ちがありましたが
帰るとなると見送りが
一人の方だけだったので
昼食前で忙しいのは
理解出来るのですが
帰るから…?
と感じてしまいました。
寂しいなと思いました
でも、忙しいので理解はしています
優雅の中の静けさ料理
接客対応は本当に石庭で
皆に味わって頂きたい程
最高でした
又予約して行きたいです
ありがとうございました。

【ご利用の宿泊プラン】

あずまや造りのお部屋

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2010年06月
宮浜温泉 庭園の宿 石亭 2010年07月27日 22:10:26

ご投稿ありがとうございます。
温かいお気持ちをお届くださりありがたく
感謝申し上げます。
お泊り頂きましたあずまやで、また温泉や
お庭でのお時間がお気持ちに叶いましたことも
嬉しく御礼申し上げます。
また不行き届きへのご寛容にも重ねて感謝
申し上げます。
頂きましたお心を励みにして、もっと楽しく
くつろいで頂けますように勤めてまいります。
これからもよろしくお導きください。
次回はもう一つのあずまやに、
また母屋二階からの瀬戸を一望する
お部屋へのお出ましもお勧めしたいです。
変わらぬご厚情のほどよろしくお願い
申し上げます。
酷暑のみぎり幾重にもご自愛くださいませ。

ご利用のお部屋
【あずまや造りのお部屋】

総合5

みねころんさんの 宮浜温泉 庭園の宿 石亭 のクチコミ

みねころんさん [30代/女性] 2010年03月05日 13:07:25

3月3日に宿泊、夕食・朝食ともに、部屋食で頂きました。

食事・接客ともにここは気持ちよく時間を過ごすことができる宿だと思います。人数が多かったので、それに合わせ部屋も考えてくださいました。また、料理は希望にも柔軟に対応していただけます。
 ちいさな子ども達がおり、残念なことにそのうちの2人が体調を崩してしまったのですが、宿の方々の親切な対応に感謝するばかりです。
日常に疲れたら、癒されにまた来ようと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2010年03月
宮浜温泉 庭園の宿 石亭 2010年03月05日 20:41:35

Kさま
女性同士のお出ましをくださり有難うございました。しだれ梅もすこしずつ花びらを落とし始めました。一方で桜のつぼみがふくらみはじめています。小さな庭の中に毎年変わらず訪れる自然との出会いがございます。日々の手入れを怠らずお庭の管理を致しております。変わらぬ石亭の春をお楽しみいただけたら嬉しいです。同じ春にも少しずつ進化する宿と料理を楽しみにお出まし下さいませ。
お子様の健やかなご成長を、ご家族の平安を祈念申し上げます。

ご利用のお部屋
【母屋二階の眺めのよいお部屋】

総合5

半世紀少女さんの 宮浜温泉 庭園の宿 石亭 のクチコミ

半世紀少女さん [30代/女性] 2010年01月29日 13:58:32

二階でくつろげる貸切露天風呂はとても居心地がよくて最高!ただ、温泉ではないのが残念。大浴場の作りもちょっと変わってておもしろいです。
料理も部屋も庭園もサービスもすべて満足のいく宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年01月
宮浜温泉 庭園の宿 石亭 2010年01月30日 17:40:41

ご投稿ありがとうございます。優しく寛容なお気持ちを下さり嬉しく、拝読いたしました。
母屋二階の芭蕉にお泊まりいただけたと思いますが、お二人のお気持ちに叶いましたことをありがたく感謝もうしあげます。
先日、書店店頭に並んだ自遊人三月号「温泉讃歌」特集の一部(148ページ)に覆面取材の記事が掲載されました。ちょうど「芭蕉」にお泊りだったようです。半年前のお泊りでしたが、宿の弱点の指摘を温かく個人的主観で幾つものご指摘いただきました。なかでもチェックアウト10:00の改善(今年から10:20に修正、お昼までレイトチェックアウトの出来るお部屋も確保)は何年も前からの最大の課題です。お昼のお席も承っているからです。また、温泉衛生管理に神経質になっておりますので、法定基準を守ってしまいます。そうすると塩素泉質との批判も免れません。塩素注入の時間のタイミングにはまだまだ改善の余地ありですが。さて、10室そこらの小宿でどこまでこの建物と庭と湯、そしておもてなしを維持できるか、との葛藤の中でこれからもひたすら努めてまいります。変わらずご贔屓下さいますよう、お導きくださいますようお願い申し上げます。
お二人の朗らかな日々を祈念いたしております。

ご利用のお部屋
【母屋二階の眺めのよいお部屋】

66件中 61~66件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ