楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

藤七温泉 彩雲荘 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

藤七温泉 彩雲荘のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.45
  • アンケート件数:80件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.21
  • 立地4.55
  • 部屋3.32
  • 設備・アメニティ3.55
  • 風呂4.95
  • 食事4.50
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

69件中 21~40件表示

風呂5

投稿者さんの 藤七温泉 彩雲荘 のクチコミ

投稿者さん 2022年08月29日 09:14:09

露天風呂は最高です。湯船の底にある泥をパックすれば、肌はすべすべ、まさに秘湯中の秘湯という感じ。
宿は古く、テレビもなくスマホも圏外ですが、俗世間から隔絶した所も、とりようによっては魅力です。
夕食は、豪華さはありませんが、山菜が新鮮で味付けも美味しく、大変満足しました。
こんな素敵な温泉は他にはありません。また絶対来ます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年08月
ご利用の宿泊プラン
【禁煙室】1泊2食付スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【本館和室 禁煙】

風呂5

きよか0925さんの 藤七温泉 彩雲荘 のクチコミ

きよか0925さん [50代/男性] 2022年08月23日 01:35:32

8月16日に6日間に及ぶみちのく一人旅の最終宿泊地として選びました。当日は雨で星空を眺めながらの露天風呂とはいきませんでしたが、翌朝には雨も上がり宿泊者専用露天で岩手山の峰を照らし雲をかき消しながらの御来光を拝むことができました。
足元自噴泉のどろ湯体験ができることに期待して5か所の露天を巡りそれぞれの湯温や鉱泥の違いを確認しながらの長湯を楽しみ夕食前の2時間があっという間に過ぎ満足度100%オーバーです。24時間いつでも入浴可能だったのですが宿の中を移動するときにギシギシと廊下かきしんでしまうためさすがに真夜中の入浴は断念、気温13度まで下がっていたので湯につかると出られなかったかもしれません。
温泉のために選んだ宿だったので食事はとくに期待してなかったのですが、普段口にすることのない山菜がとても美味しく驚き!! 食堂の湧き水も美味しかったです。
遠方からの旅行だったため簡単に再訪するわけにはいきませんが今度は是非嫁さんと訪れたい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年08月
ご利用の宿泊プラン
【禁煙室】名物『温泉黒たまご』付き宿泊プラン
ご利用のお部屋
【本館和室 禁煙】

風呂5

呑気な左サイドバックさんの 藤七温泉 彩雲荘 のクチコミ

呑気な左サイドバックさん [50代/男性] 2022年07月19日 16:28:33

お宿は車で行ける山小屋だと思えば全く問題ありません。施設は古いですが掃除はトイレも含め行き届いておりお宿の方の対応も良く気持ちよく過ごせました。神経質な方や町場の温泉宿をイメージしている方には向きません。
そして何よりお風呂が素晴らしい!の一言です。混浴の露天はいつまでも入っていたいと思いました。また、女性専用時間帯(19:30~20:30)は男性は入れませんが、その時間も宿泊者専用の露天(こちらも大きくはありませんが天気よければ見晴らしがよくお勧め)に入れるので満喫できます。欠点としては内湯の洗い場が小さいことぐらいでしょうか。
食事も地のものの総菜が多く、私のような中年以上の者なら美味しく頂けます。子どもや若い方だと肉や油物が少ないので物足りないかも知れません(シュウマイやカレーはありますが)
八幡平からも近くこの辺りを散策したり登山をすのならベストな立地でです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年07月
ご利用の宿泊プラン
【禁煙室】1泊2食付スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【本館和室 禁煙】

風呂5

tea1005さんの 藤七温泉 彩雲荘 のクチコミ

tea1005さん [60代/男性] 2022年05月27日 12:27:25

連休とは言え吹雪の中泊まりました。何よりこの風呂はワイルドで楽しい。食事は想像してたより美味しくて満足。運営大変でしょうけど秘湯感バッチリで一度は行く価値があると思います。良い宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年05月
ご利用の宿泊プラン
【禁煙室】1泊2食付スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【本館和室 禁煙】

風呂5

QQ2780さんの 藤七温泉 彩雲荘 のクチコミ

QQ2780さん [40代/男性] 2022年05月03日 21:08:07

とにかく立地は素晴らしく、お風呂も評判通り最高です。当日は季節はずれの雪になり翌日はアスピーテライン、樹海ライン共に通行止めでした。真っ白な誰も踏み入れていない道は最高な景色でした。帰り道はノーマルタイヤではきつかったです。この時期でもスタッドレスは必須です。食事も山菜を中心に種類もあり美味しかったです。山の一軒宿ですが、不自由な事はなく久しぶりに携帯電話から解放されゆっくりできました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年04月
ご利用の宿泊プラン
【禁煙室】1泊2食付スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【本館和室 禁煙】

風呂5

sauyerさんの 藤七温泉 彩雲荘 のクチコミ

sauyerさん [70代/男性] 2021年10月24日 17:20:59

基本的に山小屋系ですから観光旅館を期待をしては間違いで、従業員の素朴な気持ちよい配慮に感謝します。
地の物の山菜も美味しいです。
石油ストーブの匂いが気になりました。
不完全燃焼していないか気になり安心してつけていられませんでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年10月
ご利用の宿泊プラン
【禁煙室】名物『温泉黒たまご』付き宿泊プラン
ご利用のお部屋
【本館和室 禁煙】

風呂5

投稿者さんの 藤七温泉 彩雲荘 のクチコミ

投稿者さん 2021年08月20日 18:44:48

なんと言っても温泉!
足元湧出の露天風呂はもちろんだが、加水されている内風呂も浴感や香りが素晴らしい。
食事やサービス、従業員さんたちは素朴で家庭的ですが、かえってリラックス出来て嬉しかったです。
八幡平頂上に近くハイキングや御来光を楽しみました。
今回3連泊しましたが近いうちにまた伺いたいと思ってます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年08月
ご利用の宿泊プラン
【禁煙室】1泊2食付スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【本館和室 禁煙】

風呂5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

みよたん1010さんの 藤七温泉 彩雲荘 のクチコミ

みよたん1010さん [60代/女性] 2021年06月27日 19:25:51

6月8日ドラゴンアイ目当てに宿泊しました。2回目です。
回りにはまだ、雪が残っていました。
大自然の中の露天風呂最高です。
夜は真っ暗にちかいので灯りを持って行きました。女性専用の時間があるので
回りを気にせず入れます。
食事は山菜が沢山食べれます。天ぷら
カレーも美味しかったです。
温泉たまごすごく美味しかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年06月
ご利用の宿泊プラン
【禁煙室】名物『温泉黒たまご』付き宿泊プラン
ご利用のお部屋
【本館和室 禁煙】

風呂5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 藤七温泉 彩雲荘 のクチコミ

投稿者さん 2021年06月21日 21:46:47

料理がバイキングだったのですが、もう少し食べたい物があったが無くなったら出てこなくて少し残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2021年06月
ご利用の宿泊プラン
【禁煙室】1泊2食付スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【本館和室 禁煙】

風呂5

SKe42♂さんの 藤七温泉 彩雲荘 のクチコミ

SKe42♂さん [50代/男性] 2021年05月28日 15:41:20

初めての宿泊。ドラゴンアイお目当ての湯治。建物は古くて歪んで…ですがしっかり管理されてる感じで ただマスクしてるせいかご案内の方の声が殆ど聞こえないのが残念ですが静かな自然の湯治ができました 暖かくなったらまた行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2021年05月
ご利用の宿泊プラン
【禁煙室】1泊2食付スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【本館和室 禁煙】

風呂5

ゆぱちっちさんの 藤七温泉 彩雲荘 のクチコミ

ゆぱちっちさん [50代/女性] 2021年05月16日 21:18:24

楽しみにしていた温泉。湯あみ着OKでしたので混浴露天風呂も楽しませていただきました。お料理も美味しかった。満足です♪

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2021年05月
ご利用の宿泊プラン
【禁煙室】名物『温泉黒たまご』付き宿泊プラン
ご利用のお部屋
【本館和室 禁煙】

風呂5

投稿者さんの 藤七温泉 彩雲荘 のクチコミ

投稿者さん 2020年11月28日 11:50:40

食事がたいへんおいしく、秋田の郷土料理が楽しめます。風呂もよいです。電気は自家発電らしいです。送迎バスが便利です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年10月
ご利用のお部屋
【本館和室 禁煙】

風呂5

みよたん1010さんの 藤七温泉 彩雲荘 のクチコミ

みよたん1010さん [60代/女性] 2020年10月28日 08:00:13

初めて利用しました
温泉がとても良かったです。
料理も山菜が色々いただけて良かったです。
女子専用時間がが一時間ありましたが
ゆっくり入って時計が無くて、男性が入る時間になりあわてて出て来ました
また、是非行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年10月
ご利用のお部屋
【本館和室 禁煙】

風呂5

投稿者さんの 藤七温泉 彩雲荘 のクチコミ

投稿者さん 2020年10月23日 18:51:21

藤七温泉 彩雲荘に宿泊しました。食事と温泉は良かったんですが、トイレは洗浄便座がなくて往生しました。宿で頂いた地域クーポン券に有効期限があって、使おうとしたら使えず損した感じ。宿からの期限の説明もなく初めて頂いた券も捨てる羽目に。ガッカリしました。
皆さんもご注意あれ

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2020年10月
ご利用のお部屋
【本館和室 禁煙】

風呂5

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 藤七温泉 彩雲荘 のクチコミ

投稿者さん 2020年10月06日 19:44:23

念願の彩雲荘さんに宿泊することができました。
温泉は硫黄泉で内湯もちょうど良い温度で気持ちよく、また混浴露天は下から湧いてくるお湯と泥パックで楽しめました!
食事もご当地ならではの岩魚の塩焼きやきりたんぽ鍋、八幡平サーモンの刺身、鶏のから揚げやきのこ類も美味しくいただきました。朝食もいぶりがっこなどご当地のものを食べれて良かったです。
部屋では携帯電話が使用できなかったり、テレビが無かったりといつもの日常とはまた違った過ごし方は新鮮でした!

また機会があったら宿泊したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年10月
ご利用のお部屋
【本館和室 禁煙】

風呂5

leicaneuronさんの 藤七温泉 彩雲荘 のクチコミ

leicaneuronさん [50代/男性] 2020年09月24日 08:04:53

灰色の泥状の湯がボコボコと湧き出る露天風呂が圧感。食事も山の幸を中心に種類が多く満足。朝は湯船に浸かりながら岩手山方面からのご来光が眺められる。場所柄か登山客の利用が多い。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年09月
ご利用の宿泊プラン
【禁煙室】1泊2食付スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【本館和室 禁煙】

風呂5

カーブス8254さんの 藤七温泉 彩雲荘 のクチコミ

カーブス8254さん [40代/男性] 2020年08月20日 22:52:04

ずっと入りかかった温泉だったので、満足です。大自然の中にある珍しい泥温泉、環境がとてもよいです。天気がもっと良ければ最高です。足元湧出だから仕方がないかもしれませんが、臀部に少しやけどをしました。そこが残念でしたが、自然に近い環境なので仕方がないですね。ただ、食事が料金に見合っていないと感じました。温泉が目的なので、重視はしませんが、改善の余地があると感じました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2020年08月
ご利用の宿泊プラン
【禁煙室】1泊2食付スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【本館和室 禁煙】

風呂5

めだま98さんの 藤七温泉 彩雲荘 のクチコミ

めだま98さん [70代/女性] 2020年07月12日 17:59:14

コロナの影響でいつも満員のところに泊まることができました。受付のお兄さんが丁寧な応対に感激しました。
お食事の下げ方も気を使いながら イヤミではなくさりげなく行動されておられました。
また、行きたいところです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年06月
ご利用の宿泊プラン
【禁煙室】1泊2食付スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【本館和室 禁煙】

風呂5

投稿者さんの 藤七温泉 彩雲荘 のクチコミ

投稿者さん 2020年06月25日 15:49:11

かなりの老朽化した建物、国立公園の中だから建築に規制があるのかもしれない、wifiもなく携帯も圏外なるが静かに温泉にいやされる宿。露天風呂は素晴らしい

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2020年06月
ご利用の宿泊プラン
【禁煙室】1泊2食付スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【本館和室 禁煙】

風呂5

投稿者さんの 藤七温泉 彩雲荘 のクチコミ

投稿者さん 2020年06月22日 21:53:40

6月21日に宿泊しました。露天風呂が評判どおりすばらしく、山菜中心の食事も良かったです。部屋の暖房の石油ストーブは懐かしかったですね。古くて不便でも気にならない方向けです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年06月
ご利用の宿泊プラン
【禁煙室】1泊2食付スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【本館和室 禁煙】

69件中 21~40件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ