楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

道後温泉 ふなや クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

道後温泉 ふなやのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.71
  • アンケート件数:1710件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.74
  • 立地4.73
  • 部屋4.70
  • 設備・アメニティ4.66
  • 風呂4.50
  • 食事4.64
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

255件中 61~80件表示

立地5

投稿者さんの 道後温泉 ふなや のクチコミ

投稿者さん 2016年02月15日 16:53:47

広々としたお風呂とおいしい食事、旅の疲れを癒してくれました。また行きたいそう思わせる宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年02月
道後温泉 ふなや 2016年02月17日 15:37:47


この度は、道後温泉にお越し下さいまして誠にありがとうございます。
また、早速大変温かいお言葉と過分な評価を頂戴いたしまして心より感謝申し上げます。
お風呂も食事もお気に召して下さり、宿の者一同安堵の気持ちでいっぱいになりました。
なによりもふなや泊まりを満喫して下さり、また行きたい宿とおっしゃっていただけたことが、とっても嬉しかったです。
これからも受け継がれてきたおもてなしを大切にして、お越し下さった皆様が再訪したくなるような旅館を目指して努力してまいりますので、末永くご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
この度は、本当にありがとうございました。
道後温泉ふなや 稲田

ご利用の宿泊プラン
冬の味覚☆お部屋でゆっくりふぐ会席をご堪能【冬得】
ご利用のお部屋
【【1名~6名様】和室★ご利用人数や宿泊条件に合った和室】

立地5

投稿者さんの 道後温泉 ふなや のクチコミ

投稿者さん 2015年11月07日 21:03:03

道後温泉の駅にほど近く、道後温泉本館ものんびり歩いて行ける距離で大変便利な場所でした。
街中ですが静かで、広めのテラスでのんびり過ごすのも良い感じです。散策できる庭もきれいで、場所は分かりませんでしたが足湯もあるようでした。
食事もちょうど良い量でしたし、足りない方にも炊き込みご飯がお代わり自由なので良いと思います。ただ朝ごはんは少し凝りすぎかな、と感じます。
また南館でしたので部屋がフロントから少し遠かったのと、露天風呂の周囲がもう少し開けているとうれしかったかな、と思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年11月
道後温泉 ふなや 2015年11月10日 10:05:49

この度は、道後温泉にお越し下さいまして誠にありがとうございます。
数ある道後の旅館の中からふなやをお選び下さいまして心より感謝申し上げます。
ふなや泊まりを満喫して下さり安堵と嬉しい気持ちでいっぱいになりました。
また、朝食や露天風呂に関しましての貴重なご意見もしっかりと拝読させていただきました。
お客様の生の声は、私どもにとって大切な財産でございます。お客様の貴重なご意見を集約して、すぐに出来ることと時間をかけて行うことに分けて、改善に向けて努力してまいりますので、今後とも末永くご指導の程宜しくお願い申し上げます。
「亭ところどころ 渓に橋ある もみじ哉」 明治28年秋、正岡子規が夏目漱石とともにこの庭園(詠風庭)を訪れて詠んだ句です。そんな歴史ある庭園のもみじも少しづつ色付いてまいりました。これから秋の深まりと同時にますます秋色に染まり、旅人の心を癒してくれます。
ふなやのパワースポットである足湯は、庭園の小川の畔にございますので、次回お越しの際には、ゆっくりと足湯につかりながらお過ごし下さい。
この度は、本当にありがとうございました。
またお会い出来ます日を心待ちにしております。
道後温泉ふなや 稲田

ご利用の宿泊プラン
★お部屋は和洋室♪夕食は和食会席料理をご堪能
ご利用のお部屋
【【1名~4名様】和洋室(ツイン+和室4畳半)★40平米】

立地5

投稿者さんの 道後温泉 ふなや のクチコミ

投稿者さん 2015年11月02日 21:06:23

ふなやさま
この度は、大変お世話になりありがとうございました。
家族のお誕生日の記念日の想い出に俳句ラウンジスウィートの御部屋を選びました。
予約時にはこちらの数々の希望も重松さまには御配慮も頂きまして本当に感謝致しております。

到着し係の方に案内された時
の御部屋の綺麗さと広さと眺望の素晴らしさに感銘致しま
した。お陰様でゆったりとした二日間の時間が流れてゆきました。別世界の和とモダン
な空間は伝統ある旅館だからこそより一層に贅沢に感じられるのだなと染み染み実感致
しました。
広々とした素敵なベランダテ
ラスから眺めた歴史深い街並みも共にふなやさまの月の都で過ごした想い出は大切にし
たいなと思います。
重ねてありがとうございました。
最後に…朝の洋食は質も量も最適で是非にお薦め致したいなとコメントさせて頂きます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年11月
道後温泉 ふなや 2015年11月04日 21:41:51

この度はふなやをご利用いただきまして誠にありがとうございました。
いただきました文面から、ふなやを心ゆくまで満喫していただけた様子が目に浮かび、一同安堵し、本当に嬉しい気持ちで一杯でございます。
また過分なるお褒めのお言葉にも重ねて御礼申し上げます。
ご利用いただきました俳句ラウンジスイートはオープンから今年で4年が経ち、これまでに本当に多くのお客様にご利用いただき、その際にいただいた貴重なご意見を元に少しづつ改善を重ねながら現在に至っております。
私共にとっても非常に思い入れのあるお部屋でございますので、この度お喜びいただけたことが本当に嬉しく、またこういったお言葉は私どもスタッフにとって今後の大きな励みとなります。
またご朝食につきましてもご満足いただけましたようで何よりでございます。味付けだけではなく彩りや栄養価にもこだわっておりますので、料理人たちも大変喜んでおります。
これからもご利用いただいた全てのお客様より嬉しいお言葉をいただく為に、お客様の思いに対して100%以上のおもてなしを提供することができますよう日々精進して参りますので、今後ともご愛顧の程宜しくお願い致します。
私共も、このご投稿をいつまでも忘れず、大切に胸にとどめて参りたいと切に願っております。
この度は本当にありがとうございました。

道後温泉ふなや 重松

ご利用の宿泊プラン
俳句ラウンジスイート★温泉付きの洋室タイプ 60㎡
ご利用のお部屋
【【1名~4名様】俳句ラウンジスイート★温泉付きの洋室】

立地5

sawajiroさんの 道後温泉 ふなや のクチコミ

sawajiroさん [40代/男性] 2015年09月24日 14:40:53

全体的に高級感のある落ち着いた雰囲気で満足しています。部屋も広々で、子供たちも楽しそうでした。残念な点はお風呂と部屋の古さかな。お風呂は温泉らしさがもう少し欲しかったと思います。大浴場的な雰囲気で、「源泉かけ流し」的なところが欲しかったですね。部屋はクロスがはがれているところがあったり古さを感じるかな。でも全体的に料理もおいしく、特に子供の料理が大人並みに豪華だったので大人は満足するかもです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年09月
道後温泉 ふなや 2015年09月26日 10:05:11

この度は、道後温泉にお越し下さいまして誠にありがとうございます。
数ある道後の旅館の中からふなやをお選び下さいまして心より感謝申し上げます。
全体的にご満足いただけて安堵しております。また、お子様達も「ふなや泊まり」を楽しくお過ごしいただけたこと、そしてお料理もお気に召して下さったことが本当に嬉しかったです。
また、貴重なご意見もありがとうございます。
ご指摘いただいた通り、まだリニューアルが行き届いてないところがございましたことを深くお詫び申し上げます。
現在のふなやは、1993年に建替えられてから22年経過しております。今までも古さが感じられないように清潔感を大切にしながら常にリニューアルを行ってまいりましたが、2013年から5年計画(2017年終了予定)の大掛りな補修やリノベーションを施工中でございます。今年の夏には、本館全ての外壁工事が無事に終了いたしました。今後は、南館の外壁工事、部屋や宴会場の再生、カーペットの張替えや露天風呂の改装、機械設備の入れ替えなどを予定しております。
しかし、部屋のクロスなど、すぐに出来るところは早速補修してお客様に気持ちよくご利用いただけるように努めてまいります。
これからもお客様の生の声を活用させていただき、老若男女にお越しいただける旅館を目指して精進してまいりますので、末永くご指導の程宜しくお願い申し上げます。
この度は、本当にありがとうございました。
またお会い出来ます日を心待ちにしております。
道後温泉ふなや 稲田

ご利用の宿泊プラン
和食と洋食が一緒に味わえるグルメ!メインのお魚料理【舌平目・スズキ・白身魚】が選べる和洋食♪
ご利用のお部屋
【【1名~6名様】和室★ご利用人数や宿泊条件に合った和室】

立地5

投稿者さんの 道後温泉 ふなや のクチコミ

投稿者さん 2015年09月19日 20:11:45

ひとり旅でした。なかなか一人で旅館にとまれないのですが
こちらは一人OKでしたので決めました。
料理は魚メインでとてもおいしかったです。
鯛めしもすごくおいしかった。
立地はとてもよく、わかりやすい場所にありました。
本館からもとても近かった。
庭もとてもすばらしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年09月
道後温泉 ふなや 2015年09月21日 12:29:53


この度は、道後温泉にお越し下さいまして誠にありがとうございます。
ひとり旅のお手伝いが出来てとても嬉しかったです。
道後温泉は、「おんな一人旅に人気の温泉地ランキング」で日本一となりました。温泉地では珍しく都市型で、列車・空港・港ともに車で30分以内、路面電車に乗って市内中心部や観光地まで160円で行くことができますので、一人でも自由自在に旅をお楽しみいただけると思います。
「ふなや泊まり」も満喫して下さり、庭園もお食事もお気に召して下さり安堵いたしました。
瀬戸内海は深海が少ない為光が届きやすく、さらに四方八方の山々から栄養分たっぷりの川が流れ、良質なプランクトンや小エビなどが豊富に育ちます。その餌を食べ、強い潮流の中で育った魚は、身が締まり旨みが凝縮されます。また、この時期の鯛を「紅葉(もみじ)鯛」と呼び、春の桜鯛と並んで特においしい時期と言われてます。ふなやの鯛めしは、手間隙がかかっている分「美味しい」とおっしゃっていただけると、嬉しさもひとしおです♪
これからも、皆様に愛される旅館でいられるように精進してまいりますので、末永くご愛顧賜りますよう心よりお願い申し上げます。
この度は本当にありがとうございました。またのご来館を心よりお待ちしております。
道後温泉ふなや 稲田

ご利用の宿泊プラン
【一人旅】★道後温泉本館まで徒歩5分のふなやでぶらり温泉ひとり旅♪お部屋食プラン【平日限定】
ご利用のお部屋
【【1名~6名様】和室★ご利用人数や宿泊条件に合った和室】

立地5

dream rabbitさんの 道後温泉 ふなや のクチコミ

dream rabbitさん [50代/女性] 2015年04月06日 13:56:38

3月31に家族でお世話になりました。食事は川のせせらぎを聞きながらの川席プランで家族には大好評でした。時節柄やはりまだ肌寒く感じられましたが、ひざ掛けを用意して頂いたり、ヒーターを用意して頂いたりで、係の方には大変良くして頂きました。食事も大変美味しかったです。立地も駅に近く、外湯に行くにも遠くない場所にあると思います。お掃除も行き届いていて一泊でしたが大変心地よく過ごさせて頂き有難うございました。
一つ言わせて頂くと、アメニティ用品が人数分そろっていなくて度々届けていただいたのを除けば大変満足です。
また何年後かに道後温泉を訪れることがあるとしたら、また是非お世話になりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年03月
道後温泉 ふなや 2015年04月07日 13:06:24

この度は、遠方より四国・道後温泉にお越し下さいまして誠にありがとうございます。
数ある道後の旅館からふなやをお選び下さいまして、心より感謝申し上げます。
ご指摘いただきましたアメニティ用品の件は、本当に申し訳ございませんでした。今後このようなことのないように、事前の確認を徹底いたします。
その他につきましては、ご満足いただけた様子に安堵しております。「川席」での夕食もご満足いただけて嬉しかったです。
ふなやは今から380年以上前の寛永年間に現在の道後温泉本館のすぐ隣で開業しました。その後大正時代に区画整理事業で現在の場所に移った時に自然が残る庭園を囲むように建物を造りました。 そこには、現在も木や花が咲き誇り川が流れ四季折々の風情をお楽しみいただいております。その庭園内にある「川席(かわせき)」は、川のほとりでせせらぎを聞きながら食事を楽しんでいただける人気の食事処として、ふなやならではのおもてなしを体感していただいております。6月初旬には、蛍の幻想的な光もお楽しみいただけます♪
これからも、ふなやが代々受け継いできた伝統や格式を大切にしながら常に新しい感覚も失わないように、その時代のニーズにあった旅館でいられるように精進してまいりますので末永くご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
この度は、本当にありがとうございました。
またのご来館を心よりお待ちしております。
道後温泉ふなや 稲田

ご利用の宿泊プラン
ふなやだけのおもてなし☆風情たっぷり★旬の料理を庭園で楽しむプラン♪
ご利用のお部屋
【限定2室川席プラン専用★庭側の和室又は和洋室】

立地5

チーボー2005さんの 道後温泉 ふなや のクチコミ

チーボー2005さん [50代/男性] 2015年03月28日 10:33:46

子供の卒業旅行に四国へ。道後温泉の老舗にと。場所、格式、食事は満足。館内庭園の早咲きの桜も見れて良かった。宴会場の隣部屋だったが遮音性も問題なし。朝食は和食は美味だったが洋食にすればとちょっと後悔。ただこれらは、価格から考えてある意味当然。良いところであることは事実。
一点だけ不満。お品書きに特選牛とだけ。国産牛にこだわりがあるので心配になって厨房奥を覗くとそこに国産牛とあったので一安心。ちゃんと書いてほしかった。四国では『特選牛」=『国産牛」のみなのでしょうか。
手違いで前日予約になったが問題なく対応していただきありがとうございます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年03月
道後温泉 ふなや 2015年03月28日 14:17:41

お子様のご卒業おめでとうございます。
ご家族の大切なご旅行に四国そして道後温泉をお選び下さいましてありがとうございます。
そして、数ある道後の旅館よりふなやをお選びいただけて心より感謝申し上げます。
場所や格式、そして食事もお気に召して下さって安堵しております。ふなやの庭園には、早咲きの山桜が1本と、ソメイヨシノが3本ありますので、3月中旬から4月中旬までの長い期間、お花見を楽しむことができます。
貴重なお言葉もありがとうございます。「特選牛」については、私どもの説明不足によりご心配をお掛けいたしまして誠に申し訳ございませんでした。このプランの牛は、愛媛の「伊予牛(JA愛媛)」または、広島の「なかやま牧場」の国産牛を使用しております。いずれも瀬戸内の豊かな自然の中で、高い飼育技術で大切に育てられやわらかく、まろやかな舌触りと牛肉本来の深く繊細な旨味が特徴の特選牛でございます。 特選牛=国産牛とは、私どもの独自の認識でございましたので、4月以降の献立については、「国産特選牛ステーキ」に変更させていただきます。
これからも、長い年月で培ったおもてなしの心を大切にして、貴重なお言葉も頂戴しながら、その時代のニーズにあった質の高い旅館でいられるように努力してまいりますので、末永くご指導の程よろしくお願い申し上げます。
この度は、本当にありがとうございました。
また四国にお越し下さいませ。
道後温泉ふなや 稲田

ご利用の宿泊プラン
『特選国産牛フィレステーキ80g』と瀬戸内の海の幸をご堪能
ご利用のお部屋
【【1名~6名様】和室★ご利用人数や宿泊条件に合った和室】

立地5

サクサクじゅんちさんの 道後温泉 ふなや のクチコミ

サクサクじゅんちさん [40代/女性] 2014年12月23日 23:57:06

冬の道後温泉に、夫婦で湯治としゃれこみました。
早目に到着して宿に荷物を預けて、温泉街をぶらぶら。

宿に戻り部屋に案内されると、エアコン入っててぬっくぬく。
宿着も浴衣と羽織だけかと思ったら、着物も有る。
冬だと着物があるのかとびっくり。

設備自体は古いけど、掃除も行き届いてるし、
古さがむしろ懐かしかった。

ただ、何かアレルゲンは舞っていたらしく、旦那のアレルギーが全開だった。
空気清浄機が有って助かった。
アレルギー体質の人は空気清浄器無いとキツイかも。

大浴場は掃除も行き届き(隅がキレイ)、露天やサウナもあって満足。

料理はどれも美味しかった。満足した。
ただデザートが、よく考えられていた料理に比べると、不釣合いな感じがした。
ケーキやシャーベットだったけど、上品な和菓子のほうがしっくり来る気がする。
が、まぁ、人それぞれかな。

この宿は特に旦那が気に入って、帰ってからも「良かったねぇ」と言っている。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年12月
道後温泉 ふなや 2014年12月26日 16:27:22

この度は、冬の道後温泉にお越しくださいまして誠にありがとうございます。
ご多忙中にも関わらず大変貴重なご感想をお寄せいただきまして心より感謝申し上げます。

ふなやは、1000坪を超える日本庭園を囲い、周辺には道後公園や伊佐爾波神社など自然たっぷりの環境にあるため、季節によってはアレルギーの原因となる花粉などが飛散することもございます。全てのお部屋に空気清浄機を完備しておりますので、気になる方はご利用くださいませ。

ふなや泊まりを総合的にご満足いただけて、宿のもの一同安堵と嬉しい気持ちでいっぱいになりました。
温泉街のそぞろ歩きお楽しみいただけましたでしょうか。そして、道後温泉本館改修120周年を記念した道後オンセナート2014は体感してくださいましたでしょうか。大盛況だったオンセナートも12月31日で一旦終了いたしますが、フィナーレを飾る道後温泉のライトアップや道後公園の「ひかりの実」、そしてカウントダウンなど最後までお楽しみいただける内容となっております。
これからも地域一丸となって、道後温泉にお越しいただける全てのお客様にご満足いただけるように努力してまいります。
年の瀬で何かとお忙しいとは存じますが、くれぐれもご自愛いただき、良い年をお迎えください。
この度は、本当にありがとうございました。
道後温泉ふなや 稲田

ご利用の宿泊プラン
グルメ♪メインのお肉料理【牛フィレ・甘とろ豚・シャラン鴨】が選べる和洋食
ご利用のお部屋
【【1名~4名】禁煙フロア★和洋室(ツイン+4畳半)★40平米】

立地5

ryota4333さんの 道後温泉 ふなや のクチコミ

ryota4333さん [20代/男性] 2014年11月11日 23:40:31

総合的には、すごくよかっまです!!
また行きたいと思う旅館でした。旅館から、3分ぐらい歩くとコンビニがあり、商店街もあります。
凄くお洒落な時計もありました。(行ってからのお楽しみ)

旅館の係の人は、ちょっと、、、って思う部分もありました!!がまた利用さしてもらいたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2014年11月
道後温泉 ふなや 2014年11月13日 14:54:07

この度は、道後温泉にお越しくださいまして誠にありがとうございます。
また、ご多忙中にも関わらず、ご感想をお寄せいただきまして心より感謝申し上げます。
なによりも総合的によかったとおっしゃっていただけて安堵しております。
しかし、接客サービスは本当に申し訳ございませんでした。私どもが一番大切にしなければならない接客において、ご満足いただけなかったことが恥ずかしくてたまりません。このような貴重なご意見を活かせるように、接客マナーやサービス向上に努めてまいりますので、今後ともご指導の程よろしくお願い申し上げます。
この度は、本当にありがとうございました。
またお会い出来ます日を心待ちにしております。
道後温泉ふなや 稲田

ご利用の宿泊プラン
『新特選』●和食料理長こだわりの特選瀬戸内会席をご堪能♪
ご利用のお部屋
【【1名~6名様】和室★ご利用人数や宿泊条件に合った和室】

立地5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

kapi11さんの 道後温泉 ふなや のクチコミ

kapi11さん [50代/男性] 2014年09月08日 17:33:17

夫婦二人、広い部屋でゆっくり過ごす事が出来ました。
ホテルでの食事は、朝食だけでしたが、とても美味しかったです。
大浴場は、こじんまりとした感じでしたが、シャンプー・リンス・ボディシャンプーが2種類置いてあって、脱衣所のロッカーが、カギ付きであったり、利用者には、嬉しい配慮がされていました。(女性は、メイククレンジング要持参らしいです。)
庭もよく手入れされていて良かったです。ただ、夏は、蚊に刺されてしまうので注意・・ですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年08月
道後温泉 ふなや 2014年09月09日 20:16:40

この度は、道後温泉にお越し下さいまして誠にありがとうございます。
ご多忙中にも関わらず、とても温かいお言葉を頂戴いたしまして心より御礼申し上げます。
部屋や大浴場そして庭園など、お褒めいただいて安堵と感謝の気持ちでいっぱいになりました。
朝食もお気に召していただけて、とても嬉しかったです。今回のように、一人ずつ和朝食とアメリカンブレックファストを選択されることも可能でございます。アメリカンブレックファストは、何と言っても「ふわふわオムレツと特製のパン」がおススメです。和朝食は、美味しくて体にやさしいのはもちろん、食べやすい内容を心がけております。現在は「瀬戸内しまのわ2014」の一環で、瀬戸内の食材を使用して道後温泉の料理人が腕をふるう「しまのわ道後朝飯」に参加しておりますので、「温泉付きの朝食膳」の利用も人気でございます。
これからも全てのお客様がご満足いただけるような旅館を目指して、より一層のサービス向上に努めてまいりますので、末永くご指導の程宜しくお願い申し上げます。
この度は、本当にありがとうございました。

*庭園に出られる際には、出口に虫よけスプレーをご用意しておりますので、是非ご利用下さい。
道後温泉ふなや 稲田

ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】【こだわりの朝食付】温泉満喫●宿泊プラン★ビジネスや一人旅にも
ご利用のお部屋
【【1名~4名】禁煙フロア★和洋室(ツイン+4畳半)★40平米】

立地5

投稿者さんの 道後温泉 ふなや のクチコミ

投稿者さん 2014年08月19日 10:18:46

8月に入ってからの大雨と台風接近のため、急きょ別の旅行の予定を変更して、8月7日に親子三世代で宿泊しました。
実家が県内なので、道後温泉に宿泊することはめったにありません。
ふなやさんといえば、道後温泉の旅館の中でも歴史があり、高級で敷居が高いイメージがあったのですが、夏休みで子どものクイズラリーを実施されていたり、フロントやスタッフの方も若い方が多くて親しみやすい感じでほっとしました。

道後温泉界隈の散策も便利な立地で、車も係の方が玄関から駐車場まで移動していただけるので駐車が苦手な私でも安心でした。
珍しく晴れた日だったので、玄関で日傘を貸していただいたので、道後温泉の足湯めぐりの際はとても助かりました。
お料理はどれも丁寧に作られていて、派手さはありませんが一品一品とても美味しかったです。子ども料理も、どちらかといえば大人に準じた料理が好きな娘には大人と同じ品が多く入っていてうれしかったようです。
お部屋もきれいに清掃されていました。
温泉のお湯は、子ども達には熱くてあまり入れなかったのですが、私はとても気持ちよく入れました。湯上りどころのマッサージチェアも気持ちよかったです。

改善したほうがいいかなと思う点をあげるとすれば、

*お部屋食だったのですが、食事の間隔がちょっと長いかな、と思ったこと(当方普段の宿泊はお食事処での食事が多いので慣れていないのと、当日は満室だったので仕方ないと思いますが)
*お布団を敷きに来られる方が夕食の最中に間違えて来られたり、敷くときに布団をポンポン投げる感じで雑な印象だったこと。
*構造上仕方ないのですが、お風呂に移動するのにロビー階から少々の階段移動が、膝の悪い母にはこたえたそうです。

悪天候のおかげ?で、なかなか泊まることのない道後温泉で宿泊でき、美味しいお料理と温泉でゆっくりできました。
また機会があれば利用させていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年08月
道後温泉 ふなや 2014年08月21日 13:05:41

この度は、道後温泉にお越し下さいまして誠にありがとうございます。
ご多忙中にも関わらず、とても温かいお言葉を頂戴いたしまして、重ねて御礼申し上げます。
食事や施設など数々の点でお気に召していただけて、スタッフ一同安堵と嬉しい気持ちでいっぱいになりました。
クイズラリーなどの企画や、日傘の設置などは、フロントスタッフのアイデアから誕生したものでございます。 退屈な旅館内でお子様にも楽しんでもらいたい!との想いから、数年前より夏休みや冬休みに実施しておりますが、お子様が目を輝かせながら館内を歩きまわっている姿を見ると愛らしくて、楽しそうで本当に嬉しくてたまりません♪ 日傘は、女性スタッフのアイデアで設置いたしましたが、お客様には重宝されております。これからもお客様に喜んでいただけるような、アイデアをスタッフ一同で考えてまいります。

また、大変貴重なご指摘もありがとうございます。
食事の間隔については、私どもの大きな課題の一つでございます。 もちろん、温かいものは温かいうちに冷たいものは冷たいうちに出来たてをお客様に召しあがっていただくことが理想でございます。お酒を飲まれる方とそうでない方など個人差があることもありますが、お客様のペースを見極めながら提供することが私どもの力量でございますので、調理場と連携しながら、そのお客様にとって一番良いタイミングでお料理を提供出来るように努力してまいります。
お布団敷きに関しては、お見苦しいところをお見せいたしまして本当に申し訳ございませんでした。「布団敷きがテキパキとして素晴らしい」とおっしゃっていただけることもありますので、全てのスタッフが同じような動作ができるように教育を徹底してまいります。

この度、急遽予定を変更されてお越しいただけたのも何かの縁でございます。これからもこのような「貴重なご縁」を大切にしながら、お越しいただけた全てのお客様が心から満足されて、再訪したくなるような宿を目指してまいりますので、末永くご指導の程宜しくお願い申し上げます。
この度は、本当にありがとうございました。
またのご来館を心よりお待ちしております。
道後温泉ふなや 稲田

ご利用の宿泊プラン
『創業380余年』旬の瀬戸内会席をゆっくりお部屋で満喫プラン♪
ご利用のお部屋
【【1名~6名様】和室★ご利用人数や宿泊条件に合った和室】

立地5

at0902さんの 道後温泉 ふなや のクチコミ

at0902さん [30代/女性] 2014年07月07日 22:21:34

この度はお世話になりました

いろいろお世話になりました

また機会ございましたらよろしくお願い致します

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年06月
道後温泉 ふなや 2014年07月09日 12:48:55

この度は、道後温泉にお越し下さいまして誠にありがとうございます。
ご予約時に「初めてのふなや楽しみにしてます」とメッセージをいただいてましたのに、ご到着直後のご無礼が重なり、御気分を害す事態になってしまいましたことを心よりお詫び申し上げます。同じことを繰り返さないように、お客様情報の把握の徹底と、作法やサービスの向上を徹底する所存でございます。本当に申し訳ございませんでした。
不手際があったにも関わらず、とっても温かいお言葉と高い評価を頂戴出来ましたことが、本当に嬉しくてたまりません( ;∀;)!
川席での夕食はいかがでしたでしょうか?ご満足いただけてましたら幸いでございます。何百年も前から受け継がれて来たふなやの庭園には、川が引き込まれており、そのせせらぎを楽しみながらお食事をしていただける「川席プラン」は、他では体験できないものでございます。
これからも、先人が残してくれたものへの感謝の気持ちを忘れることなく、お越しいただける全てのお客様が心からお寛ぎいただける宿を目指して努力してまいります。
また、お会い出来ます日を楽しみにしております♪
この度は、本当にありがとうございました。
道後温泉ふなや 稲田

ご利用の宿泊プラン
ふなやだけのおもてなし☆風情たっぷり★旬の料理を庭園で楽しむプラン♪
ご利用のお部屋
【限定2室川席プラン専用★庭側の和室又は和洋室】

立地5

投稿者さんの 道後温泉 ふなや のクチコミ

投稿者さん 2014年02月13日 21:33:45

2月11日に夫婦で宿泊しました。
お部屋はスィートというだけに広く、加湿器などもあり、快適にすごすことができました。
浴室内の洗面にコンセントがなく、ドライヤーが使えないのが不便でした。
お部屋でとのご案内はありましたが、鏡がないし・・・

観光目的ではなく、温泉目的の旅でした
温泉付(桧風呂)のお部屋でしたが、夜は11時30分で給湯が終わりになってしまうのが、残念でした。
お湯の温度が適温で給湯されるので、もう少し熱めが好きな私には少し不満でした。
給湯温度が高めになるといいのに(水の給湯で調整できるのに)と感じました。
お部屋の係りの方は すごくお若い方でしたが、一生懸命さが伝わり、気持ちのよくすごせました。
お料理も十分な量でおいしくいただきました。
朝食は和・洋とそれぞれお願いしたのですが、とてもおいしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年02月
道後温泉 ふなや 2014年02月14日 17:25:08

この度は、ふなやにお越し下さいまして誠にありがとうございます。
総合評価も高く、部屋も食事もお気に召して下さって安堵しております。
しかし、部屋設備や内湯では、ご不便をお掛けしてしまい本当に申し訳ございませんでした。
温度に関しましては調整が可能でございますので、特に寒さが厳しい日などはこまめに点検し、温度調整を行うようにいたします。 また、源泉の湯量は制限があるため、深夜は給湯を止めさせていただいております。 お客様には、出来るだけ源泉100%のお湯をお楽しみいただきたいと考えておりますので何卒ご理解の程お願い申し上げます。
頂戴いたしました温かいお言葉にも感謝申し上げます。 なによりも、客室係へのやさしいお言葉に胸が温まりました。 年齢は若いのですが、一生懸命、誠心誠意お客様に接している姿はベテランの係も見習わなければならない程でございます。昨年4月から勤務しておりますが、今までお客様に育てていただき、ふなやになくてはならない存在にまで成長しておりますので、これからがとっても楽しみです。
この度は、隣県よりお越し下さいましてありがとうございました。最近は、日帰利用だけでなく、宿泊利用でも隣県や県内からお越しいただけるお客様がとても多くなってまいりました。それは私どもにとって非常に嬉しいことでございます。
これからも地元や近県のお客様が何度も足を運んでいただけるように、老舗としての格式を守りながら、常に新しいことに挑戦し、いつお越しいただいても飽きない旅館を目指して努力してまいります。
再訪いただければとお願い申し上げ、またお会い出来ます日を楽しみにしております。
この度は、本当にありがとうございました。
道後温泉ふなや 稲田

ご利用の宿泊プラン
お年玉プレゼント★俳句ラウンジスイートを40%OFFでお得にステイ
ご利用のお部屋
【【特別フロア】俳句ラウンジスイート☆温泉付きの洋室】

立地5

19676さんの 道後温泉 ふなや のクチコミ

19676さん [40代/女性] 2014年02月09日 18:19:21

とてもお安く泊まることができました。部屋からの眺めやお部屋のお風呂などとてもよかったです。しかしサービス面に関して老舗のふなやさんらしくなくとても残念でした。夕食の給仕をする方も若く決して気が利くタイプではありませんでした。一人が調子が悪く夕飯をほとんど食べることができず先に部屋に帰ったにもかかわらず全く気付かない。そして夕飯が食べられなかったため夜おなかがすいても、ルームサービスは調理人がいないので無理とのこと。何かホスピタィティ—を忘れてしまっている気がして残念で仕方がありませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2014年02月
道後温泉 ふなや 2014年02月10日 09:44:06

この度は、ふなやにお越し下さいまして誠にありがとうございます。数ある旅館の中から当館をお選びいただきまして心より感謝申し上げます。
お部屋などのハード面は、お気に召していただき安堵いたしました。
しかし、サービス面に関しての不手際は、本当に申し訳ございませんでした。心より深くお詫び申し上げます。
老舗旅館のサービスを期待してお越しいただいているにも関わらず、その期待を裏切ることになったことが本当に恥ずかしくてたまりません。
滞在中のお客様のご要望は、可能な限り対応させていただきますが、深夜のルームサービスはどうしても難しくなってしまいます。しかし、私どもで不可能ならば、代替え案をご提案し、お客様にご納得いただくまでご対応させていただくことが、本来のサービスでございますが、それも出来ていなかったことが悔やまれてなりません。
また、滞在中のお客様の体調を見極めて、ご配慮が出来なかったことも恥ずかしいかぎりでございます。

「ホスピタリティを忘れている」とのご指摘を頂戴した瞬間に目が覚めたような気がして、いただいたお言葉が胸に刺さりました。初心に返り、老舗としてのおもてなしを、私達スタッフ全員が共有出来るように努めなければならないと切に感じております。

このようにおっしゃっていただけているうちは、改善を期待して下さっていると信じ、次回お越しの際は全てにおいてご満足していただけるように努力いたしますので、今後ともご指導の程よろしくお願い申し上げます。
この度は、本当に申し訳ございませんでした。
まだまだ寒い日が続きますが、ご自愛されますようお祈り申し上げます。
道後温泉ふなや 稲田

ご利用の宿泊プラン
お年玉プレゼント★俳句ラウンジスイートを40%OFFでお得にステイ
ご利用のお部屋
【【特別フロア】俳句ラウンジスイート☆温泉付きの洋室】

立地5

投稿者さんの 道後温泉 ふなや のクチコミ

投稿者さん 2014年01月10日 16:11:31

落ち着いた雰囲気でとてもリラックスでき癒されました。是非次は連泊をしたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2014年01月
道後温泉 ふなや 2014年01月11日 12:45:54

この度は、道後温泉にお越し下さいまして誠にありがとうございます。
また、ご多忙中にも関わらず、ご感想をお寄せいただきまして心より感謝申し上げます。
まさに今が旬の味覚、河豚会席はご堪能いただけましたでしょうか。ご家庭ではなかなか味わえない「河豚」でございますが、ふなやには歴代のふぐ名人が多数在籍しておりますので安心して、旬の味覚を客室でゆっくりお召し上がり下さいましたら幸いでございます。
次回は、連泊をご希望と伺い感激いたしました♪ 最近は、ゆっくりした旅行を希望される方が多くなり、それに伴い連泊がとても多くなりました。連泊されてもお食事は毎日違うものをお召し上がりいただけるように、変化を付けておりますので、そちらも楽しみにして下さいませ。1日目の夕食後に次の日の夕食のご希望を伺っております。大きな変化を好まれる場合は、「フレンチ」もおすすめでございます。
いつもいつもお客様に、温かいご感想を沢山お寄せいただき感謝の気持ちでいっぱいでございます。これからも皆様に支えていただいていることを忘れず、全てのお客様が心からお寛ぎいただける旅館を目指して努力してまいりますので、末永くご愛顧賜りましたら幸いでございます。
この度は、本当にありがとうございました。

本日の道後は、とってもいい天気でございますが、昨日は、寒波が押し寄せふなや庭園もうっすらと雪化粧をまとい、1年に1度あるかないかの幻想的な風景が楽しめておりました♪
道後温泉ふなや 稲田

ご利用の宿泊プラン
期間限定☆お部屋でゆっくり【ふぐ会席】をご堪能
ご利用のお部屋
【【2名~6名様】和室★ご利用人数や宿泊条件に合った和室】

立地5

投稿者さんの 道後温泉 ふなや のクチコミ

投稿者さん 2013年06月27日 14:23:49

さすが老舗旅館とても良かったです!!
…しかし楽天トラベルの売り言葉に「ポイント19倍も」と思わせ振りなメッセージ 実際は10倍で残念

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2013年06月
道後温泉 ふなや 2013年06月28日 13:27:54

この度は、道後温泉にお越し下さいまして誠にありがとうございます。
ご多忙中にも関わらず、ご感想をお寄せいただきまして重ねて御礼申し上げます。
ごゆっくりお寛ぎいただけた様子に安堵いたしました。
これからも老舗として恥ずかしくないおもてなしに努めてまいりますので、末永くご愛顧賜りましたら幸いでございます。

楽天ポイントにつきまして、ご迷惑をお掛けしております。
最大19倍の内「10倍」のポイントと「9倍」のポイントは、付与の時期にズレが生じてまいります。
10倍は既存のポイントでございますので、宿泊後にすぐ付与されますが、9倍分はキャンペーンで付与されるポイントでございますので、今回の場合は、9月15日頃に付与されるようでございます。
*予約時にエントリーされていることが条件になります。

詳細はこちらhttp://travel.rakuten.co.jp/camp/tokutabi/201305/

道後にお越しの際は是非お立ち寄り下さいませ。
この度は、ありがとうございました。
道後温泉ふなや 稲田

ご利用の宿泊プラン
【ポイント19倍も!】【こだわりの朝食付】温泉満喫●宿泊プラン★ビジネスや一人旅にも
ご利用のお部屋
【【1名~4名】禁煙フロア★和洋室(ツイン+4畳半)★40平米】

立地5

投稿者さんの 道後温泉 ふなや のクチコミ

投稿者さん 2013年05月07日 23:45:24

部屋と庭は良かったです。
食事も良かったと思います。
仲居さんサービスも普通だったなー。記念写真を撮ってもらうのも呼びに行ってやっと。
あと、フロント会計 と 車の準備は 混むので、要注意ですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年04月
道後温泉 ふなや 2013年05月08日 17:53:56

この度は、ふなやにお越し下さいまして誠にありがとうございます。
また、お忙しい中ご感想をお寄せ頂きまして重ねて御礼申し上げます。
部屋や庭そして食事もお気に召して下さり安堵いたしました。
しかし、サービスやフロント会計、そして駐車場での不手際に関しましては、大変なご迷惑をお掛けしてしまい本当に申し訳ございませんでした。
フロント会計について
4月の予約管理システムの変更に伴い、お客様にご迷惑をお掛けしておりますことを心よりお詫び申し上げます。
システム変更後初のゴールデンウィークを迎え、スタッフ全員不安いっぱいで臨みましたが、結果的にこのようなご指摘を頂戴しましたことが残念でなりません。この件に関しましては、システムのバージョンアップや操作の熟練度向上により順次改善してまいりますのでご報告いたします。
駐車場での不手際について
お客様のおっしゃられる通り、出庫にかなりの時間を要してしまったうえに、連携不足により起こった不祥事も重なり、結果大変なご迷惑をお掛けしてしまいました。お客様の大切な時間を無駄にすることはあってはならないことでございますので、今後はこのようなことのないように、瞬間的に忙しくなる時の人員確保やスタッフ間の連携を密にすることを徹底いたします。
このような大変貴重なご意見を心より御礼申し上げますとともに、改善に向けて努めてまいりますので、今後とも末永くご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
この度は、数々の不手際があったにも関わらず、非常に高い評価やとても温かいお言葉を頂戴し、感謝の気持ちでいっぱいになりました。
再訪いただけるようにお願い申し上げ、またお会い出来ます日を楽しみにしております。
ありがとうございました。
道後温泉ふなや 稲田

ご利用の宿泊プラン
『創業385年』旬の瀬戸内会席をゆっくりお部屋で満喫プラン♪【室数限定】
ご利用のお部屋
【【2名~6名様】和室★ご利用人数や宿泊条件に合った和室】

立地5

投稿者さんの 道後温泉 ふなや のクチコミ

投稿者さん 2013年04月22日 20:28:59

4月20日に宿泊しました。お風呂と夕食はとてもよかったのですが、部屋の担当の女性がちょっとそそっかしいというかものを頼んでも忘れたりしてちょっと興ざめしました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年04月
道後温泉 ふなや 2013年04月23日 17:13:31

この度は、ふなやをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
また、お忙しい中ご感想をお寄せ頂きまして重ねて御礼申し上げます。
接客におきまして、大変なご迷惑をお掛けいたしまして本当に申し訳ございませんでした。心より深くお詫び申し上げます。
不手際があったにも関わらず、風呂や夕食などお褒めいただきまして安堵いたしました。
これからも、貴重なご意見を参考にさせていただきながら、スタッフ全員が老舗ならではのおもてなしが出来るように努め、お客様全員が安心してごゆっくりお寛ぎいただける旅館を目指してまいります。
今後ともご指導の程宜しくお願い申し上げます。
この度は、本当にありがとうございました。
道後温泉ふなや 稲田

ご利用の宿泊プラン
『特選国産牛フィレステーキ80g』と瀬戸内の海の幸をご堪能
ご利用のお部屋
【【1名~4名様】景観庭側☆和室8畳以上】

立地5

よし123さんの 道後温泉 ふなや のクチコミ

よし123さん [40代/女性] 2013年01月28日 11:53:59

家族3人で宿泊しました。部屋は広くてキレイで、フロントの対応も申し分ありません。
が、食事が普通としか言い様がありません。記憶に残らず残念です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年01月
道後温泉 ふなや 2013年01月29日 14:08:45

この度は、ふなやをご利用下さいまして誠にありがとうございます。
また、ご多忙中にも関わらずご感想をお寄せいただきまして重ねて御礼申し上げます。
お部屋、接客など、とても高い評価を頂戴し安堵と感謝の気持ちでいっぱいございます。しかし、お食事はご期待にそうことが出来ず本当に申し訳ございませんでした。この度お召し上がりいただきました和洋食は、『季節感や素材本来の味を大切にした和食』と『時間を掛けてじっくりと素材の旨味を引き出し、濃厚なソースでいただく洋食』の味を一度に楽しめるものをコンセプトにしたのですが、今後は和洋それぞれの料理長とも話し合い、お客様に感動していただけるようなお献立の構成になるよう努力してまいります。このような忌憚のないご意見は、私どもにとって本当に欠かせないものでございます。せっかくいただきましたご意見を無駄にすることなく、ありがたく活用させていただきます。
次回、道後にお越しの際は、是非お立ち寄りくださいませ。
またお会い出来ます日を心より楽しみにしております。
道後温泉ふなや 稲田

ご利用の宿泊プラン
グルメプラン♪メインのお肉料理が選べる&和食と洋食が味わえる和洋食【エントリーでポイント10倍】
ご利用のお部屋
【【1名~6名】庭側デラックス和洋室(8畳+ツイン)★60平米】

立地5

投稿者さんの 道後温泉 ふなや のクチコミ

投稿者さん 2013年01月02日 13:35:21

温泉街の真ん中にあり道後温泉を探索するにはベストな場所でした。
ホテルの方々も一生懸命さが感じ取られ気持ちのいい応対でした。
若い客室係りの方の経験不足等をかんじることも少々ありましたが
誠意あふれる元気な応対で気持ちよく1日を過ごすことができました。
また道後温泉に行く時にはお世話になりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年12月
道後温泉 ふなや 2013年01月02日 19:41:03

この度は、道後温泉にお越し下さいまして誠にありがとうございます。
また、お忙しい中ご感想をお寄せ頂きまして重ねて御礼申し上げます。
スタッフへのやさしいお言葉や、客室係への温かいお言葉がとっても嬉しくて感謝の気持ちでいっぱいでございます。
温かいお言葉がスタッフのモチベーションを向上させ、その結果更なるサービスの向上にも繋がってまいります。
これからもこのようなお言葉に甘んずることなく、全てのお客様が気持ち良くお過ごしいただけるように心からのおもてなしに努めてまいります。
再訪いただけるとの嬉しいお言葉にも心より感謝申し上げ、またお会い出来ます日を心待ちにしております。
次回お越しの際には、是非夕食もお試し下さいましたら幸いでございます。
この度は、本当にありがとうございました。
道後温泉ふなや 稲田

ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】【こだわりの朝食付】温泉満喫●宿泊プラン★ビジネスや一人旅にも
ご利用のお部屋
【和室【ご利用人数や宿泊条件に合った和室】】

255件中 61~80件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ