楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

四万温泉 中生館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

四万温泉 中生館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.67
  • アンケート件数:124件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.13
  • 立地4.33
  • 部屋4.40
  • 設備・アメニティ4.13
  • 風呂4.67
  • 食事4.36
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

105件中 21~40件表示

部屋5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

shitotsutaさんの 四万温泉 中生館 のクチコミ

shitotsutaさん [60代/男性] 2020年03月30日 17:13:05

露天風呂「かじかの湯」を見たくてお邪魔しました。5月まで入れないのはわかっていましたが、部屋へ案内してくれた未来の若女将さん?に、とても親切に教えていただき大満足です。夕朝食ともお部屋でゆっくりいただきました。温泉も24時間入れるので早起きにはありがたいです。2階には共同の冷蔵庫があり、休憩コーナーではコーヒーや紅茶がいただけます。2階に洗浄トイレがありました。Wi-Fiもあります。旅館前は無料の外湯「御夢想の湯」や「足湯」そして国指定重要文化財「日向見薬師堂」などがあり、立地がとても良いと思いました。ご主人には車の雪除けを手伝って頂き、ありがとうございました。あえて最後にひとつだけ、御膳をお出しするときはマスクをしたほうが良いと思いました。簡単な説明でもお膳の上でお話ししている印象になります。(と思う人もいると思いましたので。)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年03月
ご利用の宿泊プラン
2食付き 四万温泉源泉かけ流しを楽しむスタンダードプラン
ご利用のお部屋
【和室6畳【川側】】

部屋5

投稿者さんの 四万温泉 中生館 のクチコミ

投稿者さん 2019年11月18日 16:02:47

部屋は、歴史を感じる設備でしたが、隅々まで掃除が行き届き気持ちよく過ごすことができました。

料理は、派手さは、有りませんが、丁寧で優しい味付けで美味しかったです。部屋食でゆっくり食べることができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2019年11月
ご利用の宿泊プラン
2食付き 四万温泉源泉かけ流しを楽しむスタンダードプラン
ご利用のお部屋
【和室10畳(トイレ付き)】

部屋5

投稿者さんの 四万温泉 中生館 のクチコミ

投稿者さん 2019年05月07日 14:44:18

10連休の頭の方で1泊しました。バスターミナルから20~30分程度、坂道を登ります。薬師堂のすぐ裏なので、知っていれば迷わないでしょう。私は知らなかったので少し迷いました。温泉街からは離れているので、静かに過ごしたいかたにはよいかと思います。温泉は内湯と露天風呂があり、どちらもそれほど広くありません。ただ今回はたまたまなのか独泉でき、ぬる湯にゆっくり浸かれました。内湯は19~21時の間、男湯と女湯が入れ替わります。男湯には露天風呂も含めカランがありませんので、体を洗う際には温泉を汲んで使うのかと思います。女湯にはカランがあります。内湯に鏡を置いてもらえると、ひげがそれて助かるんですけどね。四万温泉はきつい感じはありませんが、浴槽などにびっしりついている堆積物を見ると、効能があるんだろうなぁと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年04月
ご利用の宿泊プラン
2食付き 四万温泉源泉かけ流しを楽しむスタンダードプラン
ご利用のお部屋
【和室4.5畳~6畳】

部屋5

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 四万温泉 中生館 のクチコミ

投稿者さん 2018年11月10日 23:48:38

四万温泉の一番奥にあります。
将来名物女将さんになるであろう娘さんが、大仏様みたいな雰囲気がありました。
お部屋は良かったです。お風呂はやや古め。
タオルの消毒剤の匂いがキツかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年10月
ご利用の宿泊プラン
【2食付き】四万温泉源泉かけ流し!川沿い露天&郷土料理
ご利用のお部屋
【和室10畳(トイレ付き)】

部屋5

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 四万温泉 中生館 のクチコミ

投稿者さん 2018年05月17日 20:40:09

建物は古そうだが、畳などは新しく清潔。トイレ・洗面所付きの部屋にしていただいたので、特に洗面所が嬉しかった。料理は美味しく、量も多すぎなくてよかった。バスタオルがないことは事前に知っていて、持参して正解。露天風呂が付いている方のお風呂に、お湯の出る蛇口かシャワーがあればいいのに、と思った。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年05月
ご利用の宿泊プラン
【2食付き】四万温泉源泉かけ流し!川沿い露天&郷土料理
ご利用のお部屋
【和室6畳【川側】】

部屋5

投稿者さんの 四万温泉 中生館 のクチコミ

投稿者さん 2015年01月07日 09:59:23

年末の駆け込みでお世話になりました。
ご家族を中心にされているお宿のようで、アットホームな感じがして良い滞在が出来ました、ありがとうございます。
当日は満室とのことで大変お忙しい様子でしたが、タイムリーな配膳、お布団敷き、バス停までの送り迎え、有難かったです(どこのお宿でもチェックアウトギリギリまで寝たがる主人ですが、こちらでお布団をさっさと揚げて頂いたことで妻としては助かりました)。
お風呂は洗い場が小さいので髪などを洗う場合は湯船に汚れたお湯が入ってしまわないか気になりましたが、お湯は気持ちよく浸からせて頂きました。
一点申し上げるとすると、お風呂の脱衣場のスノコ下や階段の隅等の埃や汚れが少し気になりましたが、お部屋のお掃除がとても行き届いた素敵なお宿でしたので、総合店で個人的には◎でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年12月
ご利用の宿泊プラン
【2食付き】四万温泉源泉かけ流し!川沿い露天&郷土料理<当館人気>
ご利用のお部屋
【和室10畳(トイレ付き)】

部屋5

mitsuan6428さんの 四万温泉 中生館 のクチコミ

mitsuan6428さん [70代/男性] 2014年03月25日 10:27:20

とても親切にしてもらった。出前もよかった。
風呂は秘湯の趣で最高。露天でわずかに雨を浴びながら短歌を作ったりした。露天のぬるさもちょうどいい。
朝は運転に自信のない自分に代わって車の方向転換までやっていただいた。
料金の割にはとても過ごしやすい宿だった。再訪の予定。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年03月
ご利用の宿泊プラン
【素泊まり】かけ流し露天&四万温泉湯巡り満喫自由旅<当館人気/春得/夏得>
ご利用のお部屋
【和室4.5畳~6畳】

部屋5

投稿者さんの 四万温泉 中生館 のクチコミ

投稿者さん 2013年09月07日 10:27:28

夕食はボリュームあり大変良かったです。朝食も良かったです。
部屋も10畳の大部屋で綺麗でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2013年08月
ご利用の宿泊プラン
【2食付き】四万温泉源泉かけ流し!川沿い露天&郷土料理<当館人気 夏得 夏休み お盆≫
ご利用のお部屋
【和室10畳(トイレ付き)】

部屋5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ishine_koさんの 四万温泉 中生館 のクチコミ

ishine_koさん [40代/男性] 2013年05月14日 20:40:00

部屋も綺麗、料理もおいしく、期待以上でした。温泉街から離れているので場所は分かりずらいですが、落ち着いた感じを期待して四万に来たので、自然の中に居る気分になれて非常に良かったです。
宿の方達も色々気を使って頂き感謝しています。
温泉は狭いですが、他の方と時間をずらせば問題ありませんでした。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2013年05月

部屋5

投稿者さんの 四万温泉 中生館 のクチコミ

投稿者さん 2011年07月05日 10:22:15

お世話になりました。とにかく安さで何も知らず予約したのですが、予想外の名湯に出会えて驚き、そして嬉しかったです。温泉好きにはたまらないと思います。宿に関して、建物はだいぶ古いですが、部屋は清潔でした。

【ご利用の宿泊プラン】
【素泊まり】かけ流し露天&四万温泉湯巡り満喫自由旅
和室6畳【川側】

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年07月
ご利用の宿泊プラン
【素泊まり】かけ流し露天&四万温泉湯巡り満喫自由旅
ご利用のお部屋
【和室6畳【川側】】

部屋4

山田覚さんの 四万温泉 中生館 のクチコミ

山田覚さん [30代/男性] 2024年05月22日 13:32:45

日曜日から平日に利用。
値段込で考えて、とても満足のいく宿でした。
惜しむらくは窓枠の清掃が行き届いていなかったことですが、そのくらいです。
ただ、虫の死骸という人によっては相当なマイナスになりかねないものなので、直前の清掃でどうにかしてもらいたいものです。ここ以外は汚い印象はありませんでした。

なお、女性客は広い方のお風呂の使用時間に実質的な制限があるようなものなので、要注意です。混浴が問題ない方なら大丈夫です。
私は宿泊者が非常に少ない日で、浴場ごとに貸切で使えるよう運用されていたため、問題ありませんでした。

総じて、自家用車を持っていて、古びた温泉宿特有の衛生管理を気にしない方であれば、一人旅にとてもおすすめできる宿でした。
ただ、混んでいそうな時期は洗い場の少なさや足音が響く関係から、避けたいところです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2024年05月
ご利用の宿泊プラン
[2食付き] 田舎懐石セルフプラン
ご利用のお部屋
【[庭の部屋] 庭側4.5畳コンパクト和室】

部屋4

投稿者さんの 四万温泉 中生館 のクチコミ

投稿者さん 2024年03月22日 16:23:49

3月中旬、チェックイン時に雪が降り始め、あっという間に雪景色。この時期にこれだけ降るのは珍しいそうです。温泉は最高に良かったですし、まさかの雪見風呂で大満足でした。4畳半の部屋でしたが一人旅には十分で、食事が部屋食で味・量ともに申し分ありませんでした。おいしくて食べ過ぎました。旦那様の心遣いも素晴らしく最高の旅になりました。昔ながらの素朴で素敵な宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2024年03月
ご利用の宿泊プラン
[2食付き] 田舎懐石セルフプラン
ご利用のお部屋
【[庭の部屋] 庭側4.5畳コンパクト和室】

部屋4

Bigむぎさんの 四万温泉 中生館 のクチコミ

Bigむぎさん [60代/男性] 2024年02月11日 16:21:53

冬の平日温泉三昧を満喫しました。四万温泉街の一番奥なので静かで良かったです。建物、部屋はきれいに改装されており古さを感じませんでした。夕朝食とも部屋食で美味しかったです。ただ冬の浴衣は寒くでダメです。パジャマに半纏などがあったらありがたかったです。宿までの往路は迎えに来ていただき助かりました。帰路はあえてバス発着所まで歩きましたが雪道をゆっくり下って約30分、気持ちよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2024年02月
ご利用の宿泊プラン
2食付きプラン
ご利用のお部屋
【[谷の部屋] 川側トイレ付コンパクト和室】

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ぴーすピースぴーすさんの 四万温泉 中生館 のクチコミ

ぴーすピースぴーすさん [50代/男性] 2023年05月21日 16:11:28

奥四万湖が素晴らしく、その湖にとても近い宿。歩いて10分強。バス停からはかなり距離があるが、宿の方が送り迎えをしてくださった。お湯も優しくなめらか。小さいお風呂だが、客が多くなければ十分だろう。
夕食もとてもおいしい。ぼくには適量だった。宿で自転車を借りて湖を一周するのが良いと思う。ぼくは歩いたが、歩いて一時間半。小鳥のさえずり、湖面の青、素敵なハイキングになった。いろいろとセルフサービスが多い宿ではあるが、満足できた。機会があればまた訪れたいと思う。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2023年05月
ご利用の宿泊プラン
お布団セルフの2食付きプラン
ご利用のお部屋
【渓流側トイレ付コンパクト和室(6畳シングルトイレ付 )】

部屋4

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

109109109109109さんの 四万温泉 中生館 のクチコミ

109109109109109さん [50代/女性] 2022年09月23日 18:23:46

連休の合間に一人旅で利用しました。この日は比較的すずしかったので、布団をもう一枚用意してくれて助かりました(暖房はまだ準備されていない)。風呂は、源泉から近いところの橋渡った露天風呂が適温(少し高め)で満足。内風呂も良かったです。旅館は古いのですが、隅々まで掃除がされていて綺麗でした。食事は洒落た盛り付けではなく本質勝負、田舎風で健康に良いものばかりで満足、特に白飯はとてもおいしかったです。夜は清流の音が聞こえる以外、とても静かです。お店もありません。とにかく、普段の激務から解放され、過剰なサービスもなく一人になりたい人はいいところです。もちろん、Wifiも繋がり、海外との緊急のTeams会議にもJoinできました。また、利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年09月
ご利用の宿泊プラン
「2食付き」リニューアル準備期間限定プラン
ご利用のお部屋
【薬師側コンパクト和室(6畳シングル)】

部屋4

投稿者さんの 四万温泉 中生館 のクチコミ

投稿者さん 2022年08月17日 12:57:32

以前泊まらせていただきましたが、その時は季節柄川向こうの野天風呂に入れなかったのでリベンジです。野天風呂は混浴ですが、客室から丸見えなので、女性にはハードルが高いかも。川沿いでとても雰囲気がよいです。内風呂もそうですが、浴槽が2つあり、熱湯(というか適温)と温湯(ぬるゆ)になっています。温度調整は加水ではなく、湯の深さでコントロールしている様です。お湯は無色透明で、いい香りがします。飲泉しましたが癖がありません。
立地は四万の温泉街から離れており、バス停から坂道を上り15分くらいかかるので、そういう意味ではよくありませんが、静かで川沿いで、薬師堂が目の前と、そういう意味でいうと好立地です。車で来る方なら文句ないでしょう。
食事は部屋食で、のんびりいただかせていただきました。
アメニティは最低限です。ドライヤーは無かったように思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年08月
ご利用の宿泊プラン
「2食付き」リニューアル準備期間限定プラン
ご利用のお部屋
【渓流側コンパクト和室(6畳シングル)】

部屋4

mayaisekiさんの 四万温泉 中生館 のクチコミ

mayaisekiさん [50代/男性] 2022年08月02日 17:38:15

男一人旅でのバイクツーリングで利用しました。四万温泉の最上流部に位置する宿は喧噪とは無縁です。チョットおやつが欲しい時にも周りに購入できる場所は無いので準備が必要です。宿泊当日は沼田で35度以上の猛暑日でしたが熱すぎない温泉につかり疲れをいやせました。
宿はちょうど改修工事が終わったそうでして、元々の古さは否めませんが快適に過ごしました。わざと残したであろう浴場前のタイル張りの流し等、現代の新建材の味気無さを理解できる方は良いと思います。今回は家族を置いてきましたが、山の中ですので当たり前に虫がでます。いちいち騒ぐ嫁がおらずに良かったです。食事は夕食、朝食共に部屋食で美味しく頂きました。
当日は夜に土砂降りの通り雨がありましたが、屋根付きの場所にバイクを駐車でき安心でした。たまたま乗っていったバイクと同型に出会い思いで深い旅となりました。中生館のGB乗りさん「今後もご安全に!」

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年07月
ご利用の宿泊プラン
「2食付き」リニューアル準備期間限定プラン
ご利用のお部屋
【四万川側客室トイレ付 [シングル]】

部屋4

投稿者さんの 四万温泉 中生館 のクチコミ

投稿者さん 2022年06月06日 17:41:30

露天風呂が複数あり、楽しめた。
従業員の対応も良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年05月
ご利用の宿泊プラン
「2食付き」リニューアル準備期間限定プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳【川側】】

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

さとう0610さんの 四万温泉 中生館 のクチコミ

さとう0610さん [30代/男性] 2021年06月09日 16:24:24

山の中で川沿いの旅館です。常に雨が降ってるかと思うくらい川の音が聞こえて非常に心地よいです。せせらぎレベルではないので御注意を。橋を渡っていく名物の露天風呂があり、本当に自然の中で温泉に浸かれます。片手に山、片手に川、上に木陰、下に温泉って感じです。お湯は無色透明、においも強くなく、柔らかい感じ(さらっとよりふわっとな感じ)でした。混浴については服を着たまま露天まで行き、そこで服を脱ぐので「人がいたら戻れば良い」と妻はさほど気にして居ませんでした。露天風呂から一部の宿の部屋が見えましたが、使っていない部屋と御飯用の部屋でした。

虫は山の中なので当然います。が、わらわらと集中的に湧いてるのではなく、小型の虫が自然に模様のように壁に何匹かいる感じです。視界に入りますが、気分を害すほどたかられることもないです。群馬に由来する漫画や本が館内においてあり、個人的には非常にうれしかったです。お風呂と漫画のループを深夜でも出来るのでつい夜更かしをしてしまいました。

食事は特色は感じなかったですが、おいしいと思います。妻と息子はご飯が特においしいと言っておりました。今度はほたるの時期か、友人たちと行きたいと思います。秘湯好きにはおすすめです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年06月
ご利用の宿泊プラン
「2食付き」密を避ける低稼働率営業 コロナ対策期間プラン
ご利用のお部屋
【和室10畳(トイレ付き・禁煙)】

部屋4

えんくん6249さんの 四万温泉 中生館 のクチコミ

えんくん6249さん [30代/男性] 2021年05月05日 14:40:08

こたつのある部屋で、冷え込む中快適に過ごせました。

川沿いの露天風呂ですが、雨や雪解け水の増水でダイナミックでした。

脱衣場から露天風呂へ行く時の、段差の木材が外れやすい状態なので、
そこだけ改善されたら良いと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年04月
ご利用の宿泊プラン
「2食付き」事前カード決済専用お得プラン
ご利用のお部屋
【和室4.5畳~6畳】

105件中 21~40件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ