楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

寸又峡温泉 湯屋飛龍の宿 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

寸又峡温泉 湯屋飛龍の宿のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.27
  • アンケート件数:287件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.20
  • 立地3.73
  • 部屋3.20
  • 設備・アメニティ2.93
  • 風呂4.47
  • 食事2.67
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

258件中 41~60件表示

風呂5

yyyam1303さんの 寸又峡温泉 湯屋飛龍の宿 のクチコミ

yyyam1303さん [60代/男性] 2020年04月10日 20:09:10

コロナの影響でしょうがお宿に気の毒なくらいすいていてゆったりと過ごすことができました
温泉の泉質が最高に良かったです
でも、露天風呂が午後8時までしか入れずに大変残念でした
また行きたいと思った数少ない温泉地の一つになりました
ありがとうございました

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年04月
ご利用の宿泊プラン
【春旅応援】寸又峡で春の訪れを感じる♪大自然に囲まれた露天風呂でリフレッシュ。1泊2食付【期間限定】
ご利用のお部屋
【【禁煙】東館・広縁付和室10畳】

風呂5

投稿者さんの 寸又峡温泉 湯屋飛龍の宿 のクチコミ

投稿者さん 2019年11月13日 18:01:57

夢のつり橋に比較的近く、場所はよかったですね。温泉はとてもよく、夕方、朝に入り、皆さん満足でした。建物が古いため、階段の一段ずつの高さがシニアにこたえました。トイレつき部屋を希望したのですが、トイレがやや古くて、臭いが気になり残念でした。料理は山菜が多く、シニアむきでよかったのですが、若者には、ちょっと物足りないかも?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2019年11月
ご利用の宿泊プラン
10/1~ご予約はコチラ【スタンダードプラン】1泊2食付★【楽天トラベル】
ご利用のお部屋
【【禁煙】東館・広縁付和室10畳】

風呂5

投稿者さんの 寸又峡温泉 湯屋飛龍の宿 のクチコミ

投稿者さん 2019年08月26日 08:43:39

大浴場はとても良い。寸又峡温泉の泉質は期待以上で、肌がツルツルになった。
部屋は普通。旧館だったので、部屋のトイレにはウォシュレットがなかった。子どもがトイレに行きたがったときは、フロントのトイレを利用することにした。ただし、古さのわりには清潔に掃除されていたと思う。
食事は、量は満足だが味を楽しむ宿でないと思う。どちらかというと、夕食よりは朝食の方が良かった。量も多すぎず、ご飯のお供が多種用意されていた。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年08月
ご利用の宿泊プラン
【お子様連れ限定】特典付き♪夏休みファミリープラン
ご利用のお部屋
【東館・広縁付和室10畳】

風呂5

お~ちゃん9237さんの 寸又峡温泉 湯屋飛龍の宿 のクチコミ

お~ちゃん9237さん [40代/男性] 2019年08月16日 08:49:26

新東名高速から結構な距離を大井川沿いを北上し、寸又峡温泉まで家族でお邪魔しました。大井川の最北端とでも申しましょうか。ここから先に居住者なしといった感じで、秘湯の雰囲気、旅情を感じ宿に入りました。とても綺麗な宿で、料理も美味しく、風呂も素晴らしく、家族揃って満足でした。到着後と翌朝早くに『夢の架け橋』まで散歩し、健康的な非日常を満喫しました。子育てを終えたら、また夫婦で来たいと嫁さんと話しておりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年08月
ご利用の宿泊プラン
~9/30までのご予約はコチラ【スタンダードプラン】1泊2食付★【楽天トラベル】
ご利用のお部屋
【西館・和室10畳】

風呂5

ちーちゃん044044さんの 寸又峡温泉 湯屋飛龍の宿 のクチコミ

ちーちゃん044044さん [50代/男性] 2019年08月11日 17:33:10

8月4日~6日で2泊しました。掃除は行き届いていて快適に過ごさせて頂きました。
特筆は最高の露天風呂です。気持ちの良い泉質で1日に5回も入浴しました。
宿の方にはお世話になりました。機会があれば、またお伺いしたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2019年08月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダードプラン】1泊2食付★【楽天トラベル】
ご利用のお部屋
【東館・広縁付和室10畳】

風呂5

投稿者さんの 寸又峡温泉 湯屋飛龍の宿 のクチコミ

投稿者さん 2019年06月14日 09:42:22

6月の平日、小雨のため2組だけの来客で静かでした。交通の便がよくないので秘境となるのは仕方が無いですね。夢のつり橋に近いのでリッチがよいと思います。靴が濡れてしまい乾かしてもらうこともできました。建物全体がきれいになっていて気持ちよく過ごせました。そして、なんといってもお風呂は最高!アルカリ性で無色透明微かに硫黄の匂いがしますが肌がつるつる、ぬるぬるとしてきます。なので、美人の湯といわれます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年06月
ご利用の宿泊プラン
【6月限定】板長特選プラン!「鮎の豆腐しんじょ射込み」【1泊2食付】
ご利用のお部屋
【東館・広縁付和室10畳】

風呂5

やす2027さんの 寸又峡温泉 湯屋飛龍の宿 のクチコミ

やす2027さん [70代/男性] 2019年05月30日 17:21:26

部屋も快適で、食事も美味しく、快適な一晩を過ごさせて頂きました。 お風呂の温度も自分好みの若干ぬるめだったのでよかったです。周囲に観光する場所が多くあるのも良かったと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年05月
ご利用の宿泊プラン
【5月限定】板長特選!「米茄子三種グラタンとアンチョビサラダ」【1泊2食付】
ご利用のお部屋
【東館・広縁付和室10畳】

風呂5

投稿者さんの 寸又峡温泉 湯屋飛龍の宿 のクチコミ

投稿者さん 2019年05月29日 17:12:00

風呂は良かった
食事が良くなかった。特に朝食が良くなかった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2019年05月
ご利用の宿泊プラン
【5月限定】板長特選!「米茄子三種グラタンとアンチョビサラダ」【1泊2食付】
ご利用のお部屋
【東館・広縁付和室10畳】

風呂5

たくちゃん6042さんの 寸又峡温泉 湯屋飛龍の宿 のクチコミ

たくちゃん6042さん [50代/男性] 2019年02月12日 17:18:36

一人当たり2000円のキャッシュバックがあり、良かった。食事も多すぎず、少なすぎずで満足しました。温泉が良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年02月
ご利用の宿泊プラン
【2月限定】板長特選「豚バラ肉と鶏モモ肉の豆乳仕立鍋」【1泊2食付】
ご利用のお部屋
【東館・広縁付和室10畳】

風呂5

ロートルコーヒーさんの 寸又峡温泉 湯屋飛龍の宿 のクチコミ

ロートルコーヒーさん [70代/男性] 2018年11月22日 10:39:08

11月12日に兄弟3人(高齢者)で利用しました。バス停に近く、”夢の釣り橋”へのアクセスも良く快適に過ごしました。温泉はツルツルの美肌の湯で、紅葉情報も教えていただき(見事な紅葉)秘境の一時を楽しく過ごせました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2018年11月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダードプラン】1泊2食付★【楽天トラベル】
ご利用のお部屋
【東館・広縁付和室10畳】

風呂5

投稿者さんの 寸又峡温泉 湯屋飛龍の宿 のクチコミ

投稿者さん 2018年09月19日 18:40:33

温泉が良かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年09月
ご利用の宿泊プラン
9月限定◆早期予約がお得♪レイトサマープラン
ご利用のお部屋
【東館・広縁付和室10畳】

風呂5

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 寸又峡温泉 湯屋飛龍の宿 のクチコミ

投稿者さん 2018年08月01日 07:11:18

お風呂は最高でした。食事も板長特選料理美味しかったです。
客室は合宿所風で残念。もう少し花を飾るとか小綺麗にして欲しかったです。前のお客様の煙草の臭いが残っていました。従業員の接客意識が低い。温泉の質は最高なので、秘境の宿としてサービス面で向上する事を期待します。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年07月
ご利用の宿泊プラン
【7月限定】板長特選★「朴の葉二種盛り」★【2食付】
ご利用のお部屋
【東館・広縁付和室10畳】

風呂5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

hajimesiさんの 寸又峡温泉 湯屋飛龍の宿 のクチコミ

hajimesiさん [40代/男性] 2018年01月22日 13:49:43

夫婦で利用しました。
冬場にスタッドレスタイヤなしで行ける秘境温泉に行きたいという事で選択。

立地はまさに秘境で、途中クルマのすれ違いが大変な道を通る必要がありますし、肝心の寸又峡夢の吊り橋は徒歩のみの道を6km位歩くのでお子様やお年寄りのいるファミリー向けではないかもしれません。

狭い道のほぼ突き当りにある割にホテルの敷地は十分広く、駐車場完備、ロビーから余裕のあるつくりでくつろげます。
部屋も2名宿泊なのに10畳の和室を用意していただき余裕十分。
液晶TVと冷蔵庫、金庫がありました。

お風呂は広い脱衣場、内湯も露天も十分な広さでシーズンオフだったこともあり貸切状態で利用しました。多少混んでいるシーズンでも狭くならない余裕があります。
ただ、2つある風呂のひとつの露天風呂が水深が少し深く、身長176cmの私でさえお尻をつくと顔が半分水没しますので中腰で入る必要があります。もう一方の露天は全く問題なし。
露天はもう一点、温度がぬるすぎて湯冷めします。

食事は夕食、朝食とも必要十分な量で、40代の我々夫婦にはお酒を頼んでちょうど良い量でしたが、若い人には少し物足りないかもしれません。
これは安いほうのプランを選んでいるせいもあるかもしれません。
食事の内容は問い合わせて確認してプランを選んだほうがよいかもしれませんね。

宿の方のサービスも人数が少ないので過剰ではありませんが、必要なサービスをいつの間にか提供されており、とても気持ちよく過ごすことができました。

総合的に秘境温泉宿としてのクオリティは大変高く、豪華絢爛を求める方でなければとてもリーズナブルでよい宿だと思います。大人の旅行におすすめです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年01月
ご利用の宿泊プラン
【1月限定】板長特選♪「肉3種すき焼き」★【2食付】
ご利用のお部屋
【東館・広縁付和室10畳】

風呂5

投稿者さんの 寸又峡温泉 湯屋飛龍の宿 のクチコミ

投稿者さん 2017年12月23日 21:18:34

風呂に入って食事場に向かいました。お飲み物は?と聞かれ生ビールを注文する。料理なんて全部並んでなくてもいい。とりあえずビールが飲みたかったのになかなかでてこない。となりのテーブルを見るとやはりビールを待っていた。10分くらい待ったかな?運ばれたビールは泡が半分ある。こんなの有り得ない。怖いお兄さんなら切れると思う。他は全て良かったのにとても残念。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年12月
ご利用の宿泊プラン
【楽天トラベル】1泊2食付★スタンダードプラン<現金特価>
ご利用のお部屋
【西館・和室10畳】

風呂5

トリエさんの 寸又峡温泉 湯屋飛龍の宿 のクチコミ

トリエさん [50代/女性] 2017年10月21日 23:08:27

さすが川根。お茶が美味しかったです。
当日は雨でしたが、お風呂をゆったりと楽しむことが出来ました。
露天風呂も温度が丁度良くゆっくりと入る事ができ良かったです。
食事は品数も多くお腹いっぱい 美味しく頂きました。
夢の吊り橋までは一番近く 向かいの佐竹商店でお土産も買うことができ便利です。
ちなみに 寸又の峡というお酒(180ml)佐竹商店では370円ですが 
夢の釣り橋にいく入り口の食事と甘味処のお店では500円で売られています。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年10月
ご利用の宿泊プラン
【10月限定】板長特選★松茸の土瓶蒸し
ご利用のお部屋
【東館・広縁付和室10畳】

風呂5

投稿者さんの 寸又峡温泉 湯屋飛龍の宿 のクチコミ

投稿者さん 2017年09月11日 01:47:09

特選料理付きを選んだのですが、食べ切るのに苦労しました。とても美味しかったのですが、多すぎてちょっと後悔しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年09月
ご利用の宿泊プラン
【9月限定】板長特選★秋の味覚を堪能 『きのこの焙烙焼』<2食付>
ご利用のお部屋
【東館・広縁付和室10畳】

風呂5

投稿者さんの 寸又峡温泉 湯屋飛龍の宿 のクチコミ

投稿者さん 2017年08月21日 07:27:37

山奥にあります。高速を降りてからかなりの距離を要する。
山奥の温泉宿に泊まることを目的として行きましたので上記の点はとくに問題ありませんでした。山道の走行が好きな方は楽しめるはずです。道は途中狭いですが...

夏に宿泊したこともあり、虫が館内に入ってきていたところが気になりました。
廊下の窓やエントランスの扉は網戸なしで解放されていたので虫が入り放題。。また、部屋の窓も少し開けられていたので夕食の後に部屋に戻ると羽アリがたくさん部屋に入りこんでいたので唖然としました。フロントに問い合わしたところ、殺虫剤の貸し出しのみの対応。そこから、約1時間かけて、羽アリの掃討にあたりました。笑

温泉の水質は大変よかったですし、ご飯もおいしく、館内も虫を除けば清潔感はあります。ただし、普通の観光の宿と期待して泊まるとやや不満が出るところがあるという意味を込めて、総合評価は2としました。
民宿に近いのかなとも思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2017年08月
ご利用の宿泊プラン
【楽天トラベル】1泊2食付★スタンダードプラン<現金特価>
ご利用のお部屋
【西館・和室10畳】

風呂5

釣り道楽0536さんの 寸又峡温泉 湯屋飛龍の宿 のクチコミ

釣り道楽0536さん [60代/男性] 2017年05月13日 16:29:48

姉夫妻を含めて4人で利用させていただきました。建物の一部は老朽化による雨漏りの後などがありましたが、全体としてよく手入れされていると思います。
宿の方の対応もよかったと思います。食事は、私たち高齢者になりつつあるものにとっては量が多かったです。個人的には、日本酒の種類がもう少しあると食事を楽しめるのでご検討していただけるとよいと思います。
お風呂はウナギの湯のような感じでとても素晴らしかったです。お湯の温度もちょうどよく、長湯ができて本当にゆっくりできました。
一つ是非検討していただきたいことは、お風呂上り用に冷水を用意していただけるとよいと思います。
世間の喧騒を離れて、リラックスすることができました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年05月
ご利用の宿泊プラン
【5月限定】板長特選!「大根ケース鴨ムネ肉治郎煮射込み&オードブル」【2食付プラン】
ご利用のお部屋
【東館・広縁付和室10畳】

風呂5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

としお2776さんの 寸又峡温泉 湯屋飛龍の宿 のクチコミ

としお2776さん [40代/男性] 2017年01月01日 23:11:38

年末に夫婦二人で利用しました。露天風呂は青空が開けていて気持ち良かったです。湯温が低かったのは真冬だから仕方ないですね。内風呂は丁度よい湯温でした。
食事は素朴ですが、手を掛けたものが多く良かったと思います。
部屋の暖房はエアコンを運転していたのですが、足元が寒いですね。こたつなどあると良かったと思います。
チェックアウト後も荷物を預かっていただき有難うございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年12月
ご利用の宿泊プラン
【楽天トラベル】1泊2食付★スタンダードプラン<現金特価>
ご利用のお部屋
【東館・広縁付和室10畳】

風呂5

4人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 寸又峡温泉 湯屋飛龍の宿 のクチコミ

投稿者さん 2016年09月11日 18:36:13

せこい の一言に尽きます。着いてすぐに、スーツケースのゴロゴロは床が傷つくから転がさないように注意され、部屋まで運んでくれるならまだよいのですが、部屋まで案内する方がいたのにもかかわらず、持とうというしぐさも全くない。食事も隣を片付けている様子を見ましたが、残飯をバケツの中にいれている動作がガサツ。手を付けていないものに関しては、持って帰るのか次の日出すのか、きれいにカートに載せて引き揚げ。新しい棟は空室ばかりで、古い棟から宿泊の案内をしている。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2016年09月

258件中 41~60件表示