楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

湯田川温泉 九兵衛旅館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

湯田川温泉 九兵衛旅館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.46
  • アンケート件数:301件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.69
  • 立地4.08
  • 部屋4.23
  • 設備・アメニティ4.38
  • 風呂4.69
  • 食事4.92
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

247件中 201~220件表示

設備・アメニティ4

中年太郎さんの 湯田川温泉 九兵衛旅館 のクチコミ

中年太郎さん [50代/男性] 2010年11月23日 08:43:53

とてもいい静かな休日を過ごすことができました。温泉も料理も大満足です。できればまた行ってみたいと思っています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年11月
湯田川温泉 九兵衛旅館 2010年11月24日 10:50:20

この度のご利用誠にありがとうございました。
九兵衛旅館でのひととき、ゆっくりとお過ごし頂けて何よりでございます。
温泉も料理もお気に召して頂けたご様子ですので、機会がありましたらまたご利用頂きたく思います。
ご投稿ありがとうありがとうございました。

フロント:長谷川

ご利用の宿泊プラン
庄内の海の幸を味わう!舟盛りプラン
ご利用のお部屋
【禁煙和室10畳】

設備・アメニティ4

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 湯田川温泉 九兵衛旅館 のクチコミ

投稿者さん 2010年11月05日 20:58:39

口コミと実際に宿泊した複数の知人の評価が高く、期待していました。料理や職員の接遇は問題ないと思いました。問題は風呂でした。
20時までは露天風呂付きの浴場でしたが、露天風呂が硝子越しで隣接していました。露天風呂は2人が入浴中で、外に向かって入浴すると、その正面に露天風呂の入浴者の裸体が丸見えです。露天風呂は人影がかすかに見える位の暗さが必要。或いは浴槽の位置が視野に入らないかです。
 20時以後はもう一つの浴場になります(女性風呂と交換)。浴室の外側に金魚の水槽がありました。問題は浴槽の狭さです。夜は宴会もあり、入浴者は少ないかも知れませんが、翌日朝食までにかなりの男性が入浴するには狭すぎます。
またひげそり用のシェービング用の容器が各水道蛇口にありません。隔壁がありますので、隣りに置いてあっても分かりません。各蛇口毎に置くべきです。
更に貸し切りのお風呂は快適でしたが、蛇口から出る湯量が少なかったです。

全体の評価は高いので、苦言を申しました。評価が高いので、少し期待外れでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年11月
湯田川温泉 九兵衛旅館 2010年11月06日 12:56:13

この度のご利用誠にありがとうございました。
また貴重なご意見の数々を頂きましてお礼申し上げます。

露天風呂の造りは開放感を得られるデザインと考えておりますが、お好みに合わなかったようで残念に思います。
照明は主に植栽へ向けて照らしております。
人影がかすかに見える位の暗さが必要とのご意見ですが、幅広い年齢層の方がご宿泊下さりますので、安全面からも安易に導入する事は致しかねます。

お風呂の男女入れ替えについてですが、当館のお客様の比率は女性が約57%、男性が43%でございます。
その為広めの露天風呂付は女性の時間を長めに設定しております。
もう一方の水槽のあるお風呂は、特段広くはございませんが、その代わり館内13ある客室の内5つを温泉付きとし、また無料でご利用頂ける貸し切り風呂を館内に1つ、徒歩50秒の別館珠玉やに3つご用意する事により、お客様の選択肢を増やす方向で混雑の緩和にあたっております。
但し当日は男性19名様、女性13名様にご宿泊頂いております。
普段より男性の比率の多い日でしたので、ひょっとすると混みあう時間帯があったかもしれません。

シェービングクリームについては大変失礼致しました。
元々全ての洗い場にあったのですが、いつの間にか減っておりました。
早速補充致しました。

本館の貸し切り風呂のシャワーの湯量については、只今原因調査中でございます。
補足:11月9日器具の調整により解決しました。
ご迷惑をお掛けしました。

ご宿泊中はご満足頂けず残念に思います。
このところ口コミの評価が大変高く、お客様の期待値が旅館の実力以上に高まっているのではないかと、ドキドキしておりました。
頂いたご意見はより良い宿造りの為今後の参考とさせて頂きます。

フロント:長谷川

ご利用のお部屋
【禁煙和室8畳】

設備・アメニティ4

ay3168さんの 湯田川温泉 九兵衛旅館 のクチコミ

ay3168さん [50代/女性] 2010年10月30日 12:41:58

食事が期待した以上に美味しかった。料理はもちろんだが、デザートで出された朝食のコーヒーのブラマンジェは、ケーキ店の味と遜色がなく、うれしい驚きだった。和食のデザートでもこれだけ行き届いているのだから、メインの料理は言うまでもなく、久々にリピートしたいと思う旅館だった。(刺身のつまだけが、凝った盛りつけだったためかえって食べづらく、つまの好きな夫はその点だけが、気になったらしい。)
お風呂も小さいながら素敵だったが、男女入れ替えで、男性が露天付きのほうが入れる時間が少なかったようで、夫はくやしがっていたが、女性にとっては、うれしい。翌朝、姉妹館の展望風呂が入れたので、風呂の時間については、仕方ないかと、夫も納得していた。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年10月
湯田川温泉 九兵衛旅館 2010年11月01日 15:31:16

この度は九兵衛旅館にご宿泊賜わり誠に有難うございます。
またお食事・でザートについてお褒め頂き大変嬉しく思います。
お客様から頂戴したお言葉を励みに日々精進してまいりますので、是非、またお越しい頂きますようお待ちしております。
ありがとうございました。

ご利用のお部屋
【禁煙和室10畳】

設備・アメニティ4

シンコ56さんの 湯田川温泉 九兵衛旅館 のクチコミ

シンコ56さん [50代/男性] 2010年09月29日 11:02:30

一言でいえば、隠れている名旅館と言うことなんでしょうか。文字通り表通りからは、良く気をつけないと見えないところにあり、一見良く分からないスロープの入り口から中に入ると、失礼ながら、雰囲気作りにかなり企業努力しているなということが分かりました。藤沢周平とは縁があるようで、かなりの数の書物が並べられていましたが、あまり興味のない人でも何か印象に残るように、1つインパクトのある物を、周辺解除の上飾ったらどうでしょうか。
料理はひとつ1つ丁寧に創られており、どれ一つとってもおいしく、焼き魚の「のど黒」は、うまく塩味がされており、久しぶりに醤油を掛けないで食べることができました。それとベビーホタテの甘辛煮?、冷凍でないやつを食べたのは初めてです。デザートも無理言って二種類お願いしてすみませんでした。どちらも丁寧でおいしかったです。一緒に行った家内も、これまでかなりの数、行っているが、ここはとても良かったとのことでした。サービスもきめ細やかで、全然気にも止めていなかったのですが、おねえさんへの「心付け」について、会計の時フロントからお礼を言われました。見えないところに努力しているし、下から上まで一体となっていることが良く分かりました。ここが2軒目です。ありがとうございました。また機会があればお世話になりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2010年09月
湯田川温泉 九兵衛旅館 2010年09月29日 17:39:59

この度は九兵衛旅館をご利用頂きまして誠にありがとうございました。
たくさんのお褒めの言葉を頂き、身に余る光栄に存じます。
料理は既製品を廃し、地元の旬の食材にこだわってお出ししておりますので、庄内の味覚をご堪能頂けた事と思います。
接客についても、小さな旅館だからこそ出来る事があると思います。
お客様のサインを見逃さず行動に移し、より一層のご満足に繋げて参りたいと思います。
また機会がありましたら是非ご利用下さいませ。
スタッフ一同お待ち申し上げます。

ご利用の宿泊プラン
基本プラン(季節の料理)
ご利用のお部屋
【☆★リニューアル!禁煙和室10畳★☆】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 湯田川温泉 九兵衛旅館 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月17日 12:13:37

清潔感のある落ち着いた雰囲気のお宿でした。とにかく食事には感動しました。一品一品いいお仕事をしていると思いました。とても美味しかったです。機会があったら是非もう一度訪れてみたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
湯田川温泉 九兵衛旅館 2009年08月21日 10:24:35

お褒めの言葉を頂き本当にありがとうございます。
お料理は旬の味をご堪能頂けるよう、食材を吟味し丁寧にお作りしております。
小さな宿の為特娯楽的な設備はございませんが、その代わり滞在中はのんびりとお過ごし頂けた事と思います。
また機会がありましたら是非お越し下さいませ。スタッフ一同お待ちしております。
ご利用頂きありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
庄内の海の幸を味わう!舟盛りプラン
ご利用のお部屋
【★☆リニューアル!禁煙和室10畳☆★】

設備・アメニティ4

投稿者さんの 湯田川温泉 九兵衛旅館 のクチコミ

投稿者さん 2009年07月31日 17:34:38

藤沢周平の海坂藩めぐりの終着地として、当旅館に一泊しました。
脚の悪い一人旅でしたが、階段は緩やかで、風呂も入りやすく
宿の人も皆さん親切で、非常に満足しました。
帰りはバス停まで荷物を持って送ってくれました。

純日本風の食事は最高クラスです、竹筒で飲んだ地酒と良くマッチしました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年07月
湯田川温泉 九兵衛旅館 2009年08月09日 16:19:05

藤沢周平ゆかりの宿という事で、当館をお選び頂きまして誠にありがとうございます。鶴岡市内も観光された事と思いますが、藤沢文学の面影は感じられましたでしょうか?

おみ足の具合が余り良くないとの事でしたが、当館は全13室の小さな旅館で、エレベーターも無い為階段をご利用頂く事となります。
ご不便をお掛け致しますが、2階までの階段は比較的勾配も緩やかでございます。

お酒と料理もお褒め頂きありがとうございます。竹筒のお酒は、湯田川温泉特産の孟宗竹にお酒を入れて、青竹のほのかな味と香りを楽しむ飲み方です。さっぱりとした飲み口が人気のお酒です。

この度のご宿泊ではご満足頂けたご様子ですので、是非またの機会にお越し頂きたく思います。スタッフ一同お待ち申し上げます。

ご利用のお部屋
【**リニューアル!禁煙和室8畳**】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 湯田川温泉 九兵衛旅館 のクチコミ

投稿者さん 2022年05月11日 11:40:44

藤沢周平の常宿なので落ち着いた感じで良かった。料理は湯田川孟宗が出始めのころなので、筍ご飯を期待していたのでちょっと残念でした。
お風呂は熱めで好みが分かれるところですが、長風呂はできませんね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年05月
ご利用の宿泊プラン
【基本プラン】源泉かけ流し温泉と朝夕個室の季節の手づくりできたて料理
ご利用のお部屋
【【禁煙】和室8畳】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 湯田川温泉 九兵衛旅館 のクチコミ

投稿者さん 2019年02月24日 21:48:09

静かなゆったりとした時間を過ごせました。温泉、食事、満足で、他の季節にも利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年02月
湯田川温泉 九兵衛旅館 2019年06月30日 16:31:33

この度はご利用頂きまして、誠に有難うございます。
数々の場面をお気に召されて大変光栄に思います。
より良いサービスをご提供できるよう今後も一層精進して参ります。
またのお越しを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
基本プラン(季節のお料理)旬の魚介と山形牛サーロインまたはリブロース
ご利用のお部屋
【【禁煙】メゾネットタイプ温泉付き客室】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 湯田川温泉 九兵衛旅館 のクチコミ

投稿者さん 2018年03月11日 14:29:53

家族でお世話になりました。
場所は、少々分かり難らかったですが、静かで落ち着いた佇まいのお宿でした。
食事は夕食・朝食とも個室で、目と舌と両方で大変美味しく味合わせて戴き、
皆大満足でした。
お風呂も大浴場は勿論、部屋付の掛け流し温泉で大いに楽しませて戴きました。
スタッフの皆さんは親切に対応してくれ、気持ちよく過ごす事が出来ました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年03月
湯田川温泉 九兵衛旅館 2018年03月17日 14:55:48

この度はご宿泊頂きまして、誠にありがとうございました。
また温かいお言葉を頂戴し重ねてお礼申し上げます。
これからも皆様にご満足頂ける宿を目指し、料理、施設はもとよりサービスの向上に今まで以上に鋭意努力して参る所存です。
今後ともお気づきの点はご遠慮なくお聞かせ頂き、末永くお引き立て下さりますよう、よろしくお願い申し上げます。
またのお越しをスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
◆トリップアドバイザー2017エクセレンス認証受賞記念◆クチコミで1000円OFF!基本プラン♪
ご利用のお部屋
【【禁煙】メゾネットタイプ温泉付き客室】

設備・アメニティ3

トーゴー0914さんの 湯田川温泉 九兵衛旅館 のクチコミ

トーゴー0914さん [60代/男性] 2017年11月20日 17:53:15

11月14日に宿泊しました。料理におもてなしの心、何時も帰る時に又、季節を変え訪ねたい宿になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年11月
湯田川温泉 九兵衛旅館 2017年12月05日 12:03:41

いつもご利用下さいまして誠にありがとうございました。
ご滞在中いかにご満足頂けるかを常に心に抱き、サービスにあたらせて頂いております。
これからも皆様にご満足頂けるひとときをご提供できますよう、スタッフ一同努力して参ります。
またのご利用を心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
基本プラン(季節の料理)
ご利用のお部屋
【【禁煙】和室8畳】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 湯田川温泉 九兵衛旅館 のクチコミ

投稿者さん 2017年11月09日 20:06:33

親子旅行で伺いました。
スタッフの方々も感じのいい人ばかり。
食事も、全て美味しくて、感動しました。
母が、また行きたいと喜んでくれました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年11月
湯田川温泉 九兵衛旅館 2017年11月10日 19:09:03

この度のご利用誠にありがとうございます。
接客、料理についてお褒め頂き感謝申し上げます。
またお母様にもお喜び頂けた事は、私どもにとりましても大きな喜びでございます。
また機会がありましたら是非ご利用頂きたく思います。
ご投稿ありがとうございます。

ご利用の宿泊プラン
基本プラン(季節の料理)
ご利用のお部屋
【【禁煙】 和室8畳+ベッドルーム 「若葉」】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 湯田川温泉 九兵衛旅館 のクチコミ

投稿者さん 2016年12月19日 17:45:48

友人との二人旅でしたが、普段はお酒が入ると料理は食べきれないのですが一品一品いいお味で大満足でした。お風呂はもちろん、送迎や食事担当して下さったスタッフのかたも丁寧な対応で、小さなお宿の方が静かでいいね、又きたいねと帰路話したところです。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年12月
湯田川温泉 九兵衛旅館 2017年01月01日 17:00:15

先日は九兵衛旅館にご宿泊頂きまして、誠にありがとうございます。
ご投稿頂いた文章を拝読させて頂きました。
お褒めのお言葉、大変恐縮でございます。
この度の宿泊にご満足頂けた様子が随所に見てとれ、本当に嬉しく思います。
これからもお客様旅のお手伝いが出来、庄内を満喫して頂けましたら幸いでございます。
再度お会い出来ます日を楽しみにしております。
ご宿泊ならびにご投稿誠にありがとうございました。
フロント:長谷川

ご利用の宿泊プラン
基本プラン(季節の料理)
ご利用のお部屋
【【禁煙】和室8畳】

設備・アメニティ3

ロッコちんさんの 湯田川温泉 九兵衛旅館 のクチコミ

ロッコちんさん [50代/女性] 2016年06月28日 22:07:12

清潔で静かで温泉も食事もお布団も最高でした。お値打ち!とかしましい女3人が絶賛。
お料理は素材のすばらしさを生かし今のトレンドも勉強なさっていると感心しました。
スタッフのホスピタリティも心地よく文句なし。
もう毎日でも泊まりたいお宿☆☆☆
パジャマ持参しましたが浴衣以外の寝間着とタオルをたくさん用意しておいていただけたらと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年06月
湯田川温泉 九兵衛旅館 2016年06月29日 15:55:30

この度は当宿をご利用頂きまして、誠にありがとうございました。
まずもってスタッフ一同ご来館に心より厚く御礼を申し上げさせて頂きます。
頂いたご意見は今後の参考とさせて頂きたいと思います。
スタッフ一同またのお越しを心よりお待ち致しております。
フロント:長谷川

ご利用の宿泊プラン
基本プラン(季節の料理)
ご利用のお部屋
【【禁煙】和室10畳】

設備・アメニティ3

トーゴー0914さんの 湯田川温泉 九兵衛旅館 のクチコミ

トーゴー0914さん [60代/男性] 2015年09月30日 18:02:58

今年の春仲間と宿泊し食事がとても気に入り今回家内を同伴して宿泊食事はは期待通りでした。来春又、お邪魔したい!(^^)!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年09月
湯田川温泉 九兵衛旅館 2015年10月03日 14:26:21

この度は九兵衛旅館をご利用頂きまして誠にありがとうございました。
数ある施設の中より当館をご指名下さった事心より感謝申し上げます。
奥様にもお喜び頂けたのであれば幸いです。
またのお越しをスタッフ一同お待ち申し上げております。
誠に有難うございました。
フロント:長谷川

ご利用の宿泊プラン
庄内の海の幸を味わう!舟盛りプラン
ご利用のお部屋
【【禁煙】和室8畳】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

matatinnさんの 湯田川温泉 九兵衛旅館 のクチコミ

matatinnさん [50代/男性] 2013年08月12日 18:58:48

応対は素朴ながら好感がもてるものでした。
食事も評判通り上々。

残念ながら、お風呂は虫が・・・
で、3点ということで。

次回は冬場に再訪したいなと。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
湯田川温泉 九兵衛旅館 2013年09月11日 17:31:10

この度は九兵衛旅館をご利用頂き誠にありがとうございました。
お風呂場に虫が出たとの事、誠に申し訳ありません。
もちろんドアや窓を開けっ放しにする事はありませんし、網戸等の対策もしておりますが、自然豊かな田舎の旅館の為多少の侵入があっても不思議ではありません。
文面からは何の虫かまでは分かりませんが、見つけ次第ご連絡頂ければ対応致します。
これに懲りずにまた機会がありましたら是非ご利用下さいませ。
スタッフ一同お待ち申し上げます。
フロント:長谷川

ご利用の宿泊プラン
基本プラン(季節の料理)
ご利用のお部屋
【【禁煙】メゾネットタイプ温泉付き客室】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

r50-01さんの 湯田川温泉 九兵衛旅館 のクチコミ

r50-01さん [60代/男性] 2012年01月19日 17:58:56

はじめから告げられていたことなので苦情ではありませんが、3Fなのに階段しかないのはちょっと残念。隣の別館(たまや)も中からではなく、外からしかいけないのも残念(特に宿泊日は大雪だったため余計面倒に感じたのかもしれません)。でも、雪の山形は風情があり、宿のイメージも含めて、おおむね満足しています。

翌日(日曜日)、バス便が列車の時間とチグハクで鶴岡で1時間以上時間を潰さなければならなかったのも残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年01月
湯田川温泉 九兵衛旅館 2012年01月20日 10:05:33

この度のご利用誠にありがとうございました。

当館は3階建てで客室は2階と3階にございますが、あいにくエレベーターはございません。
建物は緩やかな傾斜地に建っており、エレベーターを設置しても1階から3階まで通してご利用頂ける条件になく見送っている次第です。
現状としては、おみ足等の具合の良くない方、ご高齢の方から下の部屋をご利用頂けるよう、ご予約の際皆様に確認しております。

九兵衛旅館と別館珠玉やはもともと別の旅館の為建物同士は繋がっておりませんが、徒歩50秒の距離でございます。
珠玉やは貸し切り風呂が3つ、九兵衛旅館は貸し切り風呂が1つと大浴場が1つずつございます。
サービスの一環として、互いのお風呂をご利用頂けるものとしております。

路線バスと列車の乗り継ぎについては、おそらく上手く繋がる路線もある事と思います。
またどの路線にも言えるのですが、土日は便数が減る為乗り継ぎが上手くいかないケースも増えるものと思われます。
私共の努力が足りない点もありますが、湯田川温泉が今以上に賑わい、バスを利用される方がもっともっと増えればバス時刻の見直しもあるかも知れません。

概ねご満足したとの事ですので、また機会がありましたら是非ご利用頂きたく思います。

ご投稿ありがとうございました。
フロント:長谷川

ご利用のお部屋
【和室10畳【喫煙】】

設備・アメニティ2

おかあちゃん6649さんの 湯田川温泉 九兵衛旅館 のクチコミ

おかあちゃん6649さん [70代/女性] 2024年04月28日 18:45:08

友人に勧められて伺いました。評判通りお料理はたいへんおいしかったのですが、残念な点が二つあります。

ひとつは、お部屋のソファーが背もたれがほとんどなく、直立して座らなければならず、せっかく温泉でくつろいだ後にゆっくりとできませんでした。座卓に座椅子はついていますが、長時間対応は苦しかったです。

もうひとつは、タオルが二組しかなくて、何回も湯めぐりするには自由に使えるようにしていただけると嬉しいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2024年04月
湯田川温泉 九兵衛旅館 2024年04月29日 18:15:45

ご宿泊、誠にありがとうございます。
ご友人様のお勧めでお越しいただき、お料理についてご評価いただきありがとうございます。
「総合評価」「部屋」「設備・アメニティ」につきましては、大変厳しいご評価(各★2つ)をいただきました。
一つ目の、今回ご利用の「早春の間」の広縁の椅子につきましては、設置時にデザイン重視で背もたれが低い椅子となっており、ゆっくりおくつろぎいただくことができず、申し訳ありませんでした。
このタイプの椅子は早春の間1室のみで、他の客室は背もたれが深い椅子となっております。
なお、早春の間の椅子につきましては、お客様のご意見を参考に、変更の検討をして参りたいと思います。
2つ目に、タオル=バスタオルのこととお察しいたしますが、「早春の間」は温泉風呂付のため、バスタオルはお1人2枚ご用意しております。
(温泉の付かない客室はお1人1枚ご用意しております)
当館では、姉妹館と合わせ、9つの大浴場&貸切風呂の湯めぐりが可能となっております。
バスタオルが浴室に使い放題で設置している宿があることは承知しておりますが、昨今はリネンを始め、旅館業界で支出している様々な費用が通常物価よりも高くなっておりますことに加え、SDGSの観点からも、一律自由に使用できるようにするよりも、例えば、必要なお客様にはお一人2枚までは無料、それ以上は有料とするなどすれば、全てのお客様に納得感があろうかと思いますので、検討して参りたいと思います。
蛇足ながら、一般論として、人々の生活様式は年々変化していることは承知しておりますが、温泉ご利用の場合の基本は、入浴後は小さいタオルでお身体を拭いていただき、バスタオルは補助的な使用をしていただくと、何枚も必要ないのではないかと存じます。
お客様の貴重なご意見を今後の宿づくりに生かして参りたいと存じます。
またのお越しをスタッフ一同お待ち申し上げます。
九兵衛旅館11代目館主 大滝研一郎

ご利用の宿泊プラン
【8分目プラン】朝夕個室で手づくりできたて料理~源泉かけ流し大浴場&貸切風呂計9カ所無料湯めぐり
ご利用のお部屋
【【禁煙】 和室12畳・源泉かけ流し温泉風呂付き 「早春」】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 湯田川温泉 九兵衛旅館 のクチコミ

投稿者さん 2021年06月13日 17:12:27

JR鶴岡駅からやや遠く、バスの本数が少ないので、不便でした。温泉の質は良いのですが、温泉街は閑散としていて、活気がなく、正直言って、また来たいという気は起こらなかったです。蛍狩りに参加していたら感想は変わったかもしれませんが…。疲れていたので参加しませんでした。
旅館の中は普通にキレイで、昔ながらの老舗旅館風でした。料理が大変凝っていて美味しかったです!天ぷらが少し脂っこかったのが残念でしたが、お腹がはち切れそうになっても残したくないお料理でした~!
接待係りの方々は若い人が多く、普通に感じも良かったです。
本当は部屋にお風呂が付いている方が良かったのですが、写真で見た限りでは、部屋付のお風呂があまり良くなかったので、やめました。無料貸切り風呂は、ゆっくり入れました。難点として挙げれば、部屋の洗面所やトイレが狭く使いにくかったですね!ベッドルームで、寝心地も良く、エアコンの音とかも気にならずに休めました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年06月
ご利用の宿泊プラン
【基本プラン】源泉かけ流し温泉と朝夕個室の季節の手づくりできたて料理
ご利用のお部屋
【【禁煙】和室8畳+ベッドルーム 「若葉」】

設備・アメニティ2

投稿者さんの 湯田川温泉 九兵衛旅館 のクチコミ

投稿者さん 2019年10月22日 21:57:42

楽しみにしていた家族旅行。
ちょっと頑張って、メゾネットのお部屋にしましたが、カメムシが10匹ほど入っていました。
従業員の方に駆除していただきましたが、驚きました。
あと、洗面所のゴミ箱に前の宿泊客のゴミが残っていました。
細かいことも言うと、1階の客間の電球も一か所きれてました。

九兵衛旅館は、大好きなお宿でリピートさせていただいていますが、今回は、残念な思い出になってしまいました。

でも、お料理は、いつも通り大変美味しく頂きました。

また伺いたいお宿ですので、改善していただけると嬉しいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年10月
ご利用のお部屋
【【禁煙】メゾネット・源泉かけ流し温泉風呂付き】

設備・アメニティ1

まみ姫☆さんの 湯田川温泉 九兵衛旅館 のクチコミ

まみ姫☆さん [30代/女性] 2021年02月18日 18:22:09

当日朝の予約で伺いました。確認の丁寧なお電話を頂き好印象でした。
駐車場の場所も分かりずらいので、近くになったらお電話くださいとの事できちんと説明して頂き、駐車場まで仲居さんがお迎えに来てくれました。
到着が17時過ぎだった為か、到着時のウェルカムドリンクはありませんでした。冷蔵庫に缶の小さな飲み物が入ってましたが、それの代わりなのか部屋特典か何の説明もなく分かりません。
温泉や食事の味付けは満点です。
しかし、夕食内容がイカと黒カレイのフリットとありましたが、黒カレイは提供されませんでした。当日予約だからでしょうか?板前さんが次の料理を持ってきてくれた際にチラッとお伺いしたら、あっ、ヤバい、みたいな顔をして、それメニュー表が間違ってますね~とだけ…。けど、きちんと当日の日付が印刷されていました。もし、本当に間違ってるなら提供した際に説明する方が印象が違うんではないでしょうか?
料理内容も2人で5万以上支払いならもう少し食材がいいものだと満足感があります。鶏肉だけでなく、少し山形牛や地元の目玉食材をつけるとか…。ただ、朝夕、量もおなかいっぱいにはなりましたし、味付けもほんとに美味しかったです。
小言のようで申し訳ないですが、姉妹館等の湯めぐりをウリとしているならタオルは部屋風呂用とは別で2枚あったら気持ちよく入れるし、風呂カゴもあれば荷物も入れられるし助かると思います。朝のコーヒーも仲居さんにお願いする形です。それも説明がなく、ウロウロ探してしまいました。コロナ禍でそのスタイルはありがたいですが、ほんの少しの気遣いや声掛けがあったら、なお人気や満足度が高くなるんではないでしょうか?若い仲居さん達は夜売店脇の飲み物提供する場所で廊下に後ろ姿はみ出しながらキャッキャされてました。
姉妹館に朝お風呂言った際にスリッパがあるの分からず裸足で5階まで行ってしまったら、お掃除の女の方がわざわざ階段で持ってきてくれました。誕生日のお気遣いもありがとうございました。
総合的にまた機会があれば伺いたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2021年02月
ご利用の宿泊プラン
【基本プラン】源泉かけ流し温泉と朝夕個室の季節の手づくりできたて料理
ご利用のお部屋
【【禁煙】メゾネット・源泉かけ流し温泉風呂付き】

247件中 201~220件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ