楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

湯の花 MUKU(2024年5月リニューアルオープン) クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

湯の花 MUKU(2024年5月リニューアルオープン)のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.69
  • アンケート件数:581件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.74
  • 立地4.58
  • 部屋4.53
  • 設備・アメニティ4.33
  • 風呂4.64
  • 食事4.78
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

215件中 201~215件表示

部屋4

まあな。さんの 湯の花 MUKU(2024年5月リニューアルオープン) のクチコミ

まあな。さん [40代/女性] 2011年06月27日 18:49:43

2度目の宿泊です。今回は遊びに来ていた主人の両親と一緒でした。食事が美味しかったたと喜んでいました。
お風呂の泉質も良くて、とても気持ちが良かったです。
いろいろサービスもしていただいて、嬉しかったです。また機会があれば利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年06月
湯の花 MUKU(2024年5月リニューアルオープン) 2011年06月28日 07:57:11

先日は本館のご宿泊まことにありがとうございました。今年は梅雨入りが早く、その分梅雨明けも早まればと願っておりますが、あまりの雨の激しさに8・6水害を思い出してしまいました。お客様も同県人ですのでご記憶されている事と思いますが、あの当時も梅雨末期のような激しい雨が連日続いておりましたね。そのような天候の中でご来館頂けました事は、本当にありがたく感謝の気持ちでいっぱいです。鹿児島は温泉に恵まれている土地柄ですが、硫黄泉は霧島の地でしか味わえません。霧島に着かれて車から降りられますと、硫黄の香りが匂い、温泉情緒をお感じになられるお客様が多いようですが、お客様も硫黄泉がお気に召されているご様子で本当によかったです。今回はご両親様とご一緒のご宿泊でしたが、お近くですので、お気軽に温泉を楽しみに霧島へお立ち寄り頂ければと思います。またお目にかかれます事を、心よりお待ち申しあげております。ご両親様にもよろしくお伝え下さいませ。本当にありがとうございました。

ご利用のお部屋
【純和室】

部屋4

投稿者さんの 湯の花 MUKU(2024年5月リニューアルオープン) のクチコミ

投稿者さん 2010年05月01日 23:36:55

足元が少し心もとない夫の母と3人で行きました。
スタッフの方々の対応が素晴らしく感激しました。
部屋へは坂道を登らなければならず、夫のは母は少々つらそうでしたがこれもリハビリと頑張っていました。(事前に坂があるとわかれば良かったのにとも思いましたが・・・。)食事はとてもおいしくいただけました。主人の母が生魚、肉類が食べられないと伝えたところ大変丁寧に対応していただき、大喜びでした。ありがとうございます。
今度は留守番をしてくれた私の母もぜひ連れて行きたいと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年04月
湯の花 MUKU(2024年5月リニューアルオープン) 2010年05月02日 12:34:14

先日は離れのご宿泊まことにありがとうございました。離れを建てましてから、今年で6年目を迎えます。この場所は以前は竹林で、起伏に富んだ地形でございました。開発するにあたり、土地をならし平面にする案もあったのですが、里のイメージでの離れ造りだったものですから、出来るだけ起伏を残した次第です。ただ、今考えればお客様がおっしゃいますように、お年を召された方やお体のご不自由な方々には、少しこの坂はおきついようです。起伏のある事で、小さな里の離れとしての造りが成功している部分もありますが、微妙な結果となりました事は否めません。そこで勝手なご提案ではありますが、現在、離れは5棟ございまして、その中に特別室の松の間がございます。ここはお食事はお部屋食でもありますし、松の間まではフロントより平坦な道のりでございます。平日でございましたら、ご宿泊料に関しましてご相談にお乗り出来るかと思いますので、どうぞお気軽にお電話にてお問い合わせ頂ければと存じます。身勝手なご提案で本当に申し訳なく思いますが、ご検討頂ければ幸いでございます。ご宿泊、本当にありがとうございました。

ご利用のお部屋
【離れ】

部屋4

投稿者さんの 湯の花 MUKU(2024年5月リニューアルオープン) のクチコミ

投稿者さん 2010年04月21日 19:10:06

毎年3~4回はあちこちの温泉宿に宿泊しています。 霧島も一泊2食1~2万円の宿にあちこち行きましたが、ここは2月に行った近くの1万6000円の宿よりよかったでした。
 着いた時から部屋に案内され、夕食まではとても不安でしたが、皆さんがコメントされているとおり、この値段で温泉もお食事も大満足でした。

温泉は24時間入り放題、料理も夜も美味しく、特に朝は、会席料理をいただいている様で、感激しました。
 
 今、部屋の前が工事中なので、景色と騒音はありましたが、又行きたいと思いました。
 
 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年04月
湯の花 MUKU(2024年5月リニューアルオープン) 2010年04月22日 16:19:15

先日は本館のご宿泊まことにありがとうございました。お客様は年に何度も温泉宿にお泊まりになられると言う事ですが、きっと温泉がお好きな方なのですね。気分転換には旅行が最適かと思いますが、現実には中々出かけられるものではありません。お客様は普通の方とは違った体験を数多くされているわけですから、とてもうらやましい限りでございます。ご夫婦一緒にお出かけになられるのも、ご夫婦円満のきっと秘訣なのでございましょうね。現在、本館前では橋の工事を致しております。工事の業者様とは、出来る限り朝夕は騒音の少ない工事をお願いしておりますが、お泊まり頂いているお客様には大変ご迷惑をおかけして申し訳ない限りでございます。せっかくのんびりとおくつろぎされたい所、興ざめでございましたね。申し訳ございません。ただ、そのような工事にも関わらず、又お越し頂ける旨のお言葉を頂けとても感激致しました。本当にありがとうございます。又のお越しを是非お待ち申し上げております。ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【純和室】

部屋4

投稿者さんの 湯の花 MUKU(2024年5月リニューアルオープン) のクチコミ

投稿者さん 2009年09月18日 13:56:40

実は、土曜日でなかなか宿がとれずに困っているときに、たまたまここが空いてたので予約しました。正直あまり期待してなかったんですが、泊ってビックリでした。建物は少々古いですが、入り放題の家族風呂やボリューム満点の夕食で、しかも部屋食・・・すごく得した気分でした。誰にも教えたくないって感じです。また、必ず利用させてもらいます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
湯の花 MUKU(2024年5月リニューアルオープン) 2009年09月19日 07:53:24

先日は本館のご宿泊まことにありがとうございました。松苑でも混み合う日は、やはり土曜・祝前日となります。ご予約方法はお電話・インターネットでのご予約と二種類ございますが、ネットで満室状態でも、キャンセルなどによりお電話でのご予約が出来る場合もありますので、その時はご面倒ですが、お電話にてご予約して頂ければと思います。ネットを見たとおっしゃって頂ければ、その時の諸事情にもよりますが、ネットと同料金でご予約をお受け致しますので、どうかよろしくお願い致します。お客様も土曜日のお泊まりでしたが、お客様とお近づきになれた事を思えば、他のお宿がとれなかった事は私共にとってはラッキーな事でございました。このご縁を大切にし、これからもお客様におもてなしが出来ます事を、心より願っております。霧島の硫黄泉が恋しくなられましたら、是非又ふらりと、お気軽にお立ち寄り下さいませ。お客様に再びお会い出来る日を楽しみにお待ち申し上げております。本当にありがとうございました。

ご利用のお部屋
【純和室】

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 湯の花 MUKU(2024年5月リニューアルオープン) のクチコミ

投稿者さん 2009年09月14日 16:27:19

忙しい仕事の合間をみて前日の夕方に予約しました。ペットを飼っているので留守に出来ず大学生の子供が夏休みで帰省中に留守をたのんで、夫婦二人であわただしく出かけました。割と近くなので早めに着きすぎたにもかかわらず、気持ちよく対応して下さいました。こんな機会はめったにないので、よくばって何度も温泉につかりました。岩盤浴は初体験ですごく気に入りました。食事も最高でした。きれいに盛られている食材をくずすのも、もったいないくらいで、こんな上品な料理をいただくのははじめてで胸が一杯になりました。大食漢の私達でも食べきれないくらいの量で、大満足です。まだ残暑が残る中、夕方はセミの声、朝方は鈴虫のような声・・・静かで独特の温泉の香りにつつまれて、本当に癒されました。旅館の方々大変お世話になりました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
湯の花 MUKU(2024年5月リニューアルオープン) 2009年09月17日 17:33:36

先日は離れのご宿泊まことにありがとうございました。ペットを飼っている方々の悩みは、なかなか家を留守に出来ない事ですね。可愛いペットと一緒に外出出来れば最高なのでしょうが、当館もペット同伴のご宿泊はご遠慮させて頂いております。動物の匂いをお嫌いなお客様がいらっしゃいますので、どうしてもそのような対応を取らざるを得ないのが現状でございます。ただお客様のクチコミを読ませて頂きまして、ご夫婦水入らずでおくつろぎ頂けました事をとても嬉しく思いました。お客様のようにペットを可愛がる方は、皆心優しき方ばかりだと思いますので、是非そのような方々にも温泉でくつろいで頂ければと思い、対応策として、離れの場合は一戸建てですので1棟位はペット可に出来ないか、検討してみる事に致します。本館はお部屋がつながっていますので対応出来ませんが、離れの方でよろしくお願い致します。次回は可愛いペットちゃんを是非お見せ下さいませね。お待ち申し上げております。本当にありがとうございました。

ご利用のお部屋
【離れ】

部屋4

投稿者さんの 湯の花 MUKU(2024年5月リニューアルオープン) のクチコミ

投稿者さん 2009年08月19日 14:39:55

お盆明けに宿泊しました。思っていたよりもとても良くて、ゆっくりくつろげました。
お風呂24時間は有り難いです。
5人で泊まりましたが皆、良かったと言っていました。
フロントにいた男性の方も中居さんもとても感じ良かったです。
今度は離れに泊まり行きたいです。

【ご利用の宿泊プラン】

純和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
湯の花 MUKU(2024年5月リニューアルオープン) 2009年08月21日 18:36:34

先日は本館のご宿泊まことにありがとうございました。ゆっくりくつろいで頂けて本当によかったです。本館には2・3階に家族露天風呂、4階に大浴場とございますが共に夜通しご利用頂けます。各お部屋には内湯は備わっておりませんが、その代わりに家族風呂を内湯代わりにと設けさせてもらいました。家族風呂も気に入って頂けたとしたら嬉しいです。離れは本館と違い各お部屋に露天風呂・寝湯・水風呂・内湯・岩盤浴と備わっておりますので、お風呂三昧をきっとお楽しみ頂ける事と思います。同じ民芸調のお部屋でも本館とは全く違う趣の建物ですので、是非異空間でのご滞在をお楽しみ下さいませ。またお客様には暖かいお言葉をかけて頂き、本当に感謝感激でございます。お客様のお言葉を励みにこれからも精進を重ねてまいります。次回は離れにてお会い出来るのですね。お客様におもてなし出来る事を、従業員一同心よりお待ち申し上げております。本当にありがとうございました。

ご利用のお部屋
【純和室】

部屋4

投稿者さんの 湯の花 MUKU(2024年5月リニューアルオープン) のクチコミ

投稿者さん 2009年06月16日 21:25:16

写真とは少しイメージが違い、思わず通り過ごしてしまうほどでしたが、館内に入ってからずっと従業員の接客がとても親切丁寧で、とても気持ちよく過ごすことができました。
温泉の温度もちょうどよく長い時間快適に入ることができました。食事もとてもおいしく、しかも食べきれないほどの量で驚きました。なんといっても従業員の方のお肌がツルツルなのにびっくりしました。帰りは、受付の方と接客担当の方が見えなくなるまで見送っていただき、ありがたかったです。いろいろなところに旅行し、たくさんのホテルや旅館に泊まってきましたが、これまでにない満足感を味わうことができました。本当にありがとうございました。また、ぜひ利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年06月
湯の花 MUKU(2024年5月リニューアルオープン) 2009年06月20日 07:34:53

先日は本館のご宿泊まことにありがとうございました。当館には本館と離れがございますが、離れは本館がある位置から徒歩で2・3分の場所にあります。パンフレットやホームページなどの写真では一緒に写っているために同じ敷地内にあると勘違いされるのかもしれません。本館は近代的な建物ですのでお客様も事前に感じられていたイメージと違い戸惑われてしまわれたのですね。分かりづらくて申し訳ございませんでした。本館と離れでは温泉の源泉も違います。こんなに場所が近いのに本館は酸性、離れはアルカリ性が強いなど成分に違いがございます。お客様は今回本館にお泊まりでしたが温泉を気に入って頂けてとてもよかったです。松苑にお泊まり頂いた事で日頃のお疲れが癒され、明日の活力になられたとしたら宿を提供している私共としてこんな嬉しい事はございません。お客様の常宿として今後もお付き合い頂けるよう、これからもスタッフ一同頑張って参りますので今後共是非よろしくお願い致します。またのお越しを心よりお待ち申し上げております。本当にありがとうございました。

ご利用のお部屋
【純和室】

部屋3

投稿者さんの 湯の花 MUKU(2024年5月リニューアルオープン) のクチコミ

投稿者さん 2022年08月20日 15:01:10

部屋も温泉も決して広いとは言えず、旅館の設備も最低限のものしかないので、旅館内を探索するような楽しみは全くないです。
(ただし、こじんまりとした家族風呂は個人的に好きです。気持ちよくはいれました。)

ただ、料理に大変満足しました!一緒に行った母も姪っ子も 美味しい美味しい と楽しそうに食べてましたのでここに来てよかったと思います。

値段も安かったし、不満点は特に無いので、トータルで見ると大満足です。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年08月
湯の花 MUKU(2024年5月リニューアルオープン) 2022年08月31日 17:11:18

この度はいやしの里松苑にお泊りいただき誠にありがとうございました。
仰せの通り当館はこぢんまりとした旅館でございますので旅館の中を探索いただける場所がなく、申し訳なく思っております。晴れた日などは近くの丸尾の滝や温泉市場などがございますのでそこまでお散歩されるのもおススメでございます。
当館自慢の硫黄泉や人気の家族風呂などは貸し切りでのんびりしていただけますので
気に入っていただきとても嬉しく存じます。
お食事も「大変満足」との事、嬉しくて何度も読み返してしまいました。
スタッフのおもてなしはいかがでしたでしょうか。
また是非お越しくださいませ。
その日までより良いおもてなしを目指し精進いたします。
お目にかかれる日をスタッフ一同心よりお待ちしております。
ありがとうございました。

部屋3

remi66さんの 湯の花 MUKU(2024年5月リニューアルオープン) のクチコミ

remi66さん [60代/男性] 2019年03月01日 18:24:02

2/25から2/27まで宿泊しました。丸尾のバス停の直ぐ近くで分かりやすい。バス停のそばに24時間営業のローソンが有りました。
温泉は湯の花の漂う硫黄泉でした。1日に3回入湯しました。食事は日替わりで飽きませんでした。仲居さんはフレンドリーで話易かったです。
建物は多少くたびれてはいますが、寝るだけなので気になりません。一人旅には逆に落ち着くかもしれません。
今度は離れに泊まってみたいものです。
2日目に霧島神宮に参拝しましたが、平日にも拘わらず結構な参拝客が居ました。森の中の厳粛な神社でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年02月
湯の花 MUKU(2024年5月リニューアルオープン) 2019年03月02日 09:30:58

この度は松苑本館にご宿泊頂きまして、誠にありがとうございました。お一人様でのご連泊でございましたが、ゆっくりお過ごしいただけましたでしょうか?当館ではご連泊されるお客様には、お料理がかぶらないよう、内容を変えてご提供させていただいております。お客様にも喜んでいただけて、大変嬉しく思います。
今回は早春の霧島でございましたが、新緑や紅葉の時期もお薦めでございます。
また、ゆっくりとしたお時間をお過ごしにいらしてくださいませ。
又のお越しをお待ちいたしております。

部屋3

投稿者さんの 湯の花 MUKU(2024年5月リニューアルオープン) のクチコミ

投稿者さん 2016年11月27日 21:15:42

今回で3回目の宿泊です。前回は5年前の同じ日でフロントのおじさんには大変よくしていただき、1人でしたので「次回は彼女を連れてきてください」と言って見送っていただきました。お元気でしょうか?今回は彼女ではなく嫁をつれて行きました。
お湯は相変わらず良いお湯で臭いもいいです。黒豚しゃぶしゃぶはロースとバラで2人でお腹いっぱいになり、とてもおいしかったです。
前回と変わった点は囲炉裏のオブジェがなくなったのと、窓から見えていた道路工事が終わって開通していたくらい。
今回は鹿児島が初めての嫁のために主要な観光地をあちこち巡ってハードな日程でしたので、次回はもう少しゆっくりと過ごさせていただきたいと思います。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年11月
湯の花 MUKU(2024年5月リニューアルオープン) 2016年11月28日 05:55:31

先日は本館のご宿泊まことにありがとうございました。
お客様のおっしゃるフロントマンは支配人かと思いますが、今年で退職致しております。高齢の為致し方ないとはいえ、松苑オープン当初からのスタッフでございましたので、私共も心にポッカリ穴が開いたような、そんな寂しさを感じております。
5年ぶりのご来館と言う事でございましたが、彼がいればお客様の事は覚えていたでしょうから、ご結婚されたとお伺いすれば、我が事のように喜んだ事かと思います。改めまして、ご結婚本当におめでとうございました。
これからは、ご夫婦の思い出の宿として、松苑をして頂けるのでしょうか?もしそうなりましたなら、大変光栄な事で、身の引き締まる思いでございます。
月日の流れるのは早く、変化も著しいですが、お客様との絆はいつまでも変わらず、これからもご縁が続きます事を、心から願っております。
これからも、どうぞよろしくお願い申し上げます。本当に、ありがとうございました。

部屋3

投稿者さんの 湯の花 MUKU(2024年5月リニューアルオープン) のクチコミ

投稿者さん 2015年08月05日 19:54:42

硫黄泉で泉質もよかったです。食事も大満足で、特にしゃぶしゃぶの肉は甘みがあっておいしかったです。メニューも和洋折衷でお腹一杯になりました。従業員の方の対応も心地よく、癒しの時間を過ごせました、

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
湯の花 MUKU(2024年5月リニューアルオープン) 2015年08月06日 08:02:49

先日は本館のご宿泊まことにありがとうございました。
鹿児島では、黒豚がブランド肉として定着した感がございますが、それに貢献したお料理として、黒豚のしゃぶしゃぶが挙げられるかと思います。
私共でも、黒豚しゃぶしゃぶ鍋をお客様方にご提供させて頂いておりますが、お客様方の評価はとても高く、献立を構成する上でもはや外せない一品となっております。
お客様にも黒豚しゃぶしゃぶをお気に召して頂けたご様子で、とても嬉しいです。お客様がおっしゃいますように、鹿児島県産の黒豚はさっぱりとした甘みですので味がくどくなく、他のお料理の味覚を邪魔致しません。私共でご提供させて頂くお料理はしゃぶしゃぶだけのコースではございませんので、懐石料理全体の味覚をお楽しみ頂けたものと思います。
温泉・お料理とで、ゆっくりお過ごし頂けたのですね。私共にとりまして、何より有難いお言葉でございます。機会がございましたなら、是非又お立ち寄り下さいませ。本当に、ありがとうございました。

部屋3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

クロシュウ86さんの 湯の花 MUKU(2024年5月リニューアルオープン) のクチコミ

クロシュウ86さん [40代/男性] 2014年08月13日 04:27:36

料理、温泉、接客は最高です!夕食は部屋食で持ち込んだアルコールも食事中OKなので、すぐ近くのコンビニでたくさん買い込みました!!この値段で泊まれるのなら、また利用したいです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年08月
湯の花 MUKU(2024年5月リニューアルオープン) 2014年08月13日 07:25:30

先日は本館のご宿泊まことにありがとうございました。
鹿児島は台風の通り道と言われておりまして、お盆休みの時期に台風が接近する事はままある事なのですが、今年も台風が発生し、とてもヤキモキしておりました。幸いな事に、鹿児島には上陸せず一安心しておりましたが、お客様にすれば前後のご旅行のご予定などの組み立てがおありでしょうから、私共以上に台風の進路予想には気を使われた事かと思います。そのような状況の中でも松苑にお泊まり頂き、本当に感謝の気持ちでいっぱいでございます。
松苑では昔より、お酒のお持ち込み料は頂いておりません。お客様方のお酒の嗜好も様々でございますし、全ての種類のお酒を揃えさせて頂くのも現実不可能でございますので、お好みのお酒をお持ち込み頂いて、のんびりおくつろぎ頂ければと存じます。
次回ご利用頂ける時も、是非お好きなお酒をたくさんお持ち込み頂き、楽しんで下さいませ。心より、お待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【平日限定】本館お試しプラン
ご利用のお部屋
【純和室】

部屋3

投稿者さんの 湯の花 MUKU(2024年5月リニューアルオープン) のクチコミ

投稿者さん 2012年10月28日 16:57:50

とにかく料理が良かったです。じゃらんに載ってたように量より質、よくわかりました。私たちのような熟年夫婦の旅行は一番は宿だと思っていたので今回は大変楽しめました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年10月
湯の花 MUKU(2024年5月リニューアルオープン) 2012年10月29日 09:59:36

先日は本館のご宿泊まことにありがとうございました。
最近はインターネットをご覧になられてご予約をされるお客様が、大変ありがたいことにとても多くなってまいりました。私はアナログ世代でございますしひどい老眼ですので、スマートフォンなどはとても使いこなせないのですが、インターネットがどこにいても使え、宿などの検索が瞬時に出来るというのはとても便利で、昔のように旅行雑誌を買い求めあれこれ悩んでいた時代が、まるで嘘のようでございます。
お客様も私同様ご熟年と言う事でございますが、色々なサイトをご覧になられ楽天様でご予約をされたわけですので、ネットを十二分に駆使されておられるのですね。私も毛嫌いせずお客様を見習い、頑張って使いこなせるようになりたいです。
これからもご夫婦で、どうか素敵な旅をお続け下さいませね。そしてまたいつの日か、お会い出来ます事が叶いましたなら、とても光栄で幸せに存じます。松苑をお選び頂き、本当にありがとうございました。

ご利用のお部屋
【純和室】

部屋3

投稿者さんの 湯の花 MUKU(2024年5月リニューアルオープン) のクチコミ

投稿者さん 2012年08月28日 23:14:24

今回で3回目のリピートです。
毎回、夕食、朝食とも料理は美味しいのですが、量が多すぎて残してしまいます。
せっかく作ってくれたのに、スミマセン。
温泉が24時間入れるので、とてもいいです。
来年もぜひ、利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
湯の花 MUKU(2024年5月リニューアルオープン) 2012年08月29日 10:07:12

先日は本館のご宿泊まことにありがとうございました。
今年の九州地方は梅雨明けも遅く、また台風の接近などで、全国的に見ても雨の多い年となりました。お客様のお住まいの県も被害が甚大で、さぞかしお心を痛まれた事かと思います。当日は、台風の接近で荒れた天候が予想出来ましたのに、その様な中、今年も八月にお越し頂けました事、大変有難く感謝の念に堪えません。
お食事の量でございますが、お気遣い頂きありがとうございます。私共としましては、お客様から大切なお金を頂戴する以上、物足りない量ではおもてなしに欠けると考えておりますので、お残しになられる事にご抵抗をお感じになられるとは思いますが、どうぞお気になさらないで下さいませ。
お客様には、数ある旅館の中から松苑に何度もお足をお運び頂き、本当に感謝してもしきれない気持ちでいっぱいでございます。また来年も、是非おもてなしさせて下さいませ。本当に、ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【純和室】

部屋3

投稿者さんの 湯の花 MUKU(2024年5月リニューアルオープン) のクチコミ

投稿者さん 2009年12月03日 06:56:31

24時間OKの家族湯がとても気に入りました。フロントを通さず、空いていたら入れる内容はとても効率よく良かったでした。ただ一つ、お部屋の板間部分のキシム音は、どうにかした方がいいかもしれません。とても癒されました。ありがとうございました。


【ご利用の宿泊プラン】

純和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年12月
湯の花 MUKU(2024年5月リニューアルオープン) 2009年12月03日 16:52:51

先日は本館のご宿泊まことにありがとうございました。本館はオープンより11年目になりまして、去年10周年を期にリニューアルを致しました。外壁の塗装、お部屋の模様替えなどが主ですが、お客様ご指摘のお部屋の板間は確か塗り替えのみだったと思います。板がきしむのは古いせいなのかどうかは分かりませんが、音がお気に障られたとしましたら大変申し訳ございませんでした。早速、業者を呼んで調べさせてみます。本館のお風呂は4階の展望露天風呂と各階の家族露天風呂の2種類がございます。本館では各お部屋にお風呂を設けておりませんので、家族風呂をその代わりとしてお使い頂ければとの思いで、設けさせて頂きました。お客様にもお気に召して頂けてとてもよかったです。私共では癒しの里と銘打っておりますが、お客様に癒されたとおっしゃって頂ける事が最高の喜びでございます。これからもお客様に少しでも多くの癒しを感じて頂けるよう精進を重ねて参りますので、今後ともどうかよろしくお願い致します。本当にありがとうございました。

ご利用のお部屋
【純和室】

215件中 201~215件表示