楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

湯の花 MUKU(2024年5月リニューアルオープン) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

湯の花 MUKU(2024年5月リニューアルオープン)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.69
  • アンケート件数:581件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.77
  • 立地4.58
  • 部屋4.54
  • 設備・アメニティ4.34
  • 風呂4.63
  • 食事4.80
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

106件中 101~106件表示

サービス3

投稿者さんの 湯の花 MUKU(2024年5月リニューアルオープン) のクチコミ

投稿者さん 2013年04月16日 16:11:54

いつもはJTBなどのパンフを見て宿を決めるのですが、口コミを見て松苑さんに決めました。
サービス等、口コミの通りで気持ちよく過ごしました。
部屋にお水が用意してあったのも嬉しかったです。
場所は滝も霧島市場も歩いて行ける距離で、散歩もできてとてもいい場所だと思います。
夕飯で出た鶏飯は、家で作る鶏飯より繊細で美味かったです。

ただ、お酒のメニューが少なく、銘柄も説明も書いておらず、晩酌を楽しみにしていただけにちょっと残念でした。(本館だからですかね?)
せっかく鹿児島に来たのなら、車で移動していると飲めないので、いろいろ焼酎や霧島ビールなどを飲んでみたかったです。
ビールもスーパードライ、日本酒も月桂冠だったので・・・せめて近隣のものだと旅の気分も盛り上がると思います。

欲を言えば、大浴場の中にゴミ箱が欲しいなぁ、と思いました。
洗顔料などサンプルを使ったりするので、それを捨てられると便利です。

また機会がありましたら、お世話になりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2013年04月
湯の花 MUKU(2024年5月リニューアルオープン) 2013年04月17日 08:18:20

先日は本館のご宿泊まことにありがとうございました。
旅先での楽しみは人それぞれの楽しみ方があろうかと思いますが、その土地の地酒をたしなむと言うのもそのうちの一つでございますね。ご存じの通り鹿児島は焼酎王国でございますので、日本酒はほとんど見かけませんが、焼酎の種類は豊富にございます。その中で、本館では私共が厳選致しました霧島・伊佐錦など二銘柄をご提供させて頂いております。
最近は焼酎もプレミアがついてしまい、名の通った銘柄などは高級酒となってしまいましたので、それらは離れにてご提供させて頂いておりますが、本館でもご要望が多ければご提供させて頂きたいと思います。また本館ではお部屋食であります為に、地ビールなどをご提供致したくても、お部屋にお持ち致す前に泡が飛んでしまい、ご提供出来ない事情もございます。
お客様がお望みになられる事にお応えできない、私共の不甲斐なさをとても恥じ入ります。検討を重ねまして、ご指摘の件の解決を目指したく存じます。貴重なご意見、本当にありがとうございました。

ご利用のお部屋
【純和室】

サービス3

投稿者さんの 湯の花 MUKU(2024年5月リニューアルオープン) のクチコミ

投稿者さん 2011年08月11日 13:24:31

8月8日、去年に続きリピートしました。
前年に比べて、料理の内容が普通の京風会席から郷土料理を取り入れた会席になっていたような?
結果は大変美味しく、連れも喜んでくれて大満足でした。
しかし、二人とも小食のため残してしまったので、宿の方に悪かったかな?と思いました。
また機会があれば、宿泊したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年08月
湯の花 MUKU(2024年5月リニューアルオープン) 2011年08月11日 17:13:05

先日は本館のご宿泊まことにありがとうございました。また去年に続き今年もご利用頂きまして、本当に感謝の気持ちで一杯でございます。ありがとうございます。去年も8月のご宿泊でございましたが、夏休みでのご利用だったのでしょうか?もしそうでしたら、貴重な夏休みのひとときを私共のような旅館でお過ごし頂き、光栄の極みでございます。松苑でご提供させて頂いておりますお料理は、お客様がご指摘のように京風会席風となっております。ただ他のお客様方から、地元の料理も召し上がってみたいと言うご要望を時々承るものですから、調理長としましてはその季節により、地元の旬の食材を使ったお料理も献立の中に取り入れているようでございます。お客様は去年の献立の内容を覚えていて下さったのですね。調理長もお客様のような方に料理の腕をふるえ、職人冥利に尽きるのではないかと思います。もし機会がございましたなら、是非また松苑にお立ち寄り下さいませ。従業員一同、心よりお待ち申しあげております。

ご利用のお部屋
【純和室】

サービス3

投稿者さんの 湯の花 MUKU(2024年5月リニューアルオープン) のクチコミ

投稿者さん 2010年06月19日 23:44:31

近くにコンビニがある

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年06月
湯の花 MUKU(2024年5月リニューアルオープン) 2010年06月20日 08:41:58

同じお客様からのご投稿でございましたが、ご家族でのご宿泊でしたので、ご家族の中で別々の方がお書き頂いたのでしょうか?ご丁寧にありがとうございます。またご宿泊本当にありがとうございました。松苑は霧島の丸尾と言う地区に佇んでおりまして、ここは霧島温泉郷と呼ばれている地域でもございます。中心部には温泉市場がありそこではお土産や足湯の施設、喫茶店などもありドライブの合間少し足を止めていただき、一息ついていただけるようになっております。またファミリーマートもございまして酒類の販売も致しておりますので、お好みのお酒をお買い求め頂きお部屋でお飲み頂ければと思います。当館では持ち込み料などは一切お取り致しておりませんので、どうぞご遠慮なくお持ち込み下さいませ。夏にはATMも設置される予定だそうです。大金を持ち歩かずとも旅行先でお金を調達出来るのは大変ありがたいですね。便利な世の中になってきたものです。松苑も時代の流れに乗り遅れぬよう、これからも精進してまいりますので、どうぞ今後共よろしくお願い致します。

ご利用のお部屋
【純和室】

サービス3

たっちゃん1953さんの 湯の花 MUKU(2024年5月リニューアルオープン) のクチコミ

たっちゃん1953さん [50代/男性] 2010年06月19日 23:42:17

ロビー受付は少々思ったより素朴な感じ仲居さんも素朴な感じ。
山の緑が美しく民芸調の窓から絵のように見えた。
予約なし(早いもん勝ち)の家族風呂は露天でゆったり入れおすすめ、大浴場の露天風呂もぬるめのお湯で山の緑を眺め時を忘れられる。
料理は結構良かった! 雲丹豆腐のキャビア添えなどおしゃれなメニューもあった。
たまたま近くで工事をしていたのが残念だった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年06月
湯の花 MUKU(2024年5月リニューアルオープン) 2010年06月20日 08:15:17

先日は本館のご宿泊まことにありがとうございました。ご家族でのご宿泊でございましたが、ごゆっくりお過ごし頂けましたでしょうか?現在、本館近くでは橋の工事を致しております。工事業者の方には協力をお願いし、お客様がいらっしゃる朝夕は出来るだけ音の少ない工事をお願い致しております。騒音はなかったかと思いますが、もし何かお気に障る音が聞こえましたのなら、どうかご容赦下さいませ。春も過ぎ梅雨の時期となりましたが、山々は新緑から深緑へと変わり、お客様がおっしゃいますように、山の緑を眺めていると心がとても落ち着きます。お客様も温泉に浸かり心身共にリラックスされたご様子で本当によかったです。家族風呂は裏山に近い位置にございますので、小鳥のさえずりなども聞こえ4階の露天風呂とはまた一味違う趣をお感じ頂けたのではないかと思います。今はまだ時期が早いですが、夏の朝夕はひぐらしの音が聞こえ、思わずため息と共に心が洗われる思いでございます。機会がございましたら夏にまたお泊まり頂ければ嬉しいです。是非ともお待ち申し上げております。本当にありがとうございました。

ご利用のお部屋
【純和室】

サービス3

投稿者さんの 湯の花 MUKU(2024年5月リニューアルオープン) のクチコミ

投稿者さん 2009年04月03日 18:18:27

夕食は期待していましたが、普通でした。家族風呂はとてもよく、大変満足しました。

【ご利用の宿泊プラン】

純和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年03月
湯の花 MUKU(2024年5月リニューアルオープン) 2009年04月04日 08:27:10

先日は本館のご宿泊まことにありがとうございました。本館には4階に内湯と展望露天風呂、2階・3階にそれぞれ家族風呂がございます。家族風呂は大人の方が2名入れる程度の広さで、お子様がはしゃぎまわるスペースはないですが、ご家族でお楽しみになられたようでとてもよかったです。お料理は日本懐石となっておりまして、月に一度料理内容を季節に合わせ変更を致しております。今回お客様にとって目新しい料理がなく満足して頂けずに、私共の力不足を大変申し訳なく感じております。今後はお客様によかったとおっしゃって頂けるような献立を、今まで以上に研究し開発に取り組んで参りますので今回はどうかご容赦下さいませ。温泉旅館にとって料理と温泉は命でございます。全てのお客様が心から癒される、そんな旅館を目指して参りますのでこれからもどうぞよろしくお願い致します。この度はご家族皆様のご宿泊本当にありがとうございました。

ご利用のお部屋
【純和室】

サービス2

投稿者さんの 湯の花 MUKU(2024年5月リニューアルオープン) のクチコミ

投稿者さん 2010年11月15日 22:43:22

お風呂は24時間利用可能で、タオルが用意してあったので安心して何度も入浴することができました。
お料理もすごくおいしくボリュームもあり満足でした。お部屋食だったのですが仲居さんがお忙しかったのか、お願いしたものがなかなか来ず自分のペースで食べることが出来なかったことが残念でした。
お品書きがあれば次に来るお料理に備えて食べる量を調整出来るので嬉しいです。
総合的にはよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2010年11月
湯の花 MUKU(2024年5月リニューアルオープン) 2010年11月16日 12:09:02

先日は本館のご宿泊まことにありがとうございました。旅館に泊まる最大の魅力は、やはりお料理ではないかと思います。ホテルでは多数のお客様方を相手にしなければなりませんので、どうしても画一的な料理になりがちです。その点私共のような規模の旅館では、手間暇かけ丹念にお作りしたお料理をご提供出来ます。ですので、お料理の味には自信をもってお出ししておりますが、お食事は言うまでもなく、味覚だけでなく場の雰囲気も大切でございます。当日は土曜日でございましたが、あいにく仲居が一人風邪で休み、またパートも手配が間に合わず、人手が足りない状況でございました。このような事は言い訳にもならず、お客様にお料理を十分にご堪能して頂けなかった、私共の至らなさを恥じます。本当に申し訳ございませんでした。今後は不測の事態も考慮し、対応策を考えて参ります。お客様に、総合的にはよかったとおっしゃって頂けたのは、何よりの救いでございました。そのお優しさを無にしないためにも、これから精進し、サービスに努める所存でございます。

ご利用のお部屋
【純和室】

106件中 101~106件表示