楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

四万温泉 中生館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

四万温泉 中生館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.67
  • アンケート件数:124件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.13
  • 立地4.33
  • 部屋4.40
  • 設備・アメニティ4.13
  • 風呂4.67
  • 食事4.36
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

105件中 61~80件表示

部屋4

投稿者さんの 四万温泉 中生館 のクチコミ

投稿者さん 2013年12月07日 18:47:48

館内の掃除は行き届いていて、すっきりした感じでした。川の音が心地よく、温泉街から少し離れていることも静けさを増して、過ごしやすかったです。車で行く際に、最後の三叉路で迷ってしまいましたが、真ん中の「薬師堂参道」に入ればすぐです。また四万温泉に行った際には宿泊したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年11月
ご利用の宿泊プラン
【2食付き】四万温泉源泉かけ流し!川沿い露天&郷土料理<当館人気/冬得>
ご利用のお部屋
【和室6畳【川側】】

部屋4

投稿者さんの 四万温泉 中生館 のクチコミ

投稿者さん 2013年10月12日 23:42:14

10/3に宿泊しました。露天のお風呂が最高で、何度も入らせていただきました。
お部屋だししていただけるお料理は、ボリュームたっぷりでおいしかったです。
ご主人と奥様ともに、素朴なお人柄ですが、さりげなく何度もお心遣いくださって、気持ちよく宿泊させていただきました。
東京からバスで1本とアクセスがいいので、また季節を変えて、再訪したいと思います。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年10月
ご利用の宿泊プラン
■□■中之条ビエンナーレ2013「鑑賞パスポート」付プラン■□■
ご利用のお部屋
【和室6畳【川側】】

部屋4

まみたん0728さんの 四万温泉 中生館 のクチコミ

まみたん0728さん [40代/女性] 2013年08月20日 21:24:03

毎日多忙なので、年に数回、自分を取り戻しに温泉へのひとり旅を楽しんでいます。

古いお宿ですがお掃除が行き届いており、気持ちよく過ごさせていただきました。

お風呂は小さいですが、掛け流しで、とてもよいお湯だと感じました。

温泉街からは離れていますが、そこが私には嬉しいところでした。

また、伺わせていただきます。
この度はお世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年08月
ご利用の宿泊プラン
【1泊夕食】朝はのんびり♪川沿い露天&郷土料理満喫<夏得当館人気>
ご利用のお部屋
【和室4.5畳~6畳】

部屋4

あおい1028562さんの 四万温泉 中生館 のクチコミ

あおい1028562さん [30代/女性] 2013年08月18日 22:22:34

先日は、大変お世話になりました。

宿泊先が、温泉街の奥だったので静かに過ごす事ができました。
部屋に入って驚いたのが、扇風機やテレビ以外何も無いけど逆に昭和ひと昔の雰囲気が味わえて良かったです。しかも、最初お部屋を案内された時に入れて頂いたお茶がとても美味しかったです。(多くが、お茶が苦いです)
ネットワークもWi-Fiが、有り携帯も不便無かったです。

ただ、避難所しか見取り図が無く他の注意点等、口頭の説明だけだと不安だと思うので文章にしていただけるといいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年08月

部屋4

投稿者さんの 四万温泉 中生館 のクチコミ

投稿者さん 2013年05月08日 22:09:31

お宿のスタッフの皆さんは
笑顔で気持ちよく接していただきました。
お風呂は露天のお風呂で気持ち良かったです。
狭いので人数がいると落ち着かないので
少し遅い時間に入らせていただきました。
のんびりまったりで気持ち良かったです。
時期がずれて夏のみ入れる河原露天も入ってみたいですねー

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2013年05月

部屋4

キンチャン1949さんの 四万温泉 中生館 のクチコミ

キンチャン1949さん [60代/男性] 2013年05月05日 19:11:13

とても良いお湯でした。食事もご配慮いただき感謝しておりま。美味しく、私も家内も完食でした(笑)万事に適当な距離感で、「心のこもった飾らない」サービスが心地よく。Ipadもケータイも繋がらず、日常、忘れてゆったり、ノンビリ楽しめました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年05月

部屋4

らるてんさんの 四万温泉 中生館 のクチコミ

らるてんさん [40代/男性] 2013年05月04日 21:26:07

食事が素晴らしかったです。部屋食ですし、計2泊4食頂きましたが、種類豊富で同じものはひとつも出なかったと思います。もちろんボリューム満点です。

部屋からの眺めも(川側の部屋)自然いっぱいで癒されました。

お風呂は秘湯ムード満点で素晴らしいのですが、3ヶ所ある中で、カランとシャワーがあるのが1ヶ所、それもひとつしかないというのは、いかにも少なすぎです。
満室の時は混雑で、体や頭を洗うのに苦労すると思います。
それゆえ、妻を連れてくるのは無理だなと思ってしまいました。

しかし、連休の中日とはいえ四万温泉で一人泊でこの内容ならCPはかなり高いほう
だと思います。麻耶の滝が素晴らしい所だったので、また見たくなったら利用したい
宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年04月

部屋4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

nao1301さんの 四万温泉 中生館 のクチコミ

nao1301さん [30代/男性] 2012年12月02日 18:43:10

一人旅で2泊で利用しました。お風呂めあてでの宿泊でしたが、掛け流しの湯を十分に愉しむことができて満足できました。食事も料金のわりに充実していて、ご飯をたくさん食べてしまいました。何を求めるかによって評価の変わってくる旅館だと思いますが、静かにお湯を愉しむには最適なお宿だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年11月
ご利用の宿泊プラン
【2食付き】四万温泉源泉かけ流し!川沿い露天&郷土料理【秋得】<当館人気>
ご利用のお部屋
【和室4.5畳~6畳】

部屋4

投稿者さんの 四万温泉 中生館 のクチコミ

投稿者さん 2012年10月27日 20:25:21

良くも悪くも普通な旅館でした。
最近の温泉旅館は、その旅館独自の売りがあったりして、値段の割には大満足!と言うところが多いせいか、良い旅館なのですが何かが足りない感じでした。

お食事も、がんばって出してくださっています。不味くは無いし、品数も多い。
でも、昔の宴会料理のようなものより、品数は少なくても地の物を使った家庭的な料理を出してくれたほうが嬉しいですし、冷たくなった焼き物、てんぷらより温かいものの方が嬉しいです。
作りがちょっと複雑で、お風呂の場所が説明されても全くわからなくてかなり迷いました。
お部屋に、館内の地図を置いてくれるか、おかみさんが説明するときに館内の地図を片手に説明をしてくれると良いかもと思いました。お風呂で会った方たちも同じようなことをおっしゃっていたので、たぶん、私の理解力が足りないせいではないと思います。

建物が古いので虫が入ってしまうのはわかるのですが、流しに虫がたくさんいて、顔を洗ったり歯磨きしたりしたくても水を流すと虫が溺れてしまうので水をあまり出せなくて困りました。
本がたくさん置いてあって、お風呂上りにのんびり本が読めたり、出窓に碁盤や将棋盤が置いてあったりと旅館の中でのんびりするには良いかもしれません。

色々、文句を書きましたが決して悪い旅館ではありません、良くも悪くも昭和のにおいを感じる旅館だったなぁと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年10月
ご利用の宿泊プラン
【2食付き】四万温泉源泉かけ流し!川沿い露天&郷土料理【秋得】<当館人気>
ご利用のお部屋
【和室6畳【薬師堂側】】

部屋4

さかぼん1210さんの 四万温泉 中生館 のクチコミ

さかぼん1210さん [60代/男性] 2012年07月02日 11:41:51

週末セールと謳っていましたが、夜の食事もたいしたものでなくごく普通のもので時間は18時過ぎでしたので温かいもの、冷たいものが出てくるのかなと思いきや焼魚などは焼き立てではありませんでした。また、朝の食事は家の朝ごはんと全く変わらず、ハム2切れ野菜の刻んだものにトマト1切れブロッコリ1切れ、納豆とおひたし(1口の量)のりと味の無い温泉卵でした。これで1万円弱の金額は取りすぎの幹事がしました。追加で骨酒を頼みましたが、ごく普通でした。焼魚に影響?もっと美味しいと思っていましたが、赤城温泉での骨酒の方が美味しかったです。残念でした。風呂はとても良かったです。しかし、髭の濃い私にとって電気かみそりを忘れたために剃れず髭面で帰宅しました。自販機でもおいていただけたらと思います。サービスは良いとは感じませんでした。ただ、持ってきてお膳を置きお召し上がり下さい。で終わり。また、中生館にたどり着くまであちこち探しました。道案内など無く狭い道が3本ありそこを言っては戻りと、近くの旅館で訪ねてたどり着いたのです。標識は分かれ道に立ててほしいですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年06月
ご利用の宿泊プラン
【6月土曜日だけ!】見つけて嬉しい♪お客様感謝プライス★週末セール★
ご利用のお部屋
【和室4.5畳~6畳】

部屋3

投稿者さんの 四万温泉 中生館 のクチコミ

投稿者さん 2023年11月24日 22:51:29

お部屋のトイレが汚れていました。残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年11月
ご利用の宿泊プラン
2食付きセルフサービスプラン
ご利用のお部屋
【トイレ付スタンダード和室10畳(トイレ付き・禁煙)】

部屋3

投稿者さんの 四万温泉 中生館 のクチコミ

投稿者さん 2023年11月01日 11:34:04

10月下旬に宿泊しました!複数の温泉を楽しめます。夏季限定の野外風呂が開放感抜群で最高でした。お料理も美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年10月
ご利用の宿泊プラン
2食付きプラン
ご利用のお部屋
【渓流側コンパクト和室(6畳シングル)】

部屋3

投稿者さんの 四万温泉 中生館 のクチコミ

投稿者さん 2023年04月16日 23:48:42

値段の割には悪くなかったです。
中心部からちょっと離れていましたが、
送迎してもらえますので、そんなに不便は感じませんでした。
旅館の周りはコンビニはありませんでしたが、
静かに過ごすには悪くありません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年04月
ご利用の宿泊プラン
「訳あり 補修工事期間」2食付きプラン
ご利用のお部屋
【薬師側 4.5畳 和室】

部屋3

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 四万温泉 中生館 のクチコミ

投稿者さん 2022年11月06日 13:48:20

女性風呂は、4人入ったら芋洗い状態の小ささで、シャワーは1つしかなく、先客に3人も入っていれば、外で待っているしかない、待つ場所は特になく、立って待ってるしかない。
予約制にでもしてくれて、時間で入れたらいいのにと思う。
食事は、焼き魚が冷え冷えなことにびっくりしました。知れる限り他に3組みぐらいしかお客が居ないのに、お魚ぐらい焼き立てで出せるんじゃないか?しかも、時間はこちらの希望ではなく、18時指定なのに…。
そして、スタッフの方
チェックインに対応してくださった方は、とても感じよく、丁寧に説明もあり良かったのですが、チェックアウトに対応してくださったスタッフの方は、ありがとうございますもなく、カウンターから出てくるでもなく、靴も自分で靴の棚から出すという始末

総合点が高い意味がちょっとわかりませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年11月
ご利用の宿泊プラン
2食付きプラン
ご利用のお部屋
【トイレ付スタンダード和室10畳(トイレ付き・禁煙)】

部屋3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 四万温泉 中生館 のクチコミ

投稿者さん 2021年04月05日 07:27:47

地酒セット付プランを予約し、楽しみでした。二人で予約しても、地酒は1セットのみ。普通のプランより、高い料金で1セットのみに驚きました。また鯉の刺身や湯船の汚れ、残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年03月
ご利用の宿泊プラン
「2食付き」事前カード決済でお得な地酒セット付プラン
ご利用のお部屋
【四万川側客室トイレ付】

部屋3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 四万温泉 中生館 のクチコミ

投稿者さん 2021年03月07日 11:47:46

群馬県民限定の割引キャンペーン(如月キャンペーン)を用いて、のんびり過ごしたいと思って利用させてもらいました。

宿の目の前に喫茶店や薬師堂、共同浴場があるなど、奥まった立地で一見不便そうですが色々と楽しめると思います。

まず何より、温泉の雰囲気がとても良かったです。狭いと思われる方もいるかもですが、こじんまりしているからこそ個人的には高評価でした。浴室前にタオルが置いてあって、入浴の度に使用替えができたのも良かったです。

食事は、てんぷらが冷えているなど、期待はしないほうがいいと思います。配膳の仕方等はかなり大雑把で、少し不満でした。でも部屋に持ってきてくれて、周囲を気にせず食べられるのはありがたかったです。ビールの飲み比べですが、そもそも持ってきた当初からビールはそこまで冷えていなかったですし、一度にすべてに持ってこられるので、後半は常温に近い物を飲むことになります。(共用の冷蔵庫が客室外にありますが、いちいち取りに行くのも面倒です…。)

キャンペーンが無ければ割高かなと思ってしまう感じでしたが、レトロな空気とかは好きでしたし、季節限定で開放している露天風呂もあるようなので、今度は日帰り湯でお邪魔してみようと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年03月
ご利用の宿泊プラン
「2食付き」事前カード決済でお得な地酒セット付プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳【薬師堂側】】

部屋3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 四万温泉 中生館 のクチコミ

投稿者さん 2020年11月02日 23:44:16

お忙しい中、ご対応ありがとうございました。

朝食夕食とも別の客室に案内していただき部屋食を楽しみました。
鯉の刺身は初めて食べました。
臭みはなく、食感が新鮮でした。

食事を個別に用意するのは大変な事だと思います。本当にありがとうございました。


温泉のお湯質ですが、素晴らしかったです!
透明なお湯は軽やかで、かすかにとろみを感じ、疲れがすっと取れました。万人受けする泉質だと思います!
飲泉も可能!

事前の電話確認で「かじかの湯はほとんど水で入れないと思います」と仰っていましたが、当日行ってみると温かいお湯が引かれていて難なく入浴することができました。
事前に準備をしていただいたかもしれないので、お礼を言わせていただきます。ありがとうございます!

かじかの湯は岩の切れ目からゴポゴポ湧いているようで、指を入れてみると中々の熱を感じました。館主の方に聞いたところ、切れ目からお湯が湧いているとのこと。湧出が足りない分は引湯しているそうです。
足元から漂う熱と新鮮な源泉はもちろん、引湯のパイプにこびりついた温泉成分の塊にも喜びを感じていました。


贅沢を言ってはいけないかもしれませんが、かじかの湯以外は髪の毛が固まった埃が結構浮いていました。何か虫取り網のような物を置いていただけると、処理できるので是非設置をお願いいたします。

一人旅も可能とのことで、寒い時期にもう一度訪れたいです。


--宿泊メモ--
・ドライヤー無し
・コンセントは3口くらい使えそう
・ストーブは着火にマッチが必要そうだが、部屋には置いていなかった
・こたつの切り忘れに注意!
・冷蔵庫は2階の共用スペースに設置されているものを使う
・カメムシ等苦手な人は殺虫剤やガムテープを持参

・内湯は汚れを感じる(網持参しちゃいましょう!節度を守って。)
・かじかの湯に蛙さんが飛び込んだまま昇天していたりするが、驚かないこと
・シャンプー、ボディソープは全ての内湯に常設
・男性がシャワーを使えるのは19:00から21:00
・シャワーが使えなくてもケロリンに源泉を溜めておけば、普通に体は洗える。慣れの問題。
・フェイスタオル使い放題(節度を守って。)

・川のせせらぎが心地よい
・男旅向けの宿

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2020年11月
ご利用の宿泊プラン
「2食付き」密を避ける低稼働率営業 コロナ対策期間プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳【薬師堂側】】

部屋3

なかじ12118821さんの 四万温泉 中生館 のクチコミ

なかじ12118821さん [60代/女性] 2020年09月22日 20:53:56

川が真下に見え、木々の景色も最高でした。紅葉の頃もう一度来たいなと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年09月
ご利用の宿泊プラン
「2食付き」事前カード決済専用お得プラン
ご利用のお部屋
【四万川側客室トイレ付】

部屋3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 四万温泉 中生館 のクチコミ

投稿者さん 2020年08月08日 07:40:44

時間で男女交代の露天風呂は内風呂から丸見えですね。
こんな時期なので過剰な接触がないのは良かったのですが、チェックアウト時のカウンターでは『ありがとう御座いました』の一言くらいあってもよいかと思います。
泉質はとても良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年08月
ご利用の宿泊プラン
「2食付き」事前カード決済専用お得プラン
ご利用のお部屋
【和室4.5畳~6畳】

部屋3

投稿者さんの 四万温泉 中生館 のクチコミ

投稿者さん 2019年09月23日 14:27:30

トイレはウォシュレット付にして欲しいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2019年09月
ご利用の宿泊プラン
2食付き 四万温泉源泉かけ流しを楽しむスタンダードプラン
ご利用のお部屋
【和室4.5畳~6畳】

105件中 61~80件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ