楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

阿蘇ファームランド 大自然阿蘇健康の森 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

阿蘇ファームランド 大自然阿蘇健康の森のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.83
  • アンケート件数:967件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.91
  • 立地3.65
  • 部屋3.68
  • 設備・アメニティ3.50
  • 風呂4.23
  • 食事3.65
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

26件中 21~26件表示

風呂1

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 阿蘇ファームランド 大自然阿蘇健康の森 のクチコミ

投稿者さん 2014年05月01日 12:29:31

一度はあの丸い部屋に泊まってみる経験をするのもいいと思います。
ただし,リピートはなし!

構造上,室内の音が枕元に収束するため,些細な騒音も大きく聞こえます。
風呂の換気扇も切り,冷蔵庫の温度も高めに設定したのに,ごうごうという音が。
いったい何の音なんだとイライラさせられました。
(翌日,クローゼットの中にひっそりと室内喚起のスイッチが隠れていました…)

園内の施設は天気が悪いと(晴れて暑すぎても…)どうにもならないので,かなり天気に左右される施設です。
リピートするとしたら「元気の森」というアスレチックぐらいでしょうか。
入園料は無料なので,他のホテルに泊まって,これだけ遊びに来るのが正解かもしれません。

期待していた温泉施設は,鉄泉の内風呂とバスクリンの外湯なので,正直がっかり…。
子どもが小さいと丸いドーム内に怖がって入ってくれないので,何も楽しめないまますぐに出てしまいました…。

食事はバイキング以外の方が良いと思います。
料理は種類も多く地ビールもおいしいのですが,食べる場所がみすぼらしく,だんだんみじめな気分に…(でも子供が小さいとバイキング一択なので…)。

一番ダメなのは,チェックインが16時ということ。施設内で遊んだり風呂にゆっくり入ったり!と思っていたのに上記の結果,やることがなく2時間も無駄に待たされました。
ストレスを貯めにいったかんじです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年04月
ご利用の宿泊プラン
元気の森新エリア誕生!子供とゴーゴーファミリー宿泊プラン ※1室3名以上(5/2~5/5除く)
ご利用のお部屋
【【禁煙室】ロイヤルゾーン洋室2~4名様(専用のお庭や門扉付)】

風呂1

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

supetoraさんの 阿蘇ファームランド 大自然阿蘇健康の森 のクチコミ

supetoraさん [30代/男性] 2013年09月28日 23:19:28

阿蘇旅行を計画中に良いという口コミで利用しました。
結論、かなり評価は低いです。
立地は阿蘇の中腹にあり、さすがに良い雰囲気です。いいのはこれだけ。
草千里にも30分で行くことができます。

発達の森など、子供が遊べる施設
ホテル利用の有無にかかわらず有料です。
結構な金額を取ります。
1歳、3歳、大人2名で発達の森を利用しました。
1歳以上から有料で各人700円/1時間
つまり最低の1時間利用で合計2800円。延長すると更に金額が取られていきます。
ボーネルンドのキドキドにでも行ったほうがマシ。

部屋
ロイヤルビレッジ。
写真で見るとドーム型のかわいらしいコテージ。実際は真っ白なドームと違い、かなり汚れが目立ちます。入り口にはデカい蜘蛛の巣があり、ドアの鍵は一旦鍵を入れると接触不良で、なかなか外せず。部屋にはいると壁にも蜘蛛。フロントに連絡すると、虫取り網をもってきて、「ああ、これですか。なにせ自然の中なので・・」蜘蛛の巣を除去。鍵に関してはいろいろ試行錯誤してこの角度でなら鍵を抜けますと。

食事
初日の夕食はワールドキッチン。相当不味い。好みの問題もあるでしょうが、過去最低です。コンビニの食事のほうがマシです。2日目の夕食は和食のお店を利用しました。味は「普通」で良かったです。最終日の朝食はワールドキッチンにはいかず、コンビニ利用しました。

温泉
室内のお風呂は鉄臭いです。温泉の匂いか設備の匂いかはわかりません。これは好みでしょうか。露天風呂ではこんな匂いはしていません。
露天風呂にいろいろなタイプのお風呂を設置してくれていますが、かなり露天が広大な敷地です。夜間利用でしたが、相当暗いです。足元くらすぎて怖いです。さらに追い打ちをかけたのが気温です。(9月末利用ですが)寒すぎて遠くまではとてもじゃないけど行けません。

イルミネーション
2~3割は電球が切れています。肝心なところで結構切れてます。ちょっとのことですが、みすぼらしい。


多くの韓国や中国のツアー客が占めています。
会社や施設の研修や修学旅行生も多いよう。
もっと工夫すればかなりよい施設になると思います。
おそらく2度と利用しません。

帰りに麓のコンビニに行った時にバイトの女性に「え?ファームランドに行ったの?どうでした

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年09月
ご利用の宿泊プラン
無農薬レタスまたはきのこ収穫!秋のとれたて土産宿泊プラン
ご利用のお部屋
【【喫煙OK】ヴィレッジゾーン 和室2~4名様利用】

風呂1

5人中5人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 阿蘇ファームランド 大自然阿蘇健康の森 のクチコミ

投稿者さん 2013年04月14日 19:00:48

4/13宿泊しました。最悪です、、、、
1. 駐車場からフロントまで荷物を運ぶカートが無い
2.韓国人は何処へ行ってもマナーが悪すぎる。
3.料理がマズ過ぎる。
   夜、朝とも同じ味噌汁。
   パンが全て冷たい、、何故?
   料理が冷たい、美味しくない、種類が少ない
   コンビニで買おうと思ったら14時~、意味がない、、

二度と行かないだろう

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年04月
ご利用の宿泊プラン
【☆当館人気☆人気の施設とセットでお得】元気ステイパック
ご利用のお部屋
【【喫煙OK】ヴィレッジゾーン 洋室2~4名様利用】

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 阿蘇ファームランド 大自然阿蘇健康の森 のクチコミ

投稿者さん 2020年11月08日 14:40:48

孫たちを連れて行く時に!と
下見がてら伺いましたが、行く事はないと思いました。
部屋の掃除はキチンとされていたと思いますが、食事時のスタッフにがっかりでした。
セルフでしたが、食事を済ませた時に女性のスタッフの方が気持ちよく対応、片付けて下さいました。それがせめてもの救いでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年11月
ご利用の宿泊プラン
【秋冬旅セール】【健康火山温泉フリーパス付】大自然阿蘇健康の森☆1泊スペシャル
ご利用のお部屋
【【禁煙】ヴィレッジゾーン洋室ツイン2名様利用】

5人中4人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 阿蘇ファームランド 大自然阿蘇健康の森 のクチコミ

投稿者さん 2017年11月30日 18:51:33

残念としか言いようがないです。風呂が使えない所があり、男女交互の説明あり。肝心の温泉全てが男女交互です。女子風呂は夜22:00~子供連れではありえません。夕食の内容は普通ですが、海外に来たかのような感じで全くユックリできません。尚且つ、風呂の時間を考えると夕食もユックリ取れません。風呂に入りましたが、時間指定で人も多く、湯船は全てぬるい。露天風呂に関して溜め湯で垢が浮いていてとても入れません。部屋風呂の方がましでした。交互の代わりに岩盤浴の無料券で行きましたが、その中も半分は使用禁止。呆れて文句も言う気に成れませんでした。施設内の売店17:00に閉まります。節電の為か廊下も電気消して真っ暗です。妻たちは結局はいれづ、次の日帰りに最寄りの温泉に行きましたが、よっほど気持ちよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年11月
ご利用の宿泊プラン
【訳あり】☆期間限定☆わくわく夢いっぱいのお部屋に泊まる☆うれしい特典付き〈ドリームゾーン〉
ご利用のお部屋
【【禁煙】ドリームゾーン スタンダード2~4名様利用】

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 阿蘇ファームランド 大自然阿蘇健康の森 のクチコミ

投稿者さん 2012年08月14日 00:43:00

家族3人で阿蘇ファームランドに宿泊しました
朝の朝食会場は2階のバイキングでした
カウンターの大皿に色々とオムレツやベーコンなど
が乗っていたのですが、台の上をゴキブリが
行ったり来たりしてビックリしました。
その内食べ物がのってる大皿の中まで
入ってきました。気持ち悪くなって目の前で調理している
コックさんに「すみません、ゴキブリが皿の上をウロウロ
してますよ」と話すと、かえってきた返答はにこやかに
「大丈夫ですよ」とおっしゃいました。何か対応して
くださるかと思ったら、そのまま自分の仕事をされていて
結局何もしてくださいませんでした。
ゴキブリは日常茶飯事だから気になさらないで
くださいという意味での「大丈夫ですよ」という意味だったんですよね?
対応に不満足です。

ちなみに部屋の床はきしみがあり、カーペットが濡れた状態で不衛生でした
換気がよくないせいでしょうか、歩く度に気持ち悪かったです
床浸水したことがあるか、梅雨のせいでしめっていたのでしょう
今後はご飯も美味しくないし、部屋も残念でしたので今後は日帰りを検討します

バスの運転手さんは親切でした。頑張ってる人もいるんですよね
調理たずさわってる方、投げやりに仕事して欲しくないです。お客様の立場を考えた
接客をして欲しいです

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
ご利用の宿泊プラン
【☆当館人気☆人気の施設とセットでお得】元気ステイパック
ご利用のお部屋
【【喫煙OK】ヴィレッジゾーン 洋室(ツイン)2名様利用】

26件中 21~26件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ