楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.57
  • アンケート件数:133件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.64
  • 立地4.50
  • 部屋4.50
  • 設備・アメニティ3.79
  • 風呂4.14
  • 食事4.36
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

61件中 41~60件表示

風呂4

投稿者さんの 信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 のクチコミ

投稿者さん 2020年08月21日 23:54:51

猪の鍋が美味しかったです。
お風呂のシャワーの具合が良くなかったのがちょっと残念でした。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2020年08月
ご利用の宿泊プラン
【お食事グレードアップ】信州の里山を感じるNaganoジビエ満喫プラン
ご利用のお部屋
【新館和洋室(和8洋8)帖】

風呂4

のん149さんの 信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 のクチコミ

のん149さん [40代/女性] 2018年05月04日 12:41:56

あたたかいおもてなしに大満足です。
担当していただいたお食事担当の方が親切で、一人でしたがゆっくり楽しむ事が出来ました。
ありがとうございます!
駅からの送迎もあるので交通の便もよく、2食ともに充実しているので、またフラっとお邪魔しようと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2018年04月
信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 2018年06月02日 13:59:42

やきもち家をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
やきもち家にてごゆっくりいただけてスタッフ一同嬉しく存じます。
また是非、やきもち家にお越しいただき日頃の疲れを癒していただければと思います。

お待ちいたしております。

風呂4

投稿者さんの 信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 のクチコミ

投稿者さん 2018年04月20日 09:27:06

4月中旬平日に宿泊しました。他に宿泊の方がいなくて私たちだけで、申し訳ないような感じでしたが、のんびりゆったり過ごすことが出来ました。
ちょうど桜が満開でお天気も良く最高の景色を堪能出来ました。雲海は見れず残念でしたが、天候次第なのでしょうがないですね。
お食事もちょっと味が濃かったですが、美味しい地の季節の食材を味わえました。別注文したおやきも焼きたてでとても美味しかったです。ボリューム満点なので、少食の方はかなりお腹を空かせていかれることオススメします。
お風呂は小さめですが、清潔で気持ち良かったです。使い捨ての櫛があったら嬉しかったです。
こちらのお願いにも柔軟に親切に対応していただき、スタッフの方も皆さま親切でとても気持ちよく過ごすことが出来ました。
また、別の季節に行ってみたいと思います。
今回はお世話になりありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年04月
信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 2018年04月21日 17:23:46

やきもち家にご宿泊いただきまして誠に有難うございます。
春の、のんびりとしたやきもち家をご満喫いただけてなによりです。
また別の季節にもやきもち家にお越し頂き春とは違った風情をご満喫頂ければと思います。
スタッフ一同でお待ちいたしております。

風呂4

ディ-R32さんの 信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 のクチコミ

ディ-R32さん [30代/男性] 2018年03月06日 18:45:55

前回利用した時の印象がとてもよかったので、2度目の利用です。
コスパで考えると本当に言うことありません!
来年もまた利用したと思います!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2018年03月
信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 2018年03月07日 17:06:51

2度目のご利用ありがとうございます。
大変、嬉しく存じます。
この先も、お値段以上のサービスができるようスタッフ一同務めてまいりたいと思います。

また是非、やきもち家にお越しくださいませ。
お待ち致しております。

風呂4

投稿者さんの 信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 のクチコミ

投稿者さん 2017年10月29日 12:45:20

平日長野駅送迎で、雰囲気を味わいたくあえて本館の和室に宿泊しましたが、十分な広さで清掃も行き届き落ち着いて過ごせました。
囲炉裏を囲んでいただく食事はとても美味しく、夕食時におやきを頼んでおいたのですが、宿の方から「おやきを食べたらきっと夕食を食べきれませんよ」との言葉通り食事の量は十分過ぎるほどで、結局お部屋に持ち帰り夜食としていただきました。
天候もあり部屋からは雲海は見れなかったのですが、朝方に集落の方へ散歩がてら道を上ると雲海を見ることができました。
茅葺屋根や囲炉裏の雰囲気、食事、絶品おやき、宿の方々と玄関先での談笑や、朝方おやきを焼いている側での会話など大満足のお宿でした、また伺いたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2017年10月
信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 2017年10月30日 14:29:33

やきもち家ご利用いただきまして誠にありがとうございます。

やきもち家ごご満喫いただけて何よりです。

夕食におやきをお出しするとどうしても主食が多くなり食べきれなくなってしまうので、主食をごはんにするかオヤキにするかお客様が選択できると良いのかな?と私個人では思っているんですけどね(笑)

また検討してみたいと思います。

雲海も今の時期は中々見れないのですが、見れて良かったですね。

また、機会が御座いましたらやきもち家にお越しいただき、のんびりお寛ぎ頂ければと思います。

是非、お待ち致しております!。

風呂4

メイ&コウタさんの 信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 のクチコミ

メイ&コウタさん [40代/男性] 2017年08月17日 11:55:36

8/14に初めて宿泊させていただきました。
一言、コスパ最高です。お盆なのに安い料金で、お部屋もとても広く、畳ベッドがあり、家族3人とてもゆったり過ごせました。
お食事も、何をいただいても美味しい!特にイワナのお刺身は初めてでおいしくてびっくりしました。
ごはんがセルフサービスで、食べ盛りには気軽におかわりが出来て嬉しかったようです。囲炉裏の郷土料理のぶっこみも自分で取り分けて食べるのが風情があって楽しく、たくさんいただきました。
宿自慢のおやきを食べそびれたのでお土産に買って帰り(野沢菜とあんこ)、食べましたが、自信があるのが納得の味でした。文句なし、私が今まで食べた中でナンバーワンでした。全種類食べてみたいと思いました…また必ず泊まりに行きます☆

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年08月
信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 2017年08月17日 13:42:43

やきもち家をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

やきもち家にご満足いただけてやきもち家としても大変嬉しく思います。

ただ、私個人としては現状には満足しておらずまだまだお客様にサービスできることや、もっとご満足いただけることがあるんじゃないかと思い、日々探究しております。

やきもち家は四季折々違った風情が味わえます。
また季節を変えて是非お越しくださいませ。

スタッフ一同、心よりお待ちいたしております。

風呂4

ォニーノさんの 信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 のクチコミ

ォニーノさん [20代/女性] 2017年03月15日 01:45:08

3月に宿泊しました。
料理がとてもおいしかったです。
かやぶき屋根や、囲炉裏で食べる料理も味があってよかったです。
また利用したいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2017年03月
信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 2017年03月23日 13:34:42

ご利用いただきまして有難うございました。
だんだん春の暖かさを感じる季節になりました。春といえば山菜が楽しみですがこの地域ではいたる所に竹林があり、淡竹のたけのこを味わうことができます。毎年宿でも夕食に添えております。
機会がございましたらまたご利用ください。

風呂4

たかお0319さんの 信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 のクチコミ

たかお0319さん [40代/女性] 2016年09月26日 11:48:38

3年か、4年ぶりにお世話に、なりました。
今回は、姪っ子を連れてお世話になりました。
前回は、平日だったので、すいていましたが、今回は、土日だったので、沢山のお客さまが、宿泊していました。今回のプランでいろいろ得点がついていて大満足でした。夏で暑いけど、お風呂上がりで、囲炉裏で頂くビールは、おいしかったです。夕食も囲炉裏料理でおいしかったし、何より囲炉裏の大鍋で作ってあった煮込みうどんは、最高でした。また、行きたいと思いました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2016年08月
信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 2016年09月27日 12:19:26

お褒め頂きましてありがとうございます。
夕食のメニューもワンパターンにならないよう季節の特色を生かしたプランを考えております。
今秋は「きのこづくしプラン」を新たに追加いたしました。詳しくは当館ホームページでご覧ください。
ぜひまたお越しいただけますことを心よりお待ち申し上げております。
          
          やきもち家 スタッフ一同

風呂4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

ジジ0902さんの 信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 のクチコミ

ジジ0902さん [50代/女性] 2016年07月06日 21:08:45

7月1日に戸隠神社参拝で平日プランでお世話になりました。
古民家を改装した、雰囲気のある隠れ家的な感じで綺麗でした。
食事は、ボリューム満点で、かなりお腹がキツかったです。
お風呂は広く露天風呂から見る星空は最高です。
朝5時からのお風呂は残念ながら虫が気になりました。今回は天気がイマイチで、楽しみにしていた雲海は見れませんでした。
是非リピートして、雲海と親切で暖かいスタッフに逢いたいです。
ありがとうございました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2016年07月
信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 2016年07月08日 10:03:48

過日はご利用いただきありがとうございました。
山村での一夜を楽しまれた様子でスタッフ一同嬉しく思っています。宿から見える景観は自然相手なので様々ですが、こんどはぜひ季節を変えていらしてください。新しい発見があるかもしれません。虫対策も考えお待ちしています。
またの再会をスタッフ一同楽しみにしています。

ご利用の宿泊プラン
古民家の宿やきもち家【平日2組様限定・新館和室】お試しプラン
ご利用のお部屋
【雲海の見れる眺めの良い新館和室】

風呂4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

投稿者さんの 信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 のクチコミ

投稿者さん 2014年08月26日 22:53:42

とてもよかったです。総合的に大満足でした。
特に、囲炉裏の食事は、メニューも良くて、量も良くて、すごく
満足させてもらいました。小学生(男)の子供のメニューも、今までいろいろ
泊まった宿の中で、一番満足かも。
もしできたら、朝食のお味噌汁も、夕食のように囲炉裏で温めて欲しいかも。

お風呂は露天がちょっと寂しいかな・・・岩風呂だったらもっと雰囲気良かった
と思います。でも、宿泊客も満室でもそんなに多くなくて、のんびり入ることが
できました。

灰焼きおやきは最高です。是非、泊まられる方は食べてくださいね。
遠いけど、また行きたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年08月
ご利用の宿泊プラン
夕食は囲炉裏料理【1泊2食】田舎で過ごす≪茅葺屋根の本館≫スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【茅葺屋根の本館和室10畳<上座敷>】

風呂4

投稿者さんの 信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 のクチコミ

投稿者さん 2014年08月15日 08:40:29

夏休みに家族で一泊しました。山深い中にある茅葺きの一軒家で、囲炉裏の側でとる食事は雰囲気があって良かったです。囲炉裏は飾りではなく、汁物の提供やおやき作りに使われています。食材も地元産のものを使っているとのことで、大変美味しくいただきました。
部屋、風呂、アメニティ共に十分に満足でき、のんびりと過ごすことができました。コストパフォーマンスが良いこともあり、また利用させていただきたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年08月
ご利用の宿泊プラン
夕食は囲炉裏料理【1泊2食】田舎で過ごす≪眺めの良い新館≫スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【雲海の見れる眺めの良い新館和洋室】

風呂4

投稿者さんの 信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 のクチコミ

投稿者さん 2014年07月16日 21:08:28

期待通りで大変良かったです。
また、機会を作って行けたらいいなーと思っています!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年07月
ご利用の宿泊プラン
夕食は囲炉裏料理【1泊2食】田舎で過ごす≪眺めの良い新館≫スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【雲海の見れる眺めの良い新館和洋室】

風呂4

投稿者さんの 信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 のクチコミ

投稿者さん 2014年06月21日 18:18:41

6月13日に1泊しました。
静かで、清潔で広々とした館内、囲炉裏で食べる夕食も美味しく頂きました。
とてもゆっくり過ごすことができました。
また利用したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年06月
ご利用の宿泊プラン
夕食は囲炉裏料理【1泊2食】田舎で過ごす≪眺めの良い新館≫スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【雲海の見れる眺めの良い新館和洋室】

風呂4

投稿者さんの 信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 のクチコミ

投稿者さん 2013年10月20日 11:17:32

仕事の帰りに会社仲間と立ち寄りました。
古民家の宿ですが清掃が行き届いていて、とても気持ちのいい宿でした。
天候にも恵まれ、窓からの夕暮れの景色や星空はすばらしく、温泉も気持ちよかったです。夕食ではサービスの品も出していただき、おいしくいただきました。量もちょうどよかったです。特に囲炉裏にかかった味噌仕立ての鍋(何といいましたか忘れましたが)は何杯でもいけるおいしさでした。やっぱり味噌がちがうのでしょうか。
十分にリフレッシュできました。
今度は家族で行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2013年09月
信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 2013年10月25日 18:24:15

ご宿泊いただきありがとうございました。

清掃はスタッフがプライドをもってお客様のためにと
毎日綺麗に清掃してくれています。

中条は長野市街の灯りが山で隠され、星空も綺麗です。
星を見ながらゆっくり湯につかる。そんな贅沢なひと時がウリでもあります。

囲炉裏にかかった味噌仕立ての鍋は「ぶっこみ」と言い、
長野市中条含む「西山地区」の郷土料理です。
※西山地区:善光寺、長野市街から西にある山なので西山地区というそうです。

ご家族やご親戚一同など大人数のご宿泊も歓迎しております。
またのお越しを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
夕食は囲炉裏料理【1泊2食】田舎で過ごす≪眺めの良い新館≫スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【雲海の見れる眺めの良い新館和洋室】

風呂4

投稿者さんの 信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 のクチコミ

投稿者さん 2013年08月08日 13:23:42

どこも綺麗に掃除してあり、料理も美味しく、スタッフの方も親切で、良かったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年08月
信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 2013年08月09日 18:09:16

ご来館ご宿泊誠にありがとうございました。ご満足いただけたようで嬉しいです。
秋口から冬にかけて涼しくなってまいりますと囲炉裏の暖かさが嬉しい季節にもなります。
また、長野市の観光(善光寺、戸隠、松代)や中条の虫倉山登山も非常に良い時期となります。
またのお越しを心よりお待ちしております。

季の山・雲海・かやぶきの宿やきもち家 施設長清野陽太(せいのようた)

ご利用の宿泊プラン
夕食は囲炉裏料理【1泊2食】田舎で過ごす≪眺めの良い新館≫スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【雲海の見れる眺めの良い新館和室】

風呂4

投稿者さんの 信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 のクチコミ

投稿者さん 2011年10月17日 22:09:30

長野県民ですが、秋の週末をゆっくり寛ぐことができました。
囲炉裏料理は、各自テーブルの炭火で焼く形式です。マイペースで食べられて良いですね。地酒との相性も抜群でした。
温泉は加水なしの循環です。温泉だけなら他にも良い宿はありますが、静かな立地や囲炉裏の香りが漂う館内の風情を考えれば、なかなか良い宿だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年10月
ご利用の宿泊プラン
夕食は囲炉裏料理【1泊2食】田舎で過ごす≪眺めの良い新館≫スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【雲海の見れる眺めの良い新館和室】

風呂4

ひで1955さんの 信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 のクチコミ

ひで1955さん [50代/男性] 2011年09月15日 12:11:24

何も無い場所ですが、里山の雰囲気で視界も素晴らしい。少人数しか泊まっていなかったので静かな時を過ごせました。コストパフォーマンスも良いです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2011年09月
ご利用のお部屋
【雲海の見れる眺めの良い新館和室】

風呂3

amadeus0122さんの 信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 のクチコミ

amadeus0122さん [50代/男性] 2023年10月10日 21:56:49

車で伺いましたが、峠から見える建物は壮観で「えっ、ここに泊まるの。凄い。」と、単に古民家を予想していただけにびっくりしました。また、引き戸を開けると、美しく整えられた古民家の内装にここにしてよかったと思いました。特に、囲炉裏・天井には煤で覆われた梁、いいですね。この部屋で夕食と朝食をするのですが。ここで、過ごす時間に感謝です。ジビエ料理を頼んだのですが、美味しい鹿肉で、柔らかく、臭みもなくて本当に美味しかったです。子供の時に猟師にいただいた鹿肉と大違い。丁寧に処理をされているのだなと感動しました。家内も「ジビエって???」思っていたのですが、「おいしい。美味しい。」と喜んでいました。また、サービスはとてもよかったです。ちなみに、御蕎麦の配膳が少し遅れて、申し訳ないとのことで頂戴したコーヒーゼリーとても美味しかったです。囲炉裏で焙煎したコーヒーから作られたようで。早速、翌日の囲炉裏焙煎珈琲とおやきのセットを注文しました。お風呂は清潔でした。ただ、温泉ではないと思いますので、お風呂の評価は普通の3としました。
朝食も山の幸を楽しめる食事で、朝からおやきを焼き、コーヒー豆を焙煎するほのかに煙る囲炉裏のにおいがとても良かったです。チェックアウト後は「写真を撮りましょうか。」と声をかけてくださり、「カシャ・カシャ・カシャ」失敗しても、良い写真が届けられるようにとの思いが伝わり、「ありがとうございました。また来ます。」で出発。凄く癒される時間を過ごさせていただきました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2023年10月
信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 2023年10月17日 09:43:34

amadeus0122様

この度は、当館をご利用いただき誠にありがとうございます。また、口コミへのご投稿重ねてお礼申し上げます。

ご滞在中は、ごゆっくりとお過ごしいただけたようで何よりでございます。

当館は明治初期に造られた建物で、平成元年に今の場所に移築されたと聞いております。どこか懐かしさを感じていただけていたら、幸いでございます。

ご夕食のジビエ料理もご満足いただけたようで何よりでございます。鹿肉は臭みも少なく、さっぱりとした風味で皆さまからもご好評をいただいております。

朝晩は特に冷え込む季節となりました。
体調など崩されませぬよう、お身体ご自愛くださいませ。

またのご来館をスタッフ一同心よりお待ちしております。

やきもち家 北澤

ご利用の宿泊プラン
【夕朝食付】里山時間満喫 《Naganoジビエ御膳プラン》
ご利用のお部屋
【新館和洋室(和8洋8)帖】

風呂3

kei6309さんの 信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 のクチコミ

kei6309さん [50代/男性] 2015年05月07日 09:44:14

5月1日に宿泊しました
善光寺にお参りしてからの宿泊でしたが思ったより近く、山道でしたが早く到着することが
出来ました。

到着と同時に囲炉裏の匂いが風情を感じ良かったです。
食事処は囲炉裏端で薪の焼ける音もパンパンと感じが良いです。

食事も囲炉裏料理で美味しく頂きました。
山の幸が満載で予想どうりで満足いくものでした、朝ごはんも美味しく頂き
旅の疲れがとれました。

ただ昨年の震災で露天風呂が使えなかったのは残念でした。
早く復旧することを期待します。

長野に行く期会があれば又泊まりたい宿の一つに加わりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年05月
信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 2015年05月16日 12:25:16

ご利用ありがとうございました。

かやぶき屋根、囲炉裏と風情をお楽しみいただける宿かと思います。

ご迷惑をおかけいたしました露天風呂は現在改修に向けて準備を進めております。

またのお越しを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
【スタンダードプラン】夕食は囲炉裏料理【1泊2食】田舎で過ごす≪茅葺屋根の本館≫
ご利用のお部屋
【茅葺屋根の本館-和室12畳<中間>】

風呂3

投稿者さんの 信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 のクチコミ

投稿者さん 2014年04月07日 22:40:12

4月5日、息子の上越への引越し途中に家族4人で宿泊しました。皆さんの口コミ通りで一家大満足でした。館内に入るやいなや薫ってくる焚き火と炭の匂いに何だかホッとし、長旅の運転疲れも吹き飛びました。早速一風呂浴びて蒔きを焚いている囲炉裏へ缶ビールを買って直行。先客がおられましたが、いつの間にか囲炉裏を囲んで談笑していました。囲炉裏間のある風情ある本館と風呂場を挟んで新館がありますが、それぞれが一体感を持って存在しています。夕食の囲炉裏料理は勿論、朝食も美味しくいただきました。清潔感ある新館和洋室もお勧めです。一点だけ、敷布団が薄いため腰痛持ちにとって少々辛いものがありました。高級マットレスとまでは言いませんが、寝るということにもう一工夫があればもっと熟睡できるのではないかと感じました(明け方に妻は敷布団の下に座布団を入れていました)。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2014年04月
ご利用の宿泊プラン
夕食は囲炉裏料理【1泊2食】田舎で過ごす≪眺めの良い新館≫スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【雲海の見れる眺めの良い新館和洋室】

61件中 41~60件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ