楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

糠平館観光ホテル クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

糠平館観光ホテルのクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 3.63
  • アンケート件数:302件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス3.67
  • 立地3.79
  • 部屋2.83
  • 設備・アメニティ3.46
  • 風呂4.25
  • 食事3.68
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

39件中 21~39件表示

総合3

memerin225さんの 糠平館観光ホテル のクチコミ

memerin225さん [50代/女性] 2018年10月26日 21:49:11

10月20日にお世話になりました。お風呂は開放感があり、とても気持ちよかったです。男女入れ替えもあったので、違う表現の湯を楽しめました。混浴露天風呂、日が短い時期なので女性専用時間は真っ暗でした。朝も1時間でいいので女性タイムがあれば嬉しかったです。
沢山の海外の方が一生懸命に働いている姿が印象的でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2018年10月
糠平館観光ホテル 2018年10月31日 10:34:27

この度は、糠平舘観光ホテルにご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
ご宿泊に際しましては、お褒めのお言葉をいただき満足いただけたご様子に、スタッフ一同ホッと安心致しました。
貴重なご意見を頂き、ありがとうございます。
今後も滞在空間の充実を図るため、さらに邁進いたす所存でございます。
是非また東大雪へお越しの際は、当ホテルをご指名ください。
スタッフ一同、お待ち致しております。
ご投稿ありがとうございました。

総合3

投稿者さんの 糠平館観光ホテル のクチコミ

投稿者さん 2018年10月09日 19:37:20

てんとう虫が大発生していて、部屋の中にも入ってきたので虫が苦手な人には厳しいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年10月
糠平館観光ホテル 2018年10月10日 10:25:29

この度は、糠平舘観光ホテルにご宿泊いただき、誠にありがとうございました。

貴重なご意見を頂き、ありがとうございます。
今後も滞在空間の充実を図るため、さらに邁進いたす所存でございます。
是非また東大雪へお越しの際は、当ホテルをご指名ください。
スタッフ一同、お待ち致しております。
ご投稿ありがとうございました。

総合3

投稿者さんの 糠平館観光ホテル のクチコミ

投稿者さん 2018年09月03日 21:08:24

階段を、使わないと、エレベータに、のれないのは、ふべんでした

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年08月
糠平館観光ホテル 2018年09月04日 10:37:00

この度は、糠平舘観光ホテルにご宿泊いただき、誠にありがとうございました。

貴重なご意見を頂き、ありがとうございます。
是非また東大雪へお越しの際は、当ホテルをご指名ください。
スタッフ一同、お待ち致しております。

総合3

panacea1975さんの 糠平館観光ホテル のクチコミ

panacea1975さん [40代/男性] 2018年05月07日 16:20:59

帯広発・糠平行きの十勝バスに揺られて二時間弱、終点スキー場入り口のひとつ手前、中央公園前で降りるとホテルまで目と鼻の先です。間違って最後まで行かないように。バス停まで徒歩1分、ひがし大雪自然ガイドセンターまで徒歩3分。
ここは古き良き観光ホテルです。最近流行りの女子旅やアッパーミドルを対象としたリノベホテルに慣れ親しんだ方ならギョッとするかもしれませんが、昭和のホテルはみんなこんな感じでした。階段が多くバリアフリーの波はまだ遥か彼方。ロビーのド真ん中に仕切り無しの喫煙エリア。客室は畳ペコペコで電源は1ヶ所(当時は携帯なんて無かった!)。温泉は源泉かけ流しでめっちゃ熱い。洗面器は黄色いケロリンでちょっと割れてる。
でもでも、従業員さんの接遇はとてもしっかりしているんです。お食事も豪華なんです。むしろやんちゃな子供数名つれて家族で訪れるには安心できる旅館といえます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2018年05月
糠平館観光ホテル 2018年05月09日 09:43:30

この度は、糠平舘観光ホテルにご宿泊いただき、誠にありがとうございました。

当ホテルのお食事にお褒めのお言葉を頂戴しスタッフ一同、喜んでおります。

また、最大の財産である「自慢の源泉かけ流し」を維持、管理し、お客様に喜んでいただけるように努めます。

これからもお越しいただくお客様に喜んでいただけるよう頑張りますので、是非また、ぬかびら源泉郷へお越しの際は、当ホテルをご指名ください。

スタッフ一同、笑顔でお迎え致します。
ご投稿ありがとうございました。

総合3

投稿者さんの 糠平館観光ホテル のクチコミ

投稿者さん 2018年01月01日 14:46:52

12月31日に宿泊しました。
連絡先に携帯の番号を教えているのに、楽天の登録情報から平気に何回も自宅に電話をしてくる、空気の読めない施設です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
その他
宿泊年月
2017年12月
糠平館観光ホテル 2018年01月09日 12:52:27

この度は、糠平舘観光ホテルにご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
お客様のお言葉を真摯にとらえ、一層のサービス向上に努めたい所存でございます。
是非また東大雪へお越しの際は、当ホテルをご指名ください。
スタッフ一同、お待ち致しております。

総合3

投稿者さんの 糠平館観光ホテル のクチコミ

投稿者さん 2017年10月24日 09:59:16

紅葉狩りで利用しました。観光ホテルとしては普通です。温泉はよかったのですが、ベッドは超固めで苦手な方もいるのでは。値段も高い気がします。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年10月
糠平館観光ホテル 2017年10月27日 13:07:24

この度は、糠平舘観光ホテルにご宿泊いただき、誠にありがとうございました。

貴重なご意見を頂き、ありがとうございます。
今後も滞在空間の充実を図るため、さらに邁進いたす所存でございます。
是非また東大雪へお越しの際は、当ホテルをご指名ください。
スタッフ一同、お待ち致しております。

総合3

mai0545さんの 糠平館観光ホテル のクチコミ

mai0545さん [30代/女性] 2017年08月23日 13:06:34

食事の時、ちょっとモタついてたように感じましたが、料理は美味しく素材にもこだわりを感じました。
お風呂は良かったのですが、館内が全体的に暗く息子が怖がってました。(特にゲーセンからお風呂場へ行く途中)

また機会があれば泊まりたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
糠平館観光ホテル 2017年08月30日 11:29:37

この度は、糠平舘観光ホテルにご宿泊いただき、誠にありがとうございました。

貴重なご意見を頂き、ありがとうございます。
今後も滞在空間の充実を図るため、さらに邁進いたす所存でございます。
是非また東大雪へお越しの際は、当ホテルをご指名ください。
スタッフ一同、お待ち致しております。

ご利用の宿泊プラン
小学生半額!さらに2食付き幼児はなんと980円!★夏休み限定!ファミリープラン★
ご利用のお部屋
【和室アウトバス】

総合3

投稿者さんの 糠平館観光ホテル のクチコミ

投稿者さん 2017年08月05日 21:14:28

レセプションの対応がマニュアル通り過ぎて、急いでいる身としては困りました。

建物や設備はかなり年季が入っている感じです。
部屋の扉と、トイレが洗浄機付きでなかったのが時代を感じさせました。
廊下の声は聞こえましたものの、隣の部屋等からの音は気になりませんでした。

翌日、早朝ツアーに参加するための宿泊でしたが、集合場所に近くて便利でした。

各地宿泊することは多いのですが、こちらはソフト面に大いなる伸びしろがあると感じました。

将来に期待、でしょうか。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2017年07月
糠平館観光ホテル 2017年08月07日 13:55:09

この度は、糠平舘観光ホテルにご宿泊いただき、誠にありがとうございました。

貴重なご意見を頂き、ありがとうございます。
また、お客様に喜んでいただくために、今以上の改善事項、要望事項を取り上げ、それに向かい邁進いたす覚悟でございます。

是非また東大雪へお越しの際は、当ホテルをご指名ください。
スタッフ一同、お待ち致しております。

総合3

投稿者さんの 糠平館観光ホテル のクチコミ

投稿者さん 2015年10月15日 13:01:35

総じて価格相応という印象。
部屋:
外観は古くても、内装はそれなりにきれいにしてあり、特に問題なし。
食事:
概ね価格相応の内容。ただし、カニはNG。塩辛くてまともに食べられなかった。海鮮料理が得意とのことだったので、海鮮三昧のプランを選択したが、やはり内陸部で海鮮は期待してはいけない。
風呂:
温泉宿として十分なもの。特に露天風呂は、紅葉が見ごろだったこともありとてもよかった。にしては、露天風呂の利用者が少ない。たまたまか、入り口がいまひとつわかりづらいためか、混浴に抵抗感のある人が多いためか。個人的にはほぼ独占できてありがたかったが、寒くない時期の日中は足湯とした方が、利用者が増えるのでは。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年10月
ご利用の宿泊プラン
海鮮三昧!【新・カニの食べ比べ&ホタテづくし膳】
ご利用のお部屋
【和室アウトバス】

総合3

投稿者さんの 糠平館観光ホテル のクチコミ

投稿者さん 2015年10月11日 22:59:39

「古い、ボロい」というクチコミを読んでいたので、実際訪れてみて「なるほどね」という感想です。読んでいなかったら少しショックだったかも(笑)
混浴露天風呂は想像よりもコンパクトで、明るい時間にカップルで入るのはためらいました。でも、ロケーションは最高なので気にしない方は是非。
これもクチコミにありましたが近くにコンビニは全く有りません。とてもリーズナブルなプランだったので総合的には満足できました。サービスも悪くなく、価格相応だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2015年10月
ご利用の宿泊プラン
季節の旬を楽しむ!【和食会席御膳】プラン
ご利用のお部屋
【和室アウトバス】

総合3

2人中2人の方が参考になったと投票しています。

かばさん2545さんの 糠平館観光ホテル のクチコミ

かばさん2545さん [40代/男性] 2015年09月01日 17:51:30

少し古い感じでお出迎えは良くてびっくりしましたが後は普通。朝ごはん寝坊してギリに行ったら嫌な対応されました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2015年08月
ご利用の宿泊プラン
海鮮三昧!【三大ガニの食べ比べ&ホタテづくし膳】
ご利用のお部屋
【和室アウトバス】

総合3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 糠平館観光ホテル のクチコミ

投稿者さん 2013年08月26日 17:33:40

繁忙期・食事付きと言うことで割高感があったが致し方がないところか。
ホテル自体かなり古く、窓などの設備も鍵も掛からない(外は森の中の遊歩道で進入は出来ないと思うが)など、そういう環境に慣れていないので不安はあった。
また網戸は有るものの、電気をつけると虫が入ってくるとのことでカーテンを閉める必要があったのも入らないようにしてと思った。
食事は、種類も多く自分たちには余るほどだったがおいしく頂いた。
再度の利用は出来れば避けたいかな。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
ご利用の宿泊プラン
ファミリーに☆女子会に♪【十勝和会席の膳】プラン
ご利用のお部屋
【和室アウトバス】

総合3

3人中3人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 糠平館観光ホテル のクチコミ

投稿者さん 2013年08月23日 21:43:35

最近の北海道の夏は「暑い」です。でも、「エアコン」のないホテルが多いです。ここもエアコンはありません。窓を開けて、扇風機をかけたまま寝ますが、隣の客が深夜12時頃大きな足音とともに部屋に戻り、窓を開けながら大きな声で話していました。12時30分以降も続くようならフロントへ電話しようと思いましたが、寝てくれたので助かりました。
部屋の壁はあまり厚くはなさそうです。
団体客が朝8時から食事なので、「8時50分以降に朝食をとってくれないか」とチェックイン時に言われました。私がホテルマンなら、「自分でこの宿泊施設を選んでくれた個人客のために、その満室の日は個人客向けに通常より30分早く朝食を提供し、団体客とは別の場所でとれるようにする」という工夫をします。
「苦情」というほどのホテル側の落ち度ではありませんが、以上の2点の理由から「部屋」と「サービス」の面では、「やや不満」とさせていただきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
ご利用の宿泊プラン
季節の旬を楽しむ!【和食会席御膳】プラン
ご利用のお部屋
【洋室ツインルーム】

総合3

ぷぅ~♪♪さんの 糠平館観光ホテル のクチコミ

ぷぅ~♪♪さん [40代/女性] 2013年08月12日 21:59:11

大変お手頃なプランだったので食事には期待してなかったのですが、内容的には十分なものでした。 。駐車場に面した二階の部屋も窓が大きめで樹々の緑が爽やかで気分が良かったです。ただ上り框が高いのと畳が一部大きく凹み、足が弱いので何度かバランス崩して転びそうになりました。 温泉は露天も内湯も熱めでしたね。露天に涼む場所がないのが残念かな。館内は古さは否めないものの所々改装しており気持ちよく過ごせました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年07月
ご利用の宿泊プラン
【ファミリー】小学生半額・特典付き!夏休みファミリープラン
ご利用のお部屋
【和室アウトバス】

総合3

投稿者さんの 糠平館観光ホテル のクチコミ

投稿者さん 2013年07月22日 22:28:42

バイクで利用しましたが、外から見えにくい場所に止めさせてもらい助かりました。
(建屋の軒下なので、雨には濡れにくいと思われますが、夜露には若干濡れます)
露天風呂は混浴でしたが、自分が入浴した際は夜も朝も一人で入浴でき、森の中で川のせせらぎを聞きながらのんびりできました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年07月
ご利用の宿泊プラン
ファミリーに☆女子会に♪【十勝和会席の膳】プラン
ご利用のお部屋
【和室アウトバス】

総合3

投稿者さんの 糠平館観光ホテル のクチコミ

投稿者さん 2013年07月16日 22:29:45

友人3人で利用させていただきました。
都会を離れ、静かな場所を求めていましたので立地条件は○でしたし、食事も金額を考えると◎でした。
正直に言いますと、「毛蟹◎・タラバ蟹△(身が結構スカスカ?)・他はそれなりに○」でした。
温泉施設と言うだけあり、露天風呂は良かったのですが、内風呂は泉質が違うのか?温泉を感じる事が出来ませんでした・・。
一番ガッカリしたのが、部屋のカーペット等が結構汚なくて、スリッパも角が切れかけている代物でした。
スタッフ皆さんには一所懸命にサービスして頂きましたし、食事のスタッフもいろいろと気を配っていただきましたが、食事を結構ゆっくり取っていると極一部のスタッフの「早く終われよ」の態度か明確に伝わってきた点が、皆様の頑張りを一機にマイナスにしてしまい残念に思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2013年07月
ご利用のお部屋
【和室アウトバス】

総合3

投稿者さんの 糠平館観光ホテル のクチコミ

投稿者さん 2012年11月18日 21:32:37

「旅館の夕食」というと、小さな鉄板焼きや鍋が出されますが、こちらはそれが3つありました。すきやき、陶板焼き、釜飯でした。寒冷地と閑散期だからというのもあるでしょうが、豪快でした。
あと、お風呂が大きくて、浴槽に入るときに他のお客さんと居合わせて遠慮してしまう雰囲気が全くないのもいいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2012年10月
ご利用の宿泊プラン
ファミリーに☆女子会に♪【十勝和会席の膳】プラン
ご利用のお部屋
【和室アウトバス】

総合3

投稿者さんの 糠平館観光ホテル のクチコミ

投稿者さん 2012年09月26日 13:03:23

女子会・ファミリープランを利用しました。お年寄りを連れての旅行だったので、和会席膳で食事については、満足しました。部屋については、上の部屋や隣の部屋の声が聞こえたり、畳が傷んでおり、歩くたびに揺れる幹事がしました。大浴場が地下のためお年寄りには階段がこたえたみたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年09月
ご利用の宿泊プラン
ファミリーに☆女子会に♪【十勝和会席の膳】プラン
ご利用のお部屋
【和室アウトバス】

総合3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 糠平館観光ホテル のクチコミ

投稿者さん 2012年06月22日 10:51:38

夕食は牡蠣は火が通っても開かないのでとても苦労して食べました
ほたてはうろをとって欲しかったです
カニは剥いた殻を置くところが無く身を置く皿もなく…
茶碗蒸しやその他の料理はまあまあでしたが、ご飯1つお願いすると2つ持ってきてしまうし、従業員の手間を増やさないようにサービスしていましたか?

露天風呂を楽しみに行きましたが生憎の雨で行き帰りの通路ですっかり冷えてしまいましたが傘もなく滑る木の床で急げず浴衣がぬれて寒かったです。

朝食は席が足りなく席を探してみんなうろうろしていて落ち着かなかったです。

お値段価と云ってしまえばそうかもしれませんが建物の古さは仕方なくてもこんなところを改善できれば満足度に差が出て又行きたいと思えると思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2012年05月
ご利用の宿泊プラン
★当館人気★【十勝産の牛すき&ホタテ・カキ・カニ祭】
ご利用のお部屋
【和室アウトバス】

39件中 21~39件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ