楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

藤七温泉 彩雲荘 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

藤七温泉 彩雲荘のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.42
  • アンケート件数:80件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.21
  • 立地4.55
  • 部屋3.32
  • 設備・アメニティ3.55
  • 風呂4.95
  • 食事4.50
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

69件中 21~40件表示

設備・アメニティ4

投稿者さんの 藤七温泉 彩雲荘 のクチコミ

投稿者さん 2018年08月31日 09:41:39

盛岡までの無料送迎、大変助かりました。ありがとうございました。
大自然に包まれた数々の露天の素晴らしさは言うまでもありません。宿の方はあいにくの天気で…とお話ししていましたが、霧に包まれた天海の露天風呂は実に神秘的でした。
食事も品数が多く、季節の地のものを堪能しました。食後のコーヒーもとても美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年08月
ご利用の宿泊プラン
1泊2食付スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【本館和室 禁煙】

設備・アメニティ3

サム 22さんの 藤七温泉 彩雲荘 のクチコミ

サム 22さん [60代/男性] 2024年05月26日 15:19:27

建物は年季が入っていてホテルと思ったら不便ですが、綺麗にはされています。
温泉は他にはない、露天風呂が素晴らしいです。
食事は朝晩ともビュッフェですが、地のもの季節のもの暖かいものは暖かく出してくれます。
八幡平散策にはとても便利で、スタッフも明るく丁寧です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2024年05月
ご利用の宿泊プラン
【禁煙室】1泊2食付スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【本館和室(禁煙)】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 藤七温泉 彩雲荘 のクチコミ

投稿者さん 2023年10月28日 20:26:13

以前、立ち寄り湯で行き開放的な露天風呂と乳白色の素晴らしい温泉にまた入りたくて宿泊しました。案内さてた部屋は思い切り傾いた部屋で戸を閉めても上部に10センチの斜めに隙間ができるほど!開け閉めにギ~という大きな音がして夜中にトイレに行くのも一苦労!楽天トラベルからの予約だしクーポン使ったから一番ひどい部屋に通されたのかと。まあ温泉を楽しみにしていったので部屋の話はおいといて、温泉は本当に素晴らしい!混浴の露天風呂ですが女性は湯あみやバスタオルを巻いて入れるので気兼ねなしです!夜は満点の星、なんといっても宿泊者限定の露天風呂から見たご来光!雲一つ邪魔することなく最高のご来光が見れたことです。食事もひどいというう口コミが多い中、バイキング形式で岩手、秋田のいろいろな料理が食べられてよかったです。しかし体に染みついた硫黄の臭いと衣類に染みついた臭いは何回洗濯しても取れません。数日は別々に洗濯しないといけないので大変です

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年10月
ご利用の宿泊プラン
【禁煙室】1泊2食付スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【本館和室 禁煙】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 藤七温泉 彩雲荘 のクチコミ

投稿者さん 2023年09月08日 17:03:18

食事が山の幸たくさんで大満足でした。
温泉もほぼ貸し切りで楽しめました。
翌朝は朝食後、八幡平を1時間くらい散策しました。沼が非常にきれいでまた行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年09月
ご利用の宿泊プラン
【禁煙室】1泊2食付スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【本館和室 禁煙】

設備・アメニティ3

まーたん1008さんの 藤七温泉 彩雲荘 のクチコミ

まーたん1008さん [40代/男性] 2023年09月04日 15:04:40

小学生低学年の男児と親子二人旅で利用しました。

噂どおり露天風呂が素晴らしく、夜中に行くと浴槽から満点の星空で天の川も見えました。
早朝の朝風呂では、浴槽からご来光を見ることができ、高度が高いので雲海もあり、感動的でした。

食事はビュッフェ形式で、食事開始時は殺到しますが、無くなれば追加で足されるので、少し時間をずらした方がゆっくり選べます。どれも意外と美味しく、野菜料理やきりたんぽ鍋、稲庭うどんといった地場料理もあります。子供向けにからあげやカレーもありました。
ヤマメの塩焼きが美味しかったです(1人1本と取り置きしているので、無くなることはないです)。

山上で気温は低いですが、虫対策のため窓が開けられず、少し暑かったです。皆さん入口の戸を空けて過ごしていました。
部屋にTVはないですが、漫画(古い)や雑誌がロビーに置いており、子供も退屈しませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年08月
ご利用の宿泊プラン
【禁煙室】1泊2食付スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【本館和室 禁煙】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 藤七温泉 彩雲荘 のクチコミ

投稿者さん 2023年08月21日 16:50:38

バイキングで食べられるおいしい食事と泥パックができる温泉は最高です。
登山目的で利用し、初日に雨に降られ、予定時間よりも早めにチェックインさせていただきました。
宿の方々も親切に対応していただき、また機会をみて八幡平や裏岩手縦走路の登山の際に利用させていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年08月
ご利用の宿泊プラン
【禁煙室】1泊2食付スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【本館和室 禁煙】

設備・アメニティ3

クリーンウオーターさんの 藤七温泉 彩雲荘 のクチコミ

クリーンウオーターさん [70代/男性] 2023年07月29日 20:55:04

温泉旅館というよりは山小屋に温泉があるイメージです。
宿の特色かもしれませんが廊下やほかのところも傾斜があります。
私は足が悪いので移動が大変でした。
温泉は良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年07月
ご利用の宿泊プラン
【禁煙室】1泊2食付スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【本館和室 禁煙】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 藤七温泉 彩雲荘 のクチコミ

投稿者さん 2023年07月23日 14:37:05

6月でも残雪があり、大自然での露天風呂を堪能しました。
料理も山の幸を沢山頂きました。
また、機会があれば行きたい温泉です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2023年06月
ご利用の宿泊プラン
【禁煙室】1泊2食付スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【本館和室 禁煙】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 藤七温泉 彩雲荘 のクチコミ

投稿者さん 2023年06月28日 07:40:26

立地、温泉満足でした。自然の厳しさを感じる建物でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年06月
ご利用の宿泊プラン
【禁煙室】地酒で楽しむ『冷酒わしの尾』宿泊プラン
ご利用のお部屋
【本館和室 禁煙】

設備・アメニティ3

雄略の手さんの 藤七温泉 彩雲荘 のクチコミ

雄略の手さん [60代/男性] 2023年06月05日 19:16:43

これが露天風呂だー。と言える露天風呂でした。生憎の天気でしたが、露天風呂1に入りながら今までのことを振り返ることができ幸せでした。天気が良ければまた、満天の星に語りかけられると思います。建物は少しユニークな状態になっていましたが、安全に続けられますように。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年06月
ご利用の宿泊プラン
【禁煙室】1泊2食付スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【本館和室 禁煙】

設備・アメニティ3

maro1771さんの 藤七温泉 彩雲荘 のクチコミ

maro1771さん [60代/男性] 2022年10月23日 18:08:10

とにかく、露天風呂が最高でした。また、天気が悪かったので、御来光はあきらめていましたが、奇跡的に見ることができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年10月
ご利用の宿泊プラン
【禁煙室】1泊2食付スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【本館和室 禁煙】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 藤七温泉 彩雲荘 のクチコミ

投稿者さん 2022年08月29日 09:14:09

露天風呂は最高です。湯船の底にある泥をパックすれば、肌はすべすべ、まさに秘湯中の秘湯という感じ。
宿は古く、テレビもなくスマホも圏外ですが、俗世間から隔絶した所も、とりようによっては魅力です。
夕食は、豪華さはありませんが、山菜が新鮮で味付けも美味しく、大変満足しました。
こんな素敵な温泉は他にはありません。また絶対来ます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年08月
ご利用の宿泊プラン
【禁煙室】1泊2食付スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【本館和室 禁煙】

設備・アメニティ3

呑気な左サイドバックさんの 藤七温泉 彩雲荘 のクチコミ

呑気な左サイドバックさん [50代/男性] 2022年07月19日 16:28:33

お宿は車で行ける山小屋だと思えば全く問題ありません。施設は古いですが掃除はトイレも含め行き届いておりお宿の方の対応も良く気持ちよく過ごせました。神経質な方や町場の温泉宿をイメージしている方には向きません。
そして何よりお風呂が素晴らしい!の一言です。混浴の露天はいつまでも入っていたいと思いました。また、女性専用時間帯(19:30~20:30)は男性は入れませんが、その時間も宿泊者専用の露天(こちらも大きくはありませんが天気よければ見晴らしがよくお勧め)に入れるので満喫できます。欠点としては内湯の洗い場が小さいことぐらいでしょうか。
食事も地のものの総菜が多く、私のような中年以上の者なら美味しく頂けます。子どもや若い方だと肉や油物が少ないので物足りないかも知れません(シュウマイやカレーはありますが)
八幡平からも近くこの辺りを散策したり登山をすのならベストな立地でです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年07月
ご利用の宿泊プラン
【禁煙室】1泊2食付スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【本館和室 禁煙】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 藤七温泉 彩雲荘 のクチコミ

投稿者さん 2022年06月27日 21:56:37

悪天候だったので、野天もぬるかったり、ガスって景色が見えなかったりと残念な結果に。次回は晴れますように。
泉質と泥温泉は良かったです。野天にも女性専用時間があって良かったです。ごはんも美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年06月
ご利用の宿泊プラン
【禁煙室】1泊2食付スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【本館和室 禁煙】

設備・アメニティ3

QQ2780さんの 藤七温泉 彩雲荘 のクチコミ

QQ2780さん [40代/男性] 2022年05月03日 21:08:07

とにかく立地は素晴らしく、お風呂も評判通り最高です。当日は季節はずれの雪になり翌日はアスピーテライン、樹海ライン共に通行止めでした。真っ白な誰も踏み入れていない道は最高な景色でした。帰り道はノーマルタイヤではきつかったです。この時期でもスタッドレスは必須です。食事も山菜を中心に種類もあり美味しかったです。山の一軒宿ですが、不自由な事はなく久しぶりに携帯電話から解放されゆっくりできました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年04月
ご利用の宿泊プラン
【禁煙室】1泊2食付スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【本館和室 禁煙】

設備・アメニティ3

sauyerさんの 藤七温泉 彩雲荘 のクチコミ

sauyerさん [70代/男性] 2021年10月24日 17:20:59

基本的に山小屋系ですから観光旅館を期待をしては間違いで、従業員の素朴な気持ちよい配慮に感謝します。
地の物の山菜も美味しいです。
石油ストーブの匂いが気になりました。
不完全燃焼していないか気になり安心してつけていられませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年10月
ご利用の宿泊プラン
【禁煙室】名物『温泉黒たまご』付き宿泊プラン
ご利用のお部屋
【本館和室 禁煙】

設備・アメニティ3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 藤七温泉 彩雲荘 のクチコミ

投稿者さん 2021年06月21日 21:46:47

料理がバイキングだったのですが、もう少し食べたい物があったが無くなったら出てこなくて少し残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年06月
ご利用の宿泊プラン
【禁煙室】1泊2食付スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【本館和室 禁煙】

設備・アメニティ3

SKe42♂さんの 藤七温泉 彩雲荘 のクチコミ

SKe42♂さん [50代/男性] 2021年05月28日 15:41:20

初めての宿泊。ドラゴンアイお目当ての湯治。建物は古くて歪んで…ですがしっかり管理されてる感じで ただマスクしてるせいかご案内の方の声が殆ど聞こえないのが残念ですが静かな自然の湯治ができました 暖かくなったらまた行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2021年05月
ご利用の宿泊プラン
【禁煙室】1泊2食付スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【本館和室 禁煙】

設備・アメニティ3

投稿者さんの 藤七温泉 彩雲荘 のクチコミ

投稿者さん 2020年11月28日 11:50:40

食事がたいへんおいしく、秋田の郷土料理が楽しめます。風呂もよいです。電気は自家発電らしいです。送迎バスが便利です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年10月
ご利用のお部屋
【本館和室 禁煙】

設備・アメニティ3

Dragon744さんの 藤七温泉 彩雲荘 のクチコミ

Dragon744さん [50代/男性] 2020年10月30日 18:29:55

初めて秘湯を利用しました。
温泉は秘湯感満載でした!
濁り湯や景色もよかったです。
残念なことは、お湯がぬるく、温泉に入り体ポカポカになりませんでした。
まぁ仕方ないですね
お料理も普段食べれない山菜やキノコが出て満足です。
また季節を変え訪問したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年10月
ご利用のお部屋
【本館和室 禁煙】

69件中 21~40件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ