楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

養老渓谷温泉郷 旅館 喜代元 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

養老渓谷温泉郷 旅館 喜代元のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.50
  • アンケート件数:155件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.25
  • 立地4.25
  • 部屋3.50
  • 設備・アメニティ3.50
  • 風呂4.50
  • 食事4.25
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

123件中 61~80件表示

サービス4

投稿者さんの 養老渓谷温泉郷 旅館 喜代元 のクチコミ

投稿者さん 2017年09月25日 22:04:58

夕食も朝食も満足のいくものでした。
お風呂は少し熱めでしたが、気持ちよかったです。
夜2回、朝1回の合計3回入りました。
部屋は綺麗です。ウォシュレットがあって助かります。
夜、冷蔵庫がうるさいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年09月
ご利用の宿泊プラン
【当館人気】養老渓谷の味わいと黒湯を楽しむ…1泊2食付プラン
ご利用のお部屋
【窓から赤い観音橋が望める◇本館:和室12畳】

サービス4

投稿者さんの 養老渓谷温泉郷 旅館 喜代元 のクチコミ

投稿者さん 2017年08月14日 18:03:41

とても良い湯で 川沿いの部屋でせせらぎをききながらのんびりできた。
料理も満足できた

ただ 食べられないもの申告したんだが 返事もなく でてきてしまったのは残念

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2017年08月
ご利用の宿泊プラン
【当館人気】養老渓谷の味わいと黒湯を楽しむ…1泊2食付プラン
ご利用のお部屋
【せせらぎ渓流沿い◆和室2間[6畳+3畳]【小ベランダ付き】】

サービス4

detakeさんの 養老渓谷温泉郷 旅館 喜代元 のクチコミ

detakeさん [50代/男性] 2017年05月08日 18:04:54

お世話になりました
食事は美味しく大満足でした。量も食べきれないほどで、少し残してしまい申し訳ございません。
お風呂は思ったより狭かったのですが、貸切であれば問題なかったです
アメニティでは剃刀も置いてほしかったです。フロントに質問すればよかったかな?

あと、大したことではないのですが、
夜、部屋のカギを差し込もうとするのですが、少し暗くてわかりにくかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年05月
ご利用の宿泊プラン
【牛ステーキ付】贅沢膳&養老渓谷温泉を堪能…1泊2食付
ご利用のお部屋
【せせらぎ渓流沿い◆2ベッド+和室6畳【和洋室】】

サービス4

ふじこ7691さんの 養老渓谷温泉郷 旅館 喜代元 のクチコミ

ふじこ7691さん [60代/女性] 2016年09月06日 19:43:30

親切で、部屋が広くて良かったのですが、トイレがウォッシャブルトイレでなかったのが残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
ご利用の宿泊プラン
【当館人気】養老渓谷の味わいと黒湯を楽しむ…1泊2食付プラン
ご利用のお部屋
【せせらぎ渓流沿い◆和室2間[6畳+3畳]【小ベランダ付き】】

サービス4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ふくぽんきちさんの 養老渓谷温泉郷 旅館 喜代元 のクチコミ

ふくぽんきちさん [50代/女性] 2016年08月17日 16:37:32

クチコミ通り部屋は綺麗にお掃除されていて気持ち良かったです。食事はとても美味しかったですが、お酒を飲んだので食べきれず残してしまって申し訳なかったです。お風呂はあまり広くはなかったですがお肌がすべすべになりました。
宿のスタッフの皆さんも感じのいい方々でテキパキとお仕事されていました。
強いて言えば、トイレがウォシュレットだったら最高でした。
機会があればまた泊まりたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
ご利用の宿泊プラン
【当館人気】養老渓谷の味わいと黒湯を楽しむ…1泊2食付プラン
ご利用のお部屋
【せせらぎ渓流沿い◆和室2間[8畳+6畳]【小ベランダ付き】】

サービス4

投稿者さんの 養老渓谷温泉郷 旅館 喜代元 のクチコミ

投稿者さん 2016年07月19日 23:35:39

大変お世話になりました。スタッフの方々の真面目なお仕事ぶりに感動しました。連休で満室で大変だったと思いますが、人間味あふれるおばちゃんやおじさんの汗ふきながらおもてなしくださり思いで深い旅行となりました。おじさん、教わった通り水月寺のところでバスを降りて粟又の滝に行って正解でした。粟又の滝が先だと混んでいてちょっと違いました。出世観音もちゃんと参拝しました。数年後元気だったら余っている土地に住ませてください。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年07月
ご利用の宿泊プラン
【当館人気】養老渓谷の味わいと黒湯を楽しむ…1泊2食付プラン
ご利用のお部屋
【窓から赤い観音橋が望める◇本館:和室8~10畳 】

サービス4

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

アクセサリー9889さんの 養老渓谷温泉郷 旅館 喜代元 のクチコミ

アクセサリー9889さん [30代/女性] 2015年05月18日 16:13:45

GWの5月3日に酒々井アウトレットから1時間30分位で宿に到着しました。
のどかな養老渓谷のほとりに宿があり絶景は良く静かな所でした。
夕飯から時間もあり、宿の窓から赤い観音橋が見え家族で出世観音様にお参りもできました。
部屋も和室で綺麗いで大人2人、子供2人が広々としていて落ち着きゆっくり過ごせました。
楽しみの夕飯メニューでは豚鍋、天ぷら、焼き鮎、とろける牛ステーキ焼き、甘みのある蟹の刺身、粘りのあるとろろ、
デザートのスイカなどその他もろもろどれもこれも美味しく子供達も喜んでくれ私も大満足でした。
妻は牛ステーキの代わりにアワビ焼きで大満足の様子でした。
次に温泉は黒湯で湯加減もちょうど良くのんびり浸かり肌もすべすべになりました。
ドライブの疲れも取れ、
夜も和室の畳み部屋なのかぐっすり睡眠もとれ朝から朝食前に温泉も楽しみました。
最後の朝食も大変に気に入りました。
つくだ煮、卓上七輪で鯵の開き焼きあつあつで美味しくおひつのご飯もお替り。
朝晩と宿で出されたメニューでは自分の記念に携帯で写メの連発。
何を食べても美味しく頂きました。
仲居さん達も気遣って下さりありがとうございました。
宿から市原市のぞうの国から無事に福島県に到着。
私たち家族の求める宿では良い思い出に残るGWになりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年05月
ご利用の宿泊プラン
【牛ステーキ付】贅沢膳&養老渓谷温泉を堪能…1泊2食付
ご利用のお部屋
【せせらぎ渓流沿い◆和室2間[6畳+3畳]【小ベランダ付き】】

サービス4

楽天19765541さんの 養老渓谷温泉郷 旅館 喜代元 のクチコミ

楽天19765541さん [40代/男性] 2014年01月12日 13:29:22

料理が素晴らしかったです。

部屋は2階でエレベータ等がないのは難しいものもありますが、
それだけ安価なパックだったので満足しています。

風呂はもし小さくても露天があればよりよかったでしょう。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年12月
ご利用の宿泊プラン
【当館人気】養老渓谷の味わいと黒湯を楽しむ…1泊2食付プラン 【冬得】
ご利用のお部屋
【本館◇和室12畳(トイレ付)】

サービス4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ふじもん0304さんの 養老渓谷温泉郷 旅館 喜代元 のクチコミ

ふじもん0304さん [20代/男性] 2013年01月08日 22:48:34

ゴルフの後に宿泊しました。
最初に、伝えたいこと。
近くにコンビにがありません。館内にジュースの自動販売機がありますが、部屋でお酒やお菓子を食べたいなら、買ってきたほうがいいです。
まず、お風呂ですが、内風呂です。男女それぞれあります。
黒く濁った少しヌルっとした温泉です。入った後、お肌がスベスベになりました。
そして、このお風呂のいい所は、夜になると貸切風呂になります。なので、知らない人と入らなくて済みます。
次に、食事ですが、一人にひとつ小さなお鍋が付きました。今日は豚鍋でした。それに、焼き鮎、てんぷら、佃煮、蟹の刺身、煮物、タコの酢の物、とろろ、漬物、食前酒(梅酒)が付いていました。見た目は多そうには見えませんが、食べてみると結構量が多くて、男3人みんな満腹でした。ご飯がおひつに入って出てくる所もいいですね。お酒の追加注文もできます。
そして、部屋ですが、私たちは2階の12畳の角部屋でした。内装はとてもきれいでした。トイレもウォシュレット付きできれいでした。男3人なので、狭いかと思いましたが、そんなこともなく、広々としていて、ゆったり過ごせました。
最後に、朝食ですが、これもとても美味しかったです。美味しくて、おひつをおかわりしてしまいました。
総評としては、とても良い旅館だと思いました。また機会があれば宿泊したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2013年01月
ご利用の宿泊プラン
【当館人気】養老渓谷の味わいと黒湯を楽しむ…1泊2食付プラン【冬得】
ご利用のお部屋
【本館◇和室12畳(トイレ付)】

サービス4

es30-kaoruさんの 養老渓谷温泉郷 旅館 喜代元 のクチコミ

es30-kaoruさん [50代/男性] 2012年12月11日 20:54:59

 温泉は露天風呂はありませんが、黒湯がとても良くて、風呂上がりに肌が信じられないほどすべすべになりました。夜は無料で貸切風呂になるのもいいですね。食事も珍しいものはありませんが、おいしくてボリューム満点。最後のごはんがとろろごはんだったのも、うれしかったです。全体的にコストパフォーマンスがいいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年12月
ご利用の宿泊プラン
【当館人気】養老渓谷の味わいと黒湯を楽しむ…1泊2食付プラン【冬得】
ご利用のお部屋
【本館◇和室12畳(トイレ付)】

サービス4

投稿者さんの 養老渓谷温泉郷 旅館 喜代元 のクチコミ

投稿者さん 2012年08月18日 00:19:20

家族旅行で宿泊させて頂きましたが、食事も部屋もお風呂も良かったです!ただ食事の部屋の冷房が強すぎて寒かったです。朝食の時間も説明がなく部屋を覗いてから声をかけました。
部屋では窓を網戸にしても虫が入ってきたりアメニティが大人二人分しか用意されていなくて不満でした。
でも全体的には良かったのでまた行きたいと思いました!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
ご利用の宿泊プラン
【当館人気】養老渓谷の味わいと黒湯を楽しむ…1泊2食付プラン【夏得】
ご利用のお部屋
【本館◇和室12畳(トイレ付)】

サービス4

ヤマト7508さんの 養老渓谷温泉郷 旅館 喜代元 のクチコミ

ヤマト7508さん [30代/男性] 2012年08月12日 20:40:57

お盆休みに家族で一泊した感想です。
チェックインの15時前に早々と到着してしまったのですが、快く部屋に案内してくれ、お陰様で部屋でくつろぐ事が出来ました。館内はとても綺麗で、川沿いにある新館(別館?)の部屋でしたが、赤い橋や養老川も見れて満足でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
ご利用の宿泊プラン
【アワビ付】海の贅沢膳&養老渓谷温泉を堪能…1泊2食付
ご利用のお部屋
【川沿い◆和室二間[8畳+6畳](トイレ付)】

サービス4

投稿者さんの 養老渓谷温泉郷 旅館 喜代元 のクチコミ

投稿者さん 2012年07月15日 18:51:34

とても静かな環境でゆっくり出来ました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2012年07月
ご利用の宿泊プラン
【夏得】三井アウトレットパーク木更津☆OPEN☆記念プラン
ご利用のお部屋
【本館◇和室8畳(トイレ付)】

サービス4

bariko0614さんの 養老渓谷温泉郷 旅館 喜代元 のクチコミ

bariko0614さん [50代/女性] 2012年05月03日 15:35:40

渋滞の予測がつかず、早めに到着いたしましたが、快くチェックインさせてもらいました。
ありがとうございました。夕飯が早かったのですが、量的にもほどよくおいしかったです。
貸切風呂も家族で充分に使えてよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年05月
ご利用の宿泊プラン
【当館人気】養老渓谷の味わいと黒湯を楽しむ…1泊2食付プラン【春得】
ご利用のお部屋
【川沿い◆和室二間[8畳+6畳](トイレ付)】

サービス4

みーすけ(^0^)さんの 養老渓谷温泉郷 旅館 喜代元 のクチコミ

みーすけ(^0^)さん [20代/女性] 2012年01月25日 12:40:03

元日に利用しました。

外観は古いお宿ですが、中をリフォームされているようで、お部屋がとてもきれいでした。また、お風呂は別棟にあるのですが、湯質がすばらしかったです。決して広いお風呂ではありませんが、お肌すべすべになり、祖母も母も喜んでいました。清潔感もあります。
お料理も手が込んでいて、どれもこれもおいしかったです。個人的には朝食の梅干がお気に入りです。

お正月にこの価格で、この内容はとてもお得だったと思います。

また機会があれば訪れたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年01月
ご利用の宿泊プラン
【冬得】1泊2食付■夕食はお部屋食&自家源泉の『黒湯』を堪能
ご利用のお部屋
【本館◇和室8畳(トイレ付)】

サービス4

投稿者さんの 養老渓谷温泉郷 旅館 喜代元 のクチコミ

投稿者さん 2011年12月01日 16:14:41

お部屋の窓から観音橋を眺めることができ、今の季節ライトアップされているので、とてもきれいでした。お風呂も、広くはないけれど、ゆったりと入ることができ、のんびりすることができました。ただ、ひとつ、お部屋でいれたお茶が薬くさく、残念でした。お水も美味しく、茶葉も良い香だったので、お湯呑み茶碗かな、と思うのですが…。お食事は、暖かいものは暖かく、美味しくご馳走になってきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年11月
ご利用の宿泊プラン
【冬得】1泊2食付■夕食はお部屋食&自家源泉の『黒湯』を堪能
ご利用のお部屋
【川沿い◆和室二間(トイレ付)】

サービス4

投稿者さんの 養老渓谷温泉郷 旅館 喜代元 のクチコミ

投稿者さん 2011年09月30日 19:06:50

コスパと,雰囲気と,お部屋で食事ができることから絞り込んで選びました。

食事は量・質ともに満点。

お風呂からの眺望もよく,露天風呂があったらサイコーだと思います。

出世観音のすぐ近くに立地しており,ぷらっと散歩がてら御参りできたのもよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年09月
ご利用の宿泊プラン
【秋得】1泊2食付■夕食はお部屋食&自家源泉の『黒湯』を堪能
ご利用のお部屋
【本館◇和室8畳(トイレ付)】

サービス4

芳賀ちゃんビールさんの 養老渓谷温泉郷 旅館 喜代元 のクチコミ

芳賀ちゃんビールさん [30代/男性] 2011年05月06日 15:51:13

彼女と二人で宿泊しました
館内清潔で、且つ年季もいい意味で入っており、チェックインですでに期待大でした

夕御飯が17時半で少し早かったのですが、
料理は非常においしかったです
(18時半~19時の提供だと普段のサイクルを踏まえてちょうどよいと思いました)
(お昼も12時過ぎに少なめにとは言え堪能していましたので)

料理の中でも嬉しい誤算だったのが鮎でした
せっかくだし食べたいと思っており、出ていただけで満足だったのですが、
食べてみたら非常に美味しかったです
もちろんお刺身も猪豚鍋も鰻もとても美味しかったです
朝食も望み通り、いわゆる日本の朝食という感じで大満足でした

部屋からの景色、お風呂ともに期待通り、
高い期待を裏切らない満足のいく内容でした
部屋からもお風呂からも景色がよく、また紅葉の時期に是非来たいと思いました

アメニティなどは普通でした、洗面台周りのアメニティはもう少し色々な小物があると
より楽しめるかと思いました(歯磨き一本だとやや味気ないかと)
また、ティッシュが洗面台にしかなかったり(たまたま?)、
宿の施設案内が部屋になかったり、細かい改善点はあるのかなと思いました

全体的にはG.W.という繁忙期にかかわらず、このクオリティを出せるのは素晴らしいと思いました
これなら普段も来たいと思いますし、秋も是非来たいと思いました
東京から近いのもあり、小旅行として値段も込みで最適と思いました
楽しい旅行になりました、ありがとうございます

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年05月
養老渓谷温泉郷 旅館 喜代元 2011年09月28日 00:35:13

この度は、当館へご来館賜り誠にありがとうございました。
たくさんのお褒めのお言葉を頂戴し、感謝の気持ちで一杯でございます。
今後とも「おもてなし」に磨きをかけ、ご来館いただく皆様にお寛ぎいただけるお宿づくりに努めて参りたいと思います。 ぜひ紅葉期のお越しを心よりお待ち申し上げております。
ありがとうございました。

ご利用の宿泊プラン
1泊2食付■夕食はお部屋食&自家源泉の『黒湯』を堪能
ご利用のお部屋
【川沿い◆和室二間(トイレ付)】

サービス3

210楽天万歳!さんの 養老渓谷温泉郷 旅館 喜代元 のクチコミ

210楽天万歳!さん [50代/女性] 2023年08月07日 18:42:23

千葉だと九十九里、南房総と海沿いのお宿に宿泊しがちですが、
静かに過ごしたい時には養老渓谷は最高です。
『何もしない』を満喫できました。

立地;養老渓谷の看板が見えて舗装されている道路を進むと10分ほどでお宿の看板が見えました。
すぐにフロント方がみえて、館内説明をしてくださりお部屋に案内されました。

部屋;観音橋が見えるフロントの上のお部屋でしたが、とても静かに過ごせました。
夕食から帰るとお布団の準備が出来ていましたが、掛布団の上に虫(羽蟻?)が2匹。
掛布団を剥がすとまた1匹・・・。お布団敷く時に窓開けたのかな?山間だし仕方ないかなと諦めましたが、
まだ布団の中に潜んでいたようで、翌朝までに合計5匹発見。さすがにヒキました。

夕食;18:00/18:30と選択できたので、18:00にお願いしました。
品数、量も十分でした。少しづつ、色んなお料理を食べたい自分には合っていたと思います。
18:30に来た隣のお客様の陶板焼きに『お肉』が入っていたのに気が付き、自分の陶板焼きは
お野菜のみだという事をお給仕の方に伝えると「忘れた」と・・・。
もうお腹がいっぱいで食べられないことを伝えると「美味しいお肉なので是非食べてもらいたい」と
別皿で焼いて提供して頂きましたが食べきれず、お部屋に持ち帰りました。
朝食に提供してもらえばよかったととても後悔。

朝食;The 日本の朝食を彷彿させてくれる朝食。鯵の干物を固形燃料で焼くのですが燃料一つで焼けるのか?
不安でした。結果、キチンと火も入り、とてもふっくらとした身の厚い美味しい鯵でした。
ご飯は若干柔らかくて好みではなかったです。

お風呂;15:30~ 男女別の浴場に入れます。18:30~23:00までは鍵を閉めて自由に利用ができます。
浴槽は小さいですが、黒湯のヌルヌルです。湯上りはスベスベ。女湯の洗い場は4箇所でした。

サービス;フロントの方も必要以上には構ってこず、お食事処のお給仕の方は、色々と気配りして下さり
好印象でした。

アメニティ;必要最低限のアメニティのみです。化粧水、乳液等はありません。ドライヤーも浴場に
一つあるだけです。

ゆっくり静かに過ごしたい方にはお勧めですが、お部屋の虫問題が・・・。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2023年08月
ご利用の宿泊プラン
【スタンダード】 養老渓谷の四季の味わいと黒湯を楽しむ!
ご利用のお部屋
【窓から赤い観音橋が望める◇本館:和室8~10畳 】

サービス3

はねるうまさんの 養老渓谷温泉郷 旅館 喜代元 のクチコミ

はねるうまさん [50代/女性] 2023年04月10日 19:43:28

こじんまりとした宿で新しくもありませんが、清掃が行き届いたお部屋は気持ちよく過ごせました。お食事は小食向けの内容で、それでも少し残してしまうくらいたっぷり用意していただきましたし、陶板焼きのお肉がとても美味しくて満足でした。
館内には飲み物の自動販売機のみで近くにお店もありませんので、おやつなど必要なものは事前に購入しておく必要があります。脱衣場のドライヤーを使ってみましたが、風力が弱く女性の髪を乾かすにはかなり時間がかかりそう、自宅から持参していたのでなんとかなりましたが、ショートヘア以外の方はドライヤー必須です。
スリッパに紙のシートを敷くシステムが清潔で、他人とスリッパを間違わないし、これがとてもいいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年04月
ご利用の宿泊プラン
【少食な方向け】 米の娘ぶたの陶板焼きがメインのちょっと量を減らしたコース!(11月~2月は豆乳鍋)
ご利用のお部屋
【せせらぎ渓流沿い◆和室2間[6畳+3畳]【小ベランダ付き】】

123件中 61~80件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ