楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

奥日光 ホテル四季彩 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

奥日光 ホテル四季彩のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.13
  • アンケート件数:1345件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.07
  • 立地4.23
  • 部屋4.08
  • 設備・アメニティ3.97
  • 風呂4.26
  • 食事4.20
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

546件中 521~540件表示

立地4

nonnon8914さんの 奥日光 ホテル四季彩 のクチコミ

nonnon8914さん [30代/女性] 2009年11月20日 15:00:23

いつでもロビーでコーヒーが無料で飲める事と本がたくさんあったのでそこでのんびり過ごせた事が一番良いサービスだと思います。お食事がとにかく美味しかった。気になる事と言えば17:30頃にC/INした時に、外にスタッフ男性が2名居たと思うのですが、外来のお客様との差をつけているのか宿泊者だとわかるまで何も言って下さらなかった事が気になりました。ホテルに来られる全ての方がお客様だと思いました。他、客室廊下の右窓の外に寮?が見えるのですが、非現実を求めているのに現実の世界に戻される様な感じがしました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
奥日光 ホテル四季彩 2009年11月21日 17:21:03

この度はホテル四季彩をご利用いただきまして誠にありがとうございます。皆様のご滞在がご満足頂けたようで、大変ありがとうございます。又ご指摘のお出迎えの点に関しましては、大変失礼をいたしました。この場をお借りしてお詫びいたします。今後はお客様のご満足をいただけるようさらに日夜精進してまいる所存でございます。当地も紅葉シーズンが終わりまして、静けさが戻ってまいりました。冬の奥日光は堀炬燵のお部屋でみかんを食べながら、ホッコリと癒しの時間をお過ごし下さい。皆様の又のお帰りを心よりお待ちしております。 支配人より

ご利用の宿泊プラン
【紅葉早得】秋三昧~奥日光旅プラン
ご利用のお部屋
【和室】

立地4

投稿者さんの 奥日光 ホテル四季彩 のクチコミ

投稿者さん 2009年11月19日 23:21:19

部屋もきれいで、食事もおいしかったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年11月
奥日光 ホテル四季彩 2009年11月21日 17:46:59

この度はホテル四季彩をご利用いただきまして誠にありがとうございます。ご滞在がご満足頂けたご様子で、大変ありがとうございます。癒しの快適空間をご提供してまいりたいと存じます。ぜひ又当館のお食事と温泉を楽しみにご来館を賜りたくスタッフ一同心からお待ち申し上げております。 支配人より



立地4

投稿者さんの 奥日光 ホテル四季彩 のクチコミ

投稿者さん 2009年09月18日 21:29:51

両親とともに宿泊させていただきました。
温泉が温めのお湯、熱めのお湯と別れていたので、ゆっくりお湯を楽しめてよかったです。お食事もおいしかったですし、お茶のセットが到着時は煎茶、食事のあとはほうじ茶と2種類楽しめたのもよかったです。
また機会がありましたら利用させていただきたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
奥日光 ホテル四季彩 2009年09月25日 12:38:15

この度はホテル四季彩をご利用いただきまして誠にありがとうございます。皆様のご滞在がご満足頂けたようで、大変ありがとうございます。奥日光の自然の中で、日頃のお疲れを温泉と美味しいお料理でお寛ぎくださいませ。当館の温泉は湯元から引き湯をしており、到着までの間に温泉と空気が上手くブレンドされて大変優しい泉質に変っております。特に女性のお肌にはしっとりとなじむ感じです。湯上り後はつるつる感が感じられます。故に当館の温泉は『美肌の湯』として好評を得ている由縁で有ります。ぜひ又自然の中でのんびり温泉三昧をしていただきたく、皆様のお帰りを心からお待ち申し上げております。 支配人より

立地4

投稿者さんの 奥日光 ホテル四季彩 のクチコミ

投稿者さん 2009年09月17日 13:36:17

夫の両親と私たち夫婦の、四人で利用しました。
二部屋で予約したら、特に何も注文しなくても、ロビーからほど近い場所に続きで部屋を用意して下さいました。お風呂も食事会場も、手近でよかったです。年寄りは余計に歩かせるのが辛そうなので、助かりました。
小ぢんまりしたお風呂はお湯質が最高でした。温度もちょうど良く、義母とゆっくり楽しみました。
食事は椅子席のレストラン形式で、ほんのひとくちずつ色々なご馳走が並んで、目にも美味しかったです。サービス係の女性が皆さん、さりげなく親しげで、気配りも行き届いて、ステキでした。夜は少し肌寒かったので、掘りごたつで温まりました。
湖畔ながら木々が茂っているので湖は臨めませんが、緑に囲まれて静かな心地よい滞在でした。
チェックアウト後にはロビーで自由に飲めるコーヒーやお茶を頂いて、少しゆっくりしてから出掛けられたので、慌ただしくなりがちな観光旅行には稀なことと、両親も喜んでいましたよ。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
奥日光 ホテル四季彩 2009年09月25日 12:11:57

この度はホテル四季彩をご利用いただきまして誠にありがとうございます。皆様のご滞在がご満足頂けたようで、大変ありがとうございます。これからはオオモミジ、ウリハダカエデ、ズミ等の花が徐々に色付き始めます。又お料理も料理長が腕を奮って旬の献立をご用意し、皆様の又のお帰りを心からお待ち申し上げております。 支配人より

ご利用の宿泊プラン
【秋得プラン】ちょっぴりお得な早割り宿泊プラン
ご利用のお部屋
【和室】

立地4

投稿者さんの 奥日光 ホテル四季彩 のクチコミ

投稿者さん 2009年09月11日 12:26:37

友人と二人で宿泊しました。バスでの送迎からとても親切にしていただき、お部屋は静かで掃除も行き届いていてゆっくりできました。
特にお食事が良くて、とても感激しました。友人は肉と魚が食べられないことが多いので、事前にホテルに伝えたおいたところ、1人前はベジタリアン向けの豪華な食事を用意してくれました。
私は普通のお食事をお願いしていましたが、見た目もきれいで美味しい和食を堪能することが出来たので、二人ともとても満足させていただきました。
スタッフの方の対応も良く親切でしたので、おかげでのんびり楽しむことが出来ました。また利用させていただきたいと思います。ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年09月
奥日光 ホテル四季彩 2009年09月15日 09:26:09

この度はホテル四季彩をご利用いただきまして誠にありがとうございます。皆様のご滞在がご満足頂けたようで、大変ありがとうございます。当館ではお客様のご要望に出来るだけお応えするように努力いたしておりますので、何なりとご相談いただければ幸いです。ぜひ又当館の温泉を楽しみにご来館を賜りたく心からお待ち申し上げております。 支配人より

ご利用の宿泊プラン
【秋得プラン】ちょっぴりお得な早割り宿泊プラン
ご利用のお部屋
【和室】

立地4

投稿者さんの 奥日光 ホテル四季彩 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月18日 22:04:57

総合的に大変結構なお宿でした。家人も再訪したいとの話も出ています。
部屋もきれいですし、また散歩に出た帰りにも気軽に迎えのバスを呼んでOKなど
従業員の方の対応も申し分ないと思います。
気に入った事を前提にさらなる改善希望としては
・浴場へ持ち込むタオル類は部屋の備付のものを、というのは良いのですが
 そのタオルを乾かすためのものがないのがちょっと困りました
 小さいタオルは洗面所の横のハンガーでよいのですが
 大きいバスタオルは干す場所もありませんでした
 タオル掛けのようなものをおいてほしかったです。
・冷蔵庫は持ち込み自由というのはありがたいのですが
 ホテルの自販機は品目が限られているのが残念です。
 ホテルの近くにはコンビニどころか自販機もありませんので、もっと
 いろいろあればと思いました(売店などにあれば)
・せっかくカウンターバーコーナーがあるのですから
 もっと活用させてはいかがでしょうか?やることがなかったので
 食後ちょっとそこで一杯できないかな、と思いのぞいてみたのですが、
 なんか使われていないようで気がひけたので、そのまま戻ってきて
 しまいました。
 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
奥日光 ホテル四季彩 2009年09月01日 20:18:07

この度はホテル四季彩をご利用いただきまして誠にありがとうございます。 ご指摘の点につきまして今後改善してまいりたいと存じます。
当館のコンセプトとして都会の騒音やストレス等日頃の生活スタイルから抜け出して自然と一体化した癒しの空間提供を意識しております。そんな自然と野生動物達と共生した環境でご不便をお掛けしてしまいますが、どうぞこの環境を利用してぜひリフレシュしていただきたく思います。現代人はややもすると利便性を求めがちですが、何もない環境を享受するのも又スローライフの形かもしれません。皆様のお帰りをお待ちしております。 支配人より

立地4

投稿者さんの 奥日光 ホテル四季彩 のクチコミ

投稿者さん 2009年08月17日 16:10:55

8/16に一泊でお世話になりました。
スタッフの皆さんは感じがよく、食事もとてもおいしかったです。
夕食はもちろん、朝食もとても楽しめました。
お風呂もぬるめでゆっくり入れました。
ただ、猿がでるということで部屋の窓を開けられなかったのが残念でした。

久しぶりに家族でのんびりできました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年08月
奥日光 ホテル四季彩 2009年08月17日 18:17:51

この度はホテル四季彩をご利用いただきまして誠にありがとうございます。皆様のご滞在がご満足頂けたようで、大変ありがとうございます。ここ奥日光国立公園内では近所に鹿や猿の家族が住みついており、彼らと共存生活をしております。又お料理も季節ごとに食材を生かして料理長が腕を奮って新らしい献立をご用意してお待ち申し上げております。 支配人より

ご利用の宿泊プラン
お得な「岩盤浴付き」四季彩プラン 和洋モダン室タイプ
ご利用のお部屋
【和洋モダン客室】

立地4

投稿者さんの 奥日光 ホテル四季彩 のクチコミ

投稿者さん 2009年04月17日 19:59:39

静かなひとときが過ごせます。料理は最高(地酒もいくつか選べます)
。お風呂がまたいい。また行きたい。。。記録。。。

【ご利用の宿泊プラン】
【楽天限定】【平日なら尚お得】春カクテル付き期間限定20%割引お得プラン≪和洋室≫
和洋モダン客室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年04月
奥日光 ホテル四季彩 2009年04月28日 14:57:47

この度はホテル四季彩をご利用いただきまして誠にありがとうございます。 ご滞在がご満足いただけましたとのメールを頂き感謝申し上げます。日光国立公園の環境が自然のままなので、野生の鹿、猿達と人間とが共生しております。そんな自然がここ奥日光には存在しており、皆様のお帰りををスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。 支配人より

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定】【平日なら尚お得】春カクテル付き期間限定20%割引お得プラン≪和洋室≫
ご利用のお部屋
【和洋モダン客室】

立地4

投稿者さんの 奥日光 ホテル四季彩 のクチコミ

投稿者さん 2009年04月08日 23:18:02

4月6日に1泊させていただきました。お風呂は自慢だけあってとても
気持ち良かったです。食事も質、量ともに満足でとても気分よく宿泊さ
せていただきました。頬肉の鍋は忘れられません。

【ご利用の宿泊プラン】
絶品!とちぎ和牛を堪能しませんか!≪和室≫
和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年04月
奥日光 ホテル四季彩 2009年04月09日 13:10:03

この度はホテル四季彩をご利用いただきまして誠にありがとうございます。只今『女性に優しいシリース』で『ヘルシー特選会席堪能プラン』が静かなブームを起こしており、女性の間で大変な評判になっております。今後、皆様のご期待に沿えるよう調理長と期間延長を検討中です。ぜひ又のご来館をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。 支配人より


ご利用の宿泊プラン
絶品!とちぎ和牛を堪能しませんか!≪和室≫
ご利用のお部屋
【和室】

立地4

投稿者さんの 奥日光 ホテル四季彩 のクチコミ

投稿者さん 2009年04月06日 18:13:26

非常に静かで皆さんのもてなしもありゆっくりと寛ぐことが出来ました。
特にお風呂は非常にぬるめで、長時間浸かっていても楽しめてよかったです。
小さな子供連れでしたので、草津のように熱いとすぐ「出よーよ!」と苦情もあって困るものですが、今回は子供達も大喜びで一緒に入り続けてくれました。
露天は夜になると星が見えるのも良くて、今回も残雪が残る景色の中でゆったりすることが出来ました。万座以来の印象に残る雪見露天でした。
お部屋は和室で掘りごたつ付きでした。子供達が珍しがって大喜びでした。
2泊連泊したのですが、初日は懐石で色々とバランス良く頂く事が出来ました。
湯葉刺しと山菜の天ぷらを別途お願いしたのですが、こちらも多かったため、結果としてちょっと量が妻には多すぎたようで反省してしまいました。でも、山菜の天ぷらはコースにないものもあってホント美味しかったんですよね…。
2日目は湯葉刺しと馬刺しの追加だけに変更しました。
なお子供が眠くなってしまったので、二日とも食事を中座しなければならなかったんですが、初日のデザートは冷凍庫保管のうえ、翌朝出して頂きましたし、2日目に至ってはおにぎりとデザートの果物をわざわざ部屋まで、それぞれ機転で運んで頂きました。こういう心配りはありがたかったです。

四季彩さんの問題ではないのですが、2点だけ。
ひとつは日光駅からの送迎で楽天予約では1日2便案内があったんですが、宿泊日には1便に変更になっていたのです。別件で電話をして確認したところ、係の方が対応して頂けたので事なきを得たのですが、楽天さんしっかりしてよというところですね。
もうひとつはネット環境です。持参したPHSは繋がりませんでした。
賛否両論あるかと思いますが、無線LAN環境でもあれば便利だろうな…とは思いました。

避暑はもちろん、雪深い時にもゆっくり出来そうな気がしました。
またお邪魔させて下さい!

【ご利用の宿泊プラン】
【楽天限定】【平日なら尚お得】春カクテル付き期間限定20%割引お得プラン≪和室≫
和室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年04月
奥日光 ホテル四季彩 2009年04月09日 09:34:42

この度はホテル四季彩をご利用いただきまして誠にありがとうございます。温泉の温度管理は湯守りが定期的にチェックをしており、快適にご入浴が出来るようにしております。又ご指摘の点は改善してまいります。PHSの方は山岳地帯のため利用しにくい環境ですが関係各位と検討してこちらも改善してまいります。又のご来館をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。 支配人より




立地4

投稿者さんの 奥日光 ホテル四季彩 のクチコミ

投稿者さん 2009年04月04日 07:12:31

ベジタリアンの同行者と一緒に宿泊したのですが、事前に食べられない食材などについて説明し、動物性のものは避けていただくよう、お願いしたのですが、嫌な顔ひとつせず、しかも、料理は予想以上に手が込んだもので、食材が限定されることから、こちらを飽きさせない配慮を感じるものでした。
従業員の方も、マニュアルっぽさがなく、とても気持ちよくすごさせていただきました。

男湯の大浴場のアメニティが充実していたのにも驚きました。
コストパフォーマンス的にも満足です。
2人にとって思い出の旅行・宿になりました。
ありがとうございました。

【ご利用の宿泊プラン】
【楽天限定】【平日なら尚お得】春カクテル付き期間限定20%割引お得プラン≪和洋室≫
和洋モダン客室

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

宿泊年月
2009年03月
奥日光 ホテル四季彩 2009年04月04日 16:37:25

この度はホテル四季彩をご利用いただきまして誠にありがとうございます。お客様のご要望に対しては、出来るだけお応え出来るようにしておりますので、何なりとお気軽にご相談くださいませ。又のご来館をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。 支配人より

ご利用の宿泊プラン
【楽天限定】【平日なら尚お得】春カクテル付き期間限定20%割引お得プラン≪和洋室≫
ご利用のお部屋
【和洋モダン客室】

立地3

投稿者さんの 奥日光 ホテル四季彩 のクチコミ

投稿者さん 2024年03月13日 10:14:36

ご飯がとても美味しかったです!
お風呂も最高でした!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2024年03月
奥日光 ホテル四季彩 2024年03月19日 15:21:58

投稿者 様
この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
数あるホテルの中から当ホテルをお選びいただきましてありがとうございます。
お風呂・お食事にもご満足頂けたようでありがとうございます。
当館のお食事は料理長が1品1品こだわりを持ったお食事となっております。
当ホテルのスタッフへも高く評価して頂きありがとうございます。当日対応をしました者たちにも伝えまして、今後も快適にくつろいで頂けるように対応させて頂きます。
館内施設にご満足いただけてなによりでございました。
お気に召して頂けまして大変嬉しく思います。
また機会がありましたら、再度当ホテルをご利用頂けましたら幸いです。
奥日光ホテル四季彩 德留

ご利用の宿泊プラン
【タイムセール】日光旅応援!乳白色の温泉と食事をお得に満喫プラン<基本会席★>
ご利用のお部屋
【【テラス付】和室(12畳/定員5名)※禁煙】

立地3

投稿者さんの 奥日光 ホテル四季彩 のクチコミ

投稿者さん 2023年12月24日 19:27:28

旅館を楽しむために今回宿泊させていただきました。ロビーのフリードリンクから始まり、夕食の味、景色全て大満足でした。お風呂も雪が見える景色が綺麗な場所で素敵な思い出ができました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2023年12月
奥日光 ホテル四季彩 2023年12月26日 17:30:49

投稿者 様
この度は当ホテルにご宿泊頂き誠にありがとうございます。
お客様にとって当ホテルでの滞在が旅の良い思いでとなったこと、嬉しく思っております。
当館の夕食は、四季折々の自然豊かな地の食材を活かし、一品一品の手作りと、特に出汁にこだわっております。季節ごとに異なったメニューをご用意しておりますので、またのご宿泊を心よりお待ちしております。

奥日光ホテル四季彩 高瀬

ご利用の宿泊プラン
【温泉SALE】奥日光で人気の和会席や美肌温泉を満喫<★基本会席>
ご利用のお部屋
【【ビューバス付】和室(8~10畳/定員4名)※禁煙】

立地3

しおり0422さんの 奥日光 ホテル四季彩 のクチコミ

しおり0422さん [30代/女性] 2023年11月05日 09:31:11

1歳の子供を連れての宿泊でした。夕食時には子供にサービスでご飯(白米)を頂き嬉しかったです。食事も美味しく気持ちもお腹も満足出来ました。お風呂も子供も入れる温かさで、ゆったり入れることが出来ました。ライトアップされた紅葉がとても綺麗でした。
家族満場一致で嬉しかったのはラウンジでのドリンクサービスです、たくさん利用させていただきました。大人から子供まで楽しめます。お風呂だけでなく部屋やラウンジ、窓から見える紅葉が良かったです。
また来たくなる良いお宿でした!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年11月
奥日光 ホテル四季彩 2023年11月06日 12:07:40

しおり0422 様
日頃より当ホテルへのご愛顧を賜り誠にありがとうございます。
身に余るお言葉を頂戴し大変恐縮です。
お風呂にもご満足頂けたようでありがとうございます。
お褒めの言葉をいただき大変嬉しく存じます。
当ホテルのサービスだけでなくスタッフの対応に関しましてもご評価して頂きありがとうございます。
今後も常にお客様視点で確認し、次回も満足して頂くようにサービス強化させて頂きます。
館内施設「こもれび」にてドリンクにもご満足いただけてなによりでございました。
今後ともお客様により満足して頂けるような施設づくりを目指して、サービス向上に努めて参ります。
次回も是非当ホテルをご利用頂きますよう、従業員一同、心よりお待ち申し上げます。
奥日光ホテル四季彩 德留

ご利用の宿泊プラン
【LUXDAYSセール】国産牛×日光湯波で最上級会席と乳白湯の温泉をお得に楽しむ<■特選会席>
ご利用のお部屋
【【掘りごたつ付】和室(8~10畳/定員5名)※禁煙】

立地3

shiori-nさんの 奥日光 ホテル四季彩 のクチコミ

shiori-nさん [30代/女性] 2022年12月03日 09:00:39

ロビーには19時まで飲めるソフトドリンクがありましたが、寒い中歩き疲れて来た時にホットワインもあり最高のおもてなし!
露天風呂は星空を仰ぎながら入ることができました。
朝食後には自分でブレンド、プレスできるコーヒー、紅茶もあり、優雅な朝。
ただバス停からホテルまで歩く10分の坂道がしんどかったかな…。でもその道端で猿に遭遇したのは面白かったです。
また紅葉のときに来てみたい!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年12月
奥日光 ホテル四季彩 2022年12月03日 18:09:19

shiori-n 様
この度はご宿泊いただきまして誠にありがとうございました。
数ある施設の中からお選びいただきましてありがとうございます。
お風呂にもご満足頂けたようでありがとうございます。
お褒めの言葉をいただき大変嬉しく存じます。
館内施設にご満足いただけてなによりでございました。フリードインクに関しては、色々な種類のお飲み物があるのでゆっくりとラウンジでくつろげるようになっております。
今後ともお客様により満足して頂けるような施設づくりを目指して、サービス向上に努めて参ります。
また機会がありましたら、再度当ホテルをご利用頂けましたら幸いです。
従業員一同、お待ち申し上げます。
奥日光ホテル四季彩 フロント担当:白石

ご利用の宿泊プラン
【秋冬旅セール】自然に囲まれた宿で人気の会席料理や天然硫黄泉を堪能<★基本会席>
ご利用のお部屋
【【掘りごたつ付】和室(8~10畳/定員5名)※禁煙】

立地3

投稿者さんの 奥日光 ホテル四季彩 のクチコミ

投稿者さん 2022年10月21日 14:23:07

10月16日宿泊 スタッフが若く明るい感じ、食事の量も多すぎず適量で美味しかったです 牛肉が柔らかくてもう少しと思いましたが、全体量からするとバランス取れてました 食堂の個々のテーブルの上の照明が故障していて薄暗く、申し訳ありませんと板長さんからカルパッチョのサービスがありました。部屋以外のトイレがあちこちにあり便利です 全体に掃除が行き届いて、温泉も硫黄の匂いが充満していて、温泉旅行に来た感満載でした
 

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2022年10月
奥日光 ホテル四季彩 2022年10月22日 11:48:23

投稿者 様
この度は当ホテルにご宿泊頂き誠にありがとうございます。
また、多くのホテルの中から当ホテルをお選び頂き重ねて御礼申し上げます。
この度のご滞在が快適なものとなったようで、大変嬉しく拝読させていただきました。
スタッフの対応につきましても喜ばしい評価を頂戴でき、嬉しく身に余る思いです。
日本の美が今もここに生きる日光の奥座敷。
四季が織りなす豊かな恵みと古湯に抱かれながら、日常を忘れるひととき。
鳥のさえずりや風の音に耳を傾け、旬を感じ、五感で味わう料理とおもてなし。
季節のうつろいや草木の生命力に心を動かされ、次回もこころもからだも澄みわたる旅をここ四季彩でお愉しみください。

次回も是非当ホテルをご利用頂きますよう、一同心よりお待ち申し上げます。

奥日光ホテル四季彩
支配人 関

ご利用の宿泊プラン
【秋冬旅セール】自然に囲まれた宿で人気の会席料理や天然硫黄泉を堪能<★基本会席>
ご利用のお部屋
【【掘りごたつ付】和室(8~10畳/定員5名)※禁煙】

立地3

投稿者さんの 奥日光 ホテル四季彩 のクチコミ

投稿者さん 2022年01月13日 18:00:42

料理と温泉が良かったです。
従業員の対応も良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2022年01月
奥日光 ホテル四季彩 2022年01月15日 21:02:30

投稿者 様
この度は奥日光ホテル四季彩をご利用いただき誠にありがとうございます。
また、その際のご感想をお寄せいただき重ねてお礼申しあげます。
快適にご滞在いただけた様子を拝察し大変嬉しく感じております。
スタッフの対応につきましても喜ばしい評価をありがとうございます。
少しでも多くのお客様に泊まって良かったと思って頂ける様に、スタッフ一同、一丸となって取り組んでおります。
次回も是非当ホテルをご利用頂きますよう、一同心よりお待ち申し上げております。
奥日光ホテル四季彩

ご利用の宿泊プラン
【室数限定×お日にち限定】リーズナブルなライト会席プランがさらにお得に!<ライト会席▼>
ご利用のお部屋
【【掘りごたつ付】和室(30~34平米)※禁煙】

立地3

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 奥日光 ホテル四季彩 のクチコミ

投稿者さん 2021年03月17日 23:06:09

彼氏の誕生日旅行で利用しました。お食事の量が少ないコースで、二人とも普通より食べる方なので足りるか不安でしたが、夕食前に軽食を取ったり、ご飯をおかわりしたらお腹いっぱいになりました。量が少ないとはいっても、前菜から始まり、お刺身や椀ものもある、しっかりしたコースで満足な夕食でした。客室タイプは、公式HPに記載のある6タイプの客室から当日空きのある部屋とのことで、私たちは掘りごたつの部屋でした。一般的な和室よりも広いお部屋で、掘りごたつも快適で、喜んでもらえました。
温泉は硫黄泉で、湯の花がいっぱい浮いていて、エメラルドグリーンの綺麗な湯色など温泉入ってるなという実感が感じられて最高でした。
旅館全体の印象としては、お風呂は旅館らしい檜の浴槽で、ロビーはホテルみたいな天井の高い作り、お部屋は綺麗で広い和室といった感じでした。
特にいいなと思った点は、お部屋のエスプレッソマシンにコーヒーだけでなく紅茶があったこと、部屋着が作務衣ではだけにくかったこと、露天風呂にあった寝転び湯のような浅めの浴槽、脱衣所が暖房が効いてて暖かったこと、お風呂上がりのりんご酢です。全体的に細やかな心配りが感じられて、ゆっくり時間を過ごすことができました。
立地としては、目の前が中禅寺湖かつ近くに華厳の滝がありますので、自然の中でゆっくりしたい方はぴったりだと思います。Wi-Fiは爆速でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2021年03月
奥日光 ホテル四季彩 2021年03月18日 15:52:50

この度奥日光ホテル四季彩へお越し頂き、誠にありがとうございます。
またお忙しい中、口コミをご投稿頂き、重ねて感謝申し上げます。

ご滞在中、ごゆっくりとお過ごしいただけましたご様子で何よりでございます。
当館は中禅寺湖近くのホテルでございまして、そこからまた少し坂を上った所に位置しており、冬になりますとお部屋から中禅寺湖を一望すると事が出来ます。また新緑、紅葉の時期には湖をご覧いただくことが出来ませんが、奥日光の大自然をご堪能頂けます。
違った季節にも是非お越しくださいませ。

また、ご夕食の内容、量とご満足頂き、大変嬉しく存じます。季節により献立を変えておりますので、大浴場からご覧いただけます大自然と合わせて奥日光の季節感をお楽しみいただけましたら幸いでございます。
またお目にかかれます日を心よりお待ち申し上げております。


奥日光ホテル四季彩
平林

立地3

投稿者さんの 奥日光 ホテル四季彩 のクチコミ

投稿者さん 2013年09月04日 23:23:41

自分の都合で、送迎バスをキャンセルしたのにもかかわらず、わざわざ日光駅まで迎えに来て下さりいつ来るか分からない私たちを待っていてくれました。ホテルに着くと野生の鹿5頭が出迎えてくれました…驚きました。そしてお風呂と料理が最高でした。大満足です!!おいしいコーヒーと水がロビーで飲み放題にも感激!
そして、運転手さんによるガイド付き3滝めぐりは圧巻です。レンタカーを借りる必要もありません。あきらめていた戦場ヶ原も見れました。おかげさまで、楽しい旅となりました。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2013年09月
奥日光 ホテル四季彩 2013年09月07日 12:26:01

この度は奥日光ホテル四季彩をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
早々の口コミにてお褒めの言葉まで賜り重ねて御礼申しあげます。
今回は運よく鹿に会えたようで喜んでいただけましたようで良かったです。
季節ごとに景色が変わる中禅寺湖畔をまた季節をかえて是非、ご覧下さいませ。
またのお越しを心よりお待ちしています。

ご利用の宿泊プラン
【ポイント10倍】◎夏休み早割◎7/21までのご予約で♪ステーキプランが1,000円OFF【夏得】
ご利用のお部屋
【コンパクト和室(2階)】

立地3

f06m0104さんの 奥日光 ホテル四季彩 のクチコミ

f06m0104さん [20代/女性] 2011年08月22日 12:33:15

私は宿泊していないのですが、家族がとても満足そうに帰ってきました。
サービス面とお食事、お風呂がとても気に入ったようです。
お風呂も硫黄のに臭いがして乳白色であり温泉に来たという感覚が十分に味わえたようです。

しかし、旅行誌などには、「部屋からは中禅寺湖の絶景が望め~」などと書いてありましたが、部屋も露天風呂も景色は森ばかりだった点が残念だったそうです。

その点以外は本当に親切にしていただき、いい家族旅行になったようです。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年08月
奥日光 ホテル四季彩 2011年10月03日 11:47:05

ご家族の方のご宿泊誠にありがとうございました。

お留守番だったんでしょうか。お仕事が多忙で一緒のお出かけができない状況でしたでしょうか、そんな中コメントをいただきまして、誠にありがとうございました。

湖に近いという状況の説明を変更しないとは感じてはおります。湖のほとりではなくて、マイナスイオン溢れる白樺と水ならの林に囲まれた施設と
いうことになるかと思います。

各方面で既に表現している部分は時間が必要かと思います。スタッフですら、周辺の木がどうにか
ならないかと思いますが、国立公園の樹木ですので、手つかずの自然を残しておくのが一番のようです。

またのお越しをスタッフ一同、お待ち申し上げます。

546件中 521~540件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ