9件中 1~9件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
設備・アメニティ4
民五郎さんの 平山温泉 湯山別荘たいち のクチコミ
- 民五郎さん [40代/女性] 2012年05月07日 11:14:09
-
GWに家族5人で一泊しました。客室は離れなので、赤ちゃん連れでも気兼ねなく過ごせて、お風呂もついているので最高でした。しかし、接客面が非常に残念です。夕食は個室で、指定の時間に行くと、前菜などがすでに並べてあり、呼び出しボタンらしきものがあったので押してみましたが、応答なし。フロントへ電話すると「すぐに伺います」の返事。しかし、待てど暮らせど誰もこない。水もお茶もなしで、待つこと25分。やっと仲居さんが来たと思ったら、お詫びの言葉もなく、そこに置いてある食前酒(梅酒)で乾杯しろと。小学生の子どもの前には割り箸が置いてあるだけ。飲み物のオーダーを尋ねられたので大人はビールなどを注文。水もお茶もないので子どもは仕方なくウーロン茶を注文。そして更に待つこと10分。やっと飲み物とお子様ランチ的な子どもの食事が届き、食事開始。前菜もすべて食べ尽し、ビールもすっかり空になって、しばらく待つと、お吸い物とお刺身が出てきた。子どもは呑まない(当たり前)のでご飯を持ってきて欲しいと頼むと、「まだメインの料理が出ますよ。」との返事。もう何でもいいから次々運んでくれと頼むが、その後も中々出てこない。やっとデザートの果物までたどり着いたら、「お出しするのを忘れておりました」と里芋などの煮物が出てきました。もうめちゃくちゃです。せっかくのいい温泉、いい客室で、GWなので料金も高く設定されているのに、気分を害されました。せっかくの家族旅行だからと、主人も穏便にと我慢していましたが、気の短い人だったら大変なことになっていると思います。本当に残念です。
あと、部屋に氷水があればいいと思います。
それと、自動販売機にビールが欲しいです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2012年05月
- ご利用のお部屋
- 【Cタイプ【露天風呂と檜の内湯が付いた平屋造りの離れ客室】】
設備・アメニティ3
投稿者さんの 平山温泉 湯山別荘たいち のクチコミ
- 投稿者さん 2016年03月18日 18:07:06
-
足の悪い母が一緒で利用しました。
到着後仲居さんが部屋まで案内してくれましたがいろいろ配慮に欠けた面(ご利用ありがとうの一つももない・足が悪いのに自分だけさっさと先にいく・部屋の説明が事務的過ぎ・虫が入ってても取らない・笑顔の一つもない)があり、一瞬にして此処の宿で大丈夫だろうか?と思ってしまった。
ずっとこの仲居が我々の面倒をみてくれるかと思ったら憂鬱になった。
幸いその後は一度も会わずにチェックアウトできたが、宿の評価は仲居にウエイトがかかるもの、マナー・おもてなしの心の教育をお願いしたいものだ。
食事に関しては満足でした。(係の担当の方も含めて)- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2016年03月
- ご利用の宿泊プラン
- 平山温泉 湯山別荘たいち ~スタンダードプラン~【くまもとのおふろ】【露天風呂付客室】
- ご利用のお部屋
- 【Cタイプ【露天風呂と檜の内湯が付いた平屋造りの離れ客室】】
設備・アメニティ3
2人中2人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 平山温泉 湯山別荘たいち のクチコミ
- 投稿者さん 2012年04月17日 11:17:47
-
【温泉】
・お湯
平山温泉は全てだと思いますが、お湯は良いです◎
【施設】
新しいので綺麗です。
・大浴場
露天風呂があれば良いと思いました。
・部屋風呂
24時間入れるのは、良いと思います。
檜のお風呂と露天がありましたが、檜風呂は湯の花のようなものがいっぱいでしたが
露天に湯の花のようなものはありませんでした。お掃除の問題でしょうか?
・お部屋
お部屋にも鏡が欲しいです。
(洗面台にしかありませんでした。)
全室離れですので、静かですが、渡り廊下など一部屋根が無い部分もあり
吹きさらしです。
宿泊させていただいたときは、天気も良く暖かい日でしたので、不便はありませんでしたが
雨の日、寒い日、お年よりは、とても不便だと思います。
・その他
自動販売機にビールがあれば良かったです。
【食事】
普通です。
海のものが多かったように思いますが、土地柄的に山に近いと思うので
旬の山のもの、などがあれば、良かったと思います。
【接客】
食事処の一部の方の接客が悪かったです。
お酒を頼みましたがトレーに乗せたまま自分で取れと言われました。
鍋物の火も自分でつけるように着火マンを渡されました。
一部の方ですので、違う方は各自のところに配膳してくれましたが
全社的に教育されたほうが良いと思います。
【お値段】
上記の理由で、このお値段は高いと思います。
お湯が良かったので、それだけが救いです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2012年04月
- 平山温泉 湯山別荘たいち 2012年04月23日 17:32:26
-
湯山別荘たいちをご利用頂きまして誠に有り難うございます。沢山のご意見感謝申し上げます。
この度はお客様に、不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございませんでした。
直ちに社員教育を徹底して参ります。
今後も、より快適にくつろいで頂ける宿となるよう努力して参る所存でございます。
又のお越しをスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。
支配人
- ご利用の宿泊プラン
- 平山温泉 湯山別荘たいち ~スタンダードプラン~
- ご利用のお部屋
- 【Bタイプ【露天風呂と檜の内湯が付いた二階家造りの離れ客室】】
設備・アメニティ2
投稿者さんの 平山温泉 湯山別荘たいち のクチコミ
- 投稿者さん 2021年01月09日 14:28:10
-
リピーターです。2人の子どもを連れて2泊しました。
部屋、風呂ともに大満足でしたが、今回は残念なポイントが多々あったため厳しめの評価をしています。
・肉料理(ステーキ)が冷たい
なだ万の料理長に変わり毎回料理はとても美味です。しかし今回の肉料理だったミディアムレアステーキは冷たい状態で運ばれてきました。
仲居さんに「再度温めなおして欲しい」と依頼し20分ほど待たされ、やっと持ってきたステーキは冷たいミディアムレア→冷たいウェルダンでした。しかもステーキの上に飾られていた白髪ネギはバラバラ、添え野菜は冷蔵庫並みに冷たい状態に、皿の縁には水しぶきがついていました。
温かい料理を食べたかったので、悲しい気持ちになりましたし、水しぶきが付着した皿は不潔に感じました。
・バスタオル貸し出し有料(事前説明なし!)
元々部屋には大人用にバスタオルが2枚しかなく、子ども用に4枚のバスタオルをお借りしました。お借りする際、有料といった話はありませんでした。しかし会計後「バスタオル200円×4枚 800円」を徴収されました。有料であれば事前に説明するべきです。
他にも気になる点がありましたが文字数の関係で詳しくは省略します。
たいちが好きでリピーターだっただけに非常に悲しかったです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2020年12月
- 平山温泉 湯山別荘たいち 2021年01月12日 12:30:38
-
この度は数ある宿泊施設の中から湯山別荘たいちをお選びいただき誠にありがとうございました。
また、ご指摘のコメントを頂戴いたしましてあわせて御礼申しあげます。ご指摘ございましたお肉料理やタオルの貸出しの件では、スタッフの接遇に大変不備がございまして、快適さに欠けたご滞在となりました事、ご期待にお応えできなかったことに心よりお詫び申し上げます。担当いたしましたスタッフには適切な指導を行い、今後このようなことがないように善処致します。また、スタッフ全員の接客マナーの改善とお心に寄り添ったおもてなしに努めてまいります。
何卒この度の件ご容赦いただき、今後もご愛顧いただければ幸いです。寒さが身に染みる季節となりました。体調などくずされませぬよう、ご自愛くださいませ。またお会いできる日を心より願いお待ちしております。
- ご利用の宿泊プラン
- 【連泊割】連泊でお得に宿泊♪2食つきプラン
- ご利用のお部屋
- 【Cタイプ【露天風呂と檜の内湯が付いた平屋造りの離れ客室】】
設備・アメニティ2
投稿者さんの 平山温泉 湯山別荘たいち のクチコミ
- 投稿者さん 2019年09月14日 02:33:25
-
食事は思ったより貧相でした。これといって食べ応えのあるものも少なく、どれも少しずつでした。若い人にはちょっと足りないのでは…。原価をぎりぎりに抑えて、最低限の料理を出している感があり、アメニティもしかりです。部屋はきれいでしたが、6畳ぐらいの部屋が3室もあり、二人なので広すぎるくらい。TVが置いてある洋室のソファの座り心地がいまいち…じーっと座っておくと腰が痛くなると夫はいっていました。部屋についているヒノキぶろと露天風呂は良かったのですが、平山温泉にはお値段は変わらず、もっといいところがあるので、リピートはないと思います。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2019年09月
- ご利用の宿泊プラン
- 平山温泉 湯山別荘たいち ~スタンダードプラン~【くまもとのおふろ】【露天風呂付客室】
- ご利用のお部屋
- 【Cタイプ【露天風呂と檜の内湯が付いた平屋造りの離れ客室】】
設備・アメニティ2
2人中2人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの 平山温泉 湯山別荘たいち のクチコミ
- 投稿者さん 2017年03月19日 14:41:00
-
ホットカーペットのカバーが不潔
気持ち悪かった
トイレが臭い。壁拭いてますか?
宿泊者と日帰り立ち寄りの方との玄関を別にして欲しい。
部屋の間取りがあれでは落ち着かない
大家族向けの設備なのかな。ちょっと考えていた感じと違ってたのでガッカリでした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2017年03月
- ご利用の宿泊プラン
- 平山温泉 湯山別荘たいち ~スタンダードプラン~【くまもとのおふろ】【露天風呂付客室】
- ご利用のお部屋
- 【Cタイプ【露天風呂と檜の内湯が付いた平屋造りの離れ客室】】
設備・アメニティ2
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
.BOSS.さんの 平山温泉 湯山別荘たいち のクチコミ
- .BOSS.さん [30代/男性] 2017年01月11日 17:29:02
-
平山温泉は初めて訪れました。
ここの湯はとろりとした美肌の湯だと友人から聞いていたのでそれを目当てに仕事後の疲れを癒すためでした。
聞いていた通りお湯は素晴らしいの一言でした。
到着後、こちらが赤ちゃんを連れているのを見て(予約時に子供一人居ることは伝わっているかと思うのですが)夕飯会場を畳の部屋に変更していただけることに。
中居さんが館内の案内をする際に「夕食会場は○○に変更になりました、広すぎると思いますが」と、すいません、余計な仕事増やしてしまって、当方とても反省しておりますので次回似たような家族が訪れた際にはあからさまにぶっきらぼうな態度をとらないでいただきたいと切に願います。
お部屋に関してはお風呂場の電気が切れていた(※すぐにフロントへ連絡して交換して頂きました)、トイレのウォシュレットのリモコンも電池が切れかけていた、洋室の小さい窓のブラインドカーテン?は外れて壊れていた。(こちらはもうあきらめて連絡は止めました。)
夕食も会場内にハエが飛んでいて(まぁ虫はしょうがないかとは思いますが)気になってそんなに美味しかった記憶がありません。朝食もおいしかった記憶があるのは白米のみでした。
温泉で体は癒されましたが、心は最低な気分で宿を後にしました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2017年01月
- ご利用の宿泊プラン
- 平山温泉 湯山別荘たいち ~スタンダードプラン~【くまもとのおふろ】【露天風呂付客室】
- ご利用のお部屋
- 【Cタイプ【露天風呂と檜の内湯が付いた平屋造りの離れ客室】】
設備・アメニティ2
投稿者さんの 平山温泉 湯山別荘たいち のクチコミ
- 投稿者さん 2014年01月15日 15:52:28
-
部屋の風呂も、湯も最高です。
部屋はカーペットに髪の毛がたくさん落ちていて(見た目で分る)掃除をしてないのが一目瞭然。
一戸建ては良いけれど、部屋が寒い。
ツインの寝室はベッドが狭く、和室に布団を敷いた方がよろしいのでは?
玄関の前のガラスにカーテンが無く寒いし外から丸見え。
ここは風呂と居間、寝室と居間の往来で必ず通る場所なので、一考願いたい。
個室の食事処も掘り炬燵式の床に箸が落ちていた。
目指すところは分る気がするが、風呂もお湯も良いのに、大変勿体無い。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2014年01月
- ご利用の宿泊プラン
- 平山温泉 湯山別荘たいち ~スタンダードプラン~
- ご利用のお部屋
- 【Cタイプ【露天風呂と檜の内湯が付いた平屋造りの離れ客室】】
9件中 1~9件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
設備・アメニティ5
2人中1人の方が参考になったと投票しています。
さら2525さんの 平山温泉 湯山別荘たいち のクチコミ
4月19日に家族3人と宿泊しました。2014年10月以来2度目の訪問です。前回は大満足で帰途につきましたが、今回は期待はずれでした。先ず、「食事」。前回に比べると、品数・量はさほど変化はありませんでしたが、全く手の入っていない料理ばかりでがっかりです。まして、冷めた吸い物では、おもてなしの心は感じられません。玄関ポーチの電球が切れていました。取り替えてはいただきましたが、事前にチェックしていて欲しかったです。和室ですが、壁に黒い筋状の汚れが気になりました。お客様をお迎えすると言う気持ちに欠けているような感じになりました。たたずまい・お風呂・泉質ともに最高なのですが、あの料理ではもう一度利用する気にはなりません。非日常の中に癒しを求めて宿泊するのは部屋・風呂も重要な要素ですが、おいしいお料理も欠かせないように思います。最後になりましたが、スタッフの方々の態度・清潔感はとても良く、大変お世話になりました。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する