楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

湯元 漁火館のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • -----
  • アンケート件数:82件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス-----
  • 立地-----
  • 部屋-----
  • 設備・アメニティ-----
  • 風呂-----
  • 食事-----
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

32件中 21~32件表示

立地3

舞闇さんの 湯元 漁火館 のクチコミ

舞闇さん [50代/男性] 2017年07月21日 21:42:13

海鮮尽くしの夕食が豪華でとても良かったです。
風呂は小さいながらも露天風呂はあるし、他の客とほとんど遭遇せずに入れたので良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年07月
ご利用の宿泊プラン
【美味旬旅】◆市場直送!鮮度抜群!函館・海の幸づくし料理三昧 <人気定番プラン> GWもOK!
ご利用のお部屋
【海側!【本館】洋室ツイン】

立地3

hahajimameguroさんの 湯元 漁火館 のクチコミ

hahajimameguroさん [50代/女性] 2016年07月23日 07:53:09

とにかく、食事が良かった。
少なめのコースにしたのですが、お腹いっぱいになりました。
最後のホタテ貝の上で作り上げる雑炊は、もう食べきれないかと思った位だったのに、美味しくて完食してしまいました(笑)

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年05月
ご利用の宿泊プラン
【ご夕食控えめ】熟年ご夫婦&女性におすすめのお得☆函館の魚介づくし膳 【美味旬旅】
ご利用のお部屋
【【本館】洋室ツイン ※海側ではありません】

立地3

投稿者さんの 湯元 漁火館 のクチコミ

投稿者さん 2016年07月17日 20:06:22

一度は宿泊してみたい施設でした。料理は鮮度、味とも良く、料金も格安でした。ただ、風呂の温度が熱すぎるのが少し残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年07月
ご利用の宿泊プラン
【ご夕食控えめ】熟年ご夫婦&女性におすすめのお得☆函館の魚介づくし膳 【美味旬旅】
ご利用のお部屋
【【本館】洋室ツイン ※海側ではありません】

立地3

投稿者さんの 湯元 漁火館 のクチコミ

投稿者さん 2014年11月05日 10:39:51

宿泊者が多いとうるさいのが気になります。お風呂はとても良いです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2014年10月
ご利用の宿泊プラン
【ビジネス】出張で函館産の魚介&天然温泉リラックス
ご利用のお部屋
【【本館】洋室ツイン ※海側ではありません】

立地3

投稿者さんの 湯元 漁火館 のクチコミ

投稿者さん 2014年11月05日 10:35:46

夕食の時間が早いので、ビジネスだと夕食は難しいかもしれません。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2014年10月
ご利用の宿泊プラン
【ビジネス】出張で函館産の魚介&天然温泉リラックス
ご利用のお部屋
【【本館】洋室ツイン ※海側ではありません】

立地3

投稿者さんの 湯元 漁火館 のクチコミ

投稿者さん 2013年09月21日 22:36:00

1人で利用しました。平日だったため温泉もほぼ貸切でのんびり。料理も大変美味しかったです。他の人が書いているように、お部屋はトイレ、洗面所別でしたが、それを補っておつりがくると思います。初めての湯の川温泉、こちらを選んでよかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年09月
ご利用の宿泊プラン
【一人旅応援!】の~んびり♪北海道・函館へ★特典付
ご利用のお部屋
【【本館】洋室ツイン ※海側ではありません】

立地3

投稿者さんの 湯元 漁火館 のクチコミ

投稿者さん 2012年11月12日 13:02:31

札幌での出張の帰り函館の湯の川温泉に一泊しようとネットで検索したんですがなかなか一人の宿泊は困難でやっとたどり着いたのが「漁火館」のビジネスプランでした。予想以上に食事は大満足(夕食のメバルの煮付けと朝食のいか刺しは最高)。食事しながら海を眺望できるなんてなんとも風情があり、温泉も私好みのちょっと熱めの神経痛にききそうなお湯で、露天風呂からはいまにも波が押し寄せるかのごとく大満足でした。スタッフの皆さんのサービスもいきとどいて自家製のお米も美味しかったです。ただ難をいえば館内の潮の臭いが気になりますがこれも時間を追うごとに慣れましたけど。機会があったら又よさせていただきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
一人
宿泊年月
2012年11月
ご利用の宿泊プラン
函館産の魚介類&天然温泉をお得に!ビジネスプラン【最安値】
ご利用のお部屋
【【本館】洋室ツイン】

立地3

投稿者さんの 湯元 漁火館 のクチコミ

投稿者さん 2012年05月26日 16:18:53

源泉かけ流し温泉でいつでも入浴でき、良かった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年05月
ご利用の宿泊プラン
函館産の魚介類&天然温泉をお得に!ビジネスプラン【最安値】
ご利用のお部屋
【【本館】洋室ツイン】

立地3

タイリョウさんの 湯元 漁火館 のクチコミ

タイリョウさん [40代/男性] 2012年05月11日 12:18:58

函館に仕事があり『どうせなら温泉宿に』と探すものの湯の川温泉付近は高く、料理と温泉に絞ってこちらを選択。結論は・・・正解。
車で無く、電車・バスを利用の場合は少し歩く。(7~8分) 海岸沿いを少し歩くので、気分もリフレッシュ。
到着時には女性が館内を案内してくれた。トイレ共同は覚悟していたものの、数の少なさに不安を覚える。
大浴場で地元の人と会い、話を聞くと此処と湯の川温泉は泉質が違うらしい。個人的にはこちらの湯で満足。他のカキコミ通り露天は見事に前の道から見えるようだ。人気が無い事を確認してから、仁王立ちで開放感を味わう。
夕食はさすがの料理自慢。個人の趣向で評価は様々だが、この値段でこの品数(13品程度?)と海の幸。酒も進む。画像には一部しか写らなかったが、この後にも追加で料理が出てきた。
難点は繁華街から遠く、コンビニも徒歩10分。何よりトイレの不安。
翌朝は予感が的中し、大便所はいつも使用中。
快適とは言い切れないが、料理と温泉は満足の宿だった。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2012年05月
ご利用の宿泊プラン
【特典付】のんび~り♪北海道へ【一人旅応援プラン】
ご利用のお部屋
【【本館】洋室ツイン】

立地3

ぽんぽこ狸45さんの 湯元 漁火館 のクチコミ

ぽんぽこ狸45さん [50代/女性] 2011年11月28日 12:57:31

食事はとっても美味しかったです。新鮮な魚介で満足でした。館内も古いながらも綺麗に掃除がされていて良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2011年11月
ご利用の宿泊プラン
函館産の魚介類&天然温泉をお得に!ビジネスプラン
ご利用のお部屋
【【本館】洋室ツイン】

立地2

投稿者さんの 湯元 漁火館 のクチコミ

投稿者さん 2017年10月17日 23:08:29

旅行で一泊しました。
最寄駅からのアクセスがあまり良くありませんが、小ぢんまりとした雰囲気の良い宿です。
露天風呂からは海が見渡せます(ただし、駐車場も見渡せますのでご注意下さい)。
ご飯も美味しいですし、湯の川近辺の旅館としてはコスパが良いと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2017年10月
ご利用の宿泊プラン
【美味旬旅】市場直送!鮮度抜群!函館・海の幸づくし料理三昧 <人気定番プラン>
ご利用のお部屋
【【本館】洋室ツイン ※海側ではありません】

立地2

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 湯元 漁火館 のクチコミ

投稿者さん 2016年10月19日 18:13:15

10月12日と13日に連泊しました。部屋が大変狭く、ベット(ツインベット)とテレビ台以外にテーブル一つなく、湯飲み茶碗は窓枠に置く始末で大変不便を感じました。但し、料理旅館と言うだけあって料理(夕食、朝食共)は大変美味しく大満足でした。また、廊下など旅館内は大変綺麗な状態に保持されており、気持ちの良い滞在ができました。
公共交通機関の駅、停留所から離れた距離にあり不便を感じました。(自家用車の場合は問題ないと思いますが)。雨が降ったので大変でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年10月
ご利用の宿泊プラン
【美味旬旅】【ご夕食控えめ】熟年ご夫婦&女性におすすめのお得☆函館の魚介づくし膳
ご利用のお部屋
【海側!【本館】洋室ツイン】

32件中 21~32件表示