楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

和楽の里たけの蔵 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

和楽の里たけの蔵のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.80
  • アンケート件数:73件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.60
  • 立地4.70
  • 部屋4.70
  • 設備・アメニティ4.00
  • 風呂4.70
  • 食事4.60
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

45件中 41~45件表示

総合5

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

ちー5201さんの 和楽の里たけの蔵 のクチコミ

ちー5201さん [40代/女性] 2012年08月16日 18:32:28

8月12日に宿泊しました。年に4、5回は旅行をしてます。全て口コミで、宿は選んでます。口コミが良いとされている宿でも、なかなか満足できる宿は、そうはありません。でもこの宿に関しては、とにかく接客が、だんとつです。過剰な接客でなく、 とにかく声かけをさりげなくしてくれます。食事も料理出しの時に、なにげない会話を交わしてくれます。帰りの際には、忙しいにもかかわらず、車が見えなくなるまで、見送ってくださり、ここまで、ほっこり出来る宿は、普段から努力を怠らないすばらしい宿だと思います。当然料理も、すべての人にやさしい味付けで、本当に美味しく頂きました。翌日、由布院の口コミが良いとされる宿に、宿泊しましたが、主人と、たけの蔵さんとは、月とすっぽんの差だと、話しました。今度は、孫達を連れて、露天付に、ぜひ泊まりたいです。有り難うございました。これからも頑張ってください。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
和楽の里たけの蔵 2012年08月21日 18:06:41

この度は「たけの蔵」をご利用頂き、また口コミ投稿まで頂戴致しまして誠にありがとうございます。
季節感を大切に、熊本・はげの湯ならではのものを、また全体を通してバランスよく…とご準備した山の幸のお食事、お喜び頂けましたようですね(^^)。
接客におきましても、身に余る程のお言葉を頂き恐縮しつつも、大変嬉しく思いました(*^_^*)。
まだまだ行き届かない点が多いのですが、お言葉を励みに、皆様にお喜び頂けるよう努めてまいりたいと思いました。
温かいお言葉、ありがとうございます♪
「孫達を連れて…」との事。
皆様でのご利用を、スタッフ一同心よりお待ち申し上げます。
追伸:ご主人様にも宜しくお伝え下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
現金特価【緑を満喫♪さぁでかけよう!】平日お得に1000円OFF!!
ご利用のお部屋
【和室8畳】

総合5

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

nikkoさんの 和楽の里たけの蔵 のクチコミ

nikkoさん [40代/女性] 2012年06月17日 12:28:00

蛍がみたくて「たけの蔵」を選びました。そのことを伝えると、「蛍が出たら部屋へ電話します」との事。夕食後電話があり、蛍を見に行きましたが、旅館のすぐ前の道路で蛍がたくさん舞っていて、本当に感激しました。友人と「すごい、すごい」を連呼してしまいました。旅館の部屋からも遠くではありましたが、蛍の光が見えました。食事も勿論美味かったです。何より、露天・内風呂が24時間利用可というのがありがたかったです。内風呂も岩風呂と桶風呂で、とっても広いし風情があって、露天風呂と同じくらい素敵でした。また、旅館にカメラを忘れたのですが、すぐに宅急便で送っていただきました。お薦めの旅館です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年06月
和楽の里たけの蔵 2012年06月17日 21:26:36

この度は「たけの蔵」をご利用頂き、また口コミ投稿まで頂戴致しまして誠にありがとうございます。
「蛍が見たくて」でお選び頂いたご希望にそう事ができまして何よりに思いました♪
蛍はこの時期ならではのお楽しみの一つですね(^^)。
また山の幸のお食事や共同のお風呂などもお喜び頂けましたようで、私共も大変嬉しく思いました(*^_^*)。
山あいの小さな宿ですので、周りの景色も四季折々となります。
お忙しい事とは思いますが、お時間がございましたら、
ごゆっくりとお寛ぎにお越し下さいませ。
またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。
追伸:ご友人様にも宜しくお伝え下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
現金特価【緑を満喫♪さぁでかけよう!】平日お得に1000円OFF!!
ご利用のお部屋
【和室8畳】

総合5

投稿者さんの 和楽の里たけの蔵 のクチコミ

投稿者さん 2011年12月02日 00:35:20

料理も美味しいし、宿の方も親切で大満足でした。お風呂も露天風呂もあり、他にも石風呂や桶風呂などがあって、全部制覇することが出来て気持ち良かったです。
是非是非また泊まりに行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年11月
和楽の里たけの蔵 2011年12月17日 23:53:10

この度は「たけの蔵」をご利用頂き、また口コミ投稿まで頂戴致しまして誠にありがとうございます。
山の幸のお食事もご堪能頂けたようですね(*^_^*)。
お風呂も全てお入り頂けたとの事で、お喜びのお声を私共も大変嬉しく思いました(^^)。
日常を離れ、山あいの宿でお過ごし頂くお時間がお二人の思い出に残るものとなれば幸いです♪
翌日の高千穂ではボートにお乗りになられましたか?
「是非是非また…」との事。
ここには四季折々の光景がございます。
遠路ではございましょうが、またお時間がございましたら、是非お越し下さいませ。
スタッフ一同心よりお待ち申し上げます。
追伸:ご友人様にも宜しくお伝え下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
【自然を満喫♪さぁ出かけよう!】平日お得に1000円OFF!!
ご利用のお部屋
【和室8畳】

総合5

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 和楽の里たけの蔵 のクチコミ

投稿者さん 2011年08月09日 18:06:05

阿蘇に魅了されて10年になりますが、毎回何か発見があります。今回の旅では新しい絶景スポットを見つけれたのと、もう一つ調理長さんに挨拶ができた事。かれこれ「たけの蔵」さんには何回お世話になったのか覚えていませんが、ついに挨拶ができたか!って感慨深いものがあります。いつか「いつもおいしい料理をありがトン」とお伝えしたく思ってたのをこの度実現できたので、大変嬉しかったです。帰りの車中では嫁さんとその話題で持ちきりでした。

さて、ここは感想や情報を書き込む所なので少々書かせて頂きます。この宿はいつも思うのだけど、とても親切な従業員さんばかりでとてもとても癒されます。阿蘇旅行を一年に何回も行く理由は、阿蘇が好きなのとここの宿が好きだから。宿は古い民家の木を使っていて日本昔話の世界にワープした感じの所です。料理は憧れの調理長さんが造る絶品料理。何から何までいい所です。当方岡山の人間なので、こんな宿が近くにあればいいなといつも思ってますが、やっぱりここにしかありません。ここはそんなお宿です。

最後に毎回ですが、楽しかったです。とても癒されました。今度は調理長さんと握手できるように頑張りますとお伝えください。それでは、また今年行けたら行きますね。

岡山の子豚より

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
和楽の里たけの蔵 2011年08月16日 23:36:03

いつも遠路「たけの蔵」をご利用頂き、またアンケート口コミ投稿まで頂戴致しまして誠にありがとうございます。

今回のご旅行で、絶景スポットの発見や調理長との対面等でお喜び頂けたとの事、私共もお喜びのお声を大変嬉しく思いながら、拝読致しました(*^_^*)。
いつもいつも温かいお言葉、ありがとうございます♪

お二人とお話しさせて頂くのが私共におきましても楽しみになっておりまして…
素敵な笑顔と楽しい会話で私共の方も心がほっこりさせて頂いております(^^)。

次回の目標、調理長にも伝えておきましたので!
お会いできるのを楽しみに、またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。

追伸:奥様にも宜しくお伝え下さいませ。

ご利用の宿泊プラン
【緑を満喫♪さぁ出かけよう!】平日お得に1000円OFF!!
ご利用のお部屋
【和室8畳】

総合5

投稿者さんの 和楽の里たけの蔵 のクチコミ

投稿者さん 2011年06月21日 18:46:32

自称「阿蘇の達人」である友人の紹介でこの度宿泊させて頂きました。
今まで温泉宿に泊まったことはありますが、こんな素晴らしい宿は初めてでした。従業員さんは、みんな信じられないくらい感じがよく、食事もちょっと多かったけど、とても手の込んだ物ばかりで大満足でした。お風呂もお湯も文句なしで、今回はお風呂付の部屋では無かったのですが、今度はお風呂付の部屋にも泊まってみたいです。
いろいろ書きたいのですが、文章が下手で伝える事が出来ませんが、とにかく癒されました。今まで泊まった宿で一番良かったです。また天気のいい日に宿泊したいと思います。従業員の皆様ありがとうございました!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年06月
和楽の里たけの蔵 2011年06月29日 12:23:37

この度は「たけの蔵」をご利用頂き、またクチコミ投稿まで頂戴致しまして誠にありがとうございます。
遠路、またお足元の悪い中、山あいの小さな宿までお越し頂けた事に感謝しております。
また山の幸のお食事やお風呂などもお喜び頂けたようで、私共も大変嬉しく思いながら拝読致しました。
この時期ならではの蛍もご覧頂けてよかったです♪
お二人の九州旅行の思い出の1ページのお役に立てたなら何よりです(^^)。
「また天気のいい日に…」との事。
自然に囲まれておりますので、四季折々の光景がございます。
阿蘇の達人様作の地図を片手に。またのお越しをスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。
追伸:彼女様、阿蘇の達人のご友人様にも宜しくお伝え下さいませ(*^_^*)。

ご利用の宿泊プラン
【緑を満喫♪さぁ出かけよう!】平日お得に1000円OFF!!
ご利用のお部屋
【和室8畳】

45件中 41~45件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ