楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

緑渓の湯宿 とくさ クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

緑渓の湯宿 とくさのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.80
  • アンケート件数:127件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.80
  • 立地4.40
  • 部屋4.00
  • 設備・アメニティ3.60
  • 風呂4.80
  • 食事4.80
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

122件中 21~40件表示

部屋5

投稿者さんの 緑渓の湯宿 とくさ のクチコミ

投稿者さん 2015年11月18日 12:35:14

女友達3人で泊まりに行きました。口コミ通り館内は清潔で お部屋も広々としています。にゃんこ好きの私達には たまらないお宿で、人懐っこい猫さん達にシッカリ仲居さん?接待?をしていただきました。とても癒されました。お食事も 素材を生かす調理、味付けで とても美味しかったです。3人とも完食はもちろんのこと、さらにおかわりしてしまいました。
お布団は 自分達でひきますが 学生時代の修学旅行を思い出し あの当時に戻って はしゃいでしまい楽しかったです。
お風呂は長湯出来る程度の熱さで ゆっくり日々の疲れをとらせてもらいました。本当に文句なしの宿です。
必ず また行きます。
ご主人、女将さん、猫さん達 大変お世話になりました。またよろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2015年11月
緑渓の湯宿 とくさ 2015年11月20日 21:07:46

この度は女子会に御利用有難う御座いました!何しろ古い昭和時代の施設{笑う}なんで古かろうではとせっせと宿六さんが頑張っております・・お布団はお好きな時にひいて頂くのはインご直ぐお休みになりたい方とプライバシーがあるのではと思いお願いしております・・・当館は家族経営にゃんこも家族ですので家族皆でお客様が湯ったり過ごせるように頑張っております・・又是非機会が御座いましたら女子会に御利用下さいねお待ちしております!ご来館に感謝・評価に感謝有難う御座いました!

ご利用の宿泊プラン
源泉100%!湯ったり、のんびり、お家ご飯でお泊りプラン
ご利用のお部屋
【皆でワイワイ、楽しいお部屋】

部屋5

22あきら22さんの 緑渓の湯宿 とくさ のクチコミ

22あきら22さん [40代/男性] 2015年10月14日 18:35:42

この付近はビジネスホテルが極端に少なく、宿泊できるところは、料金の高い旅館が多く、仕事で来ている身にはちょっとつらいエリアです。
楽天のレビューを見て評価が高かったのでこちらに決めました。
実際行ってみると最初は場所がわかりにくく、あれ??どこって探りながら到着。
入口もどこ?って感じでした。
最初はかなり不安でした、しかし受付をして部屋に案内してもらってると、なぜか落ち着く・・・・そんな宿です。

部屋に入ってみて、びっくりしたのは何もない><
テレビっ子の私にはテレビがないのはびっくりでした。
しかし、夜は川のせせらぎの音しかしない本当に静かなところで、心が休まります。
ベッドではなく、布団って言うのも久々でした。
私は普段はすぐに寝付けるのですが、ホテルとか普段とは違うところだと寝付けません、しかしここは雑音が全くなかったので、一瞬で寝付くことが出来ました。

食事は究極だと思いました。
豪華な食事ではありませんが、一品一品を丁寧に作ってくれているそんな料理です。
しかも、夜と朝の2食でこの料金は感動です。

また、温泉も最高です。
この日はたまたま他のお客様が少なかったので、一人で大きな温泉にどっぷりつかることが出来ました。
調子に乗って朝と夜の2回も入らせてもらいました。

チェックインの時間が6時と少し早いのが厳しいですが、次もこのエリアに行く事があればこちらに泊まりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2015年10月
緑渓の湯宿 とくさ 2015年11月08日 11:38:56

この度はとくさを御利用有難う御座いました!とくさはビジネスさんも結構多いですよ・・初めていらっしゃる方は???大丈夫かな?とかなり不安に思う方がいらっしゃいます「笑う}ご宿泊なさった方は良く実家に帰った感じ何ておっしゃいます・・なぜかな?インのお時間食事時間が6時30分からなのでご理解よろしくお願いいたします。又是非お仕事でいらしゃた時とくさを御利用お待ちしております!ご来館有難う御座いました!

ご利用の宿泊プラン
源泉100%!湯ったり、のんびり、お家ご飯でお泊りプラン
ご利用のお部屋
【おこもりの部屋】

部屋5

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 緑渓の湯宿 とくさ のクチコミ

投稿者さん 2015年08月10日 22:28:28

ラベンダーパークの前泊で利用させていただきました。
様々な方のクチコミをみて評価が分かれていましたが、大満足でした。
確かに、ホテル宿泊のようではありませんが、
静かで涼しく、食事もおいしくてのんびりお風呂に入って贅沢を
させていただきました。普段夜型な生活なので、遅くまで起きていてしまいましたが。
夜も朝もついついご飯を食べすぎてしまいました。

車で向かいましたが、道も難しくなかったです。
歩いてコンビニは行ける距離ではありませんが、
到着少し前にセブンイレブンがありました。

猫たちにも朝からご挨拶してもらいました。

またのんびりしたくなったときにお伺いしたいと思います。
お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
ご利用の宿泊プラン
源泉100%!湯ったり、のんびり、お家ご飯でお泊りプラン
ご利用のお部屋
【おこもりの部屋】

部屋5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 緑渓の湯宿 とくさ のクチコミ

投稿者さん 2015年06月21日 22:43:36

楽天トラベルでは、1人宿泊で予約しましたが、実は別のサイトで予約した会社の先輩と別々の部屋でしたが、一緒に行きました。沼田駅から川場循環バスに乗り、田園プラザで食事と買い物、ホテルSLで日帰り入浴を堪能した後で、風景を楽しみながら、途中から宿に電話し、ご主人に「川場温泉口」バス停まで、迎えに来て頂きました。
先月泊まった時は、私以外は1組だけだったので、土鍋ご飯でしたが、当日は9名宿泊だったので、ご飯はジャーで好きなだけ盛れるようになっていました。夕食はアルミホイルに包まれた白身魚のカレー味のもの、お肉の鍋、カブの旨煮等、そして雑穀米も美味しく、散歩途中に有った、土田酒造の誉国光の冷酒を注文し、楽しく頂きました。
あらかじめ電話で依頼していた、夕食後の「蛍狩り」を私たち二人だけが希望だったにも関わらず、ご主人が蛍が発生する穴場に連れて行ってくれました。
丁度持って行った、首から下げるライトを田んぼの脇道で振ってみると、蛍たちが仲間だと勘違いして寄ってきました。雨は降っていたけど、とても幻想的な時間を過ごすことができて、感激しました。
猫女将たちも、初めて訪問した先輩の部屋に何度も出入りし、猫好きの先輩がとても喜んでいました。
蛍の出現の時期は7月半ばまでなので、この時期に泊まる予定の方は、早めに宿に電話してご相談された方がいいかと思います。
また、テレビは無いけど本がよく読めたと、普段ゲーム漬けの先輩が言ってました。
翌日は、「定番」だという、地鶏卵や煮物など、胃に優しいおかずでしたが、最後に食事会場の大広間に行った私たちは、ジャーのご飯が大分減っているのに驚きました。
見た目は地味だけど、お代わりするくらい美味しいのです。
帰りはご主人に花の寺の吉祥寺まで送って頂き、素晴らしいお庭を拝観しました。
次はいつ、川場村の観光を楽しもうか、どこに行ってから「とくさ」を訪問するか、もう考えてしまっている自分がいます。
楽しいです。皆さんにもこの満足感を感じて頂きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2015年06月
緑渓の湯宿 とくさ 2015年06月22日 13:30:25

再度のご来館有難う御座いました♪宿六さんが雨が降っているので出るかな??とヒヤヒヤ・・・でもホタルがいて良かった!ホットしてお帰りでした・・今は今蛍鑑賞プランとしてアップしております・・・携帯の明かりでも寄ってくるそうです・・また是非時間が取れましたらとくさにお帰り下さいねお待ちしたおります・・・再度のご来館有難う御座いました♪

ご利用の宿泊プラン
源泉100%!湯ったり、のんびり、お家ご飯でお泊りプラン
ご利用のお部屋
【おこもりの部屋】

部屋5

TIKURINJIさんの 緑渓の湯宿 とくさ のクチコミ

TIKURINJIさん [50代/男性] 2014年09月29日 00:12:30

友人6人の酒飲みツアーで利用させていただきました。予定変更にも親切にご対応いただき、また、吉祥寺に送迎までしていただき、大変感謝しております。部屋は広々としており、ゆったりくつろげましたし、食事も手創りの料理をおいしくいただきました。温泉風呂も気持ちよくのんびりはいらせてもらいました。かつ、費用的にも廉価で、幹事としては大いに助かりました。すべてにわたって、満足しております。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2014年09月
ご利用の宿泊プラン
源泉100%!湯ったり、のんびり、お家ご飯でお泊りプラン
ご利用のお部屋
【皆でワイワイ、楽しいお部屋】

部屋5

投稿者さんの 緑渓の湯宿 とくさ のクチコミ

投稿者さん 2014年03月09日 17:30:50

家族でのスキーで利用させていただきました。温泉でゆっくりできて、とても良かったです。あとニャンコがかわいくて、メロメロになりました。機会があればまた利用させていただきたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年03月
緑渓の湯宿 とくさ 2014年03月09日 21:00:35

この度はとくさを御利用有り難う御座います♪又是非看板猫に会いにいらっしゃて下さいね。お待ちしておりますご来館に感謝・感謝有り難う御座います!

ご利用の宿泊プラン
【すべっ得】【春得】【すべっ得】、お得に源泉100%の温泉で湯った川場スキー場りプラン
ご利用のお部屋
【皆でワイワイ、楽しいお部屋】

部屋5

投稿者さんの 緑渓の湯宿 とくさ のクチコミ

投稿者さん 2014年01月03日 13:39:01

値段に比し十分なものでした。また利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年12月
緑渓の湯宿 とくさ 2014年01月04日 23:18:06

何時も頑張っておりますまたぜひとくさにいらしゃって下さいね!お待ちしておりますご来館に感謝・感謝

部屋5

sato20061031さんの 緑渓の湯宿 とくさ のクチコミ

sato20061031さん [30代/女性] 2013年09月13日 19:28:47

尾瀬ハイキングの帰りに泊まらせて頂きました。歩き過ぎて心身共にぐったりしていましたが、看板猫のルーちゃんがすぐに挨拶しに来てくれて、疲れが半減。
その後の女将さんの夕食がめちゃくちゃ美味しくて、さらに疲れが半減。お腹がいっぱいになってしばらく動けませんでした^^;
お風呂も湯加減が丁度良くお肌がモチモチになり、疲れた体が癒されました。
そして何より、テレビが無いのがイイ!川の音と虫の声だけの静かなお部屋の中で、人懐っこく可愛いルーちゃんを肴に、お酒が進んじゃいました。
寝る前にベーちゃんにも少しだけ会えて嬉しかったです。とても19歳には見えない程若々しくてビックリ!うちの猫もベーちゃんにあやかりたいです。
次の日の朝食もすごく美味しくて、二人で土鍋ごはん完食しちゃいました。
お陰で尾瀬での疲れを引きずることなく、水上でラフティングが出来ました。
このお値段で宿泊するのが申し訳ないくらい素敵な旅館で、猫好きには特にオススメです。
今回の旅はとても良い思い出になりました。必ずまたお伺いします!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2013年09月
緑渓の湯宿 とくさ 2013年09月16日 20:07:42

この度はとくさを御利用有り難う御座いましたにゃ~女将のせっせと手作りしたご飯御気にめして良かったにゃ~又是非いらしゃって下さいニャ~お待ちしていますニャ~{恋人どうしで尾瀬ハイク・ラフテイング良いですね~女将も宿六さんと又恋人同士に戻りたい・・な~んてね又ぜひお二人でのんびり・湯ったりとくさの湯にいらしゃって下さいねべ~ル~供お待ちしております・・}

ご利用の宿泊プラン
天然温泉とくさの湯てのんびり・湯ったり・お得にお泊りプラン
ご利用のお部屋
【おこもりの部屋】

部屋5

キンキン1227さんの 緑渓の湯宿 とくさ のクチコミ

キンキン1227さん [40代/男性] 2013年08月24日 13:33:14

皆さんのクチコミ通りでとてもイイ感じのお宿でした。
・幹線道路から少し横道に入っただけで秘湯感たっぷり・・・・。川の音、虫や鳥の声、たまにネコちゃんの声以外聞こえません、とても静かです。
・TVがあるとついつい見てしまうが、ここにはTVがないのでとても良い。畳でごろごろしながら、川の流れる音を聞きながら、新聞・本を読んでました・・・最高です。
・温泉にゆっくり浸かって癒されます。昭和感たっぷりで私的には満足です。
・朝夕食は、家ごはんの名のとおりで湯治に来たような感じで満足です。なにしろ健康的で美味いです。特になめこの味噌汁が美味かったな~。
・次は2泊してもっとゆっくりしたくなる宿です(朝食済まして、部屋でゴロゴロしながら読書して何もしない一日を過ごしたい)あと、ネコちゃんともう少しゴロゴロしたいと思わせる環境です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年08月
緑渓の湯宿 とくさ 2013年08月25日 20:32:24

とくさをご利用有り難う御座いました♪そうで~すとくさは昭和で時間が止まったお宿・・自販機・テレビ・エアコンありません・・あるのは自然のみ・・たまにはそんな時間を過ごされるのも良いのかな?お味噌汁も煮干のお出汁です・・又ぜひのんびり・湯ったりゴロゴロ{笑}をお過ごしにいらっしゃって下さいねお待ちしております・御来館に感謝・感謝です!

ご利用の宿泊プラン
天然温泉とくさの湯てのんびり・湯ったり・お得にお泊りプラン
ご利用のお部屋
【おこもりの部屋】

部屋5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 緑渓の湯宿 とくさ のクチコミ

投稿者さん 2013年08月08日 16:53:16

静かで時間が、ゆったり流れてます。 看板ネコが居ますが、無理にじゃれつかずネコ嫌いな人でもOKです。館内は清潔で経営者の気遣いが感じられます。私は観光登山のため利用しましたが、女性の一人旅にも良いと思います!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年08月
緑渓の湯宿 とくさ 2013年08月08日 23:27:48

この度はとくさを御利用下さって有り難う御座いました♪当館の看板娘?静にお客様に接待を・・という感じかな{笑い}又ぜひ湯ったり・のんびりと登山の疲れを癒しにいらしゃって下さいね!お待ち申し上げております・・・御来館に感謝・感謝・・・・です

ご利用の宿泊プラン
天然温泉とくさの湯てのんびり・湯ったり・お得にお泊りプラン
ご利用のお部屋
【おこもりの部屋】

部屋5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

hase0101さんの 緑渓の湯宿 とくさ のクチコミ

hase0101さん [30代/男性] 2012年09月18日 12:39:04

部屋は二間で広く、皆さん書き込まれているようにひたすら静かで、何もないのがウリの宿です。骨休めに来られるにはとても適していると思います。暑かった8月に来ていれば、有難さも倍増だったでしょう。

風呂はアルカリ性の単純温泉。
湯質は柔らかく長いことはいっていられるタイプの温泉です。
惜しむらくは外湯がないことですが、虫も多いですし、民宿ですから内湯で十分です。

食事は特にこだわっておられます。
オーガニックとか自家製好きの方には非常に適していると思います。
地味に陶板焼きのつけだれがおいしく、技を盗みたくなる一品でした。
海の幸あり、山の幸ありで、満足しました。

あとは食事の際に、にゃんこが時折気が向いたときに遊びに来てくれます。
人に慣れていて、猫好きなくせにいつもびくびくしながら触る妻も、触れ合えて満足していました。

これから紅葉の季節になるとさらに魅力的かと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年09月
緑渓の湯宿 とくさ 2012年09月18日 13:29:26

先日はとくさを御利用有り難う御座いました♪これからとくさの周りも紅葉します!ぜひ又紅葉の季節にいらしゃって下さいね!看板猫もお待ちしております

ご利用のお部屋
【皆でワイワイ、楽しいお部屋】

部屋5

投稿者さんの 緑渓の湯宿 とくさ のクチコミ

投稿者さん 2012年07月30日 11:32:20

全くなにもない・・・のがいい!

久しぶりに、『命の洗濯』ができました(笑)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2012年07月
緑渓の湯宿 とくさ 2012年07月30日 12:31:16

とくさを御利用有り難う御座います!そうですとくさは文明の力??販売機すら有りません{笑}
な~んにも無い・・テレビの音・・有りません・・その代わりに自然な音・・川のせせらぎ・・鳥の囀り・・を聞いて、のんびり・湯ったりして頂けたらがコンセプトです♪

ご利用の宿泊プラン
天然温泉とくさの湯てのんびり・湯ったり・お得にお泊りプラン
ご利用のお部屋
【おこもりの部屋】

部屋5

アキバ系ゴロさんの 緑渓の湯宿 とくさ のクチコミ

アキバ系ゴロさん [40代/男性] 2012年06月23日 22:39:06

看板猫が元気で良かった。いつまでも元気で居てくれる事を願う。
宿の評価としては滅茶苦茶コスパの良い宿です。
館内は価格帯からすると十分すぎるほど綺麗にされているし、風呂は立派な岩風呂。
食事は手の込んだ料理ばかりで、かつ非常に健康的な内容。
風呂がもう少し遅くまで入られれば良いかなと思うが、宿全体に漂う健康的な雰囲気を思えば、早めに入って早く寝るのも正解かなとも思う。
あと、前回も思ったことだが、部屋にテレビが無いのが本当に良い。あんなの要らない。
テレビが無いと知らずに泊まって、逆に文句言う人が居ないように強調しておきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年06月
緑渓の湯宿 とくさ 2012年06月25日 15:18:07

ちくさを御利用有り難う御座います♪はい看板猫達は元気です・・とくさを御利用なさったお客様なぜか皆さん良く寝れるなんておしゃってます{笑}ん~なぜだろう??本当に俗世間の音はないですよ・・聞こえているのは川の音だけ・・まあたまにはそんな所に身お置くなんて良いかもなんてね!とくさのコンセプトで~す・・再来館に感謝・感謝又ぜひいらしゃって下さいね!娘達もお待ちしています!

ご利用の宿泊プラン
天然温泉とくさの湯てのんびり・湯ったり・お得にお泊りプラン
ご利用のお部屋
【おこもりの部屋】

部屋5

投稿者さんの 緑渓の湯宿 とくさ のクチコミ

投稿者さん 2012年05月07日 13:07:37

日頃のストレスを癒すためにのんびり過ごしたくて伺いました。
おまけに客は私1人でしたが、食事中、時間を忘れてしまうほど楽しいお話を聞かせて頂きました。
あのお値段で正直採算は厳しいのでは?と思うような食事の内容でしたし、
お風呂も、ずっと浸かっていられるくらいちょうど良い、私向きの温度でした。
女将さんもおっしゃっていらしたのですが、湯冷めしないよい泉質です。
オススメは朝の一番風呂。
食事時間を8時にすれば良かったと後悔しました。
絶対リピーターになりますので、これからもよろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年05月
緑渓の湯宿 とくさ 2012年05月08日 19:26:16

とくさを御利用有り難う御座いました♪いらしゃった時が連休最終日でしたので貸切にでしたね!そうなんですよとくさはぬる湯・・熱いお湯がお好きな方には物足りないかも・・でものんびり・湯ったりにはちょうど良いかな??
ぜひ又いらしゃって下さいね。お待ちしています!

ご利用の宿泊プラン
天然温泉とくさの湯てのんびり・湯ったり・お得にお泊りプラン
ご利用のお部屋
【おこもりの部屋】

部屋5

投稿者さんの 緑渓の湯宿 とくさ のクチコミ

投稿者さん 2012年03月23日 23:16:43

ゆったりとしていて、なつかしい「昭和時代」を味わえるお宿です。心のこもったお食事も大満足でした。有名な看板娘(猫ちゃん)たちも、凛々しく登場してくれました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年03月
緑渓の湯宿 とくさ 2012年03月25日 20:52:12

とくさを御利用有り難う御座いました♪そうなんですよとくさは今の何でも有る旅館ではございますん・・【古い?】でも何か懐かしくのびり、湯ったりをコンセプト・・そうですね~昭和の温泉旅館で時が止まっております、お泊りのお客様に湯ったり、のんびり出来たよとのお言葉が嬉しいですよ!またぜひいらしゃって下さいね!お待ちしております♪※もう少ししたら山菜の季節ですよ

ご利用の宿泊プラン
天然温泉とくさの湯てのんびり・湯ったり・お得にお泊りプラン
ご利用のお部屋
【おこもりの部屋】

部屋5

桔梗屋7330さんの 緑渓の湯宿 とくさ のクチコミ

桔梗屋7330さん [40代/男性] 2011年11月07日 11:30:01

とにかく温泉に入ってのんびりしたくて伺いました。
本当に湯ったりまったりする事が出来ました。
温泉から見た付近の山の紅葉が最高でした。
また食事は地元の野菜やお肉を使用した料理で美味かったです。
特に「玄米」ご飯が懐かしくて田舎の実家に帰省した趣がありました。
おいしいご飯を食べて温泉に浸かってリフレッシュして
また週明けから元気に仕事しています。
名古屋から群馬に単身赴任してるので沢山の野菜を多く採ることが
出来て本当に有り難かったです。
帰宅の際に道の駅でキャンペーンの商品券を頂き地元の野菜や
果物を購入させて頂きました。

是非また伺わせていただきます。
有難う御座いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年11月
緑渓の湯宿 とくさ 2011年11月07日 15:14:34

とくさをご利用有り難う御座いました!そうなんです・・今とくさの周りは紅葉が見頃です!お風呂からもお山の紅葉が見えますよね・・玄米ご飯は女将の気が向いた時に炊きますので・・なにしろ御食事のコンセプト?気まぐれです・・でも地野菜は変わりませんというか・・畑<とくさのではありませんが>の都合と季節で変わります・・
またぜひリフレッシュにいらしゃってくださいね!ご家族とのご来館もお待ちしておりますね☆

ご利用の宿泊プラン
天然温泉とくさの湯てのんびり・湯ったり・お得にお泊りプラン
ご利用のお部屋
【おこもりの部屋】

部屋5

アキバ系ゴロさんの 緑渓の湯宿 とくさ のクチコミ

アキバ系ゴロさん [30代/男性] 2011年10月09日 23:55:39

大変に良い温泉宿でした。破格の御値段でしたので代金に対しての満足度は極めて高いです。
コストパフォーマンスが良いだけでは無く、ホントに寛げる良い宿です。
静かな旅を希望している人には最高。TVが無いお陰で、川の音だけが聞こえてきます。
各項目も良好です。部屋も綺麗、食事も美味しい。風呂も客数からすれば十分広くて良い。
そして何より良かったのは看板猫。接客の出来る素晴らしい猫が2匹居ます。
2匹とも意外に高齢なのを聞いて、もっと早くからこの宿に来ていればよかったと思いました。
でも、まだまだ元気そうなのでこれから頻繁に通いたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年10月
緑渓の湯宿 とくさ 2011年10月10日 12:34:44

ご来館有り難う御座います!先ほどまでルーはお仕事しておりましたが・・今はべー・ルーとも私室でお昼寝中です・・そうなんですよね~べーは16歳・ルーは14歳まだまだ元気・・朝もべーが猛ダシュなんてしております!又ぜひのんびり・湯ったりとしにいらしゃって下さいね!
とくさ一同お待ちしております☆

ご利用の宿泊プラン
源泉100%とくさの湯てのんびり・湯ったり・お得にお泊りプラン
ご利用のお部屋
【おこもりの部屋】

部屋5

投稿者さんの 緑渓の湯宿 とくさ のクチコミ

投稿者さん 2011年09月12日 22:03:15

設備自体は、古いのですが、館内は壁紙の張替えや、真新しい塗装で随時メンテナンスをしているようで快適でした。
エアコンもテレビもありませんでしたが、都会の喧騒を離れて、渓流のせせらぎを聞きながらゆっくりしたいと思っていましたので、大満足でした。
食事は、地場のものを中心とした、一手間かけた家庭料理といった感じで、おいしかったです。
期間限定のようですが、村内で使える1000円分の商品券も頂き、地酒などの購入に利用させてもらいました。
また、こちら方面に来るときには利用させてもらいます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年09月
ご利用の宿泊プラン
まだ間に合う暑い夏・・涼しいお山で過ごす・のんびり・湯たりプラン
ご利用のお部屋
【おこもりの部屋】

部屋4

dr30kunさんの 緑渓の湯宿 とくさ のクチコミ

dr30kunさん [60代/男性] 2024年01月01日 18:05:56

宿の説明にある通りの掛け値なしの内容でした。猫ちゃん2匹とも会えましたし、お風呂も十便満喫できました。建物施設は、本当に趣のある、ふるーい感じのお宿ですが、それが味になっています。きれいなホテルなどをお好みの際には、趣が違いますので、この味がいいと思える方にはぜひ泊まっていただきたい宿です。
何よりも、食事がおいしい。土鍋のご飯は、2食とも二人で完食してしまいました。久しぶりにおいしいお米に出会った感じです。ごはん以外のお料理もすべての味付けが上品でおいしかったです。だしの取り方なのかな。本当においしくいただきました。
お風呂もご配慮いただき、ありがとうございました。
年末のとても良い宿泊になりました。
どなたか書いておられましたが、バスタオルは持参された方が良いと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年12月
ご利用の宿泊プラン
のんびり、湯ったり一日2組限定プラン
ご利用のお部屋
【おこもりの部屋】

部屋4

投稿者さんの 緑渓の湯宿 とくさ のクチコミ

投稿者さん 2023年10月29日 14:34:06

10月中旬に家族二人でお世話になりました。コロナ等もあり、4年ぶり4回目位の訪問です。当日は私達1組だけで、貸切り状態でした。ゆったりと温泉につかり、女将さん手作りの食事を頂き、大満足でした。家庭的な料理、自家製味噌の味噌汁や土鍋ご飯、どれもまた食べたくなります。猫ちゃんにも廊下ですれ違いました。静かな環境の中、今回も癒されました。また泊まりに行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年10月
ご利用の宿泊プラン
のんびり、湯ったり一日2組限定プラン
ご利用のお部屋
【おこもりの部屋】

122件中 21~40件表示