19件中 1~19件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合4
タンメン餃子さんの かやぶきの宿 鱒の家 のクチコミ
- タンメン餃子さん [30代/女性] 2021年08月16日 22:25:07
-
富士急ハイランドから車30分弱で行けました。
すごく広い敷地で歴史を感じる外観が素敵でした。
悪天候だった為、せっかくのお庭を散歩出来なかったのが心残りです。
ご飯は、素朴でしたが一つ一つが優しく美味しかったです。
晩に出たお新香がとても美味しかったです。
山菜の入った炊き込みご飯や鱒の塩焼き、天ぷらも美味しかったです。
お部屋にはエアコンがないので窓を開けたりしましたが、網戸が無いので虫が入ってきたのが少し困りました。
歯磨きセットはアメニティで置いてありましたが晩朝と磨けるしっかりしたものではないので持参した方が良いです。
どこか懐かしい、学校の修学旅行にでもきた気分になれる宿で家族で思い出になりました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2021年08月
- ご利用のお部屋
- 【富士山の絶景とニジマスを堪能☆和室8畳 】
総合4
SR20DET7713さんの かやぶきの宿 鱒の家 のクチコミ
- SR20DET7713さん [30代/男性] 2021年08月01日 23:43:31
-
他の方のクミコミにもある通り料理がとても美味しいです。
特に鱒料理(刺身&ヒメマス焼き魚)がとても美味しかったです。
息子は焼き飯と刺身を喜んでました。
部屋には扇風機のみでクーラーはありませんでしたが、夜は涼しくてとても過ごしやすかったです。
明け方は少し寒いくらいでした。家の前の水の流れる音に癒されました。夜は窓をあけて寝たいので網戸をつけてほしいです。蚊は入ってはこなかったですが、虫は入ってきました。
風呂はとても気持ちよかったです。見える景色もよかったです!!
宿の方がとても親切でとても楽しく過ごせました。次回は両親もつれて行きたいです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2021年07月
- ご利用のお部屋
- 【富士山の絶景とニジマスを堪能☆和室8畳 】
総合4
投稿者さんの かやぶきの宿 鱒の家 のクチコミ
- 投稿者さん 2021年07月28日 17:40:15
-
食事が美味しいので三度目の宿泊です。食事は今回も大満足でした。
以前はバスタオルにレンタル料がかかったのですが、今回はバスタオルは備え付けになっており、他のアメニティも充実してました。
ただ、部屋の窓に網戸が無かったのは残念でした。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2021年07月
- ご利用のお部屋
- 【富士山の絶景とニジマスを堪能☆和室8畳 】
総合4
投稿者さんの かやぶきの宿 鱒の家 のクチコミ
- 投稿者さん 2021年05月07日 23:51:42
-
二部屋押さえていましたが、手違いと言われ客室ではない部屋になった事は、不満でした!
食事は、「鱒の家」の名前らしく鱒の料理は連れのメンバーにも評価高く探したかいがありました!- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2021年05月
- ご利用のお部屋
- 【富士山の絶景とニジマスを堪能☆和室8畳 】
総合4
2人中2人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの かやぶきの宿 鱒の家 のクチコミ
- 投稿者さん 2019年08月28日 12:10:38
-
部屋やサービスは民宿なので期待もせずに行ったので普通でした。お風呂や洗面台に宿の方達のもの?歯ブラシや石鹸等私物が置いてありどうなの?っと思ってしまっのですが…。
とりあえず、食事が美味しくて庭もステキでしたのでほぼほぼ満足できました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2019年08月
- ご利用のお部屋
- 【富士山の絶景とニジマスを堪能☆和室8畳 】
総合4
投稿者さんの かやぶきの宿 鱒の家 のクチコミ
- 投稿者さん 2017年08月04日 09:14:55
-
ご飯が最高においしかったです、風呂も温泉ではないのですが、富士の湧き水のようで、良かったです。食事はどれもおいしく、これも湧き水の影響か?空気、水とも良かったです。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2017年07月
- ご利用のお部屋
- 【富士山の絶景とニジマスを堪能☆和室8畳 】
総合4
投稿者さんの かやぶきの宿 鱒の家 のクチコミ
- 投稿者さん 2016年09月30日 21:55:26
-
台風が真上を通過する平日の夜に宿泊したおかげもあり、他に宿泊客は居らず貸し切りでした(^^;
鱒寿司が好きな息子のためにこの宿を選びましたが、野菜の好き嫌いが激しいと思っていた息子が、この宿の野菜豊富な鱒尽くしの夕食はひとつも残さず完食して「うまいうまい!」を連発していたのに驚きました!(^^;
台風直下の風雨も激しかったはずなのに、茅葺屋根の古民家は驚くほど静かで意外でした。
機会があればまた来たいです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2016年09月
- ご利用のお部屋
- 【富士山の絶景とニジマスを堪能☆和室8畳 】
総合4
投稿者さんの かやぶきの宿 鱒の家 のクチコミ
- 投稿者さん 2016年09月05日 20:44:10
-
ます料理が美味しかったです!
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2016年08月
- ご利用のお部屋
- 【富士山の絶景とニジマスを堪能☆和室8畳 】
総合4
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
143kaさんの かやぶきの宿 鱒の家 のクチコミ
- 143kaさん [70代/男性] 2014年08月29日 21:23:11
-
茅葺の屋根のと庭の情景がマッチしてよい雰囲気でした。
場所も分かりやすく、静かな佇まいが気持ちを柔らかくしてくれました。
部屋から池のあるお庭が見えて、なお周辺の木々がストレスを和らげてくれました。
風呂も麦飯石の柔らかい泉質でゆったりとして気持ちが落ち着きました。
食事時間がやや遅い感じでしたが、ニジマスのお刺身と煮物がとても美味しく
お酒も進みました。あいにくの雨模様でしたが、ストレス解消には是非お勧めの場所だと確信しました。
チェックインがもう少し早くなればよいかな。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2014年08月
- ご利用のお部屋
- 【富士山の絶景とニジマスを堪能☆和室8畳】
総合4
うっちー2862さんの かやぶきの宿 鱒の家 のクチコミ
- うっちー2862さん [40代/男性] 2014年08月19日 16:57:35
-
8月13日~2泊させて頂きました!
いつも笑顔で迎えてくれる女将さんとおばあちゃんありがとうございます。
玄関入るとついただいま~って言ってしまいます。田舎のおばあちゃん家に帰ってきた感じがたまりません。
8年前から今回で4回目の宿泊で、子ども達も成長しました。
今回は、女将さんと娘が小さかった時の話で盛り上がりましたねw
他のお客さんもほとんどが常連さんで、昔話があちこちで花開いて、ここの宿は愛されているな~って改めて思いました。
晩ご飯も朝ご飯も出して頂ける料理すべてが美味しくて、家族みんないつも食べ過ぎちゃいますwww
癒やされたい方は是非泊まってみてください!
また泊まりに行かせて頂きます。
ありがとうございました!- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2014年08月
- ご利用のお部屋
- 【富士山の絶景とニジマスを堪能☆和室8畳】
総合4
旅好クニさんさんの かやぶきの宿 鱒の家 のクチコミ
- 旅好クニさんさん [60代/男性] 2013年08月21日 23:02:32
-
富士登山の帰りに一泊。忍野八海と富士山の景色が素晴らしい。大女将の手作り料理とお話は、大変楽しかった。家族揃ってノンビリ過ごせました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2013年08月
- ご利用のお部屋
- 【富士山の絶景とニジマスを堪能☆和室8畳】
総合4
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの かやぶきの宿 鱒の家 のクチコミ
- 投稿者さん 2011年12月08日 17:10:32
-
12月5日の晩にお世話になりました、おばーさんとの会話をしたかったですねー民宿の良さが薄れているような、旅館に近くなっているようでした、美人にはトゲがあるのかなー
!!食事は結構美味かったですよ、鱒の刺身なんか、おつなもんですよ、信州の鱒よりすこし脂肪がのってましたがね、なにせ漬物が美味い、おばーさんの味はいいですねー
家の柱はすごいもんだ、茅葺の屋根も見ごたえがありますよ、庭も手入れが行き届いて大変ですねー。又そちらに行くときは寄らせていただきます。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2011年12月
- ご利用のお部屋
- 【富士山の絶景とニジマスを堪能☆和室8畳】
総合4
たいちゃんパパ5844さんの かやぶきの宿 鱒の家 のクチコミ
- たいちゃんパパ5844さん [40代/男性] 2011年11月15日 14:40:29
-
とてもいい雰囲気の古民家宿でした。忍野八海への距離も近く、散策にはもってこいです。宿の庭園から見た早朝の富士山は最高の一言です。部屋によって景色の見え方がかなり違い、これは運なのか、プランが違うのかははっきり分かりません。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2011年11月
- ご利用のお部屋
- 【富士山の絶景とニジマスを堪能☆和室8畳】
総合4
ニコ&モコさんの かやぶきの宿 鱒の家 のクチコミ
- ニコ&モコさん [30代/女性] 2011年11月11日 23:06:03
-
こちらのお宿には両親が宿泊しました。
依頼を受けて予約だけ私がしました。
先日両親に会ったので感想を軽く聞きました。
*
テレビ番組でこちらのお宿を観てから気になっていたとのこと。
お墓参りの流れでこちらに行ってみることにしたそうです。
静かで、食事がおいしかったと申しておりました。
ありがとうございました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2011年11月
- ご利用のお部屋
- 【富士山の絶景とニジマスを堪能☆和室8畳】
総合4
投稿者さんの かやぶきの宿 鱒の家 のクチコミ
- 投稿者さん 2011年11月05日 15:46:37
-
11月3日に宿泊しました。チェックインしたら、「離れ」へどうぞと言われたままに付いて行くとタンスやテニスラケット/パソコンが置いてあるオーナー家族の居室でした。茅葺の母屋でないことをクレームすると、楽天とこの民宿の予約連絡ミスでオーバーブッキングしたためやむなく家族住居の使っていない部屋を客室にしたと判明。オーナーは謝罪の意味で特別に囲炉裏で食事を出してくれ、またチェックアウト時には宿泊料をまけてくれ最終的にはオーナーの誠意を感じ納得した。おばあちゃんの手料理や若女将のホスピタリティも噂にたがわず本当に良かった。
納得できないのは楽天である。自分で直接予約すると宿泊料は定価8,500円なのに楽天を通すと手数料千円が上乗せされ9,500円になる仕組みと判明。楽天は最安値と信じていたが単純に旅行代理店業務をしているだけだ。また今回のオーバーブッキングの事情を聴けば責任は楽天/民宿双方の責任だが民宿だけが値引き対応するのは片手落ちと思う。手数料を返金すべきと思うが、楽天の見解を問いたい。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2011年11月
- ご利用のお部屋
- 【富士山の絶景とニジマスを堪能☆和室8畳】
総合4
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの かやぶきの宿 鱒の家 のクチコミ
- 投稿者さん 2011年08月18日 11:08:48
-
茅葺の建物の中に入るのも初めてだったので、到着したときの感動はなんともいえません。
状態がとてもよく、見栄えのする外観に感動しました。
子供たちもうれしかったようです。
いままでリゾートホテルにしか泊まった事がなく、部屋にバストイレがないことに、戸惑いはあったようですが。ある意味ふすまを開ければ廊下でホテルとの最大の違いがそこにありますね。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2011年08月
- ご利用のお部屋
- 【和室8畳】
19件中 1~19件表示
- [ 1 | 全 1 ページ ]
総合4
投稿者さんの かやぶきの宿 鱒の家 のクチコミ
親戚の家みたいな懐かしい感じでリラックスできました。
食事は純和風でお魚が美味しかったです。
お水が甘くてお茶が美味しかったです。また来たいと思いました。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する