総合3
hiro_1123さんの 宇奈月温泉 お酒のお宿喜泉(旧:グリーンホテル喜泉) のクチコミ
- hiro_1123さん [30代/男性] 2011年05月26日 21:19:59
-
お世話になりました。
部屋はきれいで広く、食事もおいしかったです。
期待していた温泉もよかったのですが、平日でお客さんが少なかったせいか、風呂の電気が消えていて真っ暗になっていたので、いったん脱いだ服を着直してフロントまで戻るハメになってしまったので、風呂とサービスはそれぞれ減点させてもらいます。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2011年05月
- 宇奈月温泉 お酒のお宿喜泉(旧:グリーンホテル喜泉) 2011年06月03日 08:47:43
-
この度はご宿泊ありがとうございます。
私でもの不手際にて大変不便な思いをさせてしまい申し訳ございませんでした。
お部屋、温泉、お料理とご満足いただけたご様子でご安心いたしましたが、初歩的なあってはならないミスをしていまいました。
今後はこのようなことのないよう気合を入れて頑張りたいと思います。
この度はご投函ありありがとうございます。
- ご利用の宿泊プラン
- 【地産】黒部名水ポーク御膳
- ご利用のお部屋
- 【和室BT付き(2名~5名)】
総合3
投稿者さんの 宇奈月温泉 お酒のお宿喜泉(旧:グリーンホテル喜泉) のクチコミ
- 投稿者さん 2010年08月20日 22:01:30
-
食事は とても美味しくて、量もちょうどでした。ただ、私には、お風呂の温度が高くて、ゆっくりはいれませんでした。残念。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2010年08月
- 宇奈月温泉 お酒のお宿喜泉(旧:グリーンホテル喜泉) 2010年08月22日 18:49:25
-
このたびはご宿泊ありがとうございます。
宇奈月温泉は、上流7キロにある黒薙から引いており、源泉の温度が97度ございます。宇奈月でも60度以上あります。当館では水を入れずに温度調整をしており、天然温泉100%のお風呂に入っていただいております。ぬるめもお風呂がお好みの方にはやはり熱いのかもしれません。今後のご参考にしたいと思います。
- ご利用の宿泊プラン
- リーズナブルな価格が魅力! ■くつろぎプラン■
- ご利用のお部屋
- 【和室(トイレ付10畳~15畳)】
総合3
ぽんぽこたぬき747さんの 宇奈月温泉 お酒のお宿喜泉(旧:グリーンホテル喜泉) のクチコミ
- ぽんぽこたぬき747さん [30代/男性] 2010年06月11日 21:00:30
-
1泊朝食付きでこのお値段!!
朝のツアーはおススメです^^- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 恋人
- 宿泊年月
- 2010年04月
- 宇奈月温泉 お酒のお宿喜泉(旧:グリーンホテル喜泉) 2010年06月12日 19:05:29
-
この度はご宿泊いただき、朝の爽やか散歩のもご参加ありがとうございます。このツアーは11月30日まで行っておりますが、6月19日~7月19日まで蛍鑑賞ツアーも行います。
また、機会がありましたらご利用いただければ幸いです。
この度はご投函ありがとうございます。
- ご利用の宿泊プラン
- 【カップルやファミリーに人気】1泊朝食プラン。
- ご利用のお部屋
- 【和室(トイレ付10畳~15畳)】
総合3
にんにんでごさーるさんの 宇奈月温泉 お酒のお宿喜泉(旧:グリーンホテル喜泉) のクチコミ
- にんにんでごさーるさん [40代/男性] 2009年11月20日 21:23:53
-
11/14に小学生2人(6年・2年)を含む4人で利用させていただきました。天気が悪く宿周辺の紅葉が見られなかった事は仕方ないとして、お風呂のお湯が内湯・露天ともにぬるい湯船があった事は残念でした。特に朝のお湯では片方の浴場で2つに分かれた内風呂の1つが「水風呂か!?」と思うほどでした。
温度管理が不十分なのか何か理由があっての事かは分かりませんが、宇奈月の温泉を楽しみにして行っただけに残念でした。
しかし、食事の際に対応していただいた若い仲居さん(男性と女性)の丁寧な対応と料理の説明、常に食事中の客に目を配っているので「声をかけようかなぁ」と思った時には声をかけていただけて、気持ちよく食事をする事が出来ました。
子ども達の食事も低学年用・高学年用で量も丁度良くとても喜んでいました。
どうもありがとうございました。- 宿泊年月
- 2009年11月
- 宇奈月温泉 お酒のお宿喜泉(旧:グリーンホテル喜泉) 2009年11月24日 07:59:58
-
このたびはご宿泊ありがとうございます。
お風呂のお湯の温度に関しましたは、真冬であれば大きい露天風呂は温度調整に苦労するのですが、この時期ではこのようなことは聞いたことがなかったので、大変気にしております。調査しておりますが、現在、不明です。なにかバルブの操作ミスがあったのかもしれますせん。大変申し訳ございませんでした。
お食事、接客に関しては、お褒めいただき嬉しく思います。
ご投函いただきありがとうございました。
- ご利用の宿泊プラン
- リーズナブルな価格が魅力! ■くつろぎプラン■
- ご利用のお部屋
- 【和室(トイレ付10畳~15畳)】
総合3
岐阜123さんの 宇奈月温泉 お酒のお宿喜泉(旧:グリーンホテル喜泉) のクチコミ
- 岐阜123さん [60代/男性] 2009年10月23日 12:44:16
-
食事内容は、可もなく不可もなく普通。部屋食のため、鍋料理の匂いが寝る時間まで残っていました。換気のスイッチは入れていましたが、少し弱かったかもしれません。鍋がある場合は、部屋食でないほうがよいかもしれません。
各階に自販機が設置され、エレベーター中の案内表示にはアイスクリームの表示がありましたが、すべての階の自販機を探しましたが、どこにもありませんでした。日常の館内点検が出来ていないと感じました。
翌日は、トロッコ電車に乗るため、ホテルから駅への送っていただき助かりました。- 宿泊年月
- 2009年10月
- 宇奈月温泉 お酒のお宿喜泉(旧:グリーンホテル喜泉) 2009年10月24日 10:09:28
-
この度はご宿泊ありがとうございます。
鍋料理は現在、名水ポークしゃぶしゃぶに使っておりましたが、匂いに関しましては初めての投函でした。年とおして鍋は使いますので、お部屋食にはこのようなことがあるので、お料理の匂いが気になる方には会食場プランを今後お勧めしていと思います。アイスクリームの表示に関しましては以前あったのですが撤去いたしました。お部屋案内の表示は直っていたのですが気がつきませんでした。申し訳ございませんでした。直ぐに訂正いたします。だだ、解決できることとできないことはございますが、このようなケースはお帰りになるまでお心に持っているより、滞在期間中であれば挽回余地もありあますし、お客様にも良いお気持ちでお帰りになられることと思います。
この度はご投函ありがとうございます。
- ご利用の宿泊プラン
- 3種類のお料理から選べるから嬉しい!■喜選会席■
- ご利用のお部屋
- 【和室BT付き(2名~5名)】
総合3
投稿者さんの 宇奈月温泉 お酒のお宿喜泉(旧:グリーンホテル喜泉) のクチコミ
8月13日に宿泊しました。部屋の案内はきちんと説明していただき良かったです。夕食、朝食の食事時も内容について説明が良かったように思います。風呂桶や椅子はふやけた感じがしていて、爪にかかるようだった。また、脱衣場に扇風機が1台では夏場は少ないのではないでしょうか。エレベーターが1台というのも、待っている間イライラしましたので工夫が必要かと思います。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する
このたびはご宿泊いただきありがとうございます。
当館お風呂は総檜で桶やイスも檜のものを使っております。桶やイスは毎年新しいものに取り換えており、確認はしましたがそのようなことはないように思われました。また桶が重いと感じられる方もおられるためケロヨンの桶もご準備してあります。夏場の扇風機に関しては増やすことを検討したいと思いますが、エレベーターは増やすことは難しいと思います。なにかの対策は考えたいとは思います。
このたびはご投函ありがとうございます。