楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

いわない温泉おかえりなさい クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

いわない温泉おかえりなさいのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.33
  • アンケート件数:346件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.16
  • 立地3.72
  • 部屋4.20
  • 設備・アメニティ3.82
  • 風呂4.05
  • 食事4.46
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

27件中 21~27件表示

総合3

みっちサンさんの いわない温泉おかえりなさい のクチコミ

みっちサンさん [40代/男性] 2015年03月16日 11:35:09

部屋にてんとう虫がいっぱい。
照明器具の中にはカメムシの死骸がびっしり。
なんだか気の置けない宿でした。
食事は普通の御飯だったし、お風呂も普通、露天風呂はカメムシの死骸がいっぱい浮いていました。
衛生的にいかがなものかと思いました。
その他の部分は他の口コミに同感です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年03月
ご利用の宿泊プラン
【夕朝食付】岩内漁港◇磯の香りに満足プラン
ご利用のお部屋
【和室(布団敷)】

総合3

うめ015さんの いわない温泉おかえりなさい のクチコミ

うめ015さん [60代/女性] 2014年06月27日 14:18:29

夕食はかなり期待していたけど、そうでもなかった。バスタオルの替えがあったらなと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
一人
宿泊年月
2014年06月
ご利用の宿泊プラン
【夕朝食付】アワビ付☆海の幸満喫プラン
ご利用のお部屋
【和室(布団敷)】

総合3

投稿者さんの いわない温泉おかえりなさい のクチコミ

投稿者さん 2014年06月21日 09:37:04

6月18日に宿泊しました。純和風で素敵な佇まいです。高島旅館の経営との事で期待感も向上(o^^o)。
しかし、チェックイン時フロントには誰も居ずチャイムで呼び出し。調理場から返事あり。対応されたのが板前さん。ちょっと困惑しました。!?????。それでも無事チェックイン完了。期待していた。夕食は期待も大きかったせいか、ちょっとハズレ((;゜Д゜)!)。温泉は最高!でした。布団は自分で敷き睡眠。かなりのコスト削減をされているようです。(経営者にとってコスト削減はとっても重要なことですが最低限のお客様満足度は保って頂きたいと感じました)
※感じ方は人それぞれです。あくまでも私個人の感想です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年06月
ご利用の宿泊プラン
【夕朝食付】アワビ付☆海の幸満喫プラン
ご利用のお部屋
【和室(布団敷)】

総合3

投稿者さんの いわない温泉おかえりなさい のクチコミ

投稿者さん 2014年01月28日 14:14:37

1月25日に一泊しました。 
かつて高級旅館だったとのことでしたが、お部屋もお食事も民宿並でした。 宿泊料金が安価でしたので当然といえば当然ですが、ちょっと期待しすぎていました。 
宿泊当日、夕食にアワビを追加予約しましたが、この日は無理だと言われ、頂くことが出来ませんでした。 残念・・・
冬場だからでしょうか、露天風呂は完全に屋内でした。

 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年01月
ご利用の宿泊プラン
【夕朝食付】毛ガニ付☆海の幸満喫プラン
ご利用のお部屋
【和室(布団敷)】

総合3

投稿者さんの いわない温泉おかえりなさい のクチコミ

投稿者さん 2013年10月21日 19:20:38

温泉旅館というよりも宿泊できる日帰り温泉施設という感じです。高島旅館の看板を期待しないほうが無難です。少々立派な風呂と普通の民宿のサービスと割り切ればこんなもんでしょう。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年09月
ご利用の宿泊プラン
【夕朝食付】アワビ付☆海の幸満喫プラン
ご利用のお部屋
【和室(布団敷)】

総合3

投稿者さんの いわない温泉おかえりなさい のクチコミ

投稿者さん 2012年08月11日 16:56:27

前オーナーが宮大工で和風の木造でこだわりがある建物らしい。
ただ、高級か?と言えば、良い感じの和風旅館の域は出ていない。

山の蚊や虫は強力で部屋や館内で刺されたようで、滅多に刺されない私も足にやられた。

まず、部屋の網戸のメッシュがが粗い。今時もっと細かいです。温度調節できるエアコンがあるから窓は開けないほうが良い。愚かな家内は到着してすぐ開けた、、、。

電子香取器が部屋にあればいいのに、、、。必ず自分で持って行きましょう。蚊取り線香でもいいよ。だって朝起きたら廊下に蚊取り線香の匂いがしたくらいだから。言われないだろう。
1階の廊下で使っていた様だ。この匂い結構好きです。夏の匂い。
それと、部屋にサンヨーのプラズマクラスターの5万円くらいの高いやつがありました。
空気が綺麗な部屋になります。矛盾してたかな。


部屋風呂はないけれど、温泉なんで必要ないかな。
部屋に入ると布団も畳んで出されていてセルフで敷いてくださいと。


阿寒グループの「水の詩」系みたいな土足厳禁の宿でスリッパも無い。木の床の傷と清掃コストを抑えている。他人の水虫が気になる人は注意。

家族経営の風合いが漂い、人手をかなりカットしているので食事の際には厨房のほうに声をかけないと、食事が始まらない。
言い方は悪いが、大きな建物持っちゃって余してる感じさえある。

21時の脱衣室のクーラーポットの冷水は空っぽでゴミ箱は紙コップがあふれている。
人がいないなら、最初から2つ用意してゴミ箱大きいの置けばいいのでは?

洗体場の洗面器は立派な木桶なのに椅子は木下駄をプラスチックにして大きくした様な物。
このチグハグさに、この宿のすべてが表現されていると思う。

主婦が創る風なリーズナブルな料理、サービスと割り切るならいいかも。
私も盃海水浴場の帰りにキャンプより良いなと思って利用したので良かったです。

夏休みのこの時期にこの価格は本当に良心的。自販機も普通の値段だったし安く上げたい当家にはぴったりだった。お世話さまでした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年08月
ご利用の宿泊プラン
【夕朝食付】岩内漁港◇磯の香りに満足プラン
ご利用のお部屋
【和室(布団敷)】

総合3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

emerarudo9287さんの いわない温泉おかえりなさい のクチコミ

emerarudo9287さん [50代/男性] 2011年10月17日 13:02:44

場所
前もってネット配信地図を持っていった為わかりましたが、出来れば分岐点にのぼりがあればよかったと思います。

お風呂
お風呂の入浴時間が23時であった為残念でした、ネットでは日帰り入浴時間は書いてありましたが、宿泊者の入浴時間が書いてなかった為24時間入浴可能と勘違いしていました
出来れば日帰り入浴者と宿泊者の時間はずらしていただきたかった。

部屋
お部屋は大きく感動しましたが、カメムシの異常発生の為、障子窓もあけられず不便でした、部屋の中まで入ってきており約70匹ほど殺しました、常に部屋に入ってきており家内は部屋の中で寝るのはいやと楽しい旅行が残念な結果となりました、又部屋の照明にも多数の死骸が入っており照明に殺虫剤をかけたら、ほこりがおちてきて大変でした。

食事
大変美味しくいただきました、料理全体の味付けは非常に上品で、お米は夕食、朝食とも非常に美味しく感激致しました、普通温泉旅館のお米は美味しくないのですが。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年10月
ご利用の宿泊プラン
【夕朝食付】岩内漁港◇磯の香りに満足プラン
ご利用のお部屋
【和室(布団敷)】

27件中 21~27件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ