楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

旅館あづまや <和歌山県> クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

旅館あづまや <和歌山県>のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.14
  • アンケート件数:112件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.29
  • 立地4.43
  • 部屋3.86
  • 設備・アメニティ3.71
  • 風呂4.00
  • 食事4.43
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

52件中 21~40件表示

サービス5

投稿者さんの 旅館あづまや <和歌山県> のクチコミ

投稿者さん 2020年09月13日 00:34:51

つぼ湯のすぐ前の宿という事で宿泊させて頂きましたが、お風呂が気持ちいいですねぇ!木の内湯の2つ、源泉、加水とも、最高です。つぼ湯よりいいかもって思いました。露天はまぁ普通。中居のお姉さんは感じのいい方で、マスクのせいで更に5割増に見えていたかも。建物は古いので、部屋は入った瞬間は、ウッ!とくる感じがしますが、5分もすれば落ち着きますね。料理は美味しいけど、温泉粥はおかわりしたいな。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年09月

サービス5

ひだりわだんごさんの 旅館あづまや <和歌山県> のクチコミ

ひだりわだんごさん [50代/男性] 2020年07月15日 15:56:28

コロナが流行るなか、移動自粛が解除されたら温泉行ってゆっくりしたいなと家族で話をしていて、家族みんなの休みも合わせることができたので家族旅行で訪れました。
静かな温泉街でのんびりできました。この宿で一番良かったのは温泉です。お湯の温度も私にはちょうど良かった(どちらかというと熱いお風呂は苦手です)ですし、特に「さまし湯」というお風呂は、水で薄めていない温泉100%のお風呂で、入っているとすごく気持ちよくて最高でした。
私達が行った日はたまたま宿泊者が私達家族だけだったので、さまし湯も独占してのんびり入ることができて良かったです。
あと、温泉の湯気(?)を使った「むしぶろ」というお風呂もあります。一日目の夜にむしぶろに入ろうとしたときは、むしぶろの部屋の扉を開けた途端にものすごい湯気が出て来て、部屋から出てくる熱い湯気を浴びているだけで十分な感じでしたが、二日目の朝に入ったときは、湯気の量が少し減っていて、しばらくむしぶろの部屋の中に入り、身体中から汗が吹き出て気持ちよかったです。
食事も温泉粥や私達の地域では食べたことがない「錦糸かぼちゃ(そうめんかぼちゃ)」など、大変美味しかったです。
宿の建物自体はかなり古いのですが、手入れや改装は行き届いていると感じました。
ただし、宿のホームページ等にもきちんと記載されていますが、古い建物(私なんかにはそれが良いのですが)ですので、お風呂に移動するときなど、どうしても館内を階段で移動する必要があります。お風呂(浴槽内)も年季が入った木製なのでかなり滑りやすいです。足のご不自由な方などはご注意ください。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年07月

サービス5

投稿者さんの 旅館あづまや <和歌山県> のクチコミ

投稿者さん 2020年04月14日 09:58:43

食事 お風呂とも非常に良い満足しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年04月

サービス5

投稿者さんの 旅館あづまや <和歌山県> のクチコミ

投稿者さん 2019年11月19日 13:01:54

大満足でした!スタッフのみなさんありがとうございました。食事の量が多く、全部食べ切れなくて残念です(当方40代女性、小食)。いろいろご苦労がおありかと思いますが、こちらのような旅館がいつまでもあってほしいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年11月

サービス5

投稿者さんの 旅館あづまや <和歌山県> のクチコミ

投稿者さん 2019年08月26日 15:03:46

いい休日を過ごせました。
ありがとうございます

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2019年08月

サービス5

恋凜さんの 旅館あづまや <和歌山県> のクチコミ

恋凜さん [40代/女性] 2017年12月20日 22:05:32

12月16日に1泊2日でお世話になりました。お部屋は2階の川沿いのお部屋で、窓硝子や建具が昔からの物で趣や情緒があり主人も私も川沿いを眺めながらゆっくり過ごさせて頂きました。以前の口コミに隣の部屋の話声が聞こえるとありましたが、私はそんなに気になりませんでした。古き良き昔ながらのお宿という事を分かっているからかもしれませんが。
お風呂も趣があり泉質が合っていたのか、お肌がツルツルになりました。そんなに混んでいなかったので、ゆっくり入れました。食事も美味しかったです。私が妊娠中なので、お酒が飲めず食事が早く進み(主人も遠慮して少ししか飲まなかったので)それを見て仲居さんがご飯を持って来て下さり、そのお心遣いが良かったです。お料理はやはりしゃぶしゃぶが一番でした。南瓜の茶碗蒸しも私はお気に入りでした。朝食も沢山の量で温泉水を使用したお粥や湯豆腐などあり美味しく頂きました。
フロントの方や仲居さんも対応が丁寧で親切にして頂き、お陰様で良い休日が過ごせました。
次回は産まれて来る子供も一緒にお伺いしたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年12月

サービス5

投稿者さんの 旅館あづまや <和歌山県> のクチコミ

投稿者さん 2017年07月21日 23:17:48

7月15日に宿泊しました。老舗の旅館で 宿の造りは古かったですが、温泉旅館として とても風情が感じられて 落ち着けました。 お料理も最高に美味しかったですし、スタッフの方々のサービスも とても満足できました。 ただ一つ… お風呂場にも部屋にも櫛が置かれていなかったことが残念でした。 それ以外は とても満足できました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2017年07月

サービス5

投稿者さんの 旅館あづまや <和歌山県> のクチコミ

投稿者さん 2017年07月12日 14:20:32

7/10に宿泊しましたが、色々な我儘にも笑顔で対応に応じていただき、有り難うございました。
二人とも大変良い思い出となりました。
必ず、また、お伺いさせていただきたく思いますので、その時は、宜しくお願いいたします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2017年07月
ご利用の宿泊プラン
【素泊まり】温泉だけを楽しみたいお客様・湯治のお客様にお薦め
ご利用のお部屋
【和室】

サービス5

taka-kn02366さんの 旅館あづまや <和歌山県> のクチコミ

taka-kn02366さん [40代/男性] 2017年03月31日 17:17:43

母と二人、千葉からマイカーで行ったたため、長時間かかりましたが、期待以上の宿でした。
食事が素晴らしかったです!温泉も素晴らしかったです!!
温泉粥、温泉御飯、温泉しゃぶしゃぶは絶品で、夕食・朝食ともに当然のように完食でした。
露天風呂の鄙びた感じも最高でした。湯峰全体に外国の方が多いのには愕きましたが、このような日本古来の生活と文化が息づくところへもっともっと観光に来ていただきたいですね。
さすが本宮退社湯垢離の地、翌日の清清しい気はこれまで体験したことのない霊験でした。
是非再訪します。常連になりたいですね。ありがとうございました!!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年03月

サービス5

投稿者さんの 旅館あづまや <和歌山県> のクチコミ

投稿者さん 2017年02月20日 13:33:05

山の中にあるひなびた宿で周りは本当に静かで隠れ家と呼ぶに相応しいところです。部屋、お風呂、食事とどれをとっても満足です。何より温泉で炊いたご飯が滅茶滅茶美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2017年02月

サービス5

chibicchi-さんの 旅館あづまや <和歌山県> のクチコミ

chibicchi-さん [30代/女性] 2017年01月17日 15:59:09

温泉がとてもよいです。食事もゆっくりおいしくいただきました。
またぜひ利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年12月
ご利用の宿泊プラン
夕食付■翌朝ご出発が早いお客様にお薦め
ご利用のお部屋
【和室】

サービス5

*とっしゃき*さんの 旅館あづまや <和歌山県> のクチコミ

*とっしゃき*さん [50代/男性] 2015年11月03日 23:35:03

高齢の両親と云う事で、特別に1階の部屋が用意されていました。
食事も部屋食という配慮の行き届いた老舗旅館で、温泉も歴史を感じる
趣で立派なものでした。
また、機会が有ればお世話になろうと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月

サービス5

投稿者さんの 旅館あづまや <和歌山県> のクチコミ

投稿者さん 2015年11月03日 20:18:34

山の中の「日本最古の温泉」を楽しみにして行きました。期待通りのよい宿でした。次に行くことがあれば、また泊まりたいです。
(山を下りる方から行ったので)駐車場の場所が分かりにくかったのは、案内板を立てるとよいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年10月

サービス5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ナイト ハルトさんの 旅館あづまや <和歌山県> のクチコミ

ナイト ハルトさん [40代/男性] 2014年09月16日 23:59:10

毎年泊まりに行きたいくらい良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2014年09月

サービス5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 旅館あづまや <和歌山県> のクチコミ

投稿者さん 2014年06月03日 13:21:11

人生初めての湯の峰温泉。
ネットなどで『つぼ湯』の知識はパンパンにありましたが実際に2時間待って入ったかいがありました。

旅館の温泉も素晴らしい泉質で特に「蒸し湯」は高温泉ならではの贅沢ですね。
内湯も源泉掛流し(さまし湯)、露天風呂には湯の花が舞い湯治としてもここの温泉は最高だと感じました。

そして料理は季節感ある地元の料理をふんだんに食べれました。
温泉水で炊き上げる御飯、朝食時には温泉水で炊き上げた湯豆腐は角が取れてコクがあり
なんだか癖になりそうな豆腐でした。

夕食時には女将さんのご挨拶、係の方の親切さに私たちは何も御礼の品もなしに出発してすこし後悔した感じがしました。そのくらい良かった旅館です。
バリアフリーでもなく、エレベーターもない木造宿ですが『あたたかさ』は溢れんばかりございました。また機会があれば訪れたい宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2014年05月
ご利用の宿泊プラン
【二食付】期間限定!コーヒーサービスプラン
ご利用のお部屋
【和室】

サービス5

n a - *さんの 旅館あづまや <和歌山県> のクチコミ

n a - *さん [20代/女性] 2014年05月20日 23:05:19

2回目の利用でした。
予約時には「部屋食ではありません」となっていましたが、部屋食で頂きました。前回同様しゃぶしゃぶが美味しかったです。その他のお料理も以前よりも美味しく感じ、満足でした。
また、こちらの温泉が大好きで、男女の浴室は12時入れ替わるのですが、広い方の(?)檜風呂は解放感があって檜の香りも良く、癒されます。

旅館の目の前にはつぼ湯があり、辺りを散策するのにはとても便利です。
周りは自然がいっぱいでのんびりできます。
スタッフの方も感じの良い方ばかりでした。

海外からのお客さんも多く、私が宿泊した日は日本人より海外の方の予約が多かったようです。いろんな人に愛されているお宿なのですね(^^♪

また機会があれば利用させていただきたいと思います。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年04月

サービス5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

チョコ太とたんたんさんの 旅館あづまや <和歌山県> のクチコミ

チョコ太とたんたんさん [30代/女性] 2013年07月31日 20:03:01

夫婦共に利用させて頂きました。

女将さん、フロントの方の対応共々温かくチェックアウト後までもご配慮頂きました。

建物は古く趣きのある建物ですが、
清潔にされており、問題ありません。

何よりお風呂最高です。
食事もとろけるお肉と、温泉で調理された料理が
印象的で、美味でした。

気持ち良く利用させて頂きました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年07月

サービス5

投稿者さんの 旅館あづまや <和歌山県> のクチコミ

投稿者さん 2012年02月29日 22:12:22

西国三十三番(1番青岸渡寺)、熊野三山、熊野古道めぐりの家族旅行で宿泊させていただきました。兵庫県から2泊3日の旅、初日の宿泊を那智勝浦温泉、川湯温泉、湯の峰温泉のどれにするか迷ったのですが、湯の峰温泉にして正解でした。湯の峰温泉は平安時代から熊野詣の「湯垢離場」として知られ、ここで穢れを落としてから熊野三山詣を行ったとのことで、今回の旅行にはぴったりでした。まさに秘湯で、温泉街風情のある不思議な雰囲気でした。
たまたま楽天トラベルで見つけ、「女性の間で評判の良い食事」「源泉賭け流し」「日本秘湯を守る会の会員宿」という部分にひかれて予約しました。創業江戸時代後期の天皇・皇后も泊まられた老舗旅館で、歴史と風格のある建物好きにはたまりません。
宿は大正解でした。宿泊した部屋は「したん」で、玄関と風呂に近い8畳に6畳の次の間+広縁+トイレの広くて風格のある和室で、東光寺と共同浴場が目の前でした。両親が高齢なので宿の配慮かと思います。
風呂は源泉賭け流し、趣のある槙風呂はかすかに硫黄の臭いがし透明な湯が満々と張られて、入浴すると豪快にあふれ出る感じでした。効能も最高で、体のこりがいっぺんにほぐれました。
食事は夕食・朝食とも部屋食でした。塩分を抑えた薄味の上品な味付けで品数も多く、料理に温泉を使うなどこだわりでした。朝食の温泉を使ってやや黄色味を帯びた温泉粥も美味でした。日頃から家庭でも化学調味料を使わない食生活なのでどこの旅館に宿泊しても辛口の両親が完食で、喜んで食べていました。魚をほとんど食べない母親も、鮎の塩焼きは臭みがないと完食でした。若い人向けの品もあり、幅広い世代で喜ばれるよう配慮されていると感じました。
客室係の女性も奥ゆかしい感じの方で、対応もとても気分の良いものでした。
どれも最高な感じなのですが、個人的な希望を言えば、風呂に貴重品用ロッカーがあればよかったのと、料理の最後のほうで熊野牛のしゃぶしゃぶは、とても美しく旨い肉でしたが、もう少し早い段階でだしていただいた方が良かったと思います。品数が多いので、せっかく美味しいものならお腹がいっぱいになる前に味わいたいと思ったからです。
最高に気分の良い旅館でした。今度は違うメンバーでたずねたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年02月
ご利用の宿泊プラン
ご家族・友人そろって170歳 2000円引き!プラン
ご利用のお部屋
【和室】

サービス5

kochan007さんの 旅館あづまや <和歌山県> のクチコミ

kochan007さん [40代/男性] 2011年03月24日 10:55:18

湯ノ峰温泉は何回か行ったことがあり,宿泊も別の施設で1泊したことがあったのですが,楽天トラベルで「あづま屋」さんが予約できるようになったこともあり,利用しました。湯ノ峰温泉の泉質のよさは前からよくわかっていたのですが,源泉100%の「さまし湯」など,宿の工夫でできた浴槽もあり,温泉は本当によかったです。チェックインの13時から,お風呂に入れる翌朝9時まで,何回も入りました。硫黄の香りとトロトロ感のある泉質で,時間と予算が許せば「何泊でもしたい!」と思える宿でした。
温泉に入るだけでなく,プランにも出ている温泉しゃぶしゃぶはもちろん,ご飯も温泉で炊いているので,温泉を“食べて”満喫できます。ご飯は温泉水のために,やや黄色がかりますが,甘みが増して,漬物だけでも何杯でも食べられるので,つい,おひつのおかわりをしてしまいました。しゃぶしゃぶの牛肉も「美熊野牛」というブランドのようで,口に入れた途端,溶けました。量が少ないのが,唯一の不満(笑)。
 翌朝も「温泉湯豆腐」と「温泉がゆ」も出て,本当に満足した時間を過ごせました。温泉・食事は満点が「5」点なのですが,それ以上の評価です。
今度泊まるときは,1泊ではもったいないので,少なくとも2泊以上はしたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年03月

サービス4

おがてつ7434さんの 旅館あづまや <和歌山県> のクチコミ

おがてつ7434さん [40代/男性] 2022年06月20日 04:34:17

温泉が最高に素晴らしい。 この一言に尽きます。
宿も、昔懐かしい情緒あふれる感じです。
世界遺産 つぼ湯は目の前にあるのでつぼ湯の予約確認後宿のお風呂や部屋でゆっくりできます。

温泉の蒸し風呂や薬湯等 温泉を堪能できました。
食事も、温泉を使ったしゃぶしゃぶや温泉で炊き上げご飯や朝食のお粥など食事でも温泉を堪能できます。

とにかく温泉でゆっくりしたい。温泉を堪能したい方に是非お勧めしたい宿です。
近くに、コンビニやお店などもなくレジャー施設もありません。ゆっくりとした時間を過ごせます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年06月

52件中 21~40件表示