楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

町屋ゲストハウスならまち クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

町屋ゲストハウスならまちのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 5.00
  • アンケート件数:71件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス5.00
  • 立地5.00
  • 部屋5.00
  • 設備・アメニティ5.00
  • 風呂-----
  • 食事-----
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

61件中 21~40件表示

部屋5

投稿者さんの 町屋ゲストハウスならまち のクチコミ

投稿者さん 2013年09月22日 09:07:38

中学生の息子と3人でお世話になりました。あいにくの大雨で16日の行事は中止になりましたが、晴れたので午後から西の京と平城宮の資料館へ参りました。お部屋は、もう取り壊した実家の座敷によく似たつくりで大変落ち着いた良いお部屋でした。妻も何か流れている
空気が違うと子供共々ゆっくりと休むことができたようです。オーナー奥様とも非常にご親切で2日とも夕食はお勧めのところでいただきましたが、いずれも味、雰囲気ともにAクラスの良いお店でした。実は我々は銭湯大好き家族で2軒の銭湯にいきましたが、朝日温泉、
布袋湯、ともあまり混んでおらずゆっくりとお湯につかることができました。奈良という
ところは大変奥の深い、趣のある古都であることが再認識され有意義な2日間だったと感じております。また何年間か奈良にはお世話になると思いますので、今後とも予約の際にはよろしくお願いします。雰囲気、オーナご夫婦のお人柄、コストパフォーマンス、最高のお宿だと感じたしだいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年09月
町屋ゲストハウスならまち 2013年09月23日 00:55:24

お客様がお泊まりになったのは、台風18号が大雨を降らせた日でした。
大変な雨の夜でしたが、ご実家を思い出されてゆっくりと寝られたとのこと、良かったですね。学校行事は中止になりましたが、台風一過の奈良は、きっと記憶に残る日になったでしょうね。

お食事は、私たちが40年以上奈良に住んで食べ歩きした経験より、ご要望に合ったレストランをご紹介させて頂いています。、伝統的な味と豊富なメニューで魅力的なお店、奈良らしい雰囲気を大切にされているお店など、お気に入り頂いてよかったです。

銭湯は親子の裸の会話が出来るので、たくさんのお客様に好評です。
ご近所に5つもの銭湯がありますので、
・薬草風呂を楽しめる昭和レトロの花園新温泉、
・温泉の泉質を拘る最新改装のほてい湯、
・スチームを備え広~い朝日温泉
など、毎回違った銭湯の魅力を発見できると思います。

自転車がお好きなご家族ですので、古都奈良を、2倍・3倍楽しむことが出来たでしょうね。

次回も是非、ご利用下さい。
お待ちしております。

ご利用のお部屋
【床の間付10畳の和室 無線LAN接続無料】

部屋5

投稿者さんの 町屋ゲストハウスならまち のクチコミ

投稿者さん 2013年09月01日 23:52:48

とても静かで、ゆっくりさせて頂きました。

近くの銭湯も良かったです。
また、利用させていただきます、ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年08月
町屋ゲストハウスならまち 2013年09月03日 00:55:47

”町屋ゲストハウスならまち”へのご宿泊、有り難うございました。

お客様は、旅上手ですね。
ゆったりした時間が流れる奈良を、更に深く楽しんで居られます。

①選べる5つの銭湯
お客様は、早めに銭湯に行かれましたね。
大和人の会話が銭湯の屋根に反射してよく聞こえたことでしょう。湯船の中で、ゆったりとした時間の流れに浸れましたでしょうか?

②立ち寄り飲み所:
湯上がりには、ビン入りの珈琲牛乳や、ビー玉のラムネを飲まれる方も多いです。
銭湯からゲストハウスへの帰り道には、酒屋さんがあります。一寸立ち寄りで、ご近所さんと生ビールが飲めるのも、風情があって面白いでしょう!
ゲストハウスにお持ち帰りして、広いロビーで翌日の旅ルートをチェックされる方も沢山居られます。

③早朝のお散歩、お参り
朝霧が立つ飛火野、浮見堂、群鹿は、春日山原始林に続く奈良公園の見所です。
まだ暑さの残るこの時期に、早朝散歩されるお客様は、ほんとに、旅上手だと思います。

京終界隈は、JR京終駅が有りますが、夜は本当に静かにお休みいただけます。

またのお越しをお待ちしております。

ご利用のお部屋
【男女混合ドミトリ 無線LANが使える相部屋】

部屋5

投稿者さんの 町屋ゲストハウスならまち のクチコミ

投稿者さん 2013年07月11日 20:49:41

ゆっくりさせて頂き、ありがとうございました。

また、よろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年07月
町屋ゲストハウスならまち 2013年07月15日 14:59:23

いつも”町屋ゲストハウスならまち”をご利用頂き、ありがとうございます。

外国の方と飲み交わしながら、当館の夜のひとときを、ゆっくりとお楽しみ頂けたようで、なによりです。

暑くなりしたので、ご到着頂くと直ぐに、お気に入りの銭湯に行かれて、サッパリとした気分になれたのでしょうね!
東西南北、徒歩5分、どちらの銭湯に行かれても、ゲストハウスへの帰り道には酒屋の前を通ることになります。お客様も、冷えたビールやお酒の誘惑を、楽しんでおられましたね。

当館の地域には、奈良の台所:京終市場が30年前まで残っていました。今でも、大小のスーパーマーケットが周囲に有りますし、古い街並みの通り毎に酒屋が点在しています。酒屋に入ると、足下に酒蔵まで通じるレールを発見したり、地元の方の世間話しが聞けることもあります。お酒の原価で飲める立ち飲み所は、いつでも賑わっています。ここでも、歴史・風情を感じていただけたでしょうか?

ゆっくりしたくなったら、またご来館ください。お待ちしております。

ご利用のお部屋
【男女混合ドミトリ 無線LANが使える相部屋】

部屋5

投稿者さんの 町屋ゲストハウスならまち のクチコミ

投稿者さん 2013年06月08日 09:03:00

忘れ物、ご連絡頂きましてありがとうございます。

また、利用させていただきますので、よろしくお願いします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年06月
町屋ゲストハウスならまち 2013年06月10日 19:20:06

この春、2回目のご宿泊ありがとうございました。すっかりリラックスされていたのでしょうか?
お忘れ物に気が付いたのは、お客様が朝早くご出発された後、私共がお掃除を開始したときでした。
携帯での連絡をお取りできたのは、既にお客様が若草山の頂上でした。
奈良を観光されている間にご連絡できてよかったです。
またのお越しを、お待ちしております。

ご利用のお部屋
【男女混合ドミトリ 無線LANが使える相部屋】

部屋5

投稿者さんの 町屋ゲストハウスならまち のクチコミ

投稿者さん 2013年05月23日 17:58:45

とても良かったです。

また、利用させていただきます。

ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年05月
町屋ゲストハウスならまち 2013年05月23日 23:38:52

町屋ゲストハウスならまちへのご宿泊、ありがとうございました。

お客様は、外国の方と囲炉裏卓を囲んで、長時間お話しされていたのが印象的でした。

当館では、外国の方が比較的多くご宿泊されていますので、国内のことを教えてあげたり、お国柄の違いを教えられることも多いです。

若い頃のユースホステルを思い出されていたのでしょうか?ずいぶん楽しそうでしたね。

またのお越しをお待ちしております。

ご利用のお部屋
【男女混合ドミトリ 無線LANが使える相部屋】

部屋5

ともみ10さんの 町屋ゲストハウスならまち のクチコミ

ともみ10さん [100代/女性] 2013年05月14日 09:35:13

一人旅ということもあり、色々心配な面はありましたが、
こちらのゲストハウスに泊まり、旅がもっと楽しくなりました!
お風呂屋さんが近いこと、スーパーが近いことなどもあり快適に過ごせました!

また、色々ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。
また泊まりにいきます!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年05月
町屋ゲストハウスならまち 2013年05月17日 01:30:47

五月連休のご宿泊、有り難うございました。

 当館の近所には、昔ながらのお風呂屋さんが5つも有ります。
数十年間、一つの薬草湯を守っている昭和レトロの花園新温泉。
美人の湯と呼ばれる温泉の泉質を再現した「ほてい湯」さん。
広~い近代的な朝日温泉など、銭湯選びもお楽しみ頂けたようで、なによりです。

当館から徒歩2分にあるスーパーマーケット、ビッグナラは、平城遷都に使われた中街道沿いにあります。ここは京終市場の通りで、奈良町の多くのレストランの板前さんが、新鮮な奈良の食材を求めてやってきます。

当館のお客様にも、安くて旨いと評判が良いスーパーです。青い目をしたゲストを毎日見かけるようになりました。

そして、旧街道の界隈には、京終地蔵院、世界で一つの朱肉専門店、木下照僊堂(きのした しょうせんどう) さん、芭蕉の句碑がある称念寺、5月に秘仏をご開帳しているれんじょう寺など、隠れた名所が沢山あります。

是非、またお越しください。
楽しみにお待ちしております。

ご利用のお部屋
【女性専用ドミトリ 無線LAN無料接続】

部屋5

投稿者さんの 町屋ゲストハウスならまち のクチコミ

投稿者さん 2013年04月11日 17:05:52

初めてこのようなシステムを利用しました。最初はちょっと心配しでしたがとても親切で施設も清潔でよかったです。食事とお風呂は外でしたのでこの評価です。飲み物や食器などはいつでも利用できるよう用意してありりました。外国の方が多かったですが皆フレンドリーでしたし施設のご夫婦が常に気を配ってくださってなにも心配はありませんでした。また機会がありましたら是非利用したいです。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年04月
町屋ゲストハウスならまち 2013年04月16日 01:23:00

奈良のご宿泊に、ゲストハウスを初めてご利用になる方が増えていますが、お気に入り頂いてよかったです。

広い共有スペース、開放的なロビーに大きな囲炉裏卓を設けて、フリードリンクのサービスと、LANの提供をしています。
この囲炉裏卓には、10人ほどのお客様が飲み物を持って円座のようになり、顔を見合わせながら気軽にお話ししたり、自然に情報交換ができるところです。

ホテルや旅館と異なったシステムの便利さと、外国の人、国内も含めて友達作りの容易さを感じていただけたのが良かったですね。当館の特長にもなっています。

奈良は国際観光都市ですし、また、奈良町は1300年の歴史有る町です。
歴史有る奈良町の中でも、食事所が多数ありますので、近くて手頃なレストランを、数多くご紹介できます。

またのご来館をお待ちしております。

ご利用のお部屋
【女性専用ドミトリ 無線LAN無料接続】

部屋5

投稿者さんの 町屋ゲストハウスならまち のクチコミ

投稿者さん 2013年03月29日 17:55:01

人生経験豊富そうなご夫婦が経営されているということで、非常に満足いく滞在でした。会うたびに困ったことはないか気を遣っていただいたり、何といっても、部屋が非常に清潔でシーツもパリパリ。安心して過ごすことができました。

立地は駅を目指そうとすると少し距離はあるかもしれませんが、ならまち界隈を散歩し、アーケードを通ると近鉄奈良駅に着くので、散歩しながらにもってこいかなと思います。
また、近くに銭湯も4つあるそうですし、ビッグ奈良というスーパーも徒歩5分もかからず行けます。

非常に落ち着いた静かなゲストハウス、まさに大人のゲストハウスといった感じでした。
奈良は大好きで年1回は来ているので、次回もまた利用させていただきたいです。

ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2013年03月
町屋ゲストハウスならまち 2013年03月31日 01:21:26

ご宿泊、有り難うございました。

奈良は、1300年の歴史の都です。京終駅から奈良町を歩く度に、歴史の深さに触れることが出来るような気がします。

木造のJR京終駅は明治時代に建てられ、奈良ホテルよりも古く110年を越えています。
巨大レンガ蔵のイゲタ醤油や、町屋ゲストハウスならまちは、大正時代の建物です。
「菊の香や奈良には古き仏たち」という江戸時代の芭蕉句碑があるのは、称念寺さん。
我が国最古の子安観音とされる子安観音像(平安時代)が安置されている徳融寺からは、毎日、時を刻む鐘の音が聞こえてきます。
世界遺産の元興寺、そして京終にある飛鳥神社は、平城遷都の時代からの歴史を紐解くことが出来ます。

このように徒歩10分ほどで、奈良町の1300年のタイムスリップをお楽しみ頂けたのではないでしょうか?

また、銭湯では、リニューアルオープンした”ほてい湯”さんは、下呂温泉のお湯を再現したそうで、お肌がつるつるになると、評判です。
そして、昭和レトロの新花園温泉、スーパー銭湯のように沢山の種類のバスタブがある朝日温泉。昼前の11時から入浴できる大きな煙突の扇湯さん。深夜1時までオープンしているスチームサウナの稲妻温泉などをお楽しみ頂けます。
お客様はきっと、美人の湯でしょうね!

「次回も、ご利用・・・」
お客様の、一言で、また元気が出てきました。

またのお越しをお待ちしております。
有り難うございます。

ご利用のお部屋
【天井桟敷の8畳の和室 無線LAN接続無料】

部屋5

投稿者さんの 町屋ゲストハウスならまち のクチコミ

投稿者さん 2012年12月07日 20:36:03

初奈良観光で、せっかくなので「ならまち」も体感したく、初ゲストハウスの使用でした。
優しいご夫婦と清潔な宿に出迎えて頂きました。
またレアな観光情報も教えて頂き、大変役立ちました。
レンタル自転車も格安です。

これまで、奈良県の方々にはお世話になってましたので、少しですが感謝の気持ちを伝えることができて嬉しかったです。

良い思い出になりました。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年12月
町屋ゲストハウスならまち 2012年12月08日 00:34:58

遠路、奈良へのお越し、有り難うございました。

江戸時代から明治時代の町屋の面影を残す「ならまち」の体感は、如何だったでしょうか?

数分ごとに出会うお寺にも、数百年、千年の歴史が残されています。御霊神社、陰陽町、京終町、飛鳥神社など、町の名前一つ一つの歴史が刻み込まれています。
そして、奈良は清酒発祥の地であり、日本最古の芸能祭の発祥の地でもあります。
日本の魂が元気になりますようにと、祈り続ける仏教の行事、神事が千年もの間続いています。
「日本が始まり」を、少しでも感じて頂ければ嬉しいです。
名所旧跡に加え、精神文化、原始林、古道、など3つの世界遺産がある古都。それが奈良なのです。

そして、自転車のレンタル、有り難うございます。
奈良の観光地は、適度に分散していますので、広々としています。そして、自転車での移動が非常に便利だったでしょう!移動時間が半分となり、行動半径が3倍になります。
法隆寺、明日香、藤原京、桜井、など、次回来られたら足を伸ばして頂きたい自転車コースも、ご案内したいですね。
距離と、ルートによって様々な楽しみ方があります。また、ご要望についてお聞かせ下さい。お待ちしております。

ご利用のお部屋
【天井桟敷の8畳の和室 無線LAN接続無料】

部屋5

投稿者さんの 町屋ゲストハウスならまち のクチコミ

投稿者さん 2012年10月02日 11:17:03

初めてゲストハウスというものを利用させていただきました。

丁寧な対応とやさしいお心遣いに温もりを感じました。
また、お宿自体の雰囲気も趣があって好印象でした。

手荷物も預ずかっていただけありがたかったですし、
観光中、雨で濡れてしまった自分に、
シャワーや袋など提供していただき本当に助かりました。
ありがとうございました。

奈良の街も気に入りましたし、
また観光に訪れた時には利用させていただくつもりです。

大変お世話になりました。
本当にありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年09月
町屋ゲストハウスならまち 2012年10月04日 11:09:51

この度は、”町屋ゲストハウスならまち”にご宿泊頂き、有り難うございました。

格子戸の町屋、春日杉の温もりを気に入ってもらえて嬉しい限りです。

丁度、台風の通過する時期でした。たくさんのお寺を走ってお参りされて、大変でしたね。
日頃からトレーニングに励んでおられ、更にパワースポットにお参りされたのですから、心身共に清しい気持ちになられたでしょう!

ご存じのように、奈良では、奈良公園、古社寺、山辺の道を楽しむ奈良マラソンが、今年は12月9日に行われます。昨年の奈良公園のコースでは、途中で鹿と記念撮影する選手、鹿の一群がコースを横断して選手が渋滞するシーンなど、楽しいニュースがありました。今年も奈良らしいニュースが聞かれることでしょう。

奈良の町並みでは、数百年のタイムスリップを感じられましたか?

奈良が懐かしくなったら、いつでもお越し下さい。お待ちしております。

町屋ゲストハウスならまち

ご利用のお部屋
【男女混合ドミトリ 無線LANが使える相部屋】

部屋5

投稿者さんの 町屋ゲストハウスならまち のクチコミ

投稿者さん 2012年03月13日 23:14:32

宿の方がとても親切でした。とても寒い日だったので、お風呂は近くの銭湯に行きました。温まり良かったです。宿はシャワーだけど綺麗でした。
お部屋も昔ながらの懐かしい感じで、とても良かったです。

朝早く挨拶もしないで出掛けてすみませんでした。
この日は、奈良に来て出会った友達が飛鳥に連れてってくれました。

また奈良に行った時は泊まらせて下さい。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年03月
町屋ゲストハウスならまち 2012年03月14日 19:10:55

お泊まりいただいたのは、格別に寒い夜でしたね。東大寺二月堂の修二会、お松明の時期は、ふと暖かかったり、ドカ雪で寒かったりで、お客様の服装をいつも心配しております。

銭湯は、普通の方にはいつも熱過ぎるくらいですが、冬の時期には、有り難いです。みなさん頬を紅潮させて「良かった!」って帰ってこれらます。

今年は万葉集の編纂1300年。その最初の舞台、飛鳥にお友達と行かれたのですね。

奈良は、深いです! いつでも、違ったお楽しみができますよ。

次回もまた、ご利用ください。お待ちしております。

ご利用のお部屋
【女性専用ドミトリ 無線LAN無料接続】

部屋5

投稿者さんの 町屋ゲストハウスならまち のクチコミ

投稿者さん 2012年02月05日 16:56:33

友達と二人でお世話になりました。駅からの道も思ったよりわかりやすく、自転車の貸し出し(500円。安いです)もしてもらえ、観光しやすかったです。
アットホームな雰囲気で、ロビーではお茶も飲め、オーナーご夫婦が親切に周囲の情報など教えてくださり、うれしかったです。チラシやパンフレットもたくさん置いてあります。
天井桟敷の8畳のお部屋を利用させてもらいました。ふすまを開けると、天井桟敷からの眺めが味わえておもしろかったです。
個人的に古い建物が大好きなので、元書道教室のお部屋(1階の10畳のお部屋)も見せてもらえますかとお願いしたら、解説つきで見せていただきました。写真も撮らせてもらい、色々教えてくださり、ありがとうございました!
また奈良に行く時には、是非利用させていただきたいです。

お宿の情報とはずれますが、若草山焼きの日、午後7時頃から夕食を食べるお店を探しましたが、予約・満席のお店がいっぱいで、なかなか夕食にありつけませんでした。イベントの日は周辺のお店は大変混雑するようなので、夕食は早めに確保しておいた方がいいかもしれません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年01月
町屋ゲストハウスならまち 2012年02月05日 19:41:35

ご宿泊、ありがとうございました。
若草山焼きは、格別に寒い日でしたね。

お泊まり頂いたのは天井桟敷の8畳のお部屋で、芝居小屋の風情が残っていますので人気があります。

町屋ゲストハウスならまちの建物は、大正時代に建てられた大きな町屋で、著名な書道家、田原雪山先生が長年住まわれた家です。先生が開かれていた書道教室には常時40人以上のお子様達が手習いに通っていたそうです。

二階の十畳の和室には、柱に習字の練習で間違って飛ばした墨の跡が残されているのも面白いです。

町屋ゲストハウスならまちのご近所には、朱墨、印朱の専門店としては全国で唯一残る店、木下照價堂さん、杉岡書道美術館など、書道、墨、筆に関係したお店が数多くあります。

古い建物がお好きでしたら、奈良町に数多くある「まちかど博物館」を訪ね歩き、町屋の歴史探索もお楽しみ頂けます。今度来られたときは、試されてはいかがでしょうか?
「まちかど博物館」のマップを、ご用意しております。

また、当日は、18万人も観光のお客様が若草山焼きを見に来られたようで、レストラン探しが大変でしたね。そのような時は、一声かけてくださいね。お店ご予約の紹介もしております。

ご利用のお部屋
【天井桟敷の8畳の和室 無線LAN接続無料】

部屋5

チョコはっちさんの 町屋ゲストハウスならまち のクチコミ

チョコはっちさん [20代/女性] 2011年12月13日 14:34:34

先日、奈良マラソンの為、前日に宿泊施設を探しておりました。
会場までなるべく距離が遠くならない場所で検索していたので、見つかって本当に良かったです。
お風呂屋さんも近くに何件かあったので助かりました。
今回は、ドミトリのお部屋で相部屋ではありましたが、ゆっくり休めました。
昔ながらの町屋の雰囲気と、ご夫婦の優しいおもてなしが心も体も落ち着かせてくれました。
マラソン無事完走しました。
応援してくださり、どうもありがとうございました。
また是非、奈良に宿泊する際は、利用させていただきたいと思います。
その時はまた宜しくお願いいたします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年12月
町屋ゲストハウスならまち 2011年12月13日 18:34:11

マラソン無事完走、おめでとうございます。
初められてまだ数年目とのこと、頑張っていますね。知らない人同士であっても、同宿でマラソンの先輩や仲間が居たら、一緒にお茶しながら、いろいろと教えてもらえるのは、ゲストハウスの嬉しいところです。そして、マラソンの前日、熱~いお風呂でリラックスできたり、ゆっくりお休みできてよかったですね。

マラソン前夜でしたので、緊張しないよう少しおしゃべりに入らせて頂きました。

奈良に来られたときは、楽しむところや、お店がまだまだ一杯あります。

またのご利用を、こころよりお待ちしています。

ご利用のお部屋
【女性専用ドミトリ 無線LAN無料接続】

部屋5

ケチャバリさんの 町屋ゲストハウスならまち のクチコミ

ケチャバリさん [40代/男性] 2011年10月30日 23:18:22

奈良まちの中にあって、近所に昔ながらの銭湯が数件あります。
風呂でゆっくりと旅の疲れを落としたあと、近所の酒屋さんでお酒を買って、宿でちびちび飲みながら、ゆったりとした時間の流れを感じることができました。
静かで落ち着いた、大人向きのゲストハウスといった感じです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年10月
町屋ゲストハウスならまち 2011年11月02日 00:19:54

ならまち界隈は門前町で、早仕舞いのお店が多いですが、古い町屋で酒を酌み交しながら、静かで長い夜をお楽しみいただけたようですね。

当館の辺りは、世界遺産元興寺の庭先になります。昔ながらの銭湯「新花園温泉」の名前は、お寺に必要なお花畑が有ったからといわれています。
また、花園町と、市場跡の周辺部は、多くの町人が住み込んでいましたので、銭湯と、酒屋がたくさんあります。
世界遺産を目の前にしてお酒が飲めたり、銭湯巡りなど、楽しみ方もいろいろです。

またのお越しを、お待ちしております。

ご利用のお部屋
【男女混合ドミトリ 無線LANが使える相部屋】

部屋5

投稿者さんの 町屋ゲストハウスならまち のクチコミ

投稿者さん 2011年09月26日 15:12:07

9月22日から2泊しました。古い町屋に初めて泊まれて感激しました。個室に泊まりましたがたいへん清潔で快適でした。インターネットも接続できて,観光の計画が立てやすくて助かりました。あと,何と言っても宿のご夫婦がたいへんいい方で何でも教えてくださいました。歴史や地形のことをおしえていただいた上での観光ができたので,知らずに観光するよりも楽しさが倍増して,自分も賢くなったような気がしました。また奈良に行くときは必ず泊まらせていただきたいと思います。本当にありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年09月
町屋ゲストハウスならまち 2011年10月01日 22:18:53

お泊まり頂いたのは、天井桟敷のお部屋でしたね。ロビーに無料のインターネットがありますし、どのお部屋でも無料の無線LANを使ったインターネットが使えると、お客様に好評を頂いております。

また、私どもは40年以上奈良に住み、自分で自転車を漕いで奈良の隅々まで楽しんでおりますので、お客様のお話しをお聞きすれば、ご旅行計画が立て易いのだと思います。

「奈良には、来る度に、見えない歴史や、見えなかったものが見えてくる楽しみがあります。」
「自分の感受性が豊かになってゆくことに気づく嬉しさがあります」と、おっしゃられる方が増えています。

自分を豊かにしてくれる奈良を、何度でもお楽しみください。

お待ちしております。

ご利用のお部屋
【天井桟敷の8畳の和室 無線LAN接続無料】

部屋5

投稿者さんの 町屋ゲストハウスならまち のクチコミ

投稿者さん 2011年08月27日 18:30:42

宿のご夫婦には大変お世話になりました。いろいろと自分の都合を相談しても快く対応してくださり、アットホームな感じで快適でした。
他の方が心配されていましたが、自分の場合はシャワーの待ち時間もそんなにありませんでした。
建物は築100年の割にはきちんとされていました。
畳の間に布団を敷いて和室に寝るスタイルが外国人に受けるのはよく分かりました。
日本人にとっても、相部屋のベッドで割安に宿泊できるプランは魅力的です。また、貸自転車を利用しましたが、大変便利でした。
次に機会があれば、家族で一部屋を借りるプランにしてみます。
なお、近くにあるコインランドリーは看板が植木に隠れてよく見えませんでした。お風呂屋さんの手前にある赤提灯を目印して左折です。
あまり料金を安く設定すると悪い宿と思われてしまうので、もっと高い料金にしてもいいのではないでしょうか?

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年08月
町屋ゲストハウスならまち 2011年09月04日 19:00:38

ご宿泊、有難うございました。

快適にお過ごし頂きましたこと、何よりも嬉しいです。

当館では、築100年の懐かしい”格子の家”と、本格的な和室に暮らす感覚をお楽しみ頂けるよう、一昨年は、ロビーを、今年は、和室の土壁を順次改装しております。

お客様がゲストハウスに入って来られたとき、「昔ながらの木の家の香りや、土壁の落ち着いた雰囲気を思いだしてホッとします」と、よく言われます。

外国の方は特に敏感に、生活習慣が違う畳に清潔感や、和室の落ち着いた感じに和まれるようです。

ゲストハウスの「相部屋:ドミトリ」で割安に宿泊され、ロビーで多くの旅人と肩を並べて情報交換する旅のスタイルは、ユースホステルでは良く利用されています。

旅館や民宿の数に比べて、ゲストハウスはまだ少ないようですが、お休みの取り方が多様化していますので、これから日本でも多くなると思います。

また、レンタル自転車をご利用頂き、有難うございます。
奈良の名所旧跡や運動公園などは、徒歩で移動するには少し遠いですね。また、電車バスでは、遠回りになったり、時間がかかったりすることが有ります。その点、自転車は便利です。
奈良は盆地で、坂が比較的少いですし、人も車も少ないので、昔ながらの街並みを楽しみながらスイスイ移動できます。

コインランドリーの看板が、植木で見えにくかったようですね。ご指摘、有難うございます。
早速、ランドリーのお家の方に、見えやすくするようにお話ししておきます。

料金についてもアドバイス有難うございます。
特に、円高の時期ですので欧米の方は、日本の物価の高さに困っているということを、よく聴いております。
私たちは、欧米の方も、日本の方も気軽にご利用できる普及価格を維持できるよう努力しております。

次回もご利用を、お待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【改装記念限定】ご当地ゆるキャラグッズプレゼント◎あおによし奈良の都でゆったりステイ 素泊まり
ご利用のお部屋
【男女混合ドミトリ 無線LANが使える相部屋】

部屋5

投稿者さんの 町屋ゲストハウスならまち のクチコミ

投稿者さん 2011年05月08日 11:59:04

お部屋や浴室、トイレなどもとても綺麗で使いやすかったです。
宿の方も大変親切で丁寧に対応してくださいました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年05月
町屋ゲストハウスならまち 2011年05月08日 21:08:52

ご宿泊、ありがとうございました。
声の欄へのご投稿もいただき、ありがとうございます。
また、ぜひ奈良にいらっしゃってください。おまちしております。

ご利用のお部屋
【女性専用ドミトリ 無線LAN無料接続】

部屋4

投稿者さんの 町屋ゲストハウスならまち のクチコミ

投稿者さん 2021年11月18日 16:46:14

オーナーご夫婦乗せてあたたかいおもてなし,お話が癒されまさ

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2021年10月
町屋ゲストハウスならまち 2021年11月18日 21:30:36

ご宿泊、ありがとうございました。

全国の銭湯がどんどん少なくなっている中で、奈良市では5つ残っています。貴重な存在になってきた銭湯ですが、京終駅周辺ではその中でも3つの銭湯が頑張っています。
そして、奈良町は銭湯発祥の地でもあります。
そのような銭湯の歴史を少しお話させていただきました。

奈良は歴史の故郷です。1300年の積るお話がたくさんあります。

またのお越しをお待ちしています。

ご利用のお部屋
【レトロな和室(7.5畳) 2階 無線LAN接続無料】

部屋4

投稿者さんの 町屋ゲストハウスならまち のクチコミ

投稿者さん 2018年11月23日 09:17:45

ゲストハウスに宿泊するのは初めてでしたが、特に問題なく利用できました。
場所がならまちの端にあるので、ならまちを散策しながら、興福寺付近まで歩いてまわるのにちょうどよかったです。

コインパーキングが京終駅の近くにあるようでしたが、私は宿の東の信号、竃という店のある交差点を北に入って30m、西田酒店の隣の八千代モータープール24時間300円を利用しました。屋根があるパーキングでよかったです。
風呂は銭湯の花園新温泉を利用しましたが、レトロな銭湯が好きなので感激しました。ローソンも近くにあって便利でした。

古民家をうまくリフォームしてあって清潔でいい感じです。ただ、リビングの吹き抜けの声が響いて上に筒抜けなので、会話が丸聞こえ(汗)私が宿泊した時はみなさん静かな方だったので良かったのですが、おしゃべり好きな人には向かない宿かもしれません。2名素泊まりで7000円という価格からすれば、非常に満足できるお宿でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年11月
町屋ゲストハウスならまち 2018年12月22日 22:23:57

ご宿泊、ありがとうございます。

世界遺産:元興寺の周辺は「奈良町」と呼ばれ、多くのお寺や古い町屋、お洒落なお店に囲まれています。

JR奈良駅から桜井線に乗り換えると、次の京終駅に2分で着きます。奈良町の南玄関と言われています。

奈良町の南玄関:京終(きょうばて)には、ご利用頂きました八千代モータープールを含めて300円/24時間の駐車場が3つ、その他ご近所に5つのコインパーキングがありますので、お車の方には便利でお勧めです。

京終界隈には、4つも銭湯が残っています。
 昭和レトロな、花園新温泉さん
 超軟水で温泉再現の、ほてい湯さん
 マイクロバブルで肌に優しい朝日温泉さん
 奈良町のでっかい煙突は扇湯さん
日替わりで銭湯を楽しむ方も沢山居ます。

お客様がお泊まりに成られたのは、2階の天井桟敷であったお部屋で、芝居小屋時代の手すりやお芝居のステージが見えるお部屋です。見晴らしは良いのですが、1階の話し声も襖1枚で飛び込んできますので、聞こえやすくなります。そこで、夜11時以後は消灯して、みなさんには静かにお休み頂いています。

頂きましたご意見を参考にして、更に改良に努めたいと思っています。貴重なコメントを頂きありがとうございました。

またのご利用を、お待ちしています。

ご利用の宿泊プラン
【京終見どころ案内プレゼント】天井桟敷の8畳の和室 Wifi無料 ~素泊まり~
ご利用のお部屋
【天井桟敷の8畳の和室 無線LAN接続無料】

部屋4

投稿者さんの 町屋ゲストハウスならまち のクチコミ

投稿者さん 2017年11月17日 11:49:36

11/12に宿泊しました。これまでにも数回、正倉院展参観の際には利用させていただいています。説明や対応がとても親切で行き届いているが、うるさくもなくほどが良いと感じます。近所にいつも行く食べ物屋さんがあり、また、いくつかある銭湯の毎度違うところを試してみるのも楽しみです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年11月
町屋ゲストハウスならまち 2017年11月17日 22:49:10

 10月下旬から11月初旬に毎年開催されている正倉院展には、いつも当館をご利用頂き、ありがとうございます。

 この時期は、紅葉狩りと正倉院展、そして、秘仏の特別ご開帳を廻られるお客様が多くお越しです。そこで、お客様は、午前は十輪院さんで朝の勤行や奈良町の散策、お食事をされたあと、行列が途切れる頃に正倉院展に行かれました。時間を上手に使われるベテラン観光ですね。

 そして、観光に歩き疲れると、銭湯が有難いです。当館の近く徒歩5分以内に、今でも銭湯が4つも残っていてお昼頃から深夜までオープンしています。
昭和レトロな銭湯「花園新温泉」さん、
美肌作りに良いと言われるマイクロバブルが発生している「朝日温泉」さん、
超軟水を使い全国の名湯を再現している「ほてい湯」さんなど、日替わりで銭湯巡りをお楽しみ頂けます。
また、銭湯への道の途中には、立ち飲み酒屋、お好み焼き、などもありますのでお楽しみ頂けます。

またのお越しをお待ちしています。

ご利用のお部屋
【女性専用ドミトリ 無線LAN無料接続】

61件中 21~40件表示