楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

四万温泉 中生館 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

四万温泉 中生館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.67
  • アンケート件数:124件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.13
  • 立地4.33
  • 部屋4.40
  • 設備・アメニティ4.13
  • 風呂4.67
  • 食事4.36
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

105件中 81~100件表示

食事3

11113155さんの 四万温泉 中生館 のクチコミ

11113155さん [40代/男性] 2013年10月02日 13:58:59

風情のあるお風呂が最高でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2013年09月
ご利用の宿泊プラン
【2食付き】四万温泉源泉かけ流し!川沿い露天&郷土料理<当館人気/秋得>
ご利用のお部屋
【和室6畳【川側】】

食事3

あおい1028562さんの 四万温泉 中生館 のクチコミ

あおい1028562さん [30代/女性] 2013年08月18日 22:22:34

先日は、大変お世話になりました。

宿泊先が、温泉街の奥だったので静かに過ごす事ができました。
部屋に入って驚いたのが、扇風機やテレビ以外何も無いけど逆に昭和ひと昔の雰囲気が味わえて良かったです。しかも、最初お部屋を案内された時に入れて頂いたお茶がとても美味しかったです。(多くが、お茶が苦いです)
ネットワークもWi-Fiが、有り携帯も不便無かったです。

ただ、避難所しか見取り図が無く他の注意点等、口頭の説明だけだと不安だと思うので文章にしていただけるといいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年08月

食事3

投稿者さんの 四万温泉 中生館 のクチコミ

投稿者さん 2013年05月06日 20:36:58

GW後半に宿泊してきました。
天候にも恵まれ、新緑が青々とし空気もおいしく、川のせせらぎ、野鳥の声など、リラックスすることができました。
温泉も楽しむことができました。
内湯はちょっと熱めで長く入ることはできませんでしたが、露天風呂は温度もちょうど良く、比較的に長く入ることができました。
おいしい空気を吸いながら、川のせせらぎや野鳥の声など、まるで自然の中にいるみたいでした。
お湯は四万温泉ならではの、透明感溢れるお湯でした。
純粋に温泉を楽しみたい人にはいいかもしれません。
ただちょっと残念なのは、なかなか見つけづらい場所にあることかな。少し迷いました。
GW中は「かじかの湯」が閉鎖されていましたが、今度は入りに来たいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年05月

食事3

投稿者さんの 四万温泉 中生館 のクチコミ

投稿者さん 2012年10月27日 20:25:21

良くも悪くも普通な旅館でした。
最近の温泉旅館は、その旅館独自の売りがあったりして、値段の割には大満足!と言うところが多いせいか、良い旅館なのですが何かが足りない感じでした。

お食事も、がんばって出してくださっています。不味くは無いし、品数も多い。
でも、昔の宴会料理のようなものより、品数は少なくても地の物を使った家庭的な料理を出してくれたほうが嬉しいですし、冷たくなった焼き物、てんぷらより温かいものの方が嬉しいです。
作りがちょっと複雑で、お風呂の場所が説明されても全くわからなくてかなり迷いました。
お部屋に、館内の地図を置いてくれるか、おかみさんが説明するときに館内の地図を片手に説明をしてくれると良いかもと思いました。お風呂で会った方たちも同じようなことをおっしゃっていたので、たぶん、私の理解力が足りないせいではないと思います。

建物が古いので虫が入ってしまうのはわかるのですが、流しに虫がたくさんいて、顔を洗ったり歯磨きしたりしたくても水を流すと虫が溺れてしまうので水をあまり出せなくて困りました。
本がたくさん置いてあって、お風呂上りにのんびり本が読めたり、出窓に碁盤や将棋盤が置いてあったりと旅館の中でのんびりするには良いかもしれません。

色々、文句を書きましたが決して悪い旅館ではありません、良くも悪くも昭和のにおいを感じる旅館だったなぁと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年10月
ご利用の宿泊プラン
【2食付き】四万温泉源泉かけ流し!川沿い露天&郷土料理【秋得】<当館人気>
ご利用のお部屋
【和室6畳【薬師堂側】】

食事3

投稿者さんの 四万温泉 中生館 のクチコミ

投稿者さん 2011年04月10日 18:22:08

一泊目は素泊まりで、二泊目は夕食のみ頂きました。家族経営で、とても親切で安心出来ました。お風呂はとっても良かったです。短い湯治の積りでしたが、何度入っても飽きがきませんでした。川向こうのかじかの湯に入れたら満点でした。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年04月
ご利用の宿泊プラン
【1泊夕食】朝はのんびり♪川沿い露天&郷土料理満喫
ご利用のお部屋
【和室6畳【川側】】

食事2

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 四万温泉 中生館 のクチコミ

投稿者さん 2022年11月06日 13:48:20

女性風呂は、4人入ったら芋洗い状態の小ささで、シャワーは1つしかなく、先客に3人も入っていれば、外で待っているしかない、待つ場所は特になく、立って待ってるしかない。
予約制にでもしてくれて、時間で入れたらいいのにと思う。
食事は、焼き魚が冷え冷えなことにびっくりしました。知れる限り他に3組みぐらいしかお客が居ないのに、お魚ぐらい焼き立てで出せるんじゃないか?しかも、時間はこちらの希望ではなく、18時指定なのに…。
そして、スタッフの方
チェックインに対応してくださった方は、とても感じよく、丁寧に説明もあり良かったのですが、チェックアウトに対応してくださったスタッフの方は、ありがとうございますもなく、カウンターから出てくるでもなく、靴も自分で靴の棚から出すという始末

総合点が高い意味がちょっとわかりませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年11月
ご利用の宿泊プラン
2食付きプラン
ご利用のお部屋
【トイレ付スタンダード和室10畳(トイレ付き・禁煙)】

食事2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 四万温泉 中生館 のクチコミ

投稿者さん 2021年03月07日 11:47:46

群馬県民限定の割引キャンペーン(如月キャンペーン)を用いて、のんびり過ごしたいと思って利用させてもらいました。

宿の目の前に喫茶店や薬師堂、共同浴場があるなど、奥まった立地で一見不便そうですが色々と楽しめると思います。

まず何より、温泉の雰囲気がとても良かったです。狭いと思われる方もいるかもですが、こじんまりしているからこそ個人的には高評価でした。浴室前にタオルが置いてあって、入浴の度に使用替えができたのも良かったです。

食事は、てんぷらが冷えているなど、期待はしないほうがいいと思います。配膳の仕方等はかなり大雑把で、少し不満でした。でも部屋に持ってきてくれて、周囲を気にせず食べられるのはありがたかったです。ビールの飲み比べですが、そもそも持ってきた当初からビールはそこまで冷えていなかったですし、一度にすべてに持ってこられるので、後半は常温に近い物を飲むことになります。(共用の冷蔵庫が客室外にありますが、いちいち取りに行くのも面倒です…。)

キャンペーンが無ければ割高かなと思ってしまう感じでしたが、レトロな空気とかは好きでしたし、季節限定で開放している露天風呂もあるようなので、今度は日帰り湯でお邪魔してみようと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年03月
ご利用の宿泊プラン
「2食付き」事前カード決済でお得な地酒セット付プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳【薬師堂側】】

食事2

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 四万温泉 中生館 のクチコミ

投稿者さん 2020年08月14日 04:16:10

せっかく泊まったのに特別料理の牛肉は噛み切れない、部屋は虫だらけで夜も寝られない。最低でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2020年08月
ご利用の宿泊プラン
「2食付き」密を避ける低稼働率営業 コロナ対策期間プラン
ご利用のお部屋
【和室6畳【川側】】

食事2

4人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 四万温泉 中生館 のクチコミ

投稿者さん 2018年09月15日 02:13:02

かじかの湯目当てだったが、女性が入れる時間は無いに等しかった
婦人湯は、小さな内風呂のみ
19時~21時の2時間だけ、露天風呂やかじかの湯が入れる
露天風呂をもう少し楽しみたかったし、その時間は真っ暗で到底かじかの湯には入れないし、女性のみの入浴はやんわり断られてしまった
そして、タオル巻きOKと言いつつ、バスタオルは用意されていない
なら、はじめから女性のみはかじかの湯入浴不可と記載しておいてほしい

食事は美味しいが、質素
写真とは少々異なるかなという印象

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年09月
ご利用の宿泊プラン
【2食付き】四万温泉源泉かけ流し!川沿い露天&郷土料理
ご利用のお部屋
【和室4.5畳~6畳】

食事2

4人中4人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 四万温泉 中生館 のクチコミ

投稿者さん 2014年05月06日 12:59:55

家族経営の旅館です。ひとりだけの時間を過ごす目的で行ったので、そもそも部屋のぼろさとか、食事とか、はあまり問題視していませんでしたし、期待もしていませんでした。一人で泊まれる四万温泉で検索して、ヒットしたのがこの旅館だった、というだけです。家族で営んでいるだけあってとても親切な心配りがあったことはとてもよかったですし、感謝しています。
問題はお風呂ですかね。四万温泉そのものがあまり広い内風呂や露天風呂がないことは承知していましたが、あれはちょっと改善しないと「温泉」として機能していないのではないでしょうか?残念です。内風呂なのになぜか露天風呂状態で寒かったです。とにかく狭いので隣りに人がいると落ち着きませんし、脱衣所も地べたで足が冷たかった。何よりも洗い場が一切ないのは致命的です。連泊を希望していたので、結局四万の「清流の湯」まで行って、身体を洗う羽目になってしまいました。全体的な評価からすれば、値段設定が高すぎます。すでに四万温泉そのものにそれほどの付加価値はないと思います。「NHK朝ドラ」や「千と千尋」の舞台となって有名になったのもすでに過去のもの。四万全体で改善しないといけない問題かもしれませんね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年03月
ご利用の宿泊プラン
【2食付き】四万温泉源泉かけ流し!川沿い露天&郷土料理<当館人気/冬得>
ご利用のお部屋
【和室4.5畳~6畳】

食事2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 四万温泉 中生館 のクチコミ

投稿者さん 2013年05月04日 21:36:47

気をつけた方がいいのは、まず、シャワーが時間帯によってかわる男湯女湯のどちらか一方に一個しかなく、片方は、水か、お風呂場から組み上げるだけ。
つまり、寒い時はみんな洗わずはいってしまう。
また、携帯は繋がらず、また、入口看板はわかりにくい。

料理は値段にはあってる。対応は丁寧。設備は古い。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2013年05月

食事2

れん0907さんの 四万温泉 中生館 のクチコミ

れん0907さん [60代/男性] 2012年10月13日 20:07:35

行き帰り、バス停までの送迎があり、助かりました。
食事は、値段相応ですが、また利用したいと思います。
一人旅にやさしいところが良いですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年10月
ご利用の宿泊プラン
【2食付き】四万温泉源泉かけ流し!川沿い露天&郷土料理【秋得】<当館人気>
ご利用のお部屋
【和室4.5畳~6畳】

食事2

さかぼん1210さんの 四万温泉 中生館 のクチコミ

さかぼん1210さん [60代/男性] 2012年07月02日 11:41:51

週末セールと謳っていましたが、夜の食事もたいしたものでなくごく普通のもので時間は18時過ぎでしたので温かいもの、冷たいものが出てくるのかなと思いきや焼魚などは焼き立てではありませんでした。また、朝の食事は家の朝ごはんと全く変わらず、ハム2切れ野菜の刻んだものにトマト1切れブロッコリ1切れ、納豆とおひたし(1口の量)のりと味の無い温泉卵でした。これで1万円弱の金額は取りすぎの幹事がしました。追加で骨酒を頼みましたが、ごく普通でした。焼魚に影響?もっと美味しいと思っていましたが、赤城温泉での骨酒の方が美味しかったです。残念でした。風呂はとても良かったです。しかし、髭の濃い私にとって電気かみそりを忘れたために剃れず髭面で帰宅しました。自販機でもおいていただけたらと思います。サービスは良いとは感じませんでした。ただ、持ってきてお膳を置きお召し上がり下さい。で終わり。また、中生館にたどり着くまであちこち探しました。道案内など無く狭い道が3本ありそこを言っては戻りと、近くの旅館で訪ねてたどり着いたのです。標識は分かれ道に立ててほしいですね。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年06月
ご利用の宿泊プラン
【6月土曜日だけ!】見つけて嬉しい♪お客様感謝プライス★週末セール★
ご利用のお部屋
【和室4.5畳~6畳】

食事1

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 四万温泉 中生館 のクチコミ

投稿者さん 2021年04月05日 07:27:47

地酒セット付プランを予約し、楽しみでした。二人で予約しても、地酒は1セットのみ。普通のプランより、高い料金で1セットのみに驚きました。また鯉の刺身や湯船の汚れ、残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年03月
ご利用の宿泊プラン
「2食付き」事前カード決済でお得な地酒セット付プラン
ご利用のお部屋
【四万川側客室トイレ付】

食事1

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 四万温泉 中生館 のクチコミ

投稿者さん 2016年11月23日 11:50:22

温泉はよかったです。あり得なかったのが、朝お茶交換時に旅館の片が普通は客室に入る時、ノックか声掛けするのが普通ですかこの旅館の御主人はノックも声掛けもなしで、部屋にずかずか入って、お茶交換していきました。常識外の出来事に怒りを通り越して、飽きれました。とても嫌な思いでした。四万の温泉はよかったのでこの旅館以外で泊まるようにします。選択ミスでした。食事も質素なものでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2016年11月
ご利用の宿泊プラン
【2食付き】四万温泉源泉かけ流し!川沿い露天&郷土料理<当館人気>
ご利用のお部屋
【和室4.5畳~6畳】

投稿者さんの 四万温泉 中生館 のクチコミ

投稿者さん 2020年07月06日 13:24:33

以前、日帰り入浴で利用させて頂いた時に「かじかの湯」は時期的に利用することができませんでしたが、今回入ることができました。自然と一体化しているようななんともいえない素晴らしい経験をした気持ちになり想像以上に素晴らしかったです。
内湯も露天風呂もお湯も良く、掃除も行き届いており気持ちよく入浴させていただきました。
お部屋のほうは、通された瞬間昔懐かしい!という気持ちになり、おばあちゃんの家に遊びにいったような、タイムスリップしたようなゆっくりとリラックスした時間がすごせました。
部屋に洗面とトイレが付いていないので少し不自由を感じましたが、共同でもとても清潔に
されていたので良かったです。
お宿の方もとても感じが良かったのも高得点の一つとなります。
また、行きたくなるような宿です。機会があれば連泊したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年07月
ご利用の宿泊プラン
「素泊まりセルフ」密を避ける低稼働率営業 コロナ対策期間プラン
ご利用のお部屋
【薬師堂側 和室 禁煙8畳客室】

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 四万温泉 中生館 のクチコミ

投稿者さん 2020年07月01日 23:17:43

チェックインとチェックアウト以外、宿の方と接触することがなく、しっかりコロナ対策されており安心して泊まることができました。
さらに、低稼働率ということもあり、静かに過ごすことが出来ました。
近くにお店はないため、出来合いの軽食でもよいので安く提供していただけるプランもあれば便利かなと思います。
また、のんびり訪れたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年06月
ご利用の宿泊プラン
「素泊まりセルフ」密を避ける低稼働率営業 コロナ対策期間プラン
ご利用のお部屋
【和室4.5畳~6畳】

ケブシンさんの 四万温泉 中生館 のクチコミ

ケブシンさん [50代/男性] 2016年07月30日 12:55:48

20年ぶりくらいでしたが手入れがされており
満足のいく宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2016年07月
ご利用の宿泊プラン
【素泊まり】かけ流し露天&四万温泉湯巡り満喫自由旅<当館人気>
ご利用のお部屋
【和室6畳【川側】】

投稿者さんの 四万温泉 中生館 のクチコミ

投稿者さん 2015年07月27日 20:15:21

素泊まりでしたが、部屋に着いたらお茶をだしてくれたり、朝梅干しを部屋に届けてくれたりと素敵なサービスでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年07月
ご利用の宿泊プラン
【素泊まり】かけ流し露天&四万温泉湯巡り満喫自由旅<当館人気>
ご利用のお部屋
【和室4.5畳~6畳】

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

せいさん3355さんの 四万温泉 中生館 のクチコミ

せいさん3355さん [50代/男性] 2015年02月03日 00:14:31

お風呂が狭すぎで、内風呂・露天共に二人が限界。
露天はぬるいので、寒い夜は敬遠します。
ちょっと古いのでその辺はある程度がまんできます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2014年12月
ご利用の宿泊プラン
【素泊まり】かけ流し露天&四万温泉湯巡り満喫自由旅<当館人気>
ご利用のお部屋
【和室4.5畳~6畳】

105件中 81~100件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ