楽天トラベル

宿・航空券・ツアー予約

楽天トラベルトップ

信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 クチコミ・感想・情報

こちらの宿泊施設は楽天トラベルボーナスプログラム対象で、お客様の国内宿泊回数に応じてポイントアップが適用されます。また楽天トラベルへサービス利用料を支払うことにより、原則同条件の他の施設よりも上位に表示されています。(ヘルプページ参照)

信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿のクチコミ・お客さまの声

総合評価
  • 4.62
  • アンケート件数:133件
評価内訳
項目別の評価
  • サービス4.69
  • 立地4.54
  • 部屋4.54
  • 設備・アメニティ3.85
  • 風呂4.15
  • 食事4.38
宿泊年月
キーワード
同伴者
年代
性別

絞り込む

絞り込みを解除

[並びかえ]

118件中 81~100件表示

立地4

浜のメッセンジャーさんの 信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 のクチコミ

浜のメッセンジャーさん [40代/男性] 2015年08月13日 08:01:23

今回の旅の最後に此処を選びました。車で来ましたがやはりちょっと迷いました。ただその間の田舎の原風景を楽しめましたので特に苦では無かったです。館内は囲炉裏が有って柱の梁とかも趣きが有ってとても良かったです。部屋は2間和洋室を選びましたが、とても落ち着いていて廻りののんびりした風景も相まってかとても快適に過ごせました。テレビも大きくて良かったです。お風呂は今回露天風呂が使えなかったのでとても残念でしたが、大浴場自体は洗い場も多く開放感が有るのでとても良かったです。食事も地のものを活かしたものも有り良かったですが、食事場所にクーラーが無く扇風機だけだったのと囲炉裏の熱風が直接来るので暑くてちょっと大変でした。それと部屋の中に髭そりがないのと、浴衣のサイズが選べないのが残念だったのと、今回貸切風呂を予約していたのにそれが伝わっていなかったようなのでその辺の連絡等の改善もこれからお願いいたします。
今回、父が足が悪いのに2階を選びましたが階段は手すりも有りしっかりした作りなので苦になりませんでした。また来る機会が有れば泊まりたいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 2015年08月30日 15:35:10

先日はご宿泊をいただきまして、誠にありがとうございました。浴衣と貸切風呂の件につきましては、ご迷惑をおかけして、誠に申し訳ございませんでした。
また、お食事をして頂いたホールにエアコンの設置がなく暑い思いをさせてしまいましたが、他の季節も風情がありますので、またのお越しをお待ち申し上げております。
やきもち家 従業員一同

ご利用の宿泊プラン
【長野駅無料送迎・要事前予約】夕食は囲炉裏料理(1泊2食)田舎で過ごす≪眺めの良い新館≫
ご利用のお部屋
【雲海の見れる眺めの良い新館和洋室】

立地4

はははYUさんの 信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 のクチコミ

はははYUさん [40代/女性] 2015年08月04日 21:19:32

8月2日から1泊しました。両親と私達家族計6人でした。スタッフの方の応対や説明は少ない人数ながらも、よく話しかけてくださいました。
夕食の炭火焼きは最高です。食べきれませんでした。ぶっこみも、おなかがいっぱいで、少しだけ食べました。心残りです。
朝のおやきは、別料金なことが、分かりづらく、こちらから聞いて、1つ頂きました。皮がかりかり、中身の野沢菜がすごくおいしかっただけに、他のお客さんにも、食べて欲しがったです。もったいないですよ。
帰り際、スタッフの方が声をかけてくださり玄関前で、家族写真を撮って頂きました。ありがとうございました。今度は違う季節に行きたいです。
平地は猛暑日だったので、チェックインの前にお部屋のエアコンつけて欲しがったです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年08月
信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 2015年08月30日 15:26:07

先日はご利用いただき誠にありがとうございました。
おやき別料金の件は直ちに検討いたします。
四季折々の風情をご体験できますよう、またのお越しをお待ち申し上げております.
やきもち家 従業員一同

ご利用の宿泊プラン
【長野駅無料送迎・要事前予約】夕食は囲炉裏料理(1泊2食)田舎で過ごす≪眺めの良い新館≫
ご利用のお部屋
【雲海の見れる眺めの良い新館和室】

立地4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

うきぽん!さんの 信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 のクチコミ

うきぽん!さん [30代/女性] 2015年05月25日 11:25:19

5/23より家族四名一泊で善光寺参拝の為宿泊しました。
長野市内から向かうとトンネルを抜けて直ぐに右に曲がるので気をつけておいたほうが良いと思います。娘達が「ほんまにここにあるん?」と心配するくらい山道を登っていくと、萱葺きの屋根が見えた時には周りの風景と合わさってとても素敵でした。中に入ると囲炉裏の薪の爆ぜる音や燻った煙にとても安心感を覚えました。
お部屋も4人での宿泊には十分な広さで裸足でも全く気にならないほど清潔でした。ただ子供で予約していると浴衣が付いていません。(私の確認ミスですが)高学年で150cm以上ある娘のものが無かったのですが、連絡すると直ぐに用意していただけました。
敷布団の下にマットでもあればもっと良いのになぁと思いました。
晩御飯での天ぷらやぶっこみがとても美味しく、野菜嫌いの娘がおかわりするほどでした。ただ灰焼おやきがメニューの中に入っていなかったのがとても残念です。「やきもち家」という名前でもあるので、是非組み込んでいただきたいです。
お風呂は露天風呂が故障している為内風呂のみですが、貸切状態で楽しめました。ただ部屋のアメニティーにもお風呂にも、くしは無いので用意していただけると助かります。
団体のお客様がいたせいかチェックアウト後のお見送りも無かったのですが、少人数でまわしていらっしゃるようなのでしょうがないかな。
雰囲気のよさは格別なので、また違うシーズンにでも利用してみたいです!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2015年05月
信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 2015年06月30日 07:36:10

ご利用ありがとうございました。
お楽しみ頂けたようで幸いです。

灰焼きおやきをお食事としてメニューに組み込むのは現在進めております。提供できず申し訳ございませんでした。

露天風呂は現在長野市が工事を計画しており、秋ごろになると伺っております。修繕いたしましたらホームページ等でお知らせいたしますので、是非またお越しください。

必ずお見送りができるように今後体制も改善していく所存です。

秋や冬も趣があるので是非ご検討いただければと思います。

ご利用の宿泊プラン
【スタンダードプラン】夕食は囲炉裏料理【1泊2食】田舎で過ごす≪眺めの良い新館≫
ご利用のお部屋
【雲海の見れる眺めの良い新館和室】

立地4

Tsuruchinさんの 信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 のクチコミ

Tsuruchinさん [50代/男性] 2015年01月13日 18:51:31

2回目の宿泊になります。
今回は冬の雪道の運転が不安だったので、長野駅の送迎プランにしました。この送迎プランでも料金が同じなのでいいですね。

食事は、今回も夕、朝食共に食べきれないほどの量で、地元の素材を多く使い、質にも満足がいくものです。
部屋、温泉も清潔なのも変わらず、また暖かくなったら再訪したいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
恋人
宿泊年月
2015年01月
信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 2015年01月14日 13:56:56

いつもやきもち家をご利用頂きまして誠に有難うございます。
今回もやきもち家をご満喫頂けて何よりです。
是非また温かくなりましたら、やきもち家にお越しくださいませ。
季節によりまた違ったやきもち家をご堪能いただけると思います。
御来館心よりお待ち申し上げております。

ご利用の宿泊プラン
【長野駅まで送迎】1泊2食&送迎プラン
ご利用のお部屋
【雲海の見れる眺めの良い新館和室】

立地4

投稿者さんの 信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 のクチコミ

投稿者さん 2014年08月15日 08:40:29

夏休みに家族で一泊しました。山深い中にある茅葺きの一軒家で、囲炉裏の側でとる食事は雰囲気があって良かったです。囲炉裏は飾りではなく、汁物の提供やおやき作りに使われています。食材も地元産のものを使っているとのことで、大変美味しくいただきました。
部屋、風呂、アメニティ共に十分に満足でき、のんびりと過ごすことができました。コストパフォーマンスが良いこともあり、また利用させていただきたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年08月
ご利用の宿泊プラン
夕食は囲炉裏料理【1泊2食】田舎で過ごす≪眺めの良い新館≫スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【雲海の見れる眺めの良い新館和洋室】

立地4

ジャンボ酒井さんの 信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 のクチコミ

ジャンボ酒井さん [40代/男性] 2014年08月11日 02:46:20

大変趣があり、満足しました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年08月
ご利用の宿泊プラン
夕食は囲炉裏料理【1泊2食】田舎で過ごす≪眺めの良い新館≫スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【雲海の見れる眺めの良い新館和洋室】

立地4

投稿者さんの 信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 のクチコミ

投稿者さん 2014年07月16日 21:08:28

期待通りで大変良かったです。
また、機会を作って行けたらいいなーと思っています!

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年07月
ご利用の宿泊プラン
夕食は囲炉裏料理【1泊2食】田舎で過ごす≪眺めの良い新館≫スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【雲海の見れる眺めの良い新館和洋室】

立地4

投稿者さんの 信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 のクチコミ

投稿者さん 2014年04月24日 15:00:34

家族旅行で利用しました。2歳と5歳の子連れでしたが、囲炉裏はとても興味深かったようで、とても楽しんでました。
部屋には、こたつもあり、寒い思いをすることなく、ゆっくりくるろげました。
外観も内装も、昔のものを生かしてあり、雰囲気良かったです。
食事の味付けは、濃くも薄くもなく、ちょうどよかったです。
囲炉裏にあるほうとうが食べ放題だったり、朝食は温泉卵が自由にたべることができたり、細かいところまで気を使っているのが分かり、気持ちよく過ごせました。
スタッフの接遇も良かったです。
外を散策しましたが、天気も良く、子供たちも楽しんでました。
また、長野に来ることがあれば、利用したいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2014年04月
ご利用の宿泊プラン
夕食は囲炉裏料理【1泊2食】田舎で過ごす≪茅葺屋根の本館≫スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【茅葺屋根の本館和室10畳<上座敷>】

立地4

投稿者さんの 信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 のクチコミ

投稿者さん 2014年04月07日 22:40:12

4月5日、息子の上越への引越し途中に家族4人で宿泊しました。皆さんの口コミ通りで一家大満足でした。館内に入るやいなや薫ってくる焚き火と炭の匂いに何だかホッとし、長旅の運転疲れも吹き飛びました。早速一風呂浴びて蒔きを焚いている囲炉裏へ缶ビールを買って直行。先客がおられましたが、いつの間にか囲炉裏を囲んで談笑していました。囲炉裏間のある風情ある本館と風呂場を挟んで新館がありますが、それぞれが一体感を持って存在しています。夕食の囲炉裏料理は勿論、朝食も美味しくいただきました。清潔感ある新館和洋室もお勧めです。一点だけ、敷布団が薄いため腰痛持ちにとって少々辛いものがありました。高級マットレスとまでは言いませんが、寝るということにもう一工夫があればもっと熟睡できるのではないかと感じました(明け方に妻は敷布団の下に座布団を入れていました)。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
その他
同伴者
家族
宿泊年月
2014年04月
ご利用の宿泊プラン
夕食は囲炉裏料理【1泊2食】田舎で過ごす≪眺めの良い新館≫スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【雲海の見れる眺めの良い新館和洋室】

立地4

投稿者さんの 信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 のクチコミ

投稿者さん 2013年10月20日 11:17:32

仕事の帰りに会社仲間と立ち寄りました。
古民家の宿ですが清掃が行き届いていて、とても気持ちのいい宿でした。
天候にも恵まれ、窓からの夕暮れの景色や星空はすばらしく、温泉も気持ちよかったです。夕食ではサービスの品も出していただき、おいしくいただきました。量もちょうどよかったです。特に囲炉裏にかかった味噌仕立ての鍋(何といいましたか忘れましたが)は何杯でもいけるおいしさでした。やっぱり味噌がちがうのでしょうか。
十分にリフレッシュできました。
今度は家族で行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2013年09月
信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 2013年10月25日 18:24:15

ご宿泊いただきありがとうございました。

清掃はスタッフがプライドをもってお客様のためにと
毎日綺麗に清掃してくれています。

中条は長野市街の灯りが山で隠され、星空も綺麗です。
星を見ながらゆっくり湯につかる。そんな贅沢なひと時がウリでもあります。

囲炉裏にかかった味噌仕立ての鍋は「ぶっこみ」と言い、
長野市中条含む「西山地区」の郷土料理です。
※西山地区:善光寺、長野市街から西にある山なので西山地区というそうです。

ご家族やご親戚一同など大人数のご宿泊も歓迎しております。
またのお越しを心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
夕食は囲炉裏料理【1泊2食】田舎で過ごす≪眺めの良い新館≫スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【雲海の見れる眺めの良い新館和洋室】

立地4

たかお0319さんの 信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 のクチコミ

たかお0319さん [40代/女性] 2013年09月29日 15:54:29

お世話になりました。入浴後に囲炉裏で頂いた生ビールがとてもおいしかったです。そこで、おつまみに、職員の方がおうちで作ってきてくれた山菜を頂き、とてもおいしくいただきました。とても、心使いが嬉しかったです。ご飯もおいしく頂き、おやきも頂き、大満足でした。お風呂も、露天風呂の御影石のお風呂にうちの父親がとても感動していました。こんどは、めいっこ達を連れて行きたいです。そのときは、ちょっと人数が多くなってしまいますが宜しくお願い致します。また、是非とも宿泊したいです。お世話になりました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年09月
信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 2013年10月25日 18:17:45

ご宿泊いただき誠にありがとうございました。
ご満足いただけたようでうれしい限りです。

御影石のお風呂はご満足いただけると思います。
お早めにご予約いただければ大人数様でも大丈夫です。
春夏秋冬どれをとっても趣のある地域と施設です。
またのご来館を心よりお待ちしております。

ご利用の宿泊プラン
夕食は囲炉裏料理【1泊2食】田舎で過ごす≪眺めの良い新館≫スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【雲海の見れる眺めの良い新館和室】

立地4

Mifutomoさんの 信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 のクチコミ

Mifutomoさん [40代/男性] 2013年06月23日 22:22:09

囲炉裏の香りと清潔で広々した館内、囲炉裏端で食べる炭火焼きの夕飯、鶯や不如帰の啼く中、雲海とは行かないものの山から水蒸気が立ち昇る朝方の風景、必要最低限のスタッフのサービスなどどれも満足の行くものでした。
都会の喧騒を忘れ、リフレッシュできました。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2013年06月
ご利用の宿泊プラン
夕食は囲炉裏料理【1泊2食】田舎で過ごす≪眺めの良い新館≫スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【雲海の見れる眺めの良い新館和室】

立地4

1人中1人の方が参考になったと投票しています。

maruhi103さんの 信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 のクチコミ

maruhi103さん [40代/女性] 2013年06月04日 11:46:24

都会から遊びに来た仲間と宿泊。山に囲まれた懐かしい風景と佇まいに皆大変満足してくれました。
食事の炭火焼は、大変ボリュームがありました。豚・鶏肉の量が多く、年配の者にはちょっとつらかったです。稚鮎でしたか?、魚の干物がとても美味しかったので、肉を少なくして干物を増やした方がバランスがいいように感じました。個人的には、夕食のウドの胡麻和えがすごくおいしかったです。
囲炉裏の煙が強くなる瞬間があり、一時目が痛くなりました。扇風機で煙を天井へ送り、なんとか過ごせるようになりました。
朝食も大変美味しくいただきました。
翌朝お焼きを持ち帰りたくてチェックイン時に注文しましたが、予約がいっぱいで受けてもらえなかったので、次回は事前に予約したいと思います。
夕食に食べたお焼きは薄皮がカリッとしていて、具はぎっしり詰まっており、とても美味しかったです。
ぜひまた泊まりたい宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2013年06月
ご利用のお部屋
【雲海の見れる眺めの良い新館和室】

立地4

投稿者さんの 信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 のクチコミ

投稿者さん 2013年03月24日 21:08:01

あたたかいもてなしで、ゆっくりさせていただきました。食事の炭火焼、その他もおいしかったし、お風呂もよかったです。
ただ、長野駅から高府行きバスが1時間に1本ないくらいとは知らずに行って、無駄な時間、1時間半ほどバス待ちしました。長野駅始発ではないのですね、バス到着も定時より遅れました。停留所が少しわかりにくかったので、長野発の「バス時刻表」と「停留所の場所」は事前に案内が必要だと思います。
その他はとってもよかったです。また行きたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年03月
ご利用のお部屋
【茅葺屋根の本館-和室15畳<下座敷>】

立地4

kumaクマ熊さんの 信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 のクチコミ

kumaクマ熊さん [30代/女性] 2013年02月13日 19:37:08

白馬でスキーをする前日に宿泊しました。
趣のある茅葺屋根の本館は素敵でした。
広い部屋で縁側もあり、冷蔵庫はなくても縁側で飲み物を冷やしました。
何といっても夕食のボリューム、おいしさにびっくりしました。
炭焼きの魚・鶏肉・野菜などおいしかったです。
自分のペースで楽しく食事ができました。
大食いの私にはぶっこみやご飯、お茶は自由で助かりました。
お風呂も部屋数の割りに広く、午前1-3時以外は入れたのでゆっくりできました。部屋や廊下もとてもきれいでした。
また宿泊したいお宿です。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2013年02月
ご利用のお部屋
【茅葺屋根の本館-和室12畳<中間>】

立地4

じだぽんさんの 信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 のクチコミ

じだぽんさん [40代/男性] 2011年12月03日 17:10:56

3年ぶりに利用しました。今回は友人の家族と一緒でした。食事が以前より豪華になった気がします。子供たちは大喜びでしたが、かやぶき屋根の工事中で、風情を感じることができませんでした。また、その旨がこちらのページに記載されていませんでしたので、マイナス評価とさせていただきます。来年は工事が終わっていると思いますので、利用候補からは外さずにおきます。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
友達
宿泊年月
2011年11月
ご利用の宿泊プラン
夕食は囲炉裏料理【1泊2食】田舎で過ごす≪茅葺屋根の本館≫スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【茅葺屋根の本館-和室15畳<下座敷>】

立地4

投稿者さんの 信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 のクチコミ

投稿者さん 2011年10月17日 22:09:30

長野県民ですが、秋の週末をゆっくり寛ぐことができました。
囲炉裏料理は、各自テーブルの炭火で焼く形式です。マイペースで食べられて良いですね。地酒との相性も抜群でした。
温泉は加水なしの循環です。温泉だけなら他にも良い宿はありますが、静かな立地や囲炉裏の香りが漂う館内の風情を考えれば、なかなか良い宿だと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年10月
ご利用の宿泊プラン
夕食は囲炉裏料理【1泊2食】田舎で過ごす≪眺めの良い新館≫スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【雲海の見れる眺めの良い新館和室】

立地4

投稿者さんの 信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 のクチコミ

投稿者さん 2011年09月27日 12:09:53

朝食がさみしかったです。夕食は自分で焼くのが面倒でした。選択できるとうれしいです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
家族
宿泊年月
2011年09月
ご利用のお部屋
【雲海の見れる眺めの良い新館和洋室】

立地4

投稿者さんの 信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 のクチコミ

投稿者さん 2011年09月18日 18:22:23

囲炉裏料理は時期的には少々暑かったですが、ボリューム満点で、食材も素晴らしく、大変美味しく頂きました。急遽前日になってお願いした「おやき体験」も丁寧に教えて頂いたので無事に作ることができ、楽しかったです。また、近くの棚田の場所をお聞きしたところ、お忙しい中、道順を詳しく教えて頂き、おかげでとてもすばらしい棚田の光景を目にすることができました。また機会がありましたら、泊まりたいと思います。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
レジャー
同伴者
一人
宿泊年月
2011年09月
ご利用の宿泊プラン
夕食は囲炉裏料理【1泊2食】田舎で過ごす≪眺めの良い新館≫スタンダードプラン
ご利用のお部屋
【雲海の見れる眺めの良い新館和室】

立地4

ひで1955さんの 信州むしくらの湯 やきもち家 季の山・雲海・かやぶきの宿 のクチコミ

ひで1955さん [50代/男性] 2011年09月15日 12:11:24

何も無い場所ですが、里山の雰囲気で視界も素晴らしい。少人数しか泊まっていなかったので静かな時を過ごせました。コストパフォーマンスも良いです。

レビューを評価してください

このレビューは参考になりましたか?

不適切なレビューを報告する

旅行の目的
ビジネス
同伴者
仕事仲間
宿泊年月
2011年09月
ご利用のお部屋
【雲海の見れる眺めの良い新館和室】

118件中 81~100件表示

宿泊プラン一覧

ホテル・旅行のクチコミTOPへ