楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

湯平温泉 清流とほたるの宿 高尾荘 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

湯平温泉 清流とほたるの宿 高尾荘のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.88
  • アンケート件数:92件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス5.00
  • 立地4.43
  • 部屋4.43
  • 設備・アメニティ4.29
  • 風呂4.71
  • 食事4.86
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

82件中 81~82件表示

食事2

2人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 湯平温泉 清流とほたるの宿 高尾荘 のクチコミ

投稿者さん 2019年12月18日 03:24:05

古風な風格の旅館風だが、実際はこじんまりとした民宿の様子です。ご夫婦と臨時雇いの1名の3人でやっている。

室内は、清潔で見晴らしもよい。ハンガーをつるす洋服かけの上に石油ファンヒーターが置いてあり、服が落下したら火災になるのではと、心配になった。
寒冷なゆえの気遣いと思うが、防災上不安なので、エアコン暖房があるので、それに切り替えた。

お布団は自分で敷く。部屋には洗面所がないので、紙コップと歯ブラシをもって、室外の洗面所にゆく。

お風呂は、露天と、屋内の2箇所。一組30分利用の家族風呂形式だ。お風呂に向かう通路が狭く、露天も屋内風呂も、狭い。あまり開放感はないので、宿の旅館ではなく、温泉街にある多数の外部温泉がおすすめだ。

食事は、ほかの評価にもあるが、素朴な家庭料理といった趣だ。一人5枚くらいの豊後牛の陶板焼きなど品数は申し分ない。

茶碗蒸しには、もっと出汁をきかせてほしい。ポテトサラダには、もう少し塩分を整えてほしかった。少しづつ、あと一歩感が、してしまうのは、他の方が書かれている通りだ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
その他
宿泊年月
2019年12月
湯平温泉 清流とほたるの宿 高尾荘 2020年02月27日 17:10:29

この度は高尾荘へのご宿泊・クチコミのご投稿ありがとうございました。ご満足いただけた点には安堵いたしましたが、ご満足いただけなかった点も多くお詫び申し上げます。今後の為にも何点か補足させていただきます。

・洗面台
設置されていないお部屋は、お泊りの2階6畳和室「楓の間」と2階14畳「星の間」でございます。
双方の部屋を出てすぐのところに共用洗面台を設置しております。6畳和室は全4部屋ですが、ご予約時のお部屋指定はできかねます。

・ファンヒーターの配置
当初コンセントの位置の都合でハンガー掛けの真下に設置しておりました。
防災上の不安があったとのことですが、ご滞在中の軽微な配置変更は問題ございません。また、ご滞在中に、お声掛けいただければスタッフが移動のお手伝いも可能です。
しかしながら、ご意見を反映し配置変更いたしました。

・お布団敷き
楽天トラベル「条件・注意事項」欄にもありますが、プライバシー重視の為お客様ご自身にて敷いていただくようにお願いしております。

・お風呂
1階「ひのき風呂」・「露天風呂」に続く通路は「人ひとり」が通れる幅しかなく、これ以上拡幅できない場所にあります。
双方のお風呂は旅館前を流れる「花合野川(かごのがわ)」・湯平温泉街の前を走る「県道537号」に近接し、プライバシー重視の結果ひのき風呂には「窓(無双窓)はあるが外は見えない」。露天風呂は「跳ね上げ窓や雨よけの屋根の合間」から景色を見られます。
共同浴場は「銀の湯」・「中の湯」の入浴可能です。旅館で入浴券を1枚100円で購入できます。

・お食事
ご夕食のご意見は早速スタッフ間で共有しました。
豊後牛は、当時定番の4枚(お客様が予約されたプラン)と8枚(2倍)の2プランを、現在6枚(1.5倍)の3種類に増やし、バリエーション豊富にしております。

当館は1964年の創業より旅館一筋、兼業もしておりません。気兼ねなくご滞在できるよう心掛けてはおりますか、民宿ではございません。
お客様は当館の10:00チェックアウトのお時間を20分以上も大幅に過ぎられ、その後のメンテナンス業務に遅れが生じました。その点は必ずお守りいただけますようお願いいたします。

清流とほたるの宿 高尾荘 女将・スタッフ一同

ご利用の宿泊プラン
【迷ったらずばりコレ!一番人気☆】メインは豊後牛陶板焼き!貸切露天・ひのき風呂/ダブル満喫プラン♪
ご利用のお部屋
【【大人限定】カップル・1人旅に最適/和室6畳・禁煙 [2F]】

食事2

8人中4人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 湯平温泉 清流とほたるの宿 高尾荘 のクチコミ

投稿者さん 2016年12月31日 19:46:30

12/28から一泊で家内と行ってきました。良かったことと悪かったことを列挙します。
部屋は古い割りにはきちんと清掃されていました。しかし洗面台やトイレがなんかメルヘンチックで気分が台無しでした。
食事は部屋食のためか御膳に全部乗せて出てくるため、汁物や焼き魚などすぐに冷めてしまい残念でした。料理は美味しいとか不味いというよりも手抜き、良く言えば家庭的。ポテトサラダは旅館で食べたくはない。
風呂は泉質はさらっとした無臭のお湯で肌がスベスベになり良い。しかし、脱衣所が風呂場と一体になっているため、着替えた浴衣に天井から水滴がポタポタ落ちて濡れるし冷たい。
サービスは、まず到着したことに気づいているにもかかわらず、荷物は持ってくれません。布団はセルフで敷かなければならない。食べ終わったお膳はセルフで廊下まで持って行かなければならない。洗面台のコップが紙コップで気持ち悪い。帰りも外に出てお見送りはしてくれない。などちょっと絶句でした。私は結構旅行をする機会が多く旅館も良く泊まります。今回は一人13500円の安いプランだったから仕方ないのでしょうか。若いご夫婦が中心となってきりもりされているため行き届かないこともあるかもしれません。しかし、おもてなしの心がなければ客は離れていくのはどこの世界も同じ。お風呂は良いのでもったいですよと言いたい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年12月
湯平温泉 清流とほたるの宿 高尾荘 2017年02月18日 15:49:14

この度は、昨年12月29日(木)からのご宿泊、クチコミのご投稿ありがとうございました。ご不快な思いをされましたことお詫びいたします。

きっかけは、ご宿泊当日の13時前にご連絡いただき、15時より前にチェックインできるかとのお申し出をお断りしたからだと存じます。(ご予約時点では電車でお越しだったようですが…)

早めのチェックイン(15時より前)をお断りしたのは、万全の態勢でお客様をお迎えしたいからです。ご了承ください。

チェックインの際、お荷物をお持ちしなかったのは、ご到着のお客様が重なり、若旦那が他のお客様を出迎え、私が旅館のロビーで投稿者様をお待ちしていたからです。

お泊まりのお部屋は、入って左側に洗面台、その隣にトイレのドアという設計になっております。どのような所が「メルヘン」だったのかは分かりかねますが…。洗面台の紙コップは毎回新しい物に入替ております。

お部屋食の場合、極力お部屋に立ち入らないよう、全てのお料理をお膳にのせ、配膳します。ポテトサラダは日によって生サラダに変わることもございます。お部屋に入らないように、お膳を出していただく、お布団を敷いていただくことお願いしております(お申し出があればお部屋に入ります)。

ひのきの内湯は構造上、脱衣場を別室に設けることが出来ません。冬場の天井からの水滴には私どもも頭を抱えております。なお露天風呂は脱衣場が別ですのでご安心くださいませ。

外に出てお見送りが無かったとのことですが、お客様は午前10時のチェックアウトのお時間を過ぎてから、お部屋から出てこられ、ご精算、そしてロビーでのお写真撮影のご依頼がございました。お写真撮影をさせていただき、私は玄関口で、お見送りのご挨拶をさせていただきました。

ご不満の残るご旅行となりましたこと、大変申し訳ございませんでした。

湯平温泉 清流とほたるの宿 高尾荘 若女将より

82件中 81~82件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ