楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

町屋ゲストハウスならまち クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

町屋ゲストハウスならまちのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 5.00
  • アンケート件数:71件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス5.00
  • 立地5.00
  • 部屋5.00
  • 設備・アメニティ5.00
  • 風呂-----
  • 食事-----

総合5

投稿者さんの 町屋ゲストハウスならまち のクチコミ

投稿者さん 2013-03-29 17:55:01

人生経験豊富そうなご夫婦が経営されているということで、非常に満足いく滞在でした。会うたびに困ったことはないか気を遣っていただいたり、何といっても、部屋が非常に清潔でシーツもパリパリ。安心して過ごすことができました。

立地は駅を目指そうとすると少し距離はあるかもしれませんが、ならまち界隈を散歩し、アーケードを通ると近鉄奈良駅に着くので、散歩しながらにもってこいかなと思います。
また、近くに銭湯も4つあるそうですし、ビッグ奈良というスーパーも徒歩5分もかからず行けます。

非常に落ち着いた静かなゲストハウス、まさに大人のゲストハウスといった感じでした。
奈良は大好きで年1回は来ているので、次回もまた利用させていただきたいです。

ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

評価
  • 総合5
  • サービス5
  • 立地4
  • 部屋5
  • 設備・アメニティ-
  • 風呂-
  • 食事-
旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2013年03月
町屋ゲストハウスならまち 2013-03-31 01:21:26

ご宿泊、有り難うございました。

奈良は、1300年の歴史の都です。京終駅から奈良町を歩く度に、歴史の深さに触れることが出来るような気がします。

木造のJR京終駅は明治時代に建てられ、奈良ホテルよりも古く110年を越えています。
巨大レンガ蔵のイゲタ醤油や、町屋ゲストハウスならまちは、大正時代の建物です。
「菊の香や奈良には古き仏たち」という江戸時代の芭蕉句碑があるのは、称念寺さん。
我が国最古の子安観音とされる子安観音像(平安時代)が安置されている徳融寺からは、毎日、時を刻む鐘の音が聞こえてきます。
世界遺産の元興寺、そして京終にある飛鳥神社は、平城遷都の時代からの歴史を紐解くことが出来ます。

このように徒歩10分ほどで、奈良町の1300年のタイムスリップをお楽しみ頂けたのではないでしょうか?

また、銭湯では、リニューアルオープンした”ほてい湯”さんは、下呂温泉のお湯を再現したそうで、お肌がつるつるになると、評判です。
そして、昭和レトロの新花園温泉、スーパー銭湯のように沢山の種類のバスタブがある朝日温泉。昼前の11時から入浴できる大きな煙突の扇湯さん。深夜1時までオープンしているスチームサウナの稲妻温泉などをお楽しみ頂けます。
お客様はきっと、美人の湯でしょうね!

「次回も、ご利用・・・」
お客様の、一言で、また元気が出てきました。

またのお越しをお待ちしております。
有り難うございます。

ご利用のお部屋
【天井桟敷の8畳の和室 無線LAN接続無料】